
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)


iMacG5 M9249J/Aを買おうと考えています。
教えていただきたいのですが、TVチューナーではなく、
TVのデッキから何らかの線を繋いでDVDライティングソフトを使って
VHSからDVDに録画ってできるものなのでしょうか。
テレビはパソコンで見ないので、
TVチューナーまでは必要ないかなと思っているのですがどうなのでしょうか。
書込番号:4055599
0点

DVビデオカメラがあればそれを使ってFireWireを使って取り込みは出来ます。
iMovieで取り込み出来ます。
今のiLifeではDVカメラ(テープ)からの取り込みに関してでしたら、テープの映像を
取り込んでDVDまでにする処理が自動で出来るとゆう機能はあります。
今回の質問には該当しませんので関係ありませんが…
機種によってはDV出力をスルーで出力出来ない機種がありますので、DV変換機能が
あるかどうかは一様聞いてからビデオカメラを購入して下さい。
カメラがいらないんでしたら専用のDV変換するのがありますから探してみては?
2〜3万くらいだと思いました。
書込番号:4055850
0点


2005/03/11 22:19(1年以上前)
ありがとうございます。
早速店舗に行って見て来ます。
結局iMac M9249J/Aを買うことになりそうです。
書込番号:4056366
0点


2005/03/11 22:51(1年以上前)
DV変換装置ではADVC-55が一番値打ちだと思います
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05551010248
テレビをMacで見ようと言う紹介ページ
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20041005A/index.htm
ですがビデオもこの方法で取り込めます。
但し読み込んだ後iDVDでDVD焼き込みをする場合更に変換しますから2時間近くかかります
もしかしてソフトだけで取り込めないか?
と言う質問でしたら無理です。
書込番号:4056608
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac G5 M9249J/A (1800)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/07/25 19:32:49 |
![]() ![]() |
7 | 2005/07/27 11:50:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/12 12:37:40 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/10 9:13:07 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/12 18:04:02 |
![]() ![]() |
7 | 2005/05/14 13:56:14 |
![]() ![]() |
16 | 2005/05/12 15:09:03 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/04 2:11:38 |
![]() ![]() |
9 | 2005/05/06 7:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/01 0:49:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





