『ビデオ編集したいのですが。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17インチ CPU種類:PowerPC G5 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB iMac G5 M9249J/A (1800)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac G5 M9249J/A (1800)の価格比較
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のレビュー
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のクチコミ
  • iMac G5 M9249J/A (1800)の画像・動画
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のオークション

iMac G5 M9249J/A (1800)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • iMac G5 M9249J/A (1800)の価格比較
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のレビュー
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のクチコミ
  • iMac G5 M9249J/A (1800)の画像・動画
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9249J/A (1800)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)

『ビデオ編集したいのですが。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iMac G5 M9249J/A (1800)」のクチコミ掲示板に
iMac G5 M9249J/A (1800)を新規書き込みiMac G5 M9249J/A (1800)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオ編集したいのですが。。。

2005/01/30 17:20(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)

スレ主 hello123さん

ビデオ編集したいと思いiMacかMac miniにしようかと思っていたのですが、Mac mini(G4) ではきついでしょうか?
また、apple care を購入し保障期間を延ばすべきでしょうか?
もしよろしければ、教えてください。

書込番号:3857589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:28件 みんカラ 

2005/01/30 18:28(1年以上前)

どれくらいのレベルを考えておられるかわかりませんが、付属のiMovieでDVカメラの映像を
編集するくらいならminiでも大丈夫ですよ。Final Cutなどを使われるならiMacの方がいいでしょうね。
ただし大容量外付けハードディスクとメモリ増設は必須です。

AppleCareは割高ですがメーカーの無料電話サポートなどがありますので、初めてマックを
購入されるのなら安心かも知れません。保証内容的には量販店の方が充実している場合もあり
ますので、比較検討されるといいのでは?
また本体購入後一年以内なら後から別に購入できますので、買ってから様子をみてもいいかも
知れません。

書込番号:3857952

ナイスクチコミ!0


スレ主 hello123さん

2005/01/30 19:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます☆
もう一つ質問ですが、60分のビデオ一本でどれくらいの容量をとるのですか?
とりあえずはビデオをDVDにしたいと思っている程度ですが、どれくらいのハードの容量があるのが理想ですか?

書込番号:3858181

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2005/01/30 20:39(1年以上前)

画質の低下をできるだけ抑えたいなら、DVカメラから、DV-AVI形式でまずキャプチャします。これはほぼDVテープに記録されたデータをコピーするようなものですので基本的に無劣化です。(ただ、そのときのDVコーデックの選択で若干の違いはでます)これはテープに記録されたデータ(DVカメラのデータは25Mbos程度に相当します)のコピーに相当するため、1時間分で13Gbyte程度のデータになります。
 
 それを編集してDV−AVIファイルとして出力します。これも1時間の出力で13Gbyteですね。

 出力したものをDVD出力用のMPEG2ファイルにエンコードします。片面一層DVDメディア1枚に収録できる程度のものを作るなら4.3Gbyte程度までですね。最高画質でDVD1枚に1時間ほど収録できます。

 そのMPEG2ファイルをDVDビデオ規格に合うデータ構造にしたり、メニュー画面と動画ファイルをリンク付けるオーサリングという作業をしてDVDメディアに書き出せばDVDビデオが完成します。

 全体としてどの程度のファイル容量が必要になるかは、作品としての編集を行うのか、単にカット編集する程度のことを考えているのかによっても変わりますが、仮にDVテープ1本を素材にタイトル合成や、トランジションと呼ばれる場面転換効果、フィルタ処理、BGMなども適宜加えて30分に編集したときで考えると、
素材に13Gbyte、出力に6Gbye、作業領域や一時ファイル、音楽、静止画など動画以外の素材、もろもろひっくるめて6Gbyteと考えて、編集に25Gbyte。

DV-AVI→MPEG2で2Gbyte。DVDビデオ形式にオーサリングにしたファイルが2byte

合計30GByte程度の空き容量を見ておいた方がいいでしょう。
わたしは知人に話すときには「空き容量は完成作品の分数Gbyte見ておきましょう」といっています。

 ただこれは、各行程ごとに処理ソフトを自由に選べるようにした場合で、いまどきの編集ソフトですと編集したものをAVIファイトして書き出し→MPEG変換しなくとも、直接MPEG2ファイルとして出力できるものが多いですから、そういったことをするとAVI出力ファイル分の6Gbyte分は節約できます。
 また、画質や編集性から「MPEG2ハードエンコーダー(あるいは「MPEG2ハードエンコードキャプチャ」)と呼ばれる機器+スマートエンコード(セグメントエンコードと呼ぶメーカーもあります)機能を持った編集ソフトを使う場合以外ではお勧めしませんが、DVカメラからDV-AVIファイルとしてではなく、リアルタイムにMPEG2に圧縮しながらキャプチャする、という方法もないではありません。このようなことをすれば1時間分の素材ファイルも13Gbyteではなく4Gbyte程度にしてPCに取り込めます。

書込番号:3858648

ナイスクチコミ!0


スレ主 hello123さん

2005/01/30 23:42(1年以上前)

本当に本当に、ご丁寧な説明ありがとうございます。
全く編集について、分かっていない私でしたが、srapneelさんとジャック・バウアーさんのおかげで、少しは分かるようになってきました。
どんどん勉強して、いいDVDがやけるよう頑張ります。
ありがとうございました。

書込番号:3859900

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
噂の爆音を初めて聞きました 0 2005/07/25 19:32:49
DVD−Rメディアについて 7 2005/07/27 11:50:09
どちらが得?? 2 2005/07/12 12:37:40
Tigerを入れると熱くなるようです。 6 2005/07/10 9:13:07
イラレ&フォトショップへの対応は? 1 2005/05/12 18:04:02
WinからMac 7 2005/05/14 13:56:14
メモリー増設 16 2005/05/12 15:09:03
注文できた人います? 1 2005/05/04 2:11:38
新しいiMacG5がでましたね。 9 2005/05/06 7:28:13
Tigerをインストールしました 0 2005/05/01 0:49:33

「Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)」のクチコミを見る(全 554件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iMac G5 M9249J/A (1800)
Apple

iMac G5 M9249J/A (1800)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

iMac G5 M9249J/A (1800)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング