iMac G5 M9248J/A (1600) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17インチ CPU種類:PowerPC G5 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB iMac G5 M9248J/A (1600)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac G5 M9248J/A (1600)の価格比較
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のレビュー
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のクチコミ
  • iMac G5 M9248J/A (1600)の画像・動画
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のオークション

iMac G5 M9248J/A (1600)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • iMac G5 M9248J/A (1600)の価格比較
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のレビュー
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のクチコミ
  • iMac G5 M9248J/A (1600)の画像・動画
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

iMac G5 M9248J/A (1600) のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac G5 M9248J/A (1600)」のクチコミ掲示板に
iMac G5 M9248J/A (1600)を新規書き込みiMac G5 M9248J/A (1600)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iMacG5 & virtual PC について

2004/12/05 12:25(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

スレ主 しょうがオレンジさん

ただいま、iMacG5 か pbG4を買おうとしているのですが、今までpcを使っていたために念のため、virtual PCを買おうと思っています。virtual PCをダウンロードするとかなりおもくなると聞きましたが、その上にpcのソフトをダウンロードしてもうまく働くのですか?
コンピューターに詳しくないのでこんな質問の仕方しかできませんが、教えて下さい。

書込番号:3588207

ナイスクチコミ!0


返信する
ikuyaさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/05 13:39(1年以上前)

「virtual PCをダウンロードする」「その上にpcのソフトをダウンロード」ダウンロードしても実行できません。それは、さておきWindous環境が必要なら次機種もWin機にすることをおすすめします。「念のため」で特に必要ないならVPCの使用は、おすすめしません。コンピューターに詳しくなってからのほうが良いです。

書込番号:3588480

ナイスクチコミ!0


Kaemさん
クチコミ投稿数:144件

2004/12/05 19:04(1年以上前)

そうですね、virtual PCでウィンドウズを動かしてストレスなく動く…とは
あまり聞きませんねし私も思いません。 私の場合はウインドウズ側からなんらかのファイルをいただきウインドウズでなくては見れない、開けない等の確認のために入れています。
あと、作成したHPの確認ですね。

やはりikuyaさんがおっしゃるとおり今までのPCのアプリ(資産)を使っていきたいのであれば素直にウィン機をお勧めします。
後、「ダウンロード」ではなくて「インストール」でしょう。
お間違えなく。

書込番号:3589846

ナイスクチコミ!0


ikuyaさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/06 00:06(1年以上前)

なんとなく見てたらスペルまちがってますね。Windowsですよね。

書込番号:3591712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

価格について

2004/11/23 16:20(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

スレ主 モヤモヤmamaさん

自分の記憶が定かでなく、モヤモヤしているので、皆様に質問させていただきたいと思います。

私はギフト券還元をしてくれるサイトで9月中旬にiMacG5を注文し、10月末に商品が届き(うれしく快適に使っております)ギフト券還元のメールを心待ちにしている一主婦ですが・・・。
Winからの乗り換えの時にメールをいくつか無くしてしまったこともあり、A社に問い合わせたところ、現行と同じ10%との回答を得ました。

アカウントや注文確認メールにもその還元率の記載はなく、2ヶ月も前のことなので、自分の記憶も当てになりません。
ただ、20%還元か、2万円(15%)かどちらかだったと思い、それに惹かれて購入を決定したのは確かです。

どなたか同時期に購入した方、もしくは第三者の方で“こうだった!”
と断言してくださる方はいらっしゃらないでしょうか?

口コミ掲示板とのことで書かせていただきましたが、場違いだったら申し訳ありません。

書込番号:3537034

ナイスクチコミ!0


返信する
どりー3さん

2004/11/23 17:16(1年以上前)

A社とはamazon.co.jpのことでしょうか? 

iMacのことはわからないのですが、私も先日ここでキーボードとマウスを購入しました。還元率は15%なのですが、その記載は注文確認メールにも領収書や納品書にもないし、サイトでも確認できないんですよね。仕方ないので、私は注文した日の画面を保存しておきました(モヤモヤmamaさんと違い小額ですが……笑)。このあたり、amazonには改善を望みたいですね。たのむぞペゾス。

お役に立てずすみません。どなたか覚えていらっしゃる方がいるといいですね。

書込番号:3537233

ナイスクチコミ!0


スレ主 モヤモヤmamaさん

2004/11/23 18:17(1年以上前)

早々のお返事に感激です。
中途半端な質問ですみません。Amazonとのやりとりです。

やっと貯めたパソコン貯金で、初めてこんな高額な買い物をNetでしたので、こちらのサイトなどで価格比較などして頑張ったつもりでしたが・・。
肝心な所で抜けていました。注文画面の保存は必須でしたね。

最近忘れっぽい年頃でもあり、なんとか納得できればと思います。

書込番号:3537474

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/11/23 19:01(1年以上前)

クレジットカードでお支払いでしょうか? もしかしたら,クレジット会社の引き落としが合った後くらいのタイミングでギフト券のメールが来るかもしれないと思います。2ヶ月前ということだと微妙なところではないかと思いますが,どうでしょうか?

書込番号:3537684

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/11/23 20:52(1年以上前)

発送翌月末ですから今月末頃ですね。
わたしもAmazonで買ったことあるけど保証書に印が押していないので納品書はなくさないでくださいね。
あとギフト券は有効期限が約1ヶ月ですからくれぐれも使い忘れないように。

書込番号:3538199

ナイスクチコミ!0


(さる)さん

2004/11/23 23:49(1年以上前)

私は9/4発注で、20インチimac買いました。
その時点でのimacの還元率は、最大15%でした。
実際その通りの金額(¥3万)のギフト券が来ましたので
間違いありません。

現在の10%還元は、10/1発注から適用だったと思います。
もしギフト券の価格が、15%(¥2万)より安かったら
問い合わせた方がいいと思いますよ。

書込番号:3539175

ナイスクチコミ!0


どりー3さん

2004/11/24 01:10(1年以上前)

(さる)さん、ジャストミートなレスですね。
モヤモヤmamaさんにも2万円のギフト券が送られてくるんじゃないですか? ともかく、正確な情報がわかって良かったですね。

書込番号:3539591

ナイスクチコミ!0


スレ主 モヤモヤmamaさん

2004/11/24 22:24(1年以上前)

(さる)さん、どり−3さん、皆様、本当に願っていたお返事をありがとうございます。お陰様でモヤモヤの半分は解決致しました。

9/19発注、10/27納品だったので、まだ還元メールを受け取っていないのですが、amazonに問い合わせたところ10%還元との回答。とりあえずメールを待ってみることにいたします。

再三の問い合わせに対し、還元率がどこにも表示していないことについては、担当部署に報告し改善するようにするとメールにあったので、早く反映されると良いです。

11月末の還元メールの結果は必ずこちらにご報告しますので、(人ごとではありますが)見てやってください。よろしくお願いします。

書込番号:3542868

ナイスクチコミ!0


(さる)さん

2004/11/24 23:50(1年以上前)

お役に立ててなによりです。
私の場合、ギフト券は月末ぎりぎりになって
やっと送られてきましたので、モヤモヤmamaさんも
あせらず、お待ちになった方がいいですよ。

書込番号:3543429

ナイスクチコミ!0


スレ主 モヤモヤmamaさん

2004/11/27 02:13(1年以上前)

ショックです
amazonのギフト券還元プログラムからメールが来ました。
結果は、
>還元対象金額(税抜額):149800円
>Amazonギフト券の金額: 15000円

対象が税抜額なのも(確かにこれなら15%:還元プログラムには税込額で表示)再三のメールでの問い合わせには、10%と答えていたのともくいちがいます。このメールにも還元率の記載はありませんでした。

何度も問い合わせて同じ回答しか得られなかったので、どこに聞いたら納得がいくのかわかりません。
そういえば、この掲示板の先の方に書き込みをされている“とらむすこ”さんも同時期にamazonから購入されたようですが、どうだったのか気になります。

とりあえず、ご報告まで。

書込番号:3552108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2004/11/27 13:24(1年以上前)

このページをじっくり冷静にお読みください
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3569801/ref=amb_ilm_113426/249-7408851-4261138

あと200円高い商品だったら20000円の還元だったのにね
なかなか上手い値付けと「最大」還元率ですな
思わずAmazonの商売上手に微笑んでしまいました

書込番号:3553588

ナイスクチコミ!0


スレ主 モヤモヤmamaさん

2004/11/27 16:55(1年以上前)

もちろん熟読しています。還元率の表では税込額になっています。

税込では157290円なので、15%還元なら20000円分。
問い合わせでは10%といっているのに、あのメールの表示では15%還元になっています。どちらが対象金額になっているのかもわかりません。

あと考えられるのは、入荷が1ヶ月も遅れて10月末発送になっているので
発送時点の還元率10%が適用になっているかです。

書込番号:3554187

ナイスクチコミ!0


どりー3さん

2004/11/27 19:27(1年以上前)

こんばんは。やっかいな状況になってしまいましたね。

まず、

> 還元対象金額(税抜額):149800円

という部分がおかしいですね。Amazonのサイトには確かに「商品金額(税込)」と書いてありますから。さらに、

> Amazonギフト券の金額: 15000円

ということは、15%還元で計算してあるのではないでしょうか?

こちらとしては、最初にどういう計算で15000円になるのかをたずね、149800円に対して15%で計算したという答えなら、サイトの記載と違うのでおかしいではないかと言えばいいでしょうね。

もし、税込み金額に対して10%で計算したという答えなら、また繰り返しになってしまいますが、購入したときは確かに15%と表示されていたこと、また実際に15%の還元を受けている人がいることを伝えたうえ、(1)iMacを15%の還元率で販売していたことがあるのかないのか、(2)あるとすればいつからいつまでだったのか、を聞いてみるしかないでしょうか。あとはその答え如何で対応を考えると……。向こうが10%だと言っており、15%と表記されていたという証明ができない以上、ともかく状況をはっきりさせるという意味で差し当たりできることはこれくらいかな……

ともかく、無理を言うつもりはないが、どういうことなのか納得できるように説明して欲しいと主張することでしょうね。

あとは、ちょうどその時期にAmazonでiMacを購入した人が現れてくれるといいですね。(さる)さんのレスだけでも十分だとは思うのですが……

書込番号:3554797

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/11/27 20:36(1年以上前)

整理すると..

9月30日
かごにいれた金額は¥157,290、ポイント表示は15%でAmazonの規約によると20000円の還元。

10月29日
請求は¥ 157,290、ポイント還元は10%15000円。
※ちなみに現在Amazonでの価格は¥154,800、ポイントは10%15000円。

どう考えるか、によりそうな気がしますが、かごにいれ注文確認のMailを受け取った時点では支払いをしません。
発送し支払いですので、実際の購入日は10月29日になります。
かごに入れたときの条件と、届いたときの条件が変わってしまったことが問題です。

書込番号:3555088

ナイスクチコミ!0


(さる)さん

2004/11/27 22:46(1年以上前)

Amazonギフト券は、発送完了した時点での税込み価格へ
還元適用なんですよね。
ですからモヤモヤmamaさんの場合は、とらむすこさんの書かれた
>請求は¥ 157,290、ポイント還元は10%15000円。
ということかと思います。

Amazonは、商品が発送されるまでは解約自由なので
発送されないと、決済(支払い)されないから
こういう、分かりにくいシステムになっているのではないでしょうか。

しかし、矛盾というか誤解を招く記述が、ギフト券説明文にあります。
細則21条に「1-Clickで注文した場合、注文確定までに90分かかります。キャンペーン期間内に注文を確定するよう、ご注意ください。」とあります。
これでは、注文確定すれば還元確定するように読めてしまいます。
極端な話、注文と発送が月をまたいだ時に、発送された月にギフト券キャンペーンが
終了していれば、ギフト券がもらえないわけです。

このへんのところを、Amazonに聞いてみたいと思います。

書込番号:3555727

ナイスクチコミ!0


スレ主 モヤモヤmamaさん

2004/11/28 00:02(1年以上前)

どりー3さん、とらむすこさん、(さる)さん、いろいろご検討いただいて本当にありがとうございます。

Amazonに問い合わせた時に、還元率が発送時点で確定すると回答があれば(え〜!そんなぁ、1ヶ月も待ったのに??て感じですが)しぶしぶ納得しているのですが、2回も聞き直して、“注文確定時(9/19)の還元率は10%です”と回答されたのでこだわっています。

たかが5000円されど5000円なので・・・。
とらむすこさんの証言でも、とりあえずこちらの思い違いではなかったようでほっとしています。ありがとうございました。

Amazonに再度聞いたところ、担当部署に調査を依頼してくれ、メールをくれるということです。(1週間くらいかかるとか)
ごちゃごちゃ言ったことで、少しでも分かりやすいシステムになってくれればうれしいです。

書込番号:3556209

ナイスクチコミ!0


(さる)さん

2004/11/28 23:27(1年以上前)

Amazonから、私の問い合わせの返事が来ました。以下に転載します。

>お問い合わせに関してですが、ご注文確定時にご案内していた還元率にて
>発送後翌月末にギフト券を送信しております。もしも、還元率が異なるギフト券が
>送信されました場合には、ご注文番号とギフト券番号をご連絡いただきますよう
>お願いいたします。

対象額が税込か税抜か? 9/19での還元率が15%だったか? の確認は出来ていませんが
状況証拠からみて、税込の15%還元であると思います。
これで、モヤモヤmamaさんのギフト券は、税込¥ 157,290、ポイント還元は15%の
20000円である可能性が高くなったのではないでしょうか?

ついでに、「注文確定時の還元率が適用されると、webに明記すること」と、「注文確定メールや納品書に還元率を記載するように」の二点を、要望としてAmazonにメールしておきました。

書込番号:3560873

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/11/29 13:26(1年以上前)

以下、同じくAmazonの返答

このたびのお問い合わせにつきまして、還元率およびご請求金額は、ご注文確定時点に
ご案内しております金額となります。万一、お届けした商品の還元ギフト券およびご請
求金額にあやまりがございました場合には、お調べいたしますので、ご注文番号と商品
タイトルを添えて、カスタマーサービスまでご連絡くださいますようお願いいたしま
す。

というわけだそうです。
"注文確定時"ですからかごに入れ購入を決定しボタンを押して、"Amazon.co.jp ご注文の確認"のMailが届いたらということでいいと思います。
必要な場合は同梱されていた納品書に注文番号が記載されていると思いますので問い合わせで解決するのではないかと思います。

書込番号:3562750

ナイスクチコミ!0


スレ主 モヤモヤmamaさん

2004/12/01 00:00(1年以上前)

Amazonより訂正メールがきました!
お陰様でモヤモヤもすっきり快晴になりました。
以下、そのメールを貼り付けます。


平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

先日 お客様に 「エレクトロニクスストア 還元プログラム」より
Amazonギフト券をお送りいたしましたが、手違いにより このギフト券の
金額に誤りがあったことが判明いたしました。
正しいAmazonギフト券の金額をご案内いたしますと共に、お客様に多大な
ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

つきましては、正しいAmazonギフト券の金額のお知らせと、
すでにお送りしているAmazonギフト券との差額分をお送りさせていただきます。


ということです。
まあ、まだこの2分割されたギフト券が¥20,000として使えるのかな?なんて疑問も残りますが、この結果に大満足です!

本当に、書き込みをして頂いた皆様、ありがとうございました。
とくにいつもツボを押さえたレスを下さった、(さる)さん、どりー3さん、いつもいつも冷静なとらむすこさん、などなどお世話になりました。

たぶん同時期に買った方たちがいろいろとAmazonにアクセスしたであろう結果と思いますが、こちらの掲示板に感謝いたします。
価格com.ということで、こんな質問をさせていただきましたが、デザインに惚れ込んでやっと手に入れたiMacG5を、少しでも皆様のように使いこなせるように頑張りたいと思います。

書込番号:3569530

ナイスクチコミ!0


どりー3さん

2004/12/01 01:33(1年以上前)

無事解決して良かったですね。金額の問題ではなく、納得できないままでは気分が悪いですからね。

私もAmazonをよく利用するのでいろいろ勉強になりました。笑顔アイコンが輝いていますね(笑)。

書込番号:3569983

ナイスクチコミ!0


(さる)さん

2004/12/02 23:34(1年以上前)

同じMacユーザーとして、また、一消費者としても
今回の結果に喜んでおります。
Amazonも、間違いを素直に認めてくれましたし、
災い転じて好感度アップですね。

書込番号:3577309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Apple Careは必要ですか???

2004/10/29 00:32(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

スレ主 MACマックさん

現在WinユーザーですがiMACG5をに買い替えたいと考えています。そこでAppleが提供しているApple Careを購入したほうがいいのかよくわかりません!詳しい人や経験者の人よかったら情報お願いします。

書込番号:3434289

ナイスクチコミ!0


返信する
マックスマックさん

2004/10/29 00:42(1年以上前)

アップルケアについては賛否いろいろありますが、僕はつけない派です。
過去ログでもいろいろ出てますよ。(Macノートの方だったかな?)
僕が思うに、そのお金でiPodでも買った方が(ちょっと高いけど)楽しめるんじゃないかなと。

書込番号:3434328

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/10/29 06:59(1年以上前)

微妙なところです。

私は何台もマッキントッシュを購入していますが,アップルケアが本当に役に立ったのは,PB 5300CE (だったでしょうか?)1台だけです。

不具合としては,7100で,メモリースロットの不良(購入直後のため別の品物と交換),iMac SE(だったかな?)で,CRTがうつらなくなった(保証が切れた後だったので,液晶プロジェクターを接続してそれ専用に),もう1台,ほぼ同時期に購入したiMacでCRTの色が変になった(アップルケアには入っておらず,保証が切れた後だったのでそのまま2年位使用),今年4月に購入したiMac20インチ(旧モデル)で液晶に黒い線が出た(アップルケアには入っていないが,保証期間内ということで無料で修理)といったくらいです。 SE/30から始まって,PB100, PB145, PB5300CE, PB G3, PB G4, iBook, デスクトップはIISi他PBと同じくらいのペースで, といった感じで,結構購入しています。 

平均すれば,アップルケアには入っていない方が経済的には得と思います。

それで,PBではアップルケアに入り,iMacでは入らない というふうにしています。 Power Macでは,高い機種を液晶とセットで購入する場合は入りますが,そうでないときは入りません。

書込番号:3434758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:28件 みんカラ 

2004/10/29 15:15(1年以上前)

AppleCare購入を考えておられるということは何らかの延長保証の必要性を感じておられる
ということですね。まずMACマックさんがAppleStoreでiMacを購入するなら実質延長保証
制度はこれしかありません。もし量販店で購入されるならショップの独自延長保証制度があ
りますから、AppleCareの保証内容と比べてみてはいかがですか?
AppleCareはショップ保証と比べて恐らく割高だと思いますが、無償電話サポートが付くの
でMacが初めての方で周りにMacユーザーがおられないような方にはオススメできます。

単純にAppleCareを同時購入すべきか否かだけを悩んでおられるなら、AppleCareは本体
購入後1年以内なら後から購入することが出来ますから、とりあえずiMacだけ購入してみて
様子を見るという手もありますよ。

書込番号:3435707

ナイスクチコミ!0


雪月花_2さん

2004/11/03 09:09(1年以上前)

悩むタイプなら入っておきましょう
お金以外に損する事はありません。安心が買えます。
私は必ず入ります。

書込番号:3454596

ナイスクチコミ!0


ぼりぼり555さん

2004/11/05 01:12(1年以上前)

ボクも「購入した方がいい」に一票

理由は皆さんと同じです。

そして購入したからには、チョットでも分からないことがあったら、
バンバン電話してサポートを受けましょう。

無償電話サポートは、故障時以外の問い合わせもOKです。
使い方を調べるのに、高いマニュアルを買って、にらめっこして、、、
なんてことをしてる間に即電話!
他社アプリケーションがからんでくる話以外なら、
基本的には、なんでも教えてくれます。

3年間、電話しまくれば、相当なパソコン通Mac通になれるかもww

もし3ヶ月経過後(無償電話サポート経過後)に、
どうしても分からないことが起きてしまったら、
有償電話サポートは、1回あたり5,250円!もかかるんですよ!

しかも・・・「関連して、もうひとつ聞きたいことが・・・」
などといった場合も、Appleの判断で「別の質問」となれば、
さらに5,250円です。

あくまで聞いた話ですが・・・
Apple Care の受付は、一般受付より、
オペレーターのスキルの平均が高いと聞いたことがあります。
(Appleのコールセンターの人の話です)

書込番号:3461792

ナイスクチコミ!0


ぼりぼり555さん

2004/11/05 01:20(1年以上前)

追伸

お薦めの大前提を書き忘れましたw
それは、MACマックさんがWinからの乗り換えだからです。
チョットしたことが分からないで、
それが原因でアンチMacに!!
なんてことになってほしくないですからね^^

書込番号:3461822

ナイスクチコミ!0


スレ主 MACマックさん

2004/11/11 01:30(1年以上前)

多くの返答ありがとうございました。
皆さんの意見を聞いてとても参考になりました。
結局安心のためにApple Careを購入しました。
これからはどんどん使っていきたいと思っています。

書込番号:3485850

ナイスクチコミ!0


206RCさん

2004/11/12 19:04(1年以上前)

入って正解だと思いますよ

一回壊れたら元が取れます
しかもiMacはAppleケアが安いですからね〜

修理の際は都心にお住いでしたらクイックガレージに持ち込むのが一番いいと思います。
スキルのある方がきちんと対応してくれるので安心ですし
部品があればその場で修理してくれますよ

書込番号:3491704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iMacG5と…

2004/11/05 22:21(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

ここ三年間iBookを使っていたのですがこの程買い替えようと思い、現在
iMacG5とiBookG4のどっちにしようか迷ってます。
ワイヤレスでインターネットがしたいので、AirMacを使おうと思うのですが、
カードが標準装備されているiBookにした方がいいでしょうか。
それともデスクトップのiMacにしたほうがいいでしょうか。
また、それぞれメリットデメリットもおしえていただけたら幸いです。
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:3464602

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2004/11/05 22:54(1年以上前)

持ち運ぶことがなければ iMacでしょう
メリット
・画面が大きい
・早い
・設置面積もそんなに大きくない
・新アーキテクチャー(64bit)
デメリット
・持ち運べない
・iBookに比べると五月蠅い
・iBookに比べると値段が高い
ちなみにデスクトップにするなら、線がじゃまでないのなら
セキュリティーやデーターの転送速度から有線LANの方が
いいので AirMacが不要になりますね。

書込番号:3464784

ナイスクチコミ!0


8BASSさん

2004/11/08 16:16(1年以上前)

私も同じように悩み、最後に 先月iMacG5を買いました。
はじめは、携帯性でノート型を考えていました。
ノートだと持ち運べて、どこでも作業ができるし
予算があれば、PowerBookなんていいなぁ・・・と
でも、iMacG5の17インチならG5搭載で「がんばりゃモバイル!」
にできないことはない。こともあることもない。

私は、頻繁に外には持ち出しそうもないし、ノートは
お店で触るとiMacG5よりは性能面で少し物足りなさがあったり、
12インチのノートは手前の触る部分が時間が経つととても熱く、ノートで
イラストレータやフォトショップを使うなら、15インチよりは17インチでしょう!
「あらあら、お金が追いつかないわぁ。」

そこでiMacG5の17インチを買いにお店に行きました。
ですが、が、しかし、私は、画面の綺麗さで20インチを買っていました。
衝動買いっていうんですね。
結局、携帯するには無理。車で移動なら可能。になっています。
いまは、とても満足しています。

購入前の機種選びは、あれはいいし、これはここがもう少しとか
楽しいけれど、希望を全て充実させようとすると
お金が足りなくなったり、じゃあ、次機会で・・・って
雑誌ばかり読んで、最新情報を羨ましく目でなぞる日々。

PowerMacG5 2.5Gは化け物のように頼もしいマシンですが、
iMacG5はノートパソコンを周辺機器でデスクトップ化しそうな
方にはいいかも

書込番号:3475953

ナイスクチコミ!0


アホンダラ国王さん

2004/11/09 02:12(1年以上前)

私も今ガレージバンドが快適に使えて、かつ静かなマックはどれなのかめっちゃ悩んでおります。対価格性能比を考えると20インチ画面にしろ、かなりiMacG5に傾いてはいるのですが、普段がTHIKPADでそこそこ静かなので(それでもたまにファンが耳につく時があるくらい、自作のP4デスクトップPCもあまりのうるささにほったらかし状態です)iBookにしたほうがいいのか、しかしGarege Band使い物にならなかったらどうするか延々と悩んでいます。光端子のあるなしも気になるところです。ここの板でも静かだと謳っているiMacが結構五月蠅くてサポートとケンカ別れしてる人も下のほうに↓いましたよねぇ……。一体どの程度の音なんでしょうか……音のサンプルのっけてる人もいますが、ボリュームどの程度で聞けばいいのわからない……iBookはThinkPad並に静かでしょうか?Garegebandそこそこ使えますでしょうか?ほんとのところ教えて下さい。よろぴく〜。

書込番号:3478422

ナイスクチコミ!0


8BASSさん

2004/11/09 18:39(1年以上前)

静音性でいうならば、iMacとiBOOKなら、iBOOKでしょうね。
性能ならGaregebandがサクサク動かせるのは、やっぱり
POWERMACでしょう。お店で触ってみれば、笑えてしまう早さよ。
廃熱は12インチのノートタイプは手元部分が熱いですし、
17インチのiMacは雑誌の通り、20インチに比べて
熱の処理がうまくいっていませんし、でも20インチ
のiMacでもディスク排出時には結構あったかいです。
それがどう本体に影響してくるのかは、解りませんが
PMG5の熱い想いがあるけれど、iMacならその値段で
モニタがついていますよ。

書込番号:3480305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iMacでテレビは見られるのでしょうか

2004/10/28 16:26(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

初心者な質問ですみません。
iMacでテレビは見られるのでしょうか?
Winではテレビを見られる機種とか、よく表示されているのですが、
Macはよく解らないです。。。
このサイズでPCとTVが見られるなら、即買いなのですが、いかがでしょうか?

書込番号:3432461

ナイスクチコミ!0


返信する
fioreさん

2004/10/28 17:42(1年以上前)

過去ログ良く読みましょう。

書込番号:3432651

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/10/29 07:12(1年以上前)

iMacのディスプレイにテレビ放送の画像を表示することはできますが,そのためには別途3万円くらい必要です。もちろん,音も出ます。

書込番号:3434777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

mac初心者です

2004/10/27 10:37(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

スレ主 jerrychanさん

10年間Winユーザーでしたが、先日iMacG5(1.6GHz)を購入しました。価格・性能・デザイン共に申し分ないと思っています。

質問はウイルスソフトについてなのですが、.macについてくるVirexかNortonを単体で購入しようか迷っています。
安いNortonか高いけど特典のある.macか、迷ってるのはその点です。

ご意見ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:3428495

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/10/27 13:51(1年以上前)

私は.Macを購入しておりますので、Virexを使用しております。
複数の場所で複数のマシンを使っている私にとって、iDiskは便利な物です。
Virexがあれば、特にNortonを買う意味はないですし、これまでウイルスで困ったことはありません。

ただし、Virexだけのために.Macに加入する必要はありませんから、内容をよく考えて決められるのがよろしかろうと思います。

書込番号:3428937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2004/10/27 14:27(1年以上前)

フリートライアルを試してみては如何でしょうか?

書込番号:3429008

ナイスクチコミ!0


スレ主 jerrychanさん

2004/10/27 15:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
さっそく.macの60日フリートライアルを試してみました。
Virexは使用できませんでしたが、参考になりました。
.macのパッケージに書いている他に色々特典があるようです。
高いけど元は取れそうな感じです。

ありがとうございました。

書込番号:3429078

ナイスクチコミ!0


かず和さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:9件

2004/10/27 18:20(1年以上前)

.Macに加入したらBackupと言うソフトが使えるので使ってみて下さい。トラブルのときにもバックアップがあれば安心です。インストールされてるソフトの初期設定までバックアップ出来ますよ

書込番号:3429479

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/10/28 00:14(1年以上前)

バックアップファイルの生成はデフォルトではMacintosh HDに生成されます。
別のディスクへバックアップを定期的にとるよう設定しておけば、ある程度の状態を復元することができますので、かならず別のディスクにとるようにすることが大切です。
内蔵されているHDにバックアップをとっていても、肝心の内蔵HDがトラブルにあったときには復元することができません。
バックアップは特にノートユーザ等データリスクの高い環境で使用の方にはむいています。
iDiskなどどこにいてもネットワークにつなぐことさえできればいつでも元の環境を作ることができますので、重要でないそれほど大きくない設定ファイルだけならiDiskを使うといいかもしれません。
ただし大きなデータはバックアップでバックアップファイルとして生成するよりも、単純にそれぞれ高速なディスクにコピーした方が復元の手間もなく速くてよいです。

書込番号:3430834

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/10/28 07:10(1年以上前)

後,.Macでは,iCalのデータを共有できるのも便利です。 家族全員でスケジュールを書き込んでいます。

書込番号:3431428

ナイスクチコミ!0


スレ主 jerrychanさん

2004/10/28 11:20(1年以上前)

色々ありがとうございます。
やはり.macで決まりですね。

現在の用途はweb閲覧とメール位なので、.macを手始めに使用範囲を広げていこうと思います。

書込番号:3431849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac G5 M9248J/A (1600)」のクチコミ掲示板に
iMac G5 M9248J/A (1600)を新規書き込みiMac G5 M9248J/A (1600)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac G5 M9248J/A (1600)
Apple

iMac G5 M9248J/A (1600)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

iMac G5 M9248J/A (1600)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング