
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)


iMacG5の17インチモデルではSuperdriveモデルにするかそれともCombodriveモデルに外付けdvdドライブを付けて使用するか迷っています。価格的にはほとんど同じぐらいですが、外付けだと2層が使えます、でもメディアの価格からたぶん1層しか使わないとおもいます。どちらがいいでしょうか?
書込番号:4018825
0点

iMac 17"モデルのComboとSuperの差額が約2万円。これには1.6Gと1.8GのCPUクロック
差も含まれていますから、コストパフォーマンス的には外付けを追加するよりも優れている
といえます。外付けは高性能ですがソフト込みで2万以上するでしょうし、仰るように2層
メディアや高速記録メディアをコストの関係で使用されないとのことですから最新の16倍速
DVD±R DLドライブを購入しても宝の持ち腐れですしね。
書込番号:4019981
0点

一番の判断基準はRAMを使いたいと思えば外付けを選択。
コードがうっとうしいと思うんでしたら内蔵を選択。
内蔵のSuperdriveの欠点は価格対比で外付けより性能が低いのとRAM対応していない。
外付けだと故障しても修理に出しても本体はそのまま使える。
以上でしょうか?
比較する上での見る所は…
私はそれを考慮して外付けのピクセラを購入しました。
DVDのオーサリングソフトも従来のものより高速化されたみたいで、かなり使える
みたいですよ?
RAMはMOみたいに使えるんでおすすめできます。
書込番号:4020026
0点



2005/03/05 17:07(1年以上前)
ジャック・バウアーさん、Victoryさんお返事ありがとうございます。やはり一長一短といったところでしょうか、でもRAMは使わない予定なので、Superdriveモデルにしようかと思います。
書込番号:4024452
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/08/28 15:21:30 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/15 7:29:26 |
![]() ![]() |
9 | 2005/07/07 15:37:20 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/29 14:25:27 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/19 0:13:02 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/26 0:19:28 |
![]() ![]() |
8 | 2005/03/19 21:58:35 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/13 16:22:52 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/12 22:17:33 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/14 8:18:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





