
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年9月8日 07:30 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月6日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)


Illustrator、Photoshop、GoLive等とともに、TVの長時間録画や今まで録り溜めたビデオをDVDにする。なんてことをMacでやりたいと思っています。
そこで今、iMac 17-inch:1.8Ghzと、G5 1.8GDualのどちらにしようか迷っています。
CPUがシングルとデュアルでは、エンコードの時間や、ネットをしながら別画面でTVやビデオを観る。といった複数のソフトや画面での作業時の快適さはかなり違うものなのでしょうか?(ビデオがスムーズに再生されないとか、ネットの読み込みが遅くなる等)
また、メモリーはどれくらい積んでおくのが妥当なのでしょうか?
それと、TVやビデオをMacに接続するためのビデオキャプチャーでおすすめの物があれば教えてください。
0点


2004/09/05 19:04(1年以上前)
システムレスポンス自体はSingleであるかDualであるかよりもクロックの影響を強く受けているようです。
ただし、iMacG5のFSBは600MHz、PowerMacG5は900MHzです。
やはりMacの性能はDualの方が上です。
逆にSingleは静かで消費電力も少なくて済むでしょうし、PowerMacのように本体が大きい訳でもないし一体型なので場所も取らなくて済むでしょうね。
TVの録画はハードウェアエンコーダが主流なので問題ではないとおもいます。
PhotoShopについてはバージョンによりけりですがフィルタは加速します。
メモリは1G以上積めば十分と思いますので、iMacでもいいかもしれません。
PowerMacはiMacG5に比べれば多少静音性が下がるかもしれません。
そのかわりPCIカード追加やメモリの大量搭載もできる等プロスペックです。
iMacはRAIDを組めなかったりするので、この点が大きく感じる方も多いと思います。
Macでキャプチャはどの製品もすすめる気にはなりません。
HD容量に問題なければアイオー、そうでなければPixelaが普通の選択肢です。
ネットやメールで予約できるのはPCのいいところですね。
ADVC-110などもあります。
安くて画質がいいのは結局アイオーかもしれませんね。
(レポート見てから買った方がいいです)
書込番号:3227918
0点

置き場とお金があるのならPowerMacG5。
>ネットをしながら別画面でTVやビデオを観る
これをデュアルモニタでやるには、PowerMacでないとできません。
家のG5はデュアルモニタにしてありますが、やっぱ快適ですよ。
それから複数のアプリケーションを立ち上げて同時に使う場合はデュアルプロセッサが有利になりますね。
シングルに比べて、パフォーマンスに影響することが少なくなります。
もう一つ。
PowerMacはHDDが増設できます。
動画作業には増設しておいた方がいいでしょう。
DV形式でキャプチャするならなおのこと。
メモリは1GB程度あればなんとかなります。
書込番号:3228854
0点

私の使い方と似ています。 今,G4, 1.25 GHz Dualでそのような処理をしていますが,iDVDでDVDを作るためのエンコードにかかる時間が最も大きな不満です。 その他は,ほとんど問題を感じません。 GV-1394TVMでテレビを見ながら同時に,録画しておいたムービーも見る,とか平気でできます。 DVDのエンコードも,バックグランドでやらせながら他の仕事をするのには何の支障もないのですが,何といっても時間がかかります。 映像処理をよくおやりになる可能性が高いなら,Power Macの速いものが良いと思います。
書込番号:3230056
0点



2004/09/07 14:58(1年以上前)
皆様、色々アドバイスありがとうございます。
多少、個人で使うにはオーバースペックかと思いつつも、Power Mac G5 の方に気持ちが傾いてきています。
が、気になるのが噂に聞く Power Mac G5 のファンの音なのですが、そんなに凄い音がするんでしょうか?(OSがアップされてだいぶ静かになったようですが・・・)
深夜 Power Mac G5 で録画しているとファンの音がうるさくて、寝ていられない。
なんてことになるんでしょうか?
G5のファンがうなりだしたら、電話も出来ないという話も聞いたことがあり、ちょっと気になっています。(デマかもしれませんが)
Power Mac G5 お持ちの方がいらっしゃったら、G5から出る騒音がストレスを感じるほどのものか教えてください。
よろしくおねがいします。
書込番号:3234879
0点

Power Bookにもファンはあって,案外音がうるさいと思いますが,G5には負けるでしょうね。 ただ,G5も,Power Bookと同等の処理能力で動いていればいいのであれば,ファンの音はほとんど気にならないくらいではないかと思います。 つまり,G5のファンがうるさくなってきたら,それはPower Bookとは比較にならない高速で動作しているということだと思って,今のところあきらめるしかないのではないでしょうか? 今,1つ前のG5 2 GHz Dualでこの書き込みをしていますが,近くの扇風機の音でG5のファンの方はほとんど聞こえない状態です。
書込番号:3234935
0点

2G/Dualですが、フルパワーでファンが回るとすごい音です。
決して誇張ではないでしょう。
もっとも、フルパワーで回ったのは増設メモリのせいでフリーズしたときだけですが。
普段はほんとに静かですよ。
電源入れっぱなしでも横で寝られます。
書込番号:3236082
0点

何か勘違いしていたようです。iMac G5とPower Mac G5の比較ですね。 それだったら,iMacの20インチがいいのではないでしょうか? といっても,私は使ったことがないので本当にいいのかどうかは解りませんが,1つ前のiMac 20インチは家にあり,気に入っています。 それから,これも1つ前の2 GHz Dula のG5を,今家においているのですが,8月には時々すごいファンの音がすることがありました。 最近少し涼しくなってきて,ファンもあまり音をたてなくなってきたようです。
書込番号:3237958
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)


今までボンダイブルーのiMacに愛着を感じ使ってきましたが、そろそろ限界かなと思い、この機種を購入しようと考えています。値段はどこで買っても同じですよね。ただサービスを考えると、どこで買うのがbestでしょうか?すぐ近所にはK'sデンキがあります。銀座のAppleStoreにも30分位で行ける場所に住んでいます。す。有楽町や秋葉原も近いです。
みなさんのお勧めは?
0点


2004/09/05 08:48(1年以上前)
銀座のAppleStoreだと交渉次第ではディスカウントやオマケがつくとか。。。
書込番号:3225733
0点

Apple Storeに30分くらいでいけるなんて,うらやましいです。 我が家ではアップルのホームページのStoreで購入していますが,トラブル時の対応など,特に不満はありません。 先日も,20インチiMacのディスプレイに黒い横縞が出て,サポートに電話したら,すぐに宅配便業者が引き取りにきました。 私の都合で,1日間をおいてもらったのですが,それがなければ電話してから3日後には修理を終えて発送という,スピード対応でした。(実際には月曜の夜宅配業者に渡して,金曜の夜受け取りました) アプル直営店での購入というのも良いのではないでしょうか?
書込番号:3225779
0点

わたしだったら1,1970円余分に払ってワイヤレスキーボード&マウスにしてしまいます。
ディスカウントはなかなか厳しいかもしれませんがオプションで銀座ですね。
カスタマイズしないならamazonもいいかも。
書込番号:3226428
0点


2004/09/05 19:39(1年以上前)
K'sデンキは店頭の価格みても高いような。(場所にもよるかもしれませんが)
量販店ではサービスは無いと思った方がいい(1年間メーカ対応でしょう)、
でもAppleで買っても1年間メーカ対応でしょうね。
AppleStoreがおまけがつくとかディスカウントがあるとかですが、それならポイントの方が大きいと思いますけどね。
おまけは結局Apple製品で、Appleとしては決して損をするような売り方はしないでしょう。量販店も損をするような売り方はしませんが、どちらかと言うと量販店の方が安く済むかも。
とりあえずAmazonを見てきて考えるといいかも?
手間なしで納品書もきちんとしたものをつけてくれるので万が一補償を受ける際にスムース。
家まで勝手に運んでくれるのが実は大きかったりもして(笑)
書込番号:3228057
0点

価格は別として、各種サービスを受けたいなら
やはりApple Store銀座がいいと思います。
アップルの電話での応対がいまいちのため、
直接Apple Store銀座のスペシャリストに
相談したほうが問題が早く解決します。
また、サービス内容と価格に納得されるかどうか
わかりませんが、「Pro Care」というのがあります。
http://www.apple.com/jp/retail/procare/
[お得な情報として、Apple Store銀座店が出来る前に発売された
旧機種でもこの「Pro Care」に加入することが可能です。
詳しくはスペシャリストに聞いてください。]
あと、基本的には値引きはありませんが、
条件によっては値引き可能な場合もあります。
条件を提示せずに安くしろって言っても、
絶対に値引きしませんよ!
書込番号:3228077
0点



2004/09/06 20:23(1年以上前)
いろいろありがとうございました。
条件をだして値下げしてもらう自信はないけれど、やはり購入後のサービスを考えるとApple Storeが安心できそうですね。
早速、行って見てきます。
書込番号:3231863
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





