『G5iMACの液晶画面にWINDOWSの画面を出力できますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:PowerPC G5 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:160GB iMac G5 M9250J/A (1800)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac G5 M9250J/A (1800)の価格比較
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のレビュー
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のクチコミ
  • iMac G5 M9250J/A (1800)の画像・動画
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のオークション

iMac G5 M9250J/A (1800)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • iMac G5 M9250J/A (1800)の価格比較
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のレビュー
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のクチコミ
  • iMac G5 M9250J/A (1800)の画像・動画
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)

『G5iMACの液晶画面にWINDOWSの画面を出力できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iMac G5 M9250J/A (1800)」のクチコミ掲示板に
iMac G5 M9250J/A (1800)を新規書き込みiMac G5 M9250J/A (1800)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)

スレ主 二刀流希望さん

どうもはじめまして。
パソコンの専門学校のインストラクターをしております。
来年に機器の入れ替えを考えているのですが、机のスペース的をなるべくコンパクトにして、windowsとmacを講義にあわせてどちらか使えるようにはならないかと考えておりましたところ、G5搭載imacの20インチの新製品がでると聞いて、導入を考えています。imacを使わないときも、20インチの液晶画面でwindowsを操作できるように接続する方法はありますでしょうか?
アップルのホームページのカタログをみたところ、外部出力がなさそうなので、難しいとは思うのですが、1つの長机に、G5とwindowsを2台づつ、19インチ以上の液晶モニタはさすがに窮屈なので、なにかいい方法があればと思案中です。
どなたかよいお知恵を貸して頂けば幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:3234737

ナイスクチコミ!0


返信する
iMac欲しいぞさん

2004/09/07 15:36(1年以上前)

「Remote Desktop Connection Client for Mac」を使用すれば、
WindowsNT/2000/XP/2003 をコントロールできますので、
その方法を試してみてはいかがでしょうか。

ソフトは、Microsoftが無料で配布しています。
くわしくは、以下をどうぞ。
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/rdc/

書込番号:3234974

ナイスクチコミ!0


スレ主 二刀流希望さん

2004/09/07 20:57(1年以上前)

iMac欲しいぞさん、さっそくありがとうございます。
その方法で既存のMacとWINDOWSで試してみることにします。
しかしなにぶん、生徒がさわる分、最初からWINDOWSだけで動かせる方法はないでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:3236016

ナイスクチコミ!0


名前決めかね中さん

2004/09/07 22:26(1年以上前)

Remote Desktop Connection Client for Macは使ったことありますけど、
かなり遅いですよ。しかも3Dや動画の表示は出来ません。
iMacはやめて、PowerMac+Windows機+モニタ1台にして、
Win/Mac両対応の切替器(あるかどうか分かりませんが)でも使った方がいいような気が。

書込番号:3236495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/09/07 23:28(1年以上前)

Macを使う必要のある(Mac版のみしかない)ソフトって、かなり限られると思うのですが…

windowsだけじゃダメなんですか?

書込番号:3236925

ナイスクチコミ!0


スレ主 二刀流希望さん

2004/09/08 10:57(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。
DTPの授業では、業界標準がやはりMacであることもあり、生徒にMacに慣れてもらうこともあって、コストがかさむにしろMacははずせないということにしました。
やはり素直にPowerPCのG5とwindowsを並べて液晶ディスプレイを変換機を使って見るのがベストなんですね。どうもありがとうございました。

書込番号:3238382

ナイスクチコミ!0


Mac大好きまこさん

2004/09/09 02:26(1年以上前)

すでに解決されたのかもしれませんが、Virtual PC というソフトがあります。
マック上で動く一アプリケーションとして、WindowsXPを起動させられるようにするというものです。詳しくは、http://www.microsoft.com/japan/mac/default.asp
をご覧ください。
 用途に適しているかは不明ですが、体験版もダウンロードできるようですので、試してみられてはいかがでしょうか?
 以上、紹介でした。(関係なかったらごめんなさい)

書込番号:3241565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/09/09 07:43(1年以上前)

専門学校の講義に使うのですから、パフォーマンスの点で問題外だと思います。エミュレーションは本物に比べるとだいぶ遅いですし3Dとかつかえませんから。

書込番号:3241888

ナイスクチコミ!0


ダイチクンさん

2004/09/14 19:16(1年以上前)

VPは、早くする方法ありますよ!
設定変更によりG4-1.3GHで600MH程度で実用的に使えてます。体験版はないです。
VP7はG5対応で来月発売予定
それより先生がそんなで大丈夫ですか?

書込番号:3264460

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
よろしくお願いします。 3 2006/08/06 8:37:23
質問させていただきます。 0 2006/05/05 2:20:31
Keynoteインストール 3 2005/12/23 14:17:08
ビデオ編集に関して 5 2005/12/04 13:07:26
新品時のアクリル表面 0 2005/11/13 19:20:31
なぜだか 3 2005/10/24 20:51:51
Power MacG4とつないだら、OS9から起動できますか? 1 2005/10/21 23:27:33
新iMacG5と旧iMacG5 2 2005/10/18 0:01:01
新マック発表 7 2005/10/18 20:59:00
修理の期間についてです! 0 2005/10/05 13:07:41

「Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)」のクチコミを見る(全 1199件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iMac G5 M9250J/A (1800)
Apple

iMac G5 M9250J/A (1800)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

iMac G5 M9250J/A (1800)をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング