iMac G5 M9249J/A (1800) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17インチ CPU種類:PowerPC G5 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB iMac G5 M9249J/A (1800)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac G5 M9249J/A (1800)の価格比較
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のレビュー
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のクチコミ
  • iMac G5 M9249J/A (1800)の画像・動画
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のオークション

iMac G5 M9249J/A (1800)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • iMac G5 M9249J/A (1800)の価格比較
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のレビュー
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のクチコミ
  • iMac G5 M9249J/A (1800)の画像・動画
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)

iMac G5 M9249J/A (1800) のクチコミ掲示板

(554件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac G5 M9249J/A (1800)」のクチコミ掲示板に
iMac G5 M9249J/A (1800)を新規書き込みiMac G5 M9249J/A (1800)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

IMACかEMACか悩んでいます。

2005/04/25 14:08(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)

クチコミ投稿数:4件

はじめましてよろしくお願いします。MACOS10.4リリースを期にMACを購入し使用したいと思います。使用目的ですが、フォトショップを使ってのフォトレタッチ作業(ごみ取り・修正等)です。勿論仕事で使用します。
ハードの選択なんですが上記作業を考慮しIMACG5かEMACなのです。POWER MACを購入できれば一番良いとは思うのですが経済的理由から不可能です。
要するに、液晶モニタかCRTかということなのですが、ごみ等液晶画面では発見しにくいのでしょうか?CRTの方が上記作業では有利なのでしょうか?(IMACG5かEMACかどっちにしよう?)他にも考慮しないとならない事はあるのですが、今回はこの点のみについてご意見をお聞かせ願えないでしょうかよろしくお願いします。

書込番号:4190855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:28件 みんカラ 

2005/04/25 15:57(1年以上前)

CRT派・液晶派とおられるので断定はしませんが、個人的な意見です。
色再現ではCRTが有利と言われますが、シビアな作業でなければ液晶でも
十分ですし、液晶がゴミを発見しにくいなんてことはありません。どちらか
というとCRTの方がボヤッとした印象さえ受けます。
ということでオススメはiMacの20インチモデルです。明るくキレイな液晶で
画面もワイドで大きいためPhotoshopでの作業には最適です。ちょっと高い
ですが。ムリならiMacの17インチ。PhotoshopはG5のパワーを活かせます。
どちらにせよメモリは多めに積みましょう。作業内容に依りますが、1GBは
あってもいいかもしれません。

書込番号:4190991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:28件 みんカラ 

2005/04/25 15:59(1年以上前)

書き忘れましたが、iMac G5・eMac共近々新機種が出るとの噂があります。
あくまで噂ですが、時期的には出てもおかしくないです。

書込番号:4190992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/25 23:51(1年以上前)

バウアーさん〜〜。早速のご回答ありがとうございます。ハード購入の参考にさせて戴きます。ジャック・バウアーさんが言われるようにハードもバージョンアップしそうな雰囲気。高い買い物ですので十分考慮して決定していきたいと思います。これからもたびたびお邪魔したいと思っておりますのでよろしくお願いします。

書込番号:4192128

ナイスクチコミ!0


喇叭さん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/28 12:30(1年以上前)

新型って本当に出るのかな?

Apple専門店、ネット等でいろいろ調べたけどそういう情報はないみたいです・・・。
多分新OSX Tigerがインストールされてくるってっていうことじゃないですか?
僕もこの情報で足止めされています・・・。(苦笑)

書込番号:4197534

ナイスクチコミ!0


bin777さん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/29 18:39(1年以上前)

こんにちは!私もその噂情報で足止めされてます(苦笑)
一番多い情報では今日、tiger販売と同時に発表か。。。なんて
噂が多かったようですが、
未だそんな発表も無く。。。
しかし、先日yamadaの店員さんは「GW明けがアヤシイと思います」
と、おっしゃってました。
さてさて、どこまで信じて待つべきか。。。

書込番号:4200272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/05/02 15:42(1年以上前)

新型が出ても出なくてもこの後買うとTigerが標準インストールな気がしたので,(思い切って)購入ボタンをポチっとしてしまいました.BTOして26日に「海外から出荷しました」メールが来たのですが,30日到着でちゃんとTigerが同梱されてました.

とりあえずPantherで環境セットアップ中です.光学ドライブからイジェクトしたメディアが結構あったかくなるのが,気になったところでしょうか.みなさんのもそうなのでしょうか?
あと,静かなのは静かなんですが,顔の目の前で音がするので微妙に気になりますね.すぐ慣れるでしょうけど.

書込番号:4207758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2321件Goodアンサー獲得:103件

2005/05/03 00:43(1年以上前)

OSXタイガース さん こんばんわ。ご購入御祝。
光学ドライブはかなり熱くなりますが、これはトースターか??と思うくらい熱いメディアが排出されますが、昨年10月の購入いらいドライブのエアラーやDVDの書き込みの失敗はありません。
 安心して焼いてください。

書込番号:4209100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

大学でのパソコン使用について

2005/03/29 22:06(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)

クチコミ投稿数:5件

現在高校2年生です。imacG5購入を考えています。今パソコンを買うと必然的に大学でもそのパソコンを使うということになります。そこで質問です。僕は経済学部を希望しているのですが授業でパソコンを持っていったり、学校にパソコンを持っていって使ったりすることはあるのでしょうか?もしあるのであればimacG5では無くノートパソコンを買わなければいけないなぁと考えます。そのことについて知っている方がいればぜひ教えてください。

書込番号:4127107

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2005/03/29 22:32(1年以上前)

そんなモン大学によって違うでしょうから、
受験しようと思っている大学に問い合わせしなさいな。

書込番号:4127200

ナイスクチコミ!0


vaiduryaさん
クチコミ投稿数:148件

2005/03/29 22:45(1年以上前)

受験する大学がそうたくさんあるわけでは無いでしょうから
それぞれに問い合わせるのが確実だと思います。
大学によっても違いますし、教授によって違うこともありえます。

必須ではなく、あれば便利という場合であっても
事前にわかっていれば、充分に考慮することができるでしょう。

また、たとえば、経済シミュレーションソフトとか
一般的でないソフトが用いられることもあるのであれば
Macintoshで不便が無いかも考えるべきです。

まぁ、VirtualPC等を使う手があるにしても…

書込番号:4127244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/29 23:26(1年以上前)

大学に問い合わせてみなさいと書かれてありますが大学のサイトをみてもそこのところがよくわからなっかったのでこちらで質問させてもらいました。僕の場合は実際大学に通っている人でデスクトップパソコンを使っていて不便ではないかどうかを聞きたいのです。いまのところは第一志望校は北九州市立大学ですので知っていたらぜひ教えてください

書込番号:4127404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/03/30 00:11(1年以上前)

お二人のレスのとおりですよ。
学部や教授によって機種の指定があったりしますから、現時点では誰も明確なことは答えられません。
気になるのなら電話で問い合わせてみることですね。

書込番号:4127608

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/03/30 07:13(1年以上前)

最近は,ノートPCの持ち込みを推奨する大学が多いと思います。 新入生に1台ずつ無料で配るというところもあるようですが,そういったところはホームページなどでも宣伝していると思いますので,よく分からなかったのなら,大学が用意していることはないでしょう。

うちの場合,学生にノートPCの携帯を奨励していますが(学生の負担で購入),講義で使うPCは大学が準備していますので,購入しなくても問題はありません。

経済学部は文系の中でも数学が必要な学部というのを聞いたことがありますので,レポート作成などの作業以外にも,ノートPCを使う可能性は高いのではないかと思います。 普通そういうところへ自分のPCを持ち込もうと思ったらウインドウズの方が無難です。 私はマックのファンなので残念ですが,仕方ないですね。

書込番号:4128123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/30 13:03(1年以上前)

返事をありがとうございます。梶原さんのように私の所ではこうだという感じの内容はありがたいです。自分でも調べてみますが、みなさんのはなしをもっと聞けたらありがたいです。

書込番号:4128676

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/03/31 08:34(1年以上前)

ちょっと前までどこから書き込んだか表示されていたと思うのですが,先の私の書き込みでは表示されていないですね。 北九州からは近いですが,残念ながら経済学部はありません。

書込番号:4130852

ナイスクチコミ!0


lynch tixさん
クチコミ投稿数:7件

2005/03/31 22:44(1年以上前)

大学、しかも経済学部での使用ならwindowsにした方が良いと思います。
正直社会に出てoffice(特にexcel,word)がバリバリ使えないのは、かなりの
ハンデになると思いますよ。(全ての状況では無いですけど・・・)
恐らく大学でもword,excel前提でしょう。
僕はずっとwinユーザーで、iMac G5でmacユーザーになりました。
仕事はCAD&excelをかなりヘビーに使うので必然的にWIN、
でも、プライベートでは完全にmacユーザーになりました。
mac最高です、完全に信者になりました。
しかし、大学でのPC使用であれば、winにした方が色々な局面で悩まずに
済むと思います。(まさかmac指定はあり得ないでしょう)

macに興味が有るなら、2台目のマシンとすべきだと思います。
virtual PCは、実際のwin動作と比べると2世代前くらいのマシン
パワー差を感じるような環境ですよ。

書込番号:4132424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/04/14 16:44(1年以上前)

特別な大学でない限り、学生が使えるパソコンは、
Windowsのデスクトップがデントと置いてあるだけである。
自宅でiMacG5を使うと、大学のソフトと共通にするため、
MS-Officeあたりになる。
その他のソフトも、大学のパソコンのソフトに合せる事になろうかと。
メディアだけの運搬になるので楽にはなるが、
困った問題を垣間見する。それは、
大学のWinに接続したプリンターで打ち出す時、
同じソフトでもMacで作ったレイアウトがWinで微妙に違い、
手直しの煩わしさである。意外と大変である。

したがってMacがどうして使いたかったら
値段の関係からiBookになるが、
重たいソフトを使わなければならない時、
iBookの遅さに苦労しているのが現状である。
PowerBookにすれば良いのだが、何分高い。

書込番号:4164990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新しく出るOSについて

2005/03/26 23:41(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)

クチコミ投稿数:5件

こんばんは。IMACG5の購入を考えているものです。掲示板をよんでいたら「こんどtigerという新しいOSが出る」と書いてありました。どうせ今から買うならもうすこしまって新しいOSを買うほうがいいと思っています。そこで気になったのですがtigerが発売になったらimacG5のOSがtigerに変わって売り出されることはあるのでしょうか?とても気になっているのでぜひ教えてください。

書込番号:4118696

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/03/26 23:48(1年以上前)

>そこで気になったのですがtigerが発売になったらimacG5のOSがtigerに変わって売り出されることはあるのでしょうか?

たぶん、そうなると思います。

書込番号:4118731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/27 17:22(1年以上前)

現状では次期OSの発表を待っての購入がいいかと思います。
ですが何を目的に購入するのかも考えてもいいのかもしれないですね…
次期OSは新機能も入って登場するわけですからトラブルが無いとも限りません。
何を重視するか?
次期OSが自分にとって必要な機能があるか?
パソコンに何を求めるか?を考えて購入にいたらないと後で後悔する事にもなりかねない
と思います。

書込番号:4120712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/27 19:25(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。せっかくですのでもう少しまってみようとおもいます。

書込番号:4121056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

realplayとの相性

2005/03/20 11:24(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)

スレ主 Mac初級さん

realplay(無料版)をダウンロードしたのですが、いざ「rm」拡張子を開こうとすると、adobe imageready が開いて、対応していませんと表示されます。どのようにしたら、「rm」拡張子を開くことができるのでしょうか教えてください。

書込番号:4096656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2005/03/20 13:29(1年以上前)

開きたいファイルを選択して「ファイル」→「情報を見る」を選択してください。「このアプリケーションを開く」→「その他」からrealplayを選択してみてください。

書込番号:4097112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/03/20 13:46(1年以上前)

タイプミスです。(誤)「このアプリケーションを開く」→(正)「このアプリケーションで開く」
失礼しました。

書込番号:4097182

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mac初級さん

2005/03/20 14:14(1年以上前)

この方法で開くことができました。ファイルによっては選択しないといけないのですね。controlボタン、マウスの右クリック(appleマウスにはついてませんが)になれてませんので、たまにcontrolボタンを押すと便利なキーに驚かされます。早速の回答ありがとうございました。

書込番号:4097283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)

スレ主 非常に迷ってるさん

ご存知の方にご教授願いたいのですが、現在、設置スペースの絡みでiMac G5 20"では無くiMac G5 17"を検討しています。そこでお聞きしたいのですがiMac G5 17"と現在PM G4にて使用しているStudio Display 15"(液晶)との表示品質の違いがどの程度あるのか、ご存知ありませんでしょうか??Studio Display 15"(液晶)自体が既に数年前の商品なだけにiMac G5 17"と比較した場合、ほとんど変わりが無いのかどうかを知りたいのです。店頭で展示品を見ている限りでは若干iMac G5 17"の表示品質が悪く感じられます。ただし、現物同士を比較したわけではないので自信が持てずにいます。どうかご教授頂けませんでしょうか!!

書込番号:4059942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/13 01:34(1年以上前)

これに関しては自分の目がたよりとゆう以外は無いと思います。
自分で見て悪いと思うのでしたらそれが本当でしょう。
17インチはPowerBookの17インチよりは品質はいいみたいです(MacPeople)
ですが20インチと比べるとかなり品質は良くないそうです。
予算でなく設置面積でしたらなんとも出来ないですが…

書込番号:4063202

ナイスクチコミ!0


スレ主 非常に迷ってるさん

2005/03/13 16:59(1年以上前)

Victoryさん、ご丁寧なお答えありがとう御座います!!設置予定の場所の高さがネックになってiMac G5 20”を選ぶ事が出来ません。周りをiMac G5 20"に合わせれば良いのですが、いい加減仕事の絡みでMac中心の部屋の構成になってしまっているのが、さらにその傾向が増すとなると家族に相当非難を受けそうで怖いのです(笑)。設置場所から検討し直した方が良さそうですね。どうもありがとう御座いました。

書込番号:4065846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TV録画

2005/03/11 19:53(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)

スレ主 りんりんりーんさん

iMacG5 M9249J/Aを買おうと考えています。

教えていただきたいのですが、TVチューナーではなく、
TVのデッキから何らかの線を繋いでDVDライティングソフトを使って
VHSからDVDに録画ってできるものなのでしょうか。
テレビはパソコンで見ないので、
TVチューナーまでは必要ないかなと思っているのですがどうなのでしょうか。

書込番号:4055599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/11 20:48(1年以上前)

DVビデオカメラがあればそれを使ってFireWireを使って取り込みは出来ます。
iMovieで取り込み出来ます。
今のiLifeではDVカメラ(テープ)からの取り込みに関してでしたら、テープの映像を
取り込んでDVDまでにする処理が自動で出来るとゆう機能はあります。
今回の質問には該当しませんので関係ありませんが…
機種によってはDV出力をスルーで出力出来ない機種がありますので、DV変換機能が
あるかどうかは一様聞いてからビデオカメラを購入して下さい。
カメラがいらないんでしたら専用のDV変換するのがありますから探してみては?
2〜3万くらいだと思いました。

書込番号:4055850

ナイスクチコミ!0


りんりんr−んさん

2005/03/11 22:19(1年以上前)

ありがとうございます。
早速店舗に行って見て来ます。
結局iMac M9249J/Aを買うことになりそうです。

書込番号:4056366

ナイスクチコミ!0


eijyaさん

2005/03/11 22:51(1年以上前)

DV変換装置ではADVC-55が一番値打ちだと思います
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05551010248

テレビをMacで見ようと言う紹介ページ
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20041005A/index.htm
ですがビデオもこの方法で取り込めます。
但し読み込んだ後iDVDでDVD焼き込みをする場合更に変換しますから2時間近くかかります

もしかしてソフトだけで取り込めないか?
と言う質問でしたら無理です。

書込番号:4056608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac G5 M9249J/A (1800)」のクチコミ掲示板に
iMac G5 M9249J/A (1800)を新規書き込みiMac G5 M9249J/A (1800)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac G5 M9249J/A (1800)
Apple

iMac G5 M9249J/A (1800)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

iMac G5 M9249J/A (1800)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング