iMac M9290J/A (1250) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac M9290J/A (1250)の価格比較
  • iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様
  • iMac M9290J/A (1250)のレビュー
  • iMac M9290J/A (1250)のクチコミ
  • iMac M9290J/A (1250)の画像・動画
  • iMac M9290J/A (1250)のピックアップリスト
  • iMac M9290J/A (1250)のオークション

iMac M9290J/A (1250)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月18日

  • iMac M9290J/A (1250)の価格比較
  • iMac M9290J/A (1250)のスペック・仕様
  • iMac M9290J/A (1250)のレビュー
  • iMac M9290J/A (1250)のクチコミ
  • iMac M9290J/A (1250)の画像・動画
  • iMac M9290J/A (1250)のピックアップリスト
  • iMac M9290J/A (1250)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

iMac M9290J/A (1250) のクチコミ掲示板

(554件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac M9290J/A (1250)」のクチコミ掲示板に
iMac M9290J/A (1250)を新規書き込みiMac M9290J/A (1250)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスプレイに黒い線

2004/07/20 07:55(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 梶原さん
クチコミ投稿数:6649件

2〜3週間前からディスプレイに黒い線が現れ,昨日ついにアップルコールセンターに電話して修理を依頼しました。 4月購入なので当然保証修理ということでまずは安心していますが,保証が切れた後ならいくらかかるんだろうかと,ちょっと心配ではあります。

別の書き込みでアップルのコールセンターは最悪だといった意味の書き込みがあったと思いますが,私の場合も,まあ,どちらかといえばそちら側でした。 ただ,向こうにはどんな人間から電話がかかってきているか分からないし,マニュアルに従って順にチェックさせていくというのも仕方がないとは思いますが,私の場合,ディスプレイに黒い横線が現れているといっているのに,P-RAMクリア,CD-ROMで起動してディスクユーティリティでディスクのチェック,その後,増設したメモリーまではずさせようとしてきたのですが,さすがにそれは勘弁してくれました。 祝日の朝に,電話で1時間くらいで修理が決まったので,今までのことを考えればずっとましだとは思いますが,やはり,もう少しこっちを信じてくれという気にはなりました。 夕方には運送会社が取りにきて,修理センター到着後3日くらいで返送するということですから,全体的にはスピーディーになっていると思います。

書込番号:3050718

ナイスクチコミ!0


返信する
さい2004さん

2004/07/22 03:43(1年以上前)

>P-RAMクリア,CD-ROMで起動してディスクユーティリティでディスクのチェック

これって、言葉で言うのは、簡単ですけど、作業するこっちは、大変なんですよね。
それで、いろいろ操作させられ、最後には、原因は分かりませんで、サポート打ち切りになった時なんっか、脱力感でしばらく立ち直れません。

書込番号:3057688

ナイスクチコミ!0


スレ主 梶原さん
クチコミ投稿数:6649件

2004/07/22 07:32(1年以上前)

そうですね。 でも,このiMacはそれぞれの動作がなぜか速いんです。 再起動やディスクチェックも,え? もう終わったの? といった感じでした。 ちなみに,取りにくるのも速くて,朝電話して夕方に取りにきましたが,これは連絡ミスで,私は次の日の夕方を希望していたので,ディスクのバックアップの途中で,それは終わっていたのですが,私が外出中だったので,家内が明日来るようにと運送屋さんを返してしまいました。 で,予定通り,次の日の夕方引き取られていきました。 この調子だと,帰ってくるのも早そうです。

書込番号:3057872

ナイスクチコミ!0


スレ主 梶原さん
クチコミ投稿数:6649件

2004/07/23 07:19(1年以上前)

別の書き込みにくっつけて書いてしまいましたが,22日に発送するとのメールが来ました。 信じられないくらい速かったです。

書込番号:3061486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

web htmlのことですが、、

2004/07/19 01:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 げっと、、、。。。さん

OS10.2.8を使用しているhtml初心者です。

今日初めてwebを作ってみて、safariとexprolerで確認をしてみたんですが、
htmlタグ(<html><body><h1><p>とか打ったもの全てです)も一緒になって出てきてしまいます。

サイトとしてみせたい文字だけが出てくるのではないのでしょうか?
多分、私のPCの環境設定や保存方法に問題が有ると思っていますが何が何だかわかりません。
このような質問でも理解出来るかたいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:3046048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2004/07/19 02:55(1年以上前)

なんなら、このページのソースコードを表示させて、テキストエディットで標準テキストにして、拡張子.htmlで適当な場所に保存してみれば恐らく画像が表示されないだけでここと同じような感じになるはずなのですが、なりませんか?

あまり詳しくはないのですが、少なくとも自分の環境ではちゃんと出来ますよ。

書込番号:3046283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2004/07/19 03:24(1年以上前)

げっと、、、。。。さん、こんばんは。

既にRevoMK-249さんが仰られていますが、作成したファイルが
HTML形式ではないのでは?
ワープロソフトで単にタグを記載してもそれは只のドキュメント
ファイルでしかありません。

書込番号:3046324

ナイスクチコミ!0


スレ主 げっと、、、。。。さん

2004/07/19 23:08(1年以上前)

「appleworks」でやっていました。
「テキエディ」でやったら一発で!ありがとうございました!!

書込番号:3049596

ナイスクチコミ!0


ろろ333333さん

2004/07/22 13:00(1年以上前)

それは、文字のエンコード形式のちがいですね。たぶん。

書込番号:3058539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

M8935が

2004/07/15 00:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

M8935が在庫処分で10万円ジャストで売ってるのですが買いでしょうか?
モデルチェンジするのですよね。

書込番号:3031286

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人WMさん

2004/07/15 10:23(1年以上前)

M8935は1年半近く前の機種ですよ。元値は20万以上していましたが...

書込番号:3032252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/07/15 11:07(1年以上前)

やっぱり次のiMacはG5みたいですね。http://www.macminute.com/2004/07/14/imacg5
デザインとシステムアーキテクチャが変わることもあって、G5の発熱量に起因する問題がありそうだから、初物買いががいいかどうかってトコはあるけど。

書込番号:3032325

ナイスクチコミ!0


スレ主 ACOGさん

2004/07/16 00:22(1年以上前)

もうすぐフルモデルチェンジだそうですが、現行の17インチは近くの店でも20万くらいしますし、クロック数が違うくらいで、私はインターネット位しかやらないのでこれでもいいかなと思っています。emacよりはいいかなと思いますが、どうでしょうか?皆さんの意見お願いします。

書込番号:3034873

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/07/16 07:00(1年以上前)

在庫処分でも,展示品でなければ,問題ないと思いますが,10万円が妥当かは微妙なところと思います。 去年私はeMacを買って,買ってすぐ値段が3万円くらい下がったことがありました。 eMacですら,そのくらいの価格下落があったということは,今度のiMacでも,数万円価格が下がることが考えられます。 ただ,次の機種が手に入るのは9月以降のようですが,9月にもし新しいiMacが15万円で買えるようになったとしたらどうかな〜? と想像してみて(もちろん15万円で買えるかどうかは分かりませんが),それでも5万安いんだからいいや と考えるか,それまでに後5万円貯めよう, と考えるか, G5になるんだから15万円はない と考えるか... まあ,先のことは分かりませんが,もうちょっと待った方がいいと思います。

書込番号:3035367

ナイスクチコミ!0


fioreさん

2004/07/16 16:31(1年以上前)

現行モデルのデザインが気にいっているのであれば買っておくべきでしょうね。

書込番号:3036476

ナイスクチコミ!0


かず和さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:9件

2004/07/16 22:58(1年以上前)

G5になりますよ 九月だそうです。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/16/news018.html

書込番号:3037767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2314件Goodアンサー獲得:103件

2004/07/17 11:18(1年以上前)

次はG5で出てくることはかなり以前から色んなところで言われており確定してもいいと思いますが、下記2点は未知数のままです。
1)名前、iMacで出てくるか?。
2)価格、「低価格のデスクトップでの低価格競争はしない」と過去に宣言していることですし、over $1,800くらいかとかと予想しています(over\20万円)。
ただし、
一部で言われている壁掛けスタイルだと、デスクトップではないということで
new iMac、しかも低価格で、なことになるのかも。
ですから、ACOGさんが言う10万円は安いと思う(今Macが必要なら)、でも待ってられる私は買いません。

書込番号:3039452

ナイスクチコミ!0


さい2004さん

2004/07/19 06:35(1年以上前)

マックは、フルモデルチェンジの場合、マイナーチェンジした後購入した方がいいのですが。。。
マイナーチェンジ待てないですよね。
せめて、一ヶ月ぐらい様子を見たほうがいいですよ。
供給も安定しますし。
だけど、現在iMacが購入出来ないわけですから、販売開始になったらどうなることやら。。。。

書込番号:3046470

ナイスクチコミ!0


奈良のZX'さん

2004/07/20 22:41(1年以上前)

訂正です。
どうも9月以降に2機種以上の新モデルが発表されそうです、
そして最初に発表されるモデルはiMacを名乗りそうです。

書込番号:3052978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライブ交換

2004/07/16 20:24(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 偽非マカーさん

光学ドライブが壊れてしまったのですが、winのドライブ交換しか経験したことがないので不安なのですが、i macのドライブ交換は難しいですか?
経験者の方いたらアドバイスお願いします。

書込番号:3037096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2004/07/17 14:39(1年以上前)

iMacを分解する際に口径の異なる2つのトルクドライバが必要です。結構難しい方だと思います。こちらにバラシレポートがあるので、参考にしてください。http://www.vintagecomp.com/room/new/TFTiMac2002/iMac_2/iMac_2.htm

書込番号:3040023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2004/07/07 13:51(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

今までWinユユーザーですがMacにしようか悩んでいます。PowerMacとiMacとはやはり違いがありますか?私はよくフォトショップを使いますので・・。
iMacではパワー不足ですか?
教えて下さい。

書込番号:3003884

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/07/07 17:42(1年以上前)

私は,2GHz DualのG5,1.25GHz DualのG4,1.25GHzのiMac20インチともっていて,一番使うのは1.25GHz DualのG4です。 フォトショップで時間のかかる処理をすると,当然ここに書いた順番で時間がかかるようになりますが,iMacでも耐えられないほどではありません。 不思議なのは起動時間で,起動時間はiMac20インチが最も速いような気がします(フォトショップではなくマシン自体の起動です)。 iMacでパワー不足ということはないのではないでしょうか? ただ,iMacは9月に新型が出るといわれていますので,それまでお待ちになった方がよいのではないでしょうか?

書込番号:3004457

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/07/07 18:09(1年以上前)

もちろん違いがありますが、マシンパワーうんぬんというのは、何をどう使うかによって変わってきます。
一口にPhotoshopといっても、使い方はさまざまです。
どれくらいのファイルを扱うのかによってiMacで十分だったりパワー不足になったりしますよ。
まずはどんな使い方をされているのですかね?

それからそもそもMacにしようとした動機はなんですか?
別にWINのままでもいいのではありませんか?
G5にメモリをたくさん積めばWINより快適ですが、iMacクラスでしたらAT互換機使ってたほうがパフォーマンスは高いと思いますが?
またMacにするとPhotoshopも買い直しになります。
そのあたりも含めて考えてください。

書込番号:3004529

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2004/07/07 19:47(1年以上前)

フォトショップのAdobeGammaでMacと同じガンマ設定1.8にすればWindowsでも見た目は変わりませんよ。
しかしOSの操作感はだいぶ違います。特にグラフィックデザイナーにはまるで別物のように見えるようです。

書込番号:3004844

ナイスクチコミ!0


さい2004さん

2004/07/07 23:23(1年以上前)

行きはよいよい帰りは怖いですよ。
普通ですと、90日間の電話サーポートと1年間の修理保証になります。
電話サーポートは、初心者向けのサーポートレベルのスキルしかない人がサポートしますので、中級者以上の方が、相談しても解決出来ません。
ネット上のユーザー倶楽部などに入るか、知識のあるショップで購入する事をお勧めします。
アップルからのサポートは、得られない物と考えてください。
これは、間違えない!!

書込番号:3005739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/07/08 18:04(1年以上前)

間違えない=間違える(動詞)+ない だから、間違うことが無いという意味です、これに対し

長井秀和の決まり文句"間違いない" は間違い(名詞)+ない で間違いが無い という意味です。

書込番号:3008046

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/07/10 01:37(1年以上前)

Power MacとiMacの違いは見た目、拡張性、DVIの有無、DualDisplayの有無など。
そこそこ使えるディスプレイを持っているならiMacを選ぶ価値はデザインくらいしかありません。
生産終わったみたいですがPowerMacG4はなかなかよかったですね。。
今はPowerMacは全部G5に移行して"Power"重視になりました。
"i"は対局なので制限されてる部分があります。
現行のiMacはOSXのレスポンスがいいのでPhotoShop程度ならメモリ載せれば十分だと思います。
ただしこのメモリについてはiMacは制限があります、Power Macはこの辺に相当の余裕があります。
いまWindowsでどのくらいのメモリで使用しているかを見て、どれがいいか決めればいいと思います。
G4も1.25GHzもあればCSがさくさく動きますよ。
(P42G-3Gなどからだと速度は大して変わりません、G4は。むしろ遅いときもあります。速いのがいいと思ってMacを選ぶならG5の方がいいです。)

書込番号:3013367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

新型は9月

2004/07/02 07:25(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac M9290J/A (1250)

スレ主 pickoji in usaさん

Apple store (U.S.)を見ていたら、
現行型の受注は止めた事、新型が9月に発表、発売される事が書かれていました。

書込番号:2984817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件

2004/07/02 11:12(1年以上前)

日本向けApple storeも同様ですね
何しくじったのだろう

書込番号:2985214

ナイスクチコミ!0


くうー2,004さん

2004/07/02 17:24(1年以上前)

異例の発表ですね。フルモデルチェンジなんでしょう。
これでただのアップデートならみんなこけるでしょうね。
Macユーザー、ファンからの「まだか、まだか」の声に対して、やむなく異例のアナウンスとなったのかな。期待大。

書込番号:2985973

ナイスクチコミ!0


かず和さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:9件

2004/07/02 21:35(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/02/news016.html
失敗ですね

書込番号:2986683

ナイスクチコミ!0


奈良のZX'さん

2004/07/02 21:57(1年以上前)

6月22日にDLNAから発表の「ホーム・ネットワーク・デバイス・インターオペラビリティー・ガイドラインver.1.0」(国際規格)への対応のためめの3ヶ月かな、と考えてしまいます。
今秋ごろには各社からDLNA対応品が出てくるといわれていますから。
私としては今後国際規格となるDLNAに対応していてほしいと思います。

書込番号:2986770

ナイスクチコミ!0


かず和さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:9件

2004/07/02 21:58(1年以上前)


MAC持ってませんさん

2004/07/02 22:16(1年以上前)

>受注停止の背景には、開発の遅れを在庫で吸収できないほどの「予想以>上の非常に好調な売れ行き」(同社)も影響している。
うそでしょう!。

書込番号:2986860

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/07/03 10:24(1年以上前)

G5載っちゃうんですかね。
載るでしょうね、多分。
30Inchは無理として20-23Inchはありなのか?
FW800はまだ搭載しないのかな。
せめて上位機種には..
SilverLOOKに変更か、白を通すか。

書込番号:2988367

ナイスクチコミ!0


周一色さん

2004/07/03 16:21(1年以上前)

皆さん始めまして。初の書き込みです。
9月ですか。う〜ん長いですね。まあ待つのが楽しみといえば楽しみですが・・・・・・・・。
僕としては15,17インチに10.3を入れて生産してほしいんですが(汗

書込番号:2989326

ナイスクチコミ!0


RIN(Mac+Win)さん

2004/07/03 18:04(1年以上前)

周一色さん
10.3とはOS10.3(Panther)のことですよね?
現行モデルならOS10.3はプリインストールされてるのでは?
Appleのページではプリインストールとなってましたが?
現行モデルが10.3前に発売され始めても10.3リリース後は
在庫でない限り10.3が入ってると思ってましたが、違うのでしょうか?
10.3が出てから大分経ってますし、大丈夫では?
しかし、すでに17inchモデルの掲示板が消えましたね。(汗)
17inchモデルを狙っていたのですが、もはや市場からは完全に姿を消したのでしょうか?
9月のメジャーアップデートも気になるし、なかなか難しい時期になってしまいました。
メジャーアップにしろ、マイナーアップにしろ、新機種がよくなさそうだったら
旧機種の在庫処分を狙っていたのですが、今回は新機種が出る頃には
旧機種がないという状況ですよね。困りました。
まあ、急いでる訳でもないし、iBookG4も買ったばかりだから
9月を楽しみに待とうかと思います。
でも、あの大福マックが欲しいんですけどね。G5搭載だったら形も変わりますよね〜。
そうなったら中古かな・・・。

書込番号:2989588

ナイスクチコミ!0


くうー2,004さん

2004/07/03 22:05(1年以上前)

MAC持ってません さんがおっしゃるように、現行のiMacは、現在のMacモデルの中で、少なくとも日本では売れていない方だと思います。
雑誌Mac People, Mac Fanの売り上げランキングでも1位、2位はiBookG4かPowerMacG4:1.25Gがいつも占めていて、現行iMacは昨年9月と11月に新しくなりましたが、発売時からせいぜい7位くらいだったはずです。
ただ私は現在iMac17inchを所有していますが、豚まん型の本体(大福ですか?)は今もかなり気に入っております。
今度のモデルチェンジでは、CPUがG5(無理なら新しい型のG4)で角形のアルミ筐体、あと現行iMacのディスプレイを支える頚は、アップルが特許申請やらしているらしいので、せっかくだから継承するかもしれませんね。
でもいざふたを開ければ、こういったMacファンの予想や噂サイトの情報を見事に裏切りびっくりさせて欲しいものです。
先代iMac、現行iMac(2002年1月)発表時はかなりのインパクトでした。

書込番号:2990299

ナイスクチコミ!0


周一色さん

2004/07/04 07:56(1年以上前)

RIN(Mac+Win)さん
デオデ○には20型が発売されたとき15・17は変わってないという風になっていたんですが。でもアップルストアだと入ってたかもしれません。ありがとうございました。

書込番号:2991562

ナイスクチコミ!0


おいしいおいしいカレー屋さんさん

2004/07/04 23:54(1年以上前)

個人的に思うのは、iMac後継機なのは、PowerMacG5の次にG5搭載にふさわしいネーミングのモデルになるかなと・・・

去年の計画では、PowerBookにG5搭載予定だったと思うけど それを来年に持ち越して(笑) 今年G5搭載するとすればPowerMacを冠?してないと商品ラインナップ上アンバランスになるし・・・いずれにしてもPowerBookよりも上位概念なコンセプト(略

書込番号:2994668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iMac M9290J/A (1250)」のクチコミ掲示板に
iMac M9290J/A (1250)を新規書き込みiMac M9290J/A (1250)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac M9290J/A (1250)
Apple

iMac M9290J/A (1250)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月18日

iMac M9290J/A (1250)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング