iMac G5 M9248J/A (1600) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17インチ CPU種類:PowerPC G5 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB iMac G5 M9248J/A (1600)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac G5 M9248J/A (1600)の価格比較
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のレビュー
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のクチコミ
  • iMac G5 M9248J/A (1600)の画像・動画
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のオークション

iMac G5 M9248J/A (1600)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • iMac G5 M9248J/A (1600)の価格比較
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のレビュー
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のクチコミ
  • iMac G5 M9248J/A (1600)の画像・動画
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9248J/A (1600)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

iMac G5 M9248J/A (1600) のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac G5 M9248J/A (1600)」のクチコミ掲示板に
iMac G5 M9248J/A (1600)を新規書き込みiMac G5 M9248J/A (1600)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

座敷に一台、おすわりMac。

2004/10/30 12:38(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

スレ主 とらむすこさん

12月まで届かないかとあきらめていましたが今日ようやく届きました。
Amazonでした。
早速箱をあけセットアップ。

思ったよりずっときれいで、前側にはAppleマークと液晶を覆う枠以外ボタン等が見えずシンプル。
右下から手を入れボタンを押す格好ですが、ボタンもふっくらして見えなくても押せるようになっていました。
起動すると、右下の方の起動ランプが点灯、スリープもここが点滅。
Power Macはランプは小さいですが、それに比べるとランプが大きくなったような気がします。
iBookに近いですが、それより大きいです。

おいてみて思いましたが、やっぱりデスクトップで使うには、液晶の下の幅が多い印象です。
が、なぜか座敷においてみると、座って使うのによい感じです。
ざぶとんでも敷いてみようかと思うくらいしっくりきます。

液晶の品質は、明るく発色もよいです。
一体型付属の液晶としては十分及第点。

動作音は、iBookG4同等。
CPUを同時100%使うようなことをしていませんが、とても静かです。
電源ノイズもないようです。
起動後IEEE接続でiBookG4 1.2G(旧モデル14インチ)からデータ移行しました。
OSは10.3.5がデフォルトの様で、メモリは256M1枚挿し。
iBookG4も容量は同じ256Mでしたが、iMacG5の方がやはり快適な動作です。
Power MacG5では128*2の時は処理が遅れるのでどうしてもメモリは増設しますが、
iMacは用途によってあとから変更するくらいの気持ちで良さそうです。
なんとなく年寄り向けのコンピュータ。

箱を持った感じが重く感じましたが、やっぱり軽いです。
Windowsの一体型は安いプラスチック感があるものですが、iMacにはそれを感じませんでした。
本体を支えている足もなかなかよく、裏返してみると滑り止めの加工でしょうか、蹄のようになっています。
が、滑り止めというような効果はあまりなく、材質がゴムではなく滑りそうです。

最近Windowsを1台入れましたが、デザインではMacの圧勝です。
一体型ではいま最もすすめられる逸品です。

書込番号:3439182

ナイスクチコミ!0


返信する
天然トトロさん

2004/10/31 22:54(1年以上前)

ナイスなリポート。
ますます欲しくなりました。「デビュー作はいろいろと不具合が多いだろう」と勝手に思っていましたが、完成度高そうですね。問題点は皆さんがいろいろと指摘している廃熱とか動作音といった点ぐらいでしょうか。

書込番号:3445776

ナイスクチコミ!0


スレ主 とらむすこさん

2004/11/01 23:10(1年以上前)

廃熱、騒音についても発売された当初はあった様ですが、今触っているiMacに関しては皆無です。
廃熱に関して内部の大小のファンで本体背面上部からうまく逃がす仕組みです。
また、本体自体eMac等と違い薄いため、もともとが放熱性はよい印象があります。
一見プラスチックで放熱に不向きに思えますが、内部は金属板を含む2重構造です。
熱伝導効率のため金属を介して上部へ逃がしているように思います。

本体下はパンチ穴、背面上部は線穴で空気の流れもきちんとできているようです。
長時間、高パフォーマンスでの使用は不安定になることもあるかもしれませんが、
実際には不安定さや騒音性もなく、むしろ高い静音性はとても快適です。
運良く問題ない機種にあたったのかは不明ですが、eMacより断然iMac派です。

書込番号:3449490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Apple Careは必要ですか???

2004/10/29 00:32(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

スレ主 MACマックさん

現在WinユーザーですがiMACG5をに買い替えたいと考えています。そこでAppleが提供しているApple Careを購入したほうがいいのかよくわかりません!詳しい人や経験者の人よかったら情報お願いします。

書込番号:3434289

ナイスクチコミ!0


返信する
マックスマックさん

2004/10/29 00:42(1年以上前)

アップルケアについては賛否いろいろありますが、僕はつけない派です。
過去ログでもいろいろ出てますよ。(Macノートの方だったかな?)
僕が思うに、そのお金でiPodでも買った方が(ちょっと高いけど)楽しめるんじゃないかなと。

書込番号:3434328

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/10/29 06:59(1年以上前)

微妙なところです。

私は何台もマッキントッシュを購入していますが,アップルケアが本当に役に立ったのは,PB 5300CE (だったでしょうか?)1台だけです。

不具合としては,7100で,メモリースロットの不良(購入直後のため別の品物と交換),iMac SE(だったかな?)で,CRTがうつらなくなった(保証が切れた後だったので,液晶プロジェクターを接続してそれ専用に),もう1台,ほぼ同時期に購入したiMacでCRTの色が変になった(アップルケアには入っておらず,保証が切れた後だったのでそのまま2年位使用),今年4月に購入したiMac20インチ(旧モデル)で液晶に黒い線が出た(アップルケアには入っていないが,保証期間内ということで無料で修理)といったくらいです。 SE/30から始まって,PB100, PB145, PB5300CE, PB G3, PB G4, iBook, デスクトップはIISi他PBと同じくらいのペースで, といった感じで,結構購入しています。 

平均すれば,アップルケアには入っていない方が経済的には得と思います。

それで,PBではアップルケアに入り,iMacでは入らない というふうにしています。 Power Macでは,高い機種を液晶とセットで購入する場合は入りますが,そうでないときは入りません。

書込番号:3434758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:28件 みんカラ 

2004/10/29 15:15(1年以上前)

AppleCare購入を考えておられるということは何らかの延長保証の必要性を感じておられる
ということですね。まずMACマックさんがAppleStoreでiMacを購入するなら実質延長保証
制度はこれしかありません。もし量販店で購入されるならショップの独自延長保証制度があ
りますから、AppleCareの保証内容と比べてみてはいかがですか?
AppleCareはショップ保証と比べて恐らく割高だと思いますが、無償電話サポートが付くの
でMacが初めての方で周りにMacユーザーがおられないような方にはオススメできます。

単純にAppleCareを同時購入すべきか否かだけを悩んでおられるなら、AppleCareは本体
購入後1年以内なら後から購入することが出来ますから、とりあえずiMacだけ購入してみて
様子を見るという手もありますよ。

書込番号:3435707

ナイスクチコミ!0


雪月花_2さん

2004/11/03 09:09(1年以上前)

悩むタイプなら入っておきましょう
お金以外に損する事はありません。安心が買えます。
私は必ず入ります。

書込番号:3454596

ナイスクチコミ!0


ぼりぼり555さん

2004/11/05 01:12(1年以上前)

ボクも「購入した方がいい」に一票

理由は皆さんと同じです。

そして購入したからには、チョットでも分からないことがあったら、
バンバン電話してサポートを受けましょう。

無償電話サポートは、故障時以外の問い合わせもOKです。
使い方を調べるのに、高いマニュアルを買って、にらめっこして、、、
なんてことをしてる間に即電話!
他社アプリケーションがからんでくる話以外なら、
基本的には、なんでも教えてくれます。

3年間、電話しまくれば、相当なパソコン通Mac通になれるかもww

もし3ヶ月経過後(無償電話サポート経過後)に、
どうしても分からないことが起きてしまったら、
有償電話サポートは、1回あたり5,250円!もかかるんですよ!

しかも・・・「関連して、もうひとつ聞きたいことが・・・」
などといった場合も、Appleの判断で「別の質問」となれば、
さらに5,250円です。

あくまで聞いた話ですが・・・
Apple Care の受付は、一般受付より、
オペレーターのスキルの平均が高いと聞いたことがあります。
(Appleのコールセンターの人の話です)

書込番号:3461792

ナイスクチコミ!0


ぼりぼり555さん

2004/11/05 01:20(1年以上前)

追伸

お薦めの大前提を書き忘れましたw
それは、MACマックさんがWinからの乗り換えだからです。
チョットしたことが分からないで、
それが原因でアンチMacに!!
なんてことになってほしくないですからね^^

書込番号:3461822

ナイスクチコミ!0


スレ主 MACマックさん

2004/11/11 01:30(1年以上前)

多くの返答ありがとうございました。
皆さんの意見を聞いてとても参考になりました。
結局安心のためにApple Careを購入しました。
これからはどんどん使っていきたいと思っています。

書込番号:3485850

ナイスクチコミ!0


206RCさん

2004/11/12 19:04(1年以上前)

入って正解だと思いますよ

一回壊れたら元が取れます
しかもiMacはAppleケアが安いですからね〜

修理の際は都心にお住いでしたらクイックガレージに持ち込むのが一番いいと思います。
スキルのある方がきちんと対応してくれるので安心ですし
部品があればその場で修理してくれますよ

書込番号:3491704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iMacでテレビは見られるのでしょうか

2004/10/28 16:26(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

初心者な質問ですみません。
iMacでテレビは見られるのでしょうか?
Winではテレビを見られる機種とか、よく表示されているのですが、
Macはよく解らないです。。。
このサイズでPCとTVが見られるなら、即買いなのですが、いかがでしょうか?

書込番号:3432461

ナイスクチコミ!0


返信する
fioreさん

2004/10/28 17:42(1年以上前)

過去ログ良く読みましょう。

書込番号:3432651

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/10/29 07:12(1年以上前)

iMacのディスプレイにテレビ放送の画像を表示することはできますが,そのためには別途3万円くらい必要です。もちろん,音も出ます。

書込番号:3434777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

mac初心者です

2004/10/27 10:37(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

スレ主 jerrychanさん

10年間Winユーザーでしたが、先日iMacG5(1.6GHz)を購入しました。価格・性能・デザイン共に申し分ないと思っています。

質問はウイルスソフトについてなのですが、.macについてくるVirexかNortonを単体で購入しようか迷っています。
安いNortonか高いけど特典のある.macか、迷ってるのはその点です。

ご意見ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:3428495

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/10/27 13:51(1年以上前)

私は.Macを購入しておりますので、Virexを使用しております。
複数の場所で複数のマシンを使っている私にとって、iDiskは便利な物です。
Virexがあれば、特にNortonを買う意味はないですし、これまでウイルスで困ったことはありません。

ただし、Virexだけのために.Macに加入する必要はありませんから、内容をよく考えて決められるのがよろしかろうと思います。

書込番号:3428937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2004/10/27 14:27(1年以上前)

フリートライアルを試してみては如何でしょうか?

書込番号:3429008

ナイスクチコミ!0


スレ主 jerrychanさん

2004/10/27 15:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
さっそく.macの60日フリートライアルを試してみました。
Virexは使用できませんでしたが、参考になりました。
.macのパッケージに書いている他に色々特典があるようです。
高いけど元は取れそうな感じです。

ありがとうございました。

書込番号:3429078

ナイスクチコミ!0


かず和さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:9件

2004/10/27 18:20(1年以上前)

.Macに加入したらBackupと言うソフトが使えるので使ってみて下さい。トラブルのときにもバックアップがあれば安心です。インストールされてるソフトの初期設定までバックアップ出来ますよ

書込番号:3429479

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/10/28 00:14(1年以上前)

バックアップファイルの生成はデフォルトではMacintosh HDに生成されます。
別のディスクへバックアップを定期的にとるよう設定しておけば、ある程度の状態を復元することができますので、かならず別のディスクにとるようにすることが大切です。
内蔵されているHDにバックアップをとっていても、肝心の内蔵HDがトラブルにあったときには復元することができません。
バックアップは特にノートユーザ等データリスクの高い環境で使用の方にはむいています。
iDiskなどどこにいてもネットワークにつなぐことさえできればいつでも元の環境を作ることができますので、重要でないそれほど大きくない設定ファイルだけならiDiskを使うといいかもしれません。
ただし大きなデータはバックアップでバックアップファイルとして生成するよりも、単純にそれぞれ高速なディスクにコピーした方が復元の手間もなく速くてよいです。

書込番号:3430834

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/10/28 07:10(1年以上前)

後,.Macでは,iCalのデータを共有できるのも便利です。 家族全員でスケジュールを書き込んでいます。

書込番号:3431428

ナイスクチコミ!0


スレ主 jerrychanさん

2004/10/28 11:20(1年以上前)

色々ありがとうございます。
やはり.macで決まりですね。

現在の用途はweb閲覧とメール位なので、.macを手始めに使用範囲を広げていこうと思います。

書込番号:3431849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

騒音

2004/10/26 21:07(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

スレ主 waitingforyouさん

皆さん書き込みされている通り作業していると、確かにうるさいですが、許容範囲です。
しかし、iMacをエアコンの下に置いていまして、暖房かけていましたら、尋常じゃない騒音が、、、
耳を疑うほどの音です、、、
皆さん、なにか対策されていますでしょうか。

書込番号:3426504

ナイスクチコミ!0


返信する
とらむすこさん

2004/10/27 23:33(1年以上前)

それは多分初期不良交換対象ではないでしょうか。
Appleに確認した方がよいような気がします。

書込番号:3430632

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2004/10/28 22:04(1年以上前)

暖房というと温風は基本的に下向きですよね?
iMacは下から上に熱が逃げるので
熱が逃げにくいような気がするのですが?
尋常ではないというのがどの位かはわかりませんが
一度 設置場所も考慮した方が良いと思います。

書込番号:3433555

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/10/29 07:14(1年以上前)

iMacではありませんが,デスクトップのマックの背面から出てくる温風は,暖房による温風より温度は低いような気がします。 暖房の温風を内部に吸入するような使用方法では,ファンは全速で回転するようになるというのは自然なことではないかと思います。

書込番号:3434782

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/11/01 03:06(1年以上前)

同じ機種を購入し使用中ですが、尋常ではない騒音はありません。
内部にあるファン2個の音かHDの音かが耳を近づけると聞こえる程度です。
とても騒音とは思えません。

iMacの放熱に付いては、中央ともう一カ所のファンで下から上に送ります。
本体背面の横線から熱を出しているようですが、PowerMacほどの熱ではありません。

騒音はおそらく暖房のせいだと思います。
直接iMacに温風がかかるようでしたら、扇風機等で空気を対流させるように工夫するといいです。
頭だけがあったまることもなくなり、足も暖まります。
省エネもかねて2度ほど低く設定してもいいかもしれません。

書込番号:3446739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シネマディスプレーとiMacの液晶について

2004/10/24 20:17(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9248J/A (1600)

スレ主 まおちさん

皆様はじめまして、先日iMacG5を見に行きましたが、私の小さいディスクスペースにはぴったりだと思いました。当方現在Power Mac G4 400に19インチのCRTという環境でマックを使用しております。(主に画像処理です)、かねてからデュアルモニターにしたいとおもってましたもので、iMacG5に現在持っておりますCRT付けてデュアルいけるものか? おねがいいたします。また、店頭に置いてある20インチのシネマディスプレーの奇麗さに驚いておりました。iMacとそんなに値段変わりませんので、買うなら断然iMacですが、シネマとiMacの液晶のちがいってどうなんでしょう?素人質問で申し訳ございません

書込番号:3420028

ナイスクチコミ!0


返信する
とらむすこさん

2004/10/25 14:11(1年以上前)

画像処理に使用するならPowerMac+DVIがいいかもしれません。
VGA接続のDisplayと並べてみるとにじみがなくくっきり表示されるのがわかります。

DualDisplayについてはiBookの方でもよく見ますがパッチを当てるとできます。
名前を出していいのかどうなのかわかりませんので検索等して見つけられるとよいと思います。
ただしiMacG5でできるかどうかは不明(個人的に現行のeMacで行った結果、可能でした)
最大解像度はグラフィックに依存します。

CinemaDisplayとiMacを並べてみる環境にないので、とりあえず自分の目で見て差がないようであればiMacでよいのではないでしょうか。

書込番号:3422149

ナイスクチコミ!0


K*Oさん

2004/10/26 11:46(1年以上前)

iMac G5(1600)にて、デュアルディスプレイのパッチを使用してみました。私は15インチをサブディスプレイとして使用していますが、動作はとても快適で現在のところ問題はありません。ただし、パッチではサブディスプレイの解像度は1024*768までしか対応していないとのことですから、19インチで使用しても満足出来ない可能性があります。私としては、手持ちの15インチを活用でき、20インチのiMacG5より安価にシステム構築できたことに満足しています。

書込番号:3424836

ナイスクチコミ!0


スレ主 まおちさん

2004/10/27 22:11(1年以上前)

急な出張から帰ってきました....お返事ありがとうございます。素人質問で恐縮なんですが、パッチとはいったいなんなんでしょうか?検索かけてみましたが...それらしいものはかかりませんでした??どのような物なのかも少し教えていただけますでしょうか

書込番号:3430225

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/10/27 23:43(1年以上前)

"DualDisplay + iBook" などで検索をかけてみたり、パッチの意味が知りたければそのまま"パッチとは" などのキーワードで検索すればすぐにわかります。

↑ というのが最近の返答傾向でしょうか。
基本的にできる範囲で自分で調べることも重要です。
頼ってばかりでは応えてくれる人が減ってしまいます。

書込番号:3430698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iMac G5 M9248J/A (1600)」のクチコミ掲示板に
iMac G5 M9248J/A (1600)を新規書き込みiMac G5 M9248J/A (1600)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac G5 M9248J/A (1600)
Apple

iMac G5 M9248J/A (1600)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

iMac G5 M9248J/A (1600)をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング