eMac M9461J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17インチ CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB eMac M9461J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMac M9461J/Aの価格比較
  • eMac M9461J/Aのスペック・仕様
  • eMac M9461J/Aのレビュー
  • eMac M9461J/Aのクチコミ
  • eMac M9461J/Aの画像・動画
  • eMac M9461J/Aのピックアップリスト
  • eMac M9461J/Aのオークション

eMac M9461J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月16日

  • eMac M9461J/Aの価格比較
  • eMac M9461J/Aのスペック・仕様
  • eMac M9461J/Aのレビュー
  • eMac M9461J/Aのクチコミ
  • eMac M9461J/Aの画像・動画
  • eMac M9461J/Aのピックアップリスト
  • eMac M9461J/Aのオークション

eMac M9461J/A のクチコミ掲示板

(516件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eMac M9461J/A」のクチコミ掲示板に
eMac M9461J/Aを新規書き込みeMac M9461J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

後継機種の噂?

2005/01/03 00:55(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

9月頃からこの機種を考えています。eMACはいままで半年毎に新機種を出していましたが、この機種を発売した4月以降新機種が出ていません。そろそろ購入したいのですが、噂を知っている方がいたらお願いします。もし、この機種が最後であるなら残念です。

書込番号:3720944

ナイスクチコミ!0


返信する
くうー2,004さん

2005/01/03 12:07(1年以上前)

確か1/10頃からMacWorldサンフランシスコエキスポが始まり、その際にeMacとPowerBookが新しくなるという「噂」があります。
eMacにG5が乗るとか・・・?
また別にディスプレイ無しの低価格Macが発表されるという「噂」もあります。
とにかく10日もすればわかることなので、今は「待ち」ですかね。

書込番号:3722410

ナイスクチコミ!0


@@naka@@さん

2005/01/03 17:01(1年以上前)

わたしも600$マック??をみてみたい
周辺機器を持っているならeMacより買いでしょう

書込番号:3723411

ナイスクチコミ!0


@@naka@@さん

2005/01/03 21:43(1年以上前)

$600 mac The computer is reportedly code-named Q88

http://www.appleinsider.com/article.php?id=802

書込番号:3724617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2005/01/05 13:28(1年以上前)

>とにかく10日もすればわかることなので
12日以降何か発表があれば、出るのではないかと?・・
(某販売店員談)

書込番号:3732477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2005/01/08 14:44(1年以上前)

iHome?
http://dms.tecknohost.com/macrumors/i/ihome/

てやつがMac Rumorsに載ってました。
http://www.macrumors.com/

書込番号:3747469

ナイスクチコミ!0


SantA2さん
クチコミ投稿数:22件 SENTAKU.JP 

2005/01/12 05:59(1年以上前)

「Mac mini」出ましたね!
周辺機器を持っているWinユーザーならお買い得!!
ルーターに空きポートがあればリモートデスクトップを使って
MacとWinを両方使えるし(切り替え機でもいいか・・・)。
デザインを見ただけで欲しくなってしまいました(笑)

書込番号:3767189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2005/01/12 11:38(1年以上前)

予想どおりでました!!
しかし?キーボード&マウスがないのは・・
仕様2タイプでメールやネットだけならお気軽ですね。

書込番号:3767763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/12 17:47(1年以上前)

Mac mini
メモリがMAX1GB(スロット×1?)ってのが微妙だけどほしいな。
VGAメモリも64MBくらいあればもっと実用的なのに。
iBookG4をシュリンクした感じか。
HDDは手持ちの250GB位のと交換したいかも。

書込番号:3768798

ナイスクチコミ!0


teddybuddysoniceさん

2005/03/06 03:12(1年以上前)

Apple Insiderによれば、eMacは廃止されるのではという噂があるようです。理由としては液晶の普及、そしてeMacにG5を乗せる場合、iMacはどうなるのかということらしいです。一体型は二つもいらないということでしょう。私的にはデザインがAppleの復活に一役ことを考えた場合、iPod miniのポップさを取り入れ昔のeMacのように複数の色で展開してほしいところです。iMac miniとしてでもこの低価格は残すべきだと思います。しかし、JobsがMac miniをもっともコストパフォーマンスが優れたMacだと言い張っているため、はいしされそうなきがします。
個人的にも買うか否かを考えており、情報を集めています。私は、4月まで待ち、廃止された場合iBookのG5を待つか、iMacのスペックアップを待ちます。

書込番号:4027533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

eMacで十分

2005/01/26 01:11(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 Macちゃんさん

こんばんわ。
eMacの購入を検討中です^^
あたしの田舎では実機を拝見するお店がなく確かめることができません。
タイガーが出るようで今買おうか迷っております。eMacはどうなるのか。

書き込みを読んでいたところ騒音が気に"なる" "ならない"。
ディスプレイが良い、悪いなど。書き込みが目に付きました。

最初のeMacでは扇風機の中程度の音とありますが現行の物はどうでしょうか?またディスプレイはどうでしょうか?
仕様書を見る限りではコンボドライブとスーパードライブのモデルでは
ドライブが違うだけのようですがディスプレイや他の部分などに差はありませんか?

あとPowerMacG5の書き込みをみたのですが…。
web制作用に買うとのことでみょうに高スペックにする方がいましたが
webのDTP程度でG5&メモリ4Gなんていらないですよねぇ?
web系の物に使うならeMacで十分では…?
メモリも1Gもあれば、どうでしょうか。

間違っていましたら勉強の為、ご指摘ください。

書込番号:3835918

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/01/26 06:50(1年以上前)

eMacは700MHzのものから1.25GHzだったでしょうか? 昨年11月に納品されたものまでありますが,音は気にならないです。 ただ,私が普段使っているのがG5の2GHz(1つ前のモデル)で,xServeももっていたりするので,初めてお買いになるモデルということであれば音が気になるかもしれません。 静かな部屋ならファンの音が聞こえるといった程度です。 お店の展示で静かと思って買うと,家ではちょっとうるさいといったことになるかもしれない,といった程度ではないでしょうか?

ディスプレイは,確かに劣ります。 EIZOのブラウン管19インチや,アップルの液晶20インチ(シネマディスプレイ)と比較しての話です。 しかし,一般のPC用の比較的安価なCRTディスプレイとは同程度と思います。

最後の方は,お書き込みの通りで合っていると思います。ただ,時間が経つとだんだん他のマシンが高スペック化してきて,相対的に自分の購入した機種は下位モデルの性能になっていきますから,今必要以上に高機能の場合はそれを使い続けることのできる期間が長くなることを意味しています。そんなに無駄なことではないと思います。

というわけで,今は別にeMacでいいのですが,せっかくお買いになるのだったら20インチのiMacと比較して悩んでみるのもいいと思います。 私は,20インチの液晶はよいと思います。

書込番号:3836410

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macちゃんさん

2005/01/26 13:19(1年以上前)

梶尾さんアドバイス有難う御座いますぅ^^

自宅にMacがないので仕事を持ち込めるように
趣味と実用を兼ねてWebサイト作るのに使おうと思います。
(PhotoShop7、Illustrator10、FireWarksMX、FlashMX、PHP、Apache)
解像度72の写真やイラストは1280×960の物を加工するぐらいです。

一晩なやんで現行eMacのメモり1Gでほんと十分だなって思ったのですが、
今買ってしまうとやはりTiger搭載のeMac発売が気になります。
もう少し待ったほうがいいのかなぁ。

あと先に書けばよかったのだけど液晶ってDVDやFLASHなどの動画で
画像が動いたときに滲む様な違和感があるのですがいかがでしょうか。
iMacもほんといいですけど液晶のそれがきになります。

書込番号:3837375

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macちゃんさん

2005/01/26 13:28(1年以上前)

度々書き込みです^^
現行iMacの液晶をささえている土台?は丈夫なのでしょうか?
写真でみるとなんだか20インチの液晶をよく支えれるなぁって
思ったのですがどうでしょうか。

他の書き込みでも拝見しましたがiMac17より20インチの方が
液晶いいんですって?動画のにじみはありますか?

実物を見に行ければいいんですがすみません。

書込番号:3837408

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/01/26 22:41(1年以上前)

液晶では動画が少し流れるような感じがするかもしれません。 私の場合はテキスト入力や,作図作業が多いので液晶の方が楽です。 その場合,CRTの方が逆に少しにじんでいます。 eMacのディスプレイは色が少し薄くてぎらぎらする感じです。

iMacの足は,私は見たことありませんが,20インチの液晶ディスプレイを支えている似たような構造の足は全然不安感はありません。 ただ,iMacの方は重量が倍以上あるでしょうから,心配に感じるかもしれませんが,メーカーもテストしていると思いますし,大丈夫なのではないでしょうか?

書込番号:3839696

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macちゃんさん

2005/01/26 23:13(1年以上前)

>eMacのディスプレイは色が少し薄くてぎらぎらする感じです。
これはいただけないですねぇ。

大丈夫かなぁ、心配です。

仕事場ではあたしのディスプレイはSONYのMultiscanE100を使用してます。15インチなので作業スペースせまくって…。

逆にeMacの画面で満足してるって方いませんかぁ?

書込番号:3839937

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/01/27 07:47(1年以上前)

eMacのディスプレイが不満というわけではありません。 先に書いた通りです。

書込番号:3841255

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macちゃんさん

2005/01/27 13:49(1年以上前)

あっ、わかりました^^

ではあとTigerでのモデルが出るかもとの問題だけかなぁ

書込番号:3842247

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macちゃんさん

2005/01/27 17:52(1年以上前)

肝心なことをわすれてました。
eMac メモリ1GでShade7が動くでしょうか?

書込番号:3843020

ナイスクチコミ!0


frog designさん

2005/01/27 18:20(1年以上前)

>eMac メモリ1GでShade7が動くでしょうか?

256MB以上なら動く。1Gなら充分では?

書込番号:3843120

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macちゃんさん

2005/01/28 20:35(1年以上前)

eMacのeはなんの省略なんでしょうか。
どこかでendのeだと聞いたような…。

書込番号:3848156

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macちゃんさん

2005/01/30 22:37(1年以上前)

梶尾様、こんばんわ。
本日遠くだったのですが、がんばってeMac見てまいりました。
感想は画面がギラギラしてダメでしたぁ〜。(あくまで自身の感想です^^)
そして若干に歪みが見られました。
調節できるのかなぁ。

それはそうと、Apple20インチの単体液晶も展示してありました。
梶尾様が仰られる通りすごくよかったです^^びっくりました。
Pantherに入ってる動画を動かしてみてもGoodでしたよ。
あたしが気にしていた滲みや流れる感じは気になるレベルではありませんでした。ただ、ネットなどで画面をすばやくスクロールしたりすることが試せませんでした。そのよこに応答速度8msの三菱がありましたがあまりかわらないかも?

CRT以外のスペックはeMacで十分だけどだんだん欲がでてきました。
Apple20液晶にしてどのスペックのものを選ぼうかどうしようかと考え中です。

書込番号:3859382

ナイスクチコミ!0


702NKがいいさん

2005/02/28 22:19(1年以上前)

eMacのeはeducationのeです。eMacは最初、その名の通り教育機関向けにしか販売していませんでした。しかし評判が良いので一般にもという流れです。というのが本当です。そのendってホントに信じてました?

書込番号:4001973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

Mac mini G4 1.25GHz 58,500円(消費税込)

2005/01/12 09:31(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 Macminiさん

http://www.apple.com/jp/macmini/

安いし、置き場所にも困らない。
17インチ液晶なら三菱のRDT179S。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00851810990

一緒に買っても10万円で釣りがくる。

書込番号:3767452

ナイスクチコミ!0


返信する
のりのり0112さん

2005/01/12 12:36(1年以上前)

CUBE再来???
いいですね!!

書込番号:3767917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/01/12 12:41(1年以上前)

こりゃ、良いな(^o^)

iPod shuffleと一緒に買っちゃおうかな。

書込番号:3767938

ナイスクチコミ!0


ブタブタ子豚さん

2005/01/12 12:58(1年以上前)

これいいですね。ウインドウズユーザーですが、ここまで安いと欲しくなっちゃいました。

書込番号:3767995

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/12 13:07(1年以上前)

ウイルスにやられると困るメール、ちょっとしたブラウズにMacを使い、
iアプリも同梱しているから、すぐに使い始められるでしょう。

WindowsXPProなら、RDCでMac側からリモコンできるので、メインは
Macになっても、Windowsはそのまま使えます。

消費電力はかなり低いし、BSD系Unixですので、フルサービスのサーバとして
も、いいかもしれません。

書込番号:3768036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2005/01/12 13:19(1年以上前)

DVDぐらい焼けるようにして欲しい。

書込番号:3768063

ナイスクチコミ!0


メモリスロットさん

2005/01/12 13:47(1年以上前)

これってメモリは1枚ざしなんでしょうか。BTOで1Gにすると5万円かかるみたいなんですが、ガレージバンド快適動作には512MBでも十分でしょうか。マック未経験なんで教えて下さい。

書込番号:3768131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2005/01/12 14:05(1年以上前)

BTOでスーパードライブが付くようですね。
失礼しました。

メモリは1枚挿しの様ですね。

書込番号:3768182

ナイスクチコミ!0


ブタブタ子豚さん

2005/01/12 14:06(1年以上前)

ipodの利用っていうのもありますが、マックってどんなパソコンなのかなっていう勉強もしたいと思ってます。

書込番号:3768186

ナイスクチコミ!0


災害復興ガンバさん

2005/01/12 17:59(1年以上前)

CPUがG4であること、キーボードとマウスが別売であることと、メモリーは1GBにしたいこと等を考えると、驚くほど安いというわけでもないような・・・。
値段よりも、持ち運びできる(に違いない)デスクトップ機として非常に興味があります。
どうせなら、専用のキャリングバッグも同時に発売すれば良かったのに^^

書込番号:3768833

ナイスクチコミ!0


かず和さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/12 22:18(1年以上前)

G4だから安いんじゃないでしょうか。
入門用なんかには充分だと思います。iPodからMacに興味を持った人なんかにはいいんじゃないでしょうか。
http://response.jp/issue/2005/0112/article67001_1.html
iPodもいろいろ使えるようになってきた事ですし。

書込番号:3769982

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macminiさん

2005/01/12 23:36(1年以上前)

Apple Keyboard USBは、税込3,570円です。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9034J/A
マウスはWindows用がそのまま使えますので
追加の出費はたいしたことはありませんよ。

質の悪いCRTがネックだったeMac買うより断然こちらかと。
静音ファンが1つだけで静か。外付電源が小型なのも良い。

書込番号:3770558

ナイスクチコミ!0


ほほほんさん

2005/01/13 01:26(1年以上前)

これまでWindowsしか使ったことが無かったのですが、Macにも触ってみたいと思い検討し始めたのですが、1.24GってWindowsに変換するとどれくらいの性能なのですか?おねがいします(^O^)

書込番号:3771271

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macminiさん

2005/01/13 08:44(1年以上前)

MacのCPUは、ウィンドウズのCPUとは仕様が全然違うのだが
消費電力で言うとペンティアム3。処理能力で言うとペンティアム4。
G4の1.25Gは、ペンティアム4の2Gくらいですかね。

ちなみに最新CPUのG5は64ビットCPUでAMD64と同等です。

書込番号:3771840

ナイスクチコミ!0


ほほほんさん

2005/01/13 09:09(1年以上前)

処理能力2G程度なのですか(^O^)
じゃあネットやDVD見たり音楽聞いたりetcするには十分ですね。メインはWindowsを使う予定なので安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:3771891

ナイスクチコミ!0


災害復興ガンバさん

2005/01/13 10:06(1年以上前)

>かず和さん

>G4だから安いんじゃないでしょうか。

ちょっと、論旨が噛み合ってませんね^^

>入門用なんかには充分だと思います。

G4の処理速度そのものに「言いたいこと」があるわけではありませんよ。

>iPodからMacに興味を持った人なんかにはいいんじゃないでしょうか。

APPLEが、そういうコンセプトでこの製品を開発した(であろう)ことは、もちろん承知しています。
また、Windows環境の資産(モニターやマウス、もしかしたらキーボードも)を流用して乗り換える方を意識している(だろう)ことも承知しています。


>Macminiさん

私はMacユーザーでありDTP業界にいますので、キーボードやマウスについてはかなり神経質であり、充分な知識を持っているつもりです。また、マウスはPC(Windows)用のものを利用しています。

>質の悪いCRTがネックだったeMac買うより断然こちらかと。

この点は、大賛成です^^。

--------------------------

諸々の事情を踏まえた上で「“驚くほど”安いわけでもないなぁ」と感じはしましたが、決して「高い」と思っているわけではないですよ。
また、先の書き込みでも触れているように、Macminiには非常に興味を持っています。
(つまり、購入するのに納得できる値段であると思っています)

書込番号:3772030

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macminiさん

2005/01/13 12:58(1年以上前)

Mac mini G4 1.25GHzの続きはこちらで。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00109017275

書込番号:3772483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2005/01/13 12:59(1年以上前)

>G4の処理速度そのものに
理想はやはりG5ですね!?(笑)
私は、miniのG5が出るかと思いましたが?今回は無理みたいでした・・

こちらの商品は、まず低価格である事そして何より米国でDELLとの価格競争の為かと思われます。
ネットやメール位しかやらないのであれば十分いけますし不足だと思うのなら手持ちのWinを活用すれば好いことなので下手にグレードアップすれば
eやiと価格的にかわらなくなりますね。

値付けの方は、微妙な所でしょうか??・・

書込番号:3772495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2005/01/13 13:08(1年以上前)

確かに値頃感という切り口で見ればiBookとかeMacとあまり変わらないように感じます。
iBookから液晶とバッテリーとキーボードを外したらこんな値段(もっと安い)かなと。
そうだとしても欲しいですけどね。

それにしてもメモリの追加(というか差し替え)でさえ素人では難しそうですが、知らずに量販店で衝動買いしてしまう人がたくさんいるだろうから、あとで物議をかもしだしそうな予感。

書込番号:3772532

ナイスクチコミ!0


dragon-flyさん

2005/01/13 15:24(1年以上前)

祇園精舎さん、G5は発熱やコストの関係で難しい気がしますが....
OS-Xの半透明処理も、CPUに負担が掛かってそうですね。

書込番号:3772894

ナイスクチコミ!0


かず和さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/13 18:41(1年以上前)

>[3772030]災害復興ガンバさん

失礼しました。CPUがG4でこなれた技術や部品を使っているのでこれくらいの値段が実現出来たんではないかと思ったわけです。消費電力の大きいG5だと電源や冷却にお金かかりそうだし。僕自身は充分安いと思ってます。

>入門用なんかには充分だと思います。
というのは処理速度ではなくこれくらいの値段なら初めて使うにしてもサブマシンなんかにするにしても良いんではないかと思ったんです。
僕はG5/1.8GDUALに買い替えたばかりなので当分買い替える予定はないですが・・・置くスペースが少なくていいのはいいですね。

書込番号:3773448

ナイスクチコミ!0


スレ主 Macminiさん

2005/01/13 19:40(1年以上前)

OS10.3パンサーと統合ソフトiLife'05を除くと35,000円ですから、
ハードの値段としてはかなりWindowsに近づいたかなという感じ。
同価額のショップブランドパソコン(OSなし)と比べても遜色なし。

http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=4

書込番号:3773678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2005/01/13 20:49(1年以上前)

>G5は発熱やコストの関係
確かにそうかもしれませんね?(笑)
でもやっぱり欲しい方もいらっしゃるでしょうし・・
技術的なことは、何れ解決するとして場所を取らないで簡単にネットをするという事をがこれから求められるかと?・・

重く大きいのはねもう過去形ですね!(笑)

書込番号:3773975

ナイスクチコミ!0


げんさん45さん

2005/01/15 07:34(1年以上前)

僕は購入予定。

これって、スペックも大事だけど「物欲をくすぐる」大きさ&デザイン&価格ってのが大事なんだろうと思う。
Win乗換組にも敷居を低く、
iPodをパソコンで使ってみたい人にも、WinでiPodを使っていた人にも・・・。

僕は書い足し組ですが、DVD焼きマシンとして購入したいと考えて居ます。
iLife05も買う予定だったので、差し引けば5万円くらいですよね。
あ、SuperDriveもつけなくちゃいけないだ。(+12000円?)

たしか外付けドライブだとiDVDはインストールできないんでしたっけ???

書込番号:3780751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

G5 iMAC

2004/08/31 20:17(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

クチコミ投稿数:472件

iMACとうとう出ましたね楽しみです!(笑)
http://www.apple.com/jp/imac/

書込番号:3207870

ナイスクチコミ!0


返信する
wasabfurikakeさん

2004/09/01 10:13(1年以上前)

積極的な値段設定だし emacは辛い立場になっちゃいますね。

書込番号:3210047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新eMacのCRT

2004/06/05 17:42(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 docodemonさん

いろんな店で、いろんな状態のeMacを見てきました。
たしかに個体差はありましたが、それはどのメーカーでも同じでした。
新eMacのCRTは、総じて高品質だと思いました。
所によっては20"iMac並にキレイなモノもありました。
近々購入予定です。

※CaptyTV付で12万円とかなら即購入なんですが…「オリンピックを録画しよう」みたいなキャンペーンやらないかな(笑)

書込番号:2887281

ナイスクチコミ!0


返信する
ほみさいどさん

2004/07/05 11:57(1年以上前)

個人的には会社のiMacーDV400よりくすんでいるきがするんですが。並べたらそうでもないですかねえ。

書込番号:2995880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

次のe-Macは・・・

2004/06/17 05:29(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > eMac M9461J/A

スレ主 かきまさん

1.25GHzのe-Macの出始めの頃に、どなたかが掲示坂内で7月〜9月ごろ1.33GHzのe-Macが出るとおっしゃってたような気がするんですけど、真相はどうなんでしょうか?
そろそろ欲しくなってきたんですけど、7月とかに出るのであれば待とうかと思いますが、どなたかご存じないでしょうか?

書込番号:2930202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:28件 みんカラ 

2004/06/19 11:50(1年以上前)

次のeMacが7月に出ることはまずあり得ないでしょう。現行機種が4月発売でしたから。

よくここの掲示板で「新機種はいつ頃でるのか?」という質問を見かけますが、みなさんは
過去のアップデートサイクルなどから推測して答えているので「真相」がわかる人などいま
せん。(アップルの社員でさえ数ヶ月後のことは知らされていません)

以上の理由から次の機種の出荷時期を個人的に予想すると…10〜12月あたりではないでしょ
うか。今まで3ヶ月程度で新機種が出たことはないと思いますし、eMacで後から上位機種が
追加されたこともないはずです。
今買っちゃいましょう!

書込番号:2937599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「eMac M9461J/A」のクチコミ掲示板に
eMac M9461J/Aを新規書き込みeMac M9461J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eMac M9461J/A
Apple

eMac M9461J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月16日

eMac M9461J/Aをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング