iMac M9290J/A (1250) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac M9290J/A (1250)の価格比較
  • iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様
  • iMac M9290J/A (1250)のレビュー
  • iMac M9290J/A (1250)のクチコミ
  • iMac M9290J/A (1250)の画像・動画
  • iMac M9290J/A (1250)のピックアップリスト
  • iMac M9290J/A (1250)のオークション

iMac M9290J/A (1250)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月18日

  • iMac M9290J/A (1250)の価格比較
  • iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様
  • iMac M9290J/A (1250)のレビュー
  • iMac M9290J/A (1250)のクチコミ
  • iMac M9290J/A (1250)の画像・動画
  • iMac M9290J/A (1250)のピックアップリスト
  • iMac M9290J/A (1250)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

iMac M9290J/A (1250) のクチコミ掲示板

(554件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac M9290J/A (1250)」のクチコミ掲示板に
iMac M9290J/A (1250)を新規書き込みiMac M9290J/A (1250)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CDのバックアプ

2004/02/03 17:15(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 switch Zさん

長らくWinを使ってきましたが、最近Macも使い出しました。

音楽CDのバックアップをCD-Rにとりたいのですが、
OS標準の機能を使用して行うにはどのようにしたらよいのでしょうか?
iTunesを使用すると、一度AAC or MP3に圧縮したものを展開して
書き込んでいることになりますよね?

書込番号:2422861

ナイスクチコミ!0


返信する
NetInfoさん

2004/02/03 18:39(1年以上前)

iTunesでも非圧縮のAIFFでリッピング出来るし、それからCD-Rに焼いたらどうでしょう?
コピーはディスクユーティリティで一旦イメージを作成して焼けば出来ます。

書込番号:2423099

ナイスクチコミ!0


MAGカップさん

2004/02/03 18:41(1年以上前)

iTunesの「環境設定」の「読み込み」で「読み込み方法」を「AIFF」に設定した後、お手持ちのCDを入れてiTunesのインターフェース右上の「ディスク作成」を押せばできると思います。
私はこれで手持ちのCDを音楽用CD-Rに焼いて車で聴いてます。

ちなみに同じCDでも読み込み形式が違うとそのたびに同じ名前の曲がリストに増えていきます。

書込番号:2423105

ナイスクチコミ!0


スレ主 switch Zさん

2004/02/04 16:19(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございました。

iTunesでも非圧縮のAIFFでリッピング出来ること忘れていました。
ところでWinではCD容量が約680Mbのものが、MacOS上、またiTunes上
でも約750Mbで認識されます。
これはこのようなものなのでしょうか。

市販のライティングソフトを購入する場合は、
Toastがお勧めでしょうか。

書込番号:2426646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/02/04 23:17(1年以上前)

トーストがMacでは使ってる人も多く、何かあっても安心です。他のソフトを使ったことないから分かりませんが、使いやすいと思います。

書込番号:2428214

ナイスクチコミ!0


PPPPPPPさん

2004/02/05 00:30(1年以上前)

ディスクユーティリティ(旧ディスクコピー)でもバックアップできます。
iTunesの環境設定をいちいちいじりたくない時にオススメです。

詳細はディスクユーティリティーのヘルプを参照してください。
手順としては、CDを入れ「イメージ」メニューで「新規>フォルダからのイメージ」からCDをフォルダとして選択し、イメージフォーマットは「CDマスターイメージ」を選び、適当な名前を付けHDDに保存、空のディスクに入れ替え、
できあがったイメージを選択して「ディスクを作成」ボタンを押せばOKです。

書込番号:2428678

ナイスクチコミ!0


PPPPPPPさん

2004/02/05 00:37(1年以上前)

たびたびスイマセン。
NetInfoさんの書き込みを読み飛ばしていました。
>コピーはディスクユーティリティで一旦イメージを作成して焼けば出来ます。
↑このことをまた書いただけでした・・失礼しました。

書込番号:2428721

ナイスクチコミ!0


スレ主 switch Zさん

2004/02/05 16:00(1年以上前)

早速沢山のアドバイス、本当に感謝いたします。

ディスクユーティリティーではCDマスターイメージを選択すれば
いいのですね。この点が良く分からなかったので、試して見たいと
思います。

まだ、Macには1つも市販ソフトをいれていません。
これから徐々に、使い易そうなソフト&Winでも使用している
ソフトを導入していこうと思います。

それにしてもMac OSは楽しくていいですね〜。

書込番号:2430560

ナイスクチコミ!0


あきずさん

2004/02/11 00:25(1年以上前)

Toast良いですよ。
B'z CrewやMacCD-Rなどのライティングソフト
使ってきましたがこれの使いやすさは格別です。

書込番号:2453055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スミマセン

2004/01/31 01:02(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 smile13さん

3行目の1.25Gートの【ート】の部分は間違えて入力してしまいました。
ゴメンナサイ。

書込番号:2408006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2004/01/31 00:58(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 smile13さん

建築設計の仕事をしていますが、iMAC20インチのいずれかの購入を検討しています。使用ソフトはvectorworks、イラストレーター、フォトショップ、shadeです。ノートでCADは少し辛いと思いますが、いかがでしょう。POWER-BOOKG4-15インチ1.25Gートで外部ディスプレイ出力のほうが長く使えますかね。持ち出しは少ないと思います。又他に最適な組合せがあればアドバイスを御願いします。

書込番号:2407985

ナイスクチコミ!0


返信する
kazoo1974さん
クチコミ投稿数:300件

2004/02/02 01:43(1年以上前)

3DやるならPowerMacのが良いと思いますよ。長く使うんならなおさら。
メモリーをかなり消費するんで最低2Gはほしいですから。

書込番号:2417092

ナイスクチコミ!0


スレ主 smile13さん

2004/02/02 11:33(1年以上前)

有難うございます。

書込番号:2417796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶一体のディスプレイについて

2004/01/27 11:39(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 toshiakiさん

iMac M9290Jを使っているのですがこの分解してみました。
ディスプレイのコネクトらしきものがあるのですが
この端子ってデジタル出力でしょうか
もしそうであれば変換コネクタを使用すればDVIにつなぐこと可能ですか

書込番号:2393877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/01/18 22:04(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 祐太朗さん

iMAC20inchを購入検討しています。質問ですが,将来的に古い機種になってしまった場合,新しい本体と接続して,モニターとして活用する事は可能でしょうか。店頭であまりにも美しい筐体に一目惚れしましたが,せっかくのモニターを将来的にも有効に活用したいです。また,その場合,win機のディスプレーとしての活用も可能でしょうか。MACへ移行も時間の問題です。

書込番号:2361259

ナイスクチコミ!0


返信する
Win〜末期さん

2004/01/18 23:50(1年以上前)

それについては私も大変興味あります。

過去ログにTimbuktu Proって言うユーティリティーが紹介されてましたが、
「Timbuktu Pro Remote Control Software for Mac OS」
http://www.netopia.com/software/products/tb2/index.html
他のPCをコントロール出来るようなのですが英語なのでよくわかりません、
詳しい方御座いましたら解説をぜひお願いしたいです。

外部入力切替が出来れば最高なんですが・・・。

書込番号:2361785

ナイスクチコミ!0


非力な猫さん

2004/01/19 01:41(1年以上前)

実機を所有しておりませんで、あくまで聞きかじりですが、過去の書き込みで
見た限りでは、無理っぽいような感じです。

それと、Timbuktu Proは詳しくはないですが、一応v4.8のユーザです。
ここのサイトで、何となくのイメージはつかめますでしょうか?
http://www.dit.co.jp/timbuktu/

リモートコントロールだけならVNCでもできますね。
本家AT&Tは開発終了したようですが、本家以外で継続しています。
http://www.realvnc.com/
http://www.redstonesoftware.com/vnc.html
ともに英語サイトですが、探せば日本語での利用法も探すことはできると
思います。

VNCは68k用サーバソフトがないので、それの遠隔操作用にTimbuktu Pro、
それ以外は本家VNCとVNCThingを利用しています。
(VNCThingはversiontrackerでダウンロードできます。)

書込番号:2362211

ナイスクチコミ!0


NetInfoさん

2004/01/20 00:36(1年以上前)

モニタを使いまわしたいのであれば、一体型の本体では出来ません。
PowerMac G4かG5とCinema Displayを買う方が良いでしょう。
Cinema Displayの寿命はわかりませんが、LCDの寿命は一般的に
それ程長くなく5年持つかどうかといったところです。

リモートデスクトップソフトを使ってもモニタにはなりません。
あくまでそのモニタの付いているパソコンの処理能力でリモートの
パソコンのデスクトップを表示するだけで、アクセラレーションも
効かない等かなり制限があります。

書込番号:2365830

ナイスクチコミ!0


スレ主 祐太朗さん

2004/01/20 07:47(1年以上前)

返信ありがとうございました。PowerMac G4かG5とCinema Displayの組み合わせも考えたいと思います。iMACの愛らしさも捨てがたいですが。ちょっと欲張り過ぎましたね。

書込番号:2366436

ナイスクチコミ!0


taki idesignさん

2004/01/20 23:03(1年以上前)

20inch iMac購入しましたメモリも512MB追加したのみです。
インターネット、ワープロなどの書類作成、付属のゲーム(スケボーのヤツ)、そしてフォトショップと一通り試しましたが自分には十分です。価格差と筐体の大きさを考えG5を諦めた自分としては大変満足しています。

書込番号:2368932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/01/14 08:50(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 マックマックマックさん

すみません。初心者です。
G3-600マシーンのパフォーマンスの
問題でOS-9.22をメインに使い、IE5.17で
ブラウズしてます。しかし「音が出るサイト」に
くると必ずと言って良いほどフリーズして電源を
落とさずをえないことになります。
同じサイトもOS-10.28のIE5.2やサファリでは全く
問題ありせん。
どなたか解決方法を教えていらただけたら幸いです。

書込番号:2343746

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/01/15 06:42(1年以上前)

中身は別の書き込みと同じようですが,タイトルが違うのでミスではないですよね。

JAVAやプラグインの設定はどうなっていますでしょうか? メモリー割当は今の場合関係ないような気がします。

関係ないかもしれませんが,アップル社のサイトからクイックタイムの最新版(6.5?)をダウンロードしてインストールしてみるのもいいかもしれません。

書込番号:2347371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iMac M9290J/A (1250)」のクチコミ掲示板に
iMac M9290J/A (1250)を新規書き込みiMac M9290J/A (1250)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac M9290J/A (1250)
Apple

iMac M9290J/A (1250)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月18日

iMac M9290J/A (1250)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング