eMac M9461J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17インチ CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB eMac M9461J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMac M9461J/Aの価格比較
  • eMac M9461J/Aのスペック・仕様
  • eMac M9461J/Aのレビュー
  • eMac M9461J/Aのクチコミ
  • eMac M9461J/Aの画像・動画
  • eMac M9461J/Aのピックアップリスト
  • eMac M9461J/Aのオークション

eMac M9461J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月16日

  • eMac M9461J/Aの価格比較
  • eMac M9461J/Aのスペック・仕様
  • eMac M9461J/Aのレビュー
  • eMac M9461J/Aのクチコミ
  • eMac M9461J/Aの画像・動画
  • eMac M9461J/Aのピックアップリスト
  • eMac M9461J/Aのオークション

eMac M9461J/A のクチコミ掲示板

(516件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eMac M9461J/A」のクチコミ掲示板に
eMac M9461J/Aを新規書き込みeMac M9461J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴミ箱で

2004/11/12 20:30(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 黒王号さん

質問させてください。
「ゴミ箱を空にする」を実行しても残ってしまうファイルがあります。
削除する方法はありますか?確実にゴミ箱を空にする、でも残ってしまいます。何か方法があったらお願いします。

書込番号:3491990

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/11/13 05:05(1年以上前)

確かoptionキーを押しながらゴミ箱を空にするだったかな?

書込番号:3493838

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/11/14 23:02(1年以上前)

たぶんアクセス権の問題で残ってしまうのでしょう。
アクセス権を自分で読み書き出来るようにしてから空にしてみてください。

書込番号:3501598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

eMacでair mac expressを、、、

2004/11/10 18:39(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 あ!いいmacじゃん!さん

私のeMacでは使用できないそうです、、、
確かappleの店員が「ハブと、、、」と言っていたような、、、

何が必要かご存知の方いましたら教えて頂けますでしょうか?
お願いいたします。

書込番号:3484050

ナイスクチコミ!0


返信する
JAJT−さん

2004/11/12 15:24(1年以上前)

AirMacカードも必要。

書込番号:3491119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

最大ボリュームで・・・

2004/11/05 03:15(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 キャナルさん

みなさん、こんにちは。キャナルです。

iTunesで最大ボリュームにしキーボードを最大ボリュームにした場合、
微妙にディスプレイがさざ波うつのです。変色はないのですが、ほんと微妙に小さくデストップの青色が揺らぐ感じです。

キーボードの最大ボリュームを2つ位落とすと止まります。これって初期不良??? まあ、こんなものかと思ったりもしますが、みなさんのマシンでは、どうでしょうか? メモリーを1Gにしたのとは、関係ないと思いすすのですがで、交換となると又、基盤とメモリーの相性(本体のロットちがいによる)を「ドキドキ」しなければならないので・・・

みなさんのご意見お聞かせください。

書込番号:3462049

ナイスクチコミ!0


返信する
とらむすこさん

2004/11/05 04:36(1年以上前)

CRTがスピーカ(磁場の変化?)の影響を受けているように思います。
音量をさげて済むのならそのままでもいいと思いますが、他の解決方法は別途スピーカを購入。
もしくはAppleへ確認して初期不良かどうか、修理対応してもらえるかどうか..ですね。
とても嫌な予感がしますが、聞いてみないことにはそれもわかりません。
メモリがCRTに影響するようなことはないと思います。

書込番号:3462134

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャナルさん

2004/11/05 12:23(1年以上前)

とらむすこさん、こ んにちは。

早々のご返事ありがとうございます。

さっそくTELしてみましたところ、

「仕様であり、お客様の感覚の問題です」とのこと。


あいた口がふさがらないので、音レベルをダウンして使用します。

書込番号:3462846

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/05 13:51(1年以上前)

>iTunesで最大ボリュームにしキーボードを最大ボリュームにした場合、

耳がわるいの?

書込番号:3463086

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/11/05 15:51(1年以上前)

人を中傷するような文章はお控えになった方がよいと思います。 普通はこのような書き込みをすると事態をますます悪化させるので無視するのが一番なのですが,ぶるちさんの普段の書き込みからはそんな方だとは思えないので,書きました。

書込番号:3463330

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャナルさん

2004/11/05 16:55(1年以上前)

みなさん、ご心配ありがとうございます。

私は過去、iMac-DVが「スイッチOFF」にもかかわらず、お風呂に入っている間に「いつのまにか」起動していたという、心霊現象にも似た不気味な経験があり、サポートセンターにもヤマダさんにも相手にされなかった経験があります。・・・今回も噂があった機種なので「実験」をしたかったのです。

しかし、アップルからは「感覚」と言われ、「やっぱし」変わってないなぁ、っと思いました。いつも、応援しているユーザーなのに。「なぜ」、過去歴は管理しているはずなのに「信用してくれないの」フィードバックしているつもりなのに・・・と考えているわけです。

価格.comなのに「すみません」テクノロジーの質問でした。

書込番号:3463488

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/05 18:34(1年以上前)

>人を中傷するような文章はお控えになった方がよいと思います。

? 邪推ですよ。

必要に応じて、骨伝導のヘッドセットとかありますからね。
健常者ばっかり扱う人と、僕等関係者は 感覚が違うのかな?
うむ

書込番号:3463747

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャナルさん

2004/11/05 18:56(1年以上前)

ぶるちさん、こんにちは。

私のレスの時間、見てのとおりです。一日「ぼーと」している、会社休業中です。

けっこう「神経質」なのです。だから、休んでいるのです。

だから、好きなMacに愛着を覚えるのです。

むかしのMacは、正月に「おめでとう」っていってくれたではないですか。こんなテクノロジーは無いのではと思います。

この掲示板の方々、愛してくれています。 「ありがとう」・・・キャナル

書込番号:3463821

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/05 19:43(1年以上前)

見えない(見えにくい)、聞こえない(聞こえにくい)、手が使えない。とか
みんなそれぞれ事情がありますからね。Macは、ユニバーサルアクセスを設定して、
かなり対応できると思います。
あとは、日本文の読み上げが上手に出来ればいいんですけどねぇ(^^:)

で、話は戻って。

CRTのiMacやeMacは、スピーカーを内蔵していますが、構造上、
低音が物足りないと思います。

人の好みにも寄りますが、(フルレンジスピーカ一つの場合に多いんですけど)
低音が欲しいので音量を上げて聴こうとする傾向が強くなります。

ところが、iMacやeMacの内蔵スピーカー、大音量で聞くと、画面が波打つとか、
ビビリ音が止まらないとか、電源がますます弱るとか、いろいろありますよね。

σ(^^)のiMacDV/400MHzは、未だに現役ですけど・・・
 うーむ、たしかに大音量にすると、画面が揺れるし、ボディがビビりまく
ってます。あ〜、壊れそうなので、止めます。

iSubをつないで、低音だけ強調するのも、一つの解決策でしょう。
iSubをつないで認識すると、内蔵のスピーカの低音部分がカットされますから、
ビビリなどは軽減されると思います。

でも、今なら、AirMac Expressで、自分のお気に入りのオーディオシステムに
つないで、ドッカン、ドッカン、鳴らすほうがいいかもしれません。近所迷惑
にならなければ。

書込番号:3463969

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャナルさん

2004/11/05 20:25(1年以上前)

ぶるちさん、こんにちは(今晩は?)、キャナルです。

そうそう、「思いだしました」。なぜ、Macにしたのか。うちの子供が(その当時、3歳)パソコン(あれ、昔はなんて言ってたか?)ショップに行っていたころ、なんにも教えてもないのに扱っていたのがMacでした。「これだ」と思ったのが何十年前か・・・

でも、かわいいデスよね、「マック」は、サポートセンターに通じてほしい、「責めている」いるのではなくて、「なでなでしたいし、今あるマックは返品とかじゃなくて病気を治してほしい」って。

書込番号:3464107

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/11/06 02:23(1年以上前)

会社を休んでいいものかどうか..はまぁ置いといて、仕様の一言ではユーザとしてはショックですね。
昔に比べ芸の細かくなったAppleですが、eMacは過去の遺産をすこし引き継いでしまったかもしれません。
よくもわるくもAppleくさいというか。

やはり解決方法としては外付けのSPが適当だと思います。
CRTなので防磁であることも重要ではありますが、よほど近づけない限り防磁でなくても使用は可能です。
iSubについては旧USBタイプの物はeMacの左右のスピーカと音のタイミングがずれます。
現行機種はアナログに変わり機種を選ばず使用できるようになりました。
ほんのすこしデザインに変更がありますが、ほとんど変わりません。
その他JBLのDuet、Creatureなど白いのでちょうどいいかもしれません。

書込番号:3465691

ナイスクチコミ!0


キャナルeMacさん

2004/11/06 03:06(1年以上前)

とらむすこさん 、こんばんは?おはようございます?

いろいろ情報ありがとうございます。

検討させていただきます・・・しかし休業中なので資金が(TT)、家内からおこられそうです。今回のeMacの購入もカミナリが落ちました・・・しかし、iMac-SEは「売れるうちに買い換えたほうがイイよね」で、なんとかOKがでました。

では、遅い時間なのに「ありがとうございます」。

あれ、eMacからUPしようとしたらハンドルネームがはじかれまた・・・ノートでやっていたからかな。

書込番号:3465755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 unakowa2002さん

いままでADSLでウィンドウズを使っていて、今回マックも買い足すのですが、配線はハブか何かでADSLモデムからでているLANケーブルを2本ひっぱって新しい一本をマックにさせばよいのでしょうか?

書込番号:3459474

ナイスクチコミ!0


返信する
MacSuzukiさん

2004/11/04 17:13(1年以上前)

お使いのADSLモデルがどんなタイプかわかりませんが、複数台のパソコンを接続する場合はルータ(ハブ機能付き、普通付いてますが)を付ければ接続できます。設定は接続したルータの説明書を読んでください。

これはWin、Mac関係なく複数台のパソコンを接続する場合なのでMacだから特に変ったことをしなくてはいけないってことはありません。

書込番号:3459716

ナイスクチコミ!0


スレ主 unakowa2002さん

2004/11/04 18:01(1年以上前)

ありがとうございました!!(^^

書込番号:3459886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

グラフィックメモリについて

2004/11/04 13:09(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 unakowa2002さん

今回新規でマックに買い替えを検討しているものです。イラレやフォトショップをメインに使うのですが、グラフィックメモリ32Mというのは問題ないサイズなのでしょうか?それともあらかじめ何らかの方法で増設などしたほうがよろしいのでしょうか?その具体的な方法などご存知でしたら教えてください!

書込番号:3459200

ナイスクチコミ!0


返信する
MacSuzukiさん

2004/11/04 13:39(1年以上前)

eMacの場合、グラフィックボードの交換はできないので増やそうにも増やせません。

また2Dで使用する分には32Mで十分だと思います。


書込番号:3459268

ナイスクチコミ!0


スレ主 unakowa2002さん

2004/11/04 15:17(1年以上前)

そうなんですね^^
ありがとうございました!

書込番号:3459462

ナイスクチコミ!0


スレ主 unakowa2002さん

2004/11/04 15:18(1年以上前)

そうなんですね!ありがとうございました。

書込番号:3459465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

突然画面が黒くなってしまい・・・

2004/11/01 20:56(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 maciineさん

はじめまして。
去年の夏からeMacを使っているのですが、先日いつものように電源ボタンを押して起動しようしたら、「ジャーン」と鳴ったあと画面が黒いままになって動きません。できるのは、キーボードでCDスロットを開閉させることと、電源ボタン長押しで強制的に電源を切ることだけです。何度か電源を入れ直したりしてみたのですが、同じ症状です。
どなたかこの状況を打開できる方居りましたら、教えてください。よろしお願いします。

書込番号:3448780

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 maciineさん

2004/11/01 23:50(1年以上前)

自己完結。
先ほど相談していた友人から連絡があり、「CD−ROM」から起動を3度試みて3度目にしてやっと正常に起動しました。
お騒がせいたしました。

書込番号:3449741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「eMac M9461J/A」のクチコミ掲示板に
eMac M9461J/Aを新規書き込みeMac M9461J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eMac M9461J/A
Apple

eMac M9461J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月16日

eMac M9461J/Aをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング