『WinからMacへ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17インチ CPU種類:PowerPC G5 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB iMac G5 M9248J/A (1600)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac G5 M9248J/A (1600)の価格比較
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のレビュー
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のクチコミ
  • iMac G5 M9248J/A (1600)の画像・動画
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のオークション

iMac G5 M9248J/A (1600)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • iMac G5 M9248J/A (1600)の価格比較
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のレビュー
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のクチコミ
  • iMac G5 M9248J/A (1600)の画像・動画
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

『WinからMacへ』 のクチコミ掲示板

RSS


「iMac G5 M9248J/A (1600)」のクチコミ掲示板に
iMac G5 M9248J/A (1600)を新規書き込みiMac G5 M9248J/A (1600)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

WinからMacへ

2005/03/06 14:40(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

スレ主 ハタヨーコさん

Win歴10年たった私ですが、現在使用中のVAIOの調子が悪く買い替えをすることに決めました。周りにはMac所有者がいない為、自分なりにMac関連の雑誌等を参考に勉強している最中ですが、いまひとつ解からない事があります。仕事柄どうしてもexcel、wordを使用します。Winへの交換性はどのようなものでしょうか。(会社はすべてWin機です。)

書込番号:4029393

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/03/06 15:05(1年以上前)

互換性という意味なら,Virtual PCというのを使って,WordとExcelはほぼ大丈夫なのではないかと思います。Virtual PCとは,マック上でウインドウズのソフトをそのまま動かすためのシステムです。OSとしてウインドウズをインストールしさらにWordやExcelをインストールして(ウインドウズ用をインストール),マック上で動かします。

そこまでしなくても,マック用のWordやExcelも販売されており,あまり凝ったレイアウトでなければたいていマック用で大丈夫なのではないかと思います。

書込番号:4029492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/06 15:16(1年以上前)

現在のOffice 2004ではチェック機能が付いて互換性についての注意点を教えてくれる
機能が付いているそうです。
もしかすると調べていて知っているかもしれませんね。
ですのでMac版のOffice 2004を使っても大丈夫なように出来ているそうです。
あとMacならではの機能が付いていたりして、使い勝手が良い所もあるみたいです。
最初は戸惑うとかレイアウトの関係でうまくいかない可能性があるかもしれませんが
かなり改善されているそうです。

出来れば実際に使っている人の書き込みがあるといいのですが…

書込番号:4029538

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハタヨーコさん

2005/03/06 16:18(1年以上前)

梶原さん、Victoryさん、早速のご返信本当に有難うございます。
本当ならばソフトのカテゴリーに投稿しなければならいのですが・・・

皆さんは、マック用のWordやExcelは使用していないんですね。
というか、使用していない人の方が多いのでしょうか?
でもすごく参考になりました。実際この問題が自分なりに解決
出来ればすぐにでも購入したいと思います。IMacのデザイン性、
操作性、今からとてもワクワクしています。
 
実際に使っている人の書き込みもお待ちしています。
m(__)m

書込番号:4029830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/06 17:49(1年以上前)

使っていますが古いOS9バージョンからアップデートしていなくて^^;;;
Macオンリーで使ってるだけですんでOfficeの優位性が自分には無くてAppleWorksで
十分になってしまったからです^^;;

他のスレッドで学生さんが学校でMac用のOffice2004を入れるとゆう人がいますので
その人が学校でやりとりしたりした時の使用感を書き込んでくれるかもしれません。
それに期待してみては?

書込番号:4030297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/06 17:51(1年以上前)

ちなみにMac mini M9686J/Aの所です。

書込番号:4030303

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/06 22:00(1年以上前)

エクセルに関しては、VBマクロ関連で、互換性がとれないことが多い。
ワードは、フォントが違うとレイアウトが壊れる。
パワーポイントもフォントの違いがあれば、レイアウトがひどく崩れる。

だから、そのつど、あわせたい方で修正が必要。

書込番号:4031720

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/03/07 07:19(1年以上前)

私は,マック用の Microsoft Office 2004 というのを使っています。

私の場合,事務からの書類がウインドウズのワードやエクセルの書類で来て,それを印刷するだけだったり,加筆/修正してまた送り返したりします。 私のマックで印刷しようとすると本来1ページの書類が2ページにまたがろうとしたりすることがあり,ちょっと手を入れて印刷する必要がありますが,マックで加筆/修正した書類をまた事務に送り返す方は,特に問題は生じていないようです。 書類のやり取りは電子メールで行うことが多いですが,ウインドウズ形式のファイルを添付する として送らないとファイルが2つに分かれて送られるようです。 1つの方は,マックのシステムが必要とする情報が記録されたファイルのようで,ウインドウズでは必要ないもののようです。

書込番号:4033571

ナイスクチコミ!0


はーまん2号さん

2005/03/07 15:30(1年以上前)

自分のまわりだけかもしれませんが、
なぜかWin使いは、WordよりExcelを多用しますね。

で、多々送られてくるWinのExcelデータですが、
たま〜に、文字が表示されないという症状が起きます。
ただしこれは「command+A」(すべてを選択)で、
フォントを置き換えて見ると読めるようになります。

Wordの受信に関しては事例が少ないのですが、
どうも行間の調整方法がWinとMacでは違うようで、
もらった原稿の行間がツマリすぎる場合があり、
たまにオブジェクトが重なってしまったりします。
逆にMacで作った原稿をWinへ送ると、
同一ページのつもりが、相手側で2ページにまたがることがあるようです。

まぁこちらから送るときは、オープンタイプフォントを使用し、
MacOSXについているPDF変換機能を使って送るようにすれば、
フォントも含めて、相手方の環境に左右されることはありません。

ただし、WordにExcelを貼付けた原稿をPDF変換すると、
たまにWinで開けないこともある様です。

・・・と、いろいろ書きましたが、
書類設定をいじくりまわしたり、部分的に行間や文字間を調整するなどといった
あまりコダワリまくった原稿でさえないことと、
フォントの使用をMS系だけに限定しておく限りにおいては、
ほぼ問題なく互換性はあるといっていいと思います。

でもMacOSXに標準添付の「ヒラギノ」フォントを使用するだけで、
同じ書類が見違えるように美しくなります。
ですからMac→Winは、PDF変換がお薦めです。

書込番号:4034816

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハタヨーコさん

2005/03/07 22:18(1年以上前)

ぶるちさん、はーまん2号さん、書き込み有難うございます。
すごく参考になりました。
やはり何も考えず先に購入して色々と自分で触って”慣れる”事が
一番ですね。(そういう時が一番楽しい時間なのかも)
今月中に購入します。自分の周りにはMac所有者はいませんが
こうやってみなさんがついているので買う決心がつきました。
また解からない事があったらおじゃましますので宜しくお願いします。

書込番号:4036723

ナイスクチコミ!0


つるkameko2さん

2005/03/13 09:08(1年以上前)

こんにちは。横から失礼します。既に解決されてるかもしれませんが、私がマックでエクセルを使用した感想は「使いにくい!」です。!がつきます。仕事でウインもマックも使用しますが、餅は餅屋。マックでウイン的作業をするのは無理があるのかなと感じています。私感ですが。

書込番号:4064014

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iMac G5 M9248J/A (1600)
Apple

iMac G5 M9248J/A (1600)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

iMac G5 M9248J/A (1600)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング