eMac M9461J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17インチ CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB eMac M9461J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMac M9461J/Aの価格比較
  • eMac M9461J/Aのスペック・仕様
  • eMac M9461J/Aのレビュー
  • eMac M9461J/Aのクチコミ
  • eMac M9461J/Aの画像・動画
  • eMac M9461J/Aのピックアップリスト
  • eMac M9461J/Aのオークション

eMac M9461J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月16日

  • eMac M9461J/Aの価格比較
  • eMac M9461J/Aのスペック・仕様
  • eMac M9461J/Aのレビュー
  • eMac M9461J/Aのクチコミ
  • eMac M9461J/Aの画像・動画
  • eMac M9461J/Aのピックアップリスト
  • eMac M9461J/Aのオークション

eMac M9461J/A のクチコミ掲示板

(516件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eMac M9461J/A」のクチコミ掲示板に
eMac M9461J/Aを新規書き込みeMac M9461J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

外部機器からの取込みについて

2004/06/06 13:55(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 なんくるないさあーさん

新しいeMac買いました。そこで質問させて下さい。外部機器のMDから音を取り込む場合、どういった物を買えばいいのでしょうか?(例えば何かインターフェースみたいなものが売ってるのですか)。合わせてVHSの映像を取込む場合も知りたいのです。ちなみにソフトはTOAST6が入っています。よろしくお願いします。

書込番号:2890496

ナイスクチコミ!0


返信する
MAGカップさん

2004/06/07 00:35(1年以上前)

MDの音を取り込むのなら、例えばこういうモノがあります。

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80703/wo/gE5xdRLnVhQG20Pb7r823eVehVC/2.3.0.5.10.3.6.1.13.0

VHSの映像を取り込むのなら複数のメーカーから発売されている「ビデオキャプチャー」を購入すればできると思いますが、私は持ってませんのでそれ以上のことはわかりません……。

書込番号:2892743

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/06/07 09:39(1年以上前)

デジタルで取り込むなら,MDと接続インターフェースの間が光ファイバー接続インターフェースとマックの間はUSBケーブル,接続インターフェースは,MAGカップさんがご紹介なさっているのではないかと思うのですが,リンクをたどれません。 私はヤマハの製品を持っているのではないかと思いますが,今職場で,それは自宅にあるので定かではありません。 2万円以上したような気がします。

上とは別の話になります。

アナログ再生の後取り込みということであれば,GV-1394TV/Mという製品でも対応できるのではないかと思います。 この型番でインターネットを検索すればメーカーのベージにいけると思いますが,テレビチューナー付きのビデオキャプチャーのための機器で,別途ビデオデッキが必要ですが,VHSの映像取り込みを行えます。その音声だけMDからの信号にすれば取り込めるような気がしますが,どうでしょうか... 3万円弱で買えますので,MDの音を途中アナログ再生経由で取り込むのでも良ければ,こちらがおすすめだと思います。

書込番号:2893471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:28件 みんカラ 

2004/06/07 09:50(1年以上前)

ビデオキャプチャー機器の方はこういうのがあります

http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/pix_mptv_f1m/
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-1394tvm2/index.htm
http://www.yano-el.co.jp/products/advc/index.html

TV録画も出来るのでMacをハードディスクレコーダー代わりに出来ます。

書込番号:2893493

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんくるないさあーさん

2004/06/07 14:39(1年以上前)

皆さんご親切にレス頂きまして、ありがとうございます。
とても参考になりました。
また質問させていただく事もあると思いますので、その時は又よろしくお願いします。

書込番号:2894073

ナイスクチコミ!0


MAGカップさん

2004/06/08 02:22(1年以上前)

あれ?一度確認した際にはうまくいったのですが……申し訳ありませんでした。
もう手遅れっぽいですが……

http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1X.html

失礼致しましたm(__)m。

書込番号:2896683

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/06/08 07:17(1年以上前)

リンク先見えました。 型番を見て私のもRolandの製品だったかな?とも思えてきましたが,私のもっているものには光ファイバー接続のデジタルインの端子があるので,MDから直接デジタル出力を取り出せているのではないかと思います。

書込番号:2896936

ナイスクチコミ!0


MAGカップさん

2004/06/08 13:37(1年以上前)

梶原さんへ

私はこのタイプの旧型UA-1Aを持ってます。
もうすでに「Goodbye MD」してしまっているので、今はスピーカーを繋げて使っています。
……元発言とは直接関係ない書き込み失礼しましたm(__)m。

書込番号:2897754

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんくるないさあーさん

2004/06/08 17:24(1年以上前)

MAGカップさんへ
情報ありがとうございました。早速、明日買いに行ってきます。
ところで、皆さんはどのようなソフトを使って取込んでいらっしゃいますか?また、どれがベストなのでしょうか?友人の貴重なLPをコピーさせてもらったMDなので、なるべくならいい音で残したいのです。
この作業が終われば、私も「Goodbye MD」です。

書込番号:2898245

ナイスクチコミ!0


MAGカップさん

2004/06/09 02:47(1年以上前)

UA-1Xの場合「Sound it!」というソフトが付いてて、それで取り込めます。
しかし、1枚のMDを一つの曲のように取り込むので、曲間は自分で編集することになります(これが結構面倒だったりします^^;)。
高音質と言うことであればUA-1Dというデジタル入出力を持つ製品もありますので、お持ちのMDプレーヤーがデジタル出力を持っていればこちらの方が高音質で取り込めると思います。
ただ、MDは非可逆圧縮と言って元の音(LPの音)に完全な形では戻せないので、その辺りはご承知置き下さい(音質がMD以下になるこということではありません)。
Macに取り込むと「AIFF」というファイル形式になりますので、そのままCD-Rに焼くとCD-R対応プレーヤーで聞けます。

今回紹介した製品は当然のことながら私の知る範囲内です。
探せばもっと良い製品があるかも知れませんので、お店やネットなどで探されることをオススメします。

書込番号:2900165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう?

2004/05/22 14:38(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

こんにちわ^^ 今現在iMac DV 400で、ハードディスクは、
1年程前に静かなモノ(←とお店の人に言われた)に交換して使っています。
この度、このeMacを検討していますが、騒音(ファン)が凄いと聞いています!!
昼間、お店に見に行きましたが、そんな気になるレベルではなかったのですが......。
友達はiMac DVからの買い換えでは、音ノイローゼになるから
薦められないと言っていました!!実際どうなんでしょうか??

書込番号:2836415

ナイスクチコミ!0


返信する
NetInfoさん

2004/05/23 00:05(1年以上前)

eMacのファンは静かですよ。なんか知らないけど、確認もしないで
ファンが付いているってだけで騒音が凄いとかいうデマを流す人が
いるようで困ったものです。iMacDVはHDDの音が気になる程静かな
ので比べると多少は煩く感じるかもしれませんが、一般的には気に
なるレベルではないと思います。

書込番号:2838453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/05/23 06:13(1年以上前)


 おそらくすごい騒音に思えるのは、初代のiMacやCubeてファンレスですよね。だから、それになれているとファンの音が少しでもするだけで五月蠅いと感じるんだと思います。
 
 初代のiMacのようなファンレスのマシンを使っていた方は、今売っているものではノート型のパソコンを選ばないと満足できないのかも知れませんね。

書込番号:2839182

ナイスクチコミ!0


NetInfoさん

2004/05/23 22:36(1年以上前)

初代のiMacのファンの音は、現在のeMacよりも少し煩かったように
思います。どちらにしてもファンレスの機種と比べるとファンの
音はするので、煩く感じる人もいるでしょう。

書込番号:2842264

ナイスクチコミ!0


・・・これは4さん

2004/05/28 14:31(1年以上前)

現行のeMacについてはわかりませんが初代のeMacは起動から終了まで一定のうるささ(30センチの扇風機でいうと中程度)がありました。
desktopのG4と同じくらいのもので、後方からでるぬるい温風がいやでした。
あくまで古いeMacの話なので現行のモデルでは改善されている可能性があります。
それにこの価格でこの内容はやはり魅力です。
ただ個人的な経験では、お店で感じたときと、静かな家に持ってきたときの音は明らかにちがいます。
お店はざわざわしてたり音楽が流れているので気になり難いと言うことがあるかもしれません。
静かなものがいいのでしたらiBookの方がいいかもしれません。
desktopや一体型は個人的にはお勧めしません。
(iBookG4でも奥の何中辺りのやや左寄りあたりからファンの様な音がする事がありますが、真夏の気候でなければ無音のことが多いです。)

書込番号:2858410

ナイスクチコミ!0


じんじん2さん

2004/05/30 18:11(1年以上前)

PoweBookG4/400からeMacに買い替えました。PBになれたものにとって正直ファンはうるさいです。うるさいですが「値段と性能はすばらしい!」です。今では買って良かったと思っています。

書込番号:2866233

ナイスクチコミ!0


のりたけ君さん

2004/06/01 16:32(1年以上前)

>友達はiMac DVからの買い換えでは、音ノイローゼになるから
>薦められないと言っていました!!

↑ に1票です。

うるさい、初代iMac(Rev.A.B.C.D)をお使いで買い替えなら、
問題ないでしょうが、ファンレスのiMac DVと比較した場合、
静かとは決して言えません。
店頭では、まわりの雑音で気になりませんが、
深夜のマイルームでは、耐え難いですよ。

性能や価格ならベストバイなんですが、
常にファンがまわってますからね・・・・。
冷えたら止まる機能でもあればねっ。

書込番号:2873151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

きになるほどでも?

2004/05/19 11:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 ふかわさん

emacのスーパードライブの前の機種と最新機種の違いは
usb・ドライブスピード、アニメーションくらいですか?
ほかにもちがいはありますか?
これらの違いは、きになるようなちがいでしょうか?

書込番号:2825267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:28件 みんカラ 

2004/05/19 12:48(1年以上前)

主な変更箇所はこんな感じです。
 ・CPUクロック(1GHz→1.2GHz)
 ・メモリ(SDRAM→DDR SDRAM)
 ・SuperDrive記録速度(4倍速→8倍速)
 ・USB(1.1→2.0)
 ・グラフィックチップ(ATI Radeon 7500→ATI Radeon 9200)
どれも数字的なものですが体感できるものですので、処理速度だけでなく使い勝手が結構
違うと思われます。外見は一緒ですけどね。

なのでよほどの価格差がない限り新しいeMacをオススメしますよ。

書込番号:2825486

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふかわさん

2004/05/19 13:34(1年以上前)

おへんじありがとです。
そうですよね。機能的にほとんど見た目でわからないです。
ところが価格的に大きな開きがありましたので悩んでいました。
ありがとうございました。

書込番号:2825602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

騒音

2004/05/19 07:56(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 kendさん

騒音のほうは改善されたのでしょうか?

書込番号:2824988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

eMac 傾斜・回転スタンド

2004/05/15 22:25(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 サル。ウッキ〜さん

eMacを購入している方は回転スタンドは同時に買われるのですか。
それとも、特に安定性とかに問題なく買う必要はないものなんですか。
参考までに実際しようしている方教えてください。

書込番号:2811549

ナイスクチコミ!0


返信する
mou26さん

2004/05/15 22:48(1年以上前)

手軽に動かしたりしたい場合に買えばいいことです。別に動かさなければ必要ない。
例えばカメラの三脚と同じです。なくでも問題ないでしょ?

書込番号:2811641

ナイスクチコミ!0


koro116さん

2004/05/18 09:07(1年以上前)

私は先日eMac購入時に傾斜・回転スタンドも購入しました。理由は、本体をパソコンデスクに置いた時の高さがスタンド無しだと低いと考えたからです。あと、モニターの角度も固定なので見にくかった場合調整できる方がよいと思いました。実際設置してみて、私の場合は(eMacの前にCubeと17インチCRTの組み合わせで使用してましたが)これまでの環境とモニターの高さも同じくらいになり、スタンド有りでよかったと思っております。ただ、一度角度を決めてしまえば、動かすことはほとんどないと思われますので、本体のみでのモニターの高さや角度に問題がなければ、購入する必要はないかと思います。

書込番号:2821609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

文字化け

2004/05/13 23:09(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

すいません、ちょっと困っています。
もしわかるような方がいらっしゃいましたらお願いします。
メールアカウントを2つもってまして、
標準の「mail」と「ポスティーノ」というメーラーを使ってます。
ポスティーノのほうの初期設定フォルダだと思うのですが、ファイルやフォルダ名が文字化けしてしまい、どうにもこうにもなおりません。
ソフトはOSXには対応しているようです。
当時ATOKを入れていましたので、それが原因かと思って外し、DISKFASTAIDもかけ
その後ソフトの再インストもしてみましたが、やはり文字化けはなおりません。
他にも別のソフトを入れて見たのですが、やはり初期設定ファイルかフォルダのプラグインとかのファイルも文字化けしてしまい、起動のときに読み込みエラーがでて起動できないものもありました。
これはOS自体の問題なのでしょうか?
クリーンインストールしてなおるようなことでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2805077

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ampさん

2004/05/15 13:49(1年以上前)

やった方が早いと思いクリーンインストールしたら直りました。
ソフトはすべて入れ直しになりましたが直ってよかったです。
それと、インストし直したせいかどうかわかりませんが、
画面のちらつきが軽減されました。

書込番号:2809968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「eMac M9461J/A」のクチコミ掲示板に
eMac M9461J/Aを新規書き込みeMac M9461J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eMac M9461J/A
Apple

eMac M9461J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月16日

eMac M9461J/Aをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング