


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)


一ヶ月目でやっと着ましたG5iMac
20インチはやはりでかかった
着たばっかりなので、環境設定からやってますが、インストールなど
バク速ですね
ワイヤレスキーボードとマウスもいいです
最初に設定画面がでるのですが、その時に電池を入れるといいです
真っ先に電池を入れていたのでマウスは反応せず、電池いれなおしたら、使えるようになりました
キーボードは数字を入力してEnterで認識するのですね
いやいや感激感激のG5です
でかいけどなぜかシンプルで美しいし、静かです
書込番号:3383268
0点


2004/10/14 19:09(1年以上前)
comeimacさん。念願のiMacG5届いてよかったですね。おめでとうございます。しかし1ヶ月ですか・・・。
私は、悩んだ挙句9月末にアップルストアで注文しました(もちろんワイヤレスで☆)3週間くらいで来ないかな〜?と甘い考えを抱いております。。
私は、初Macなのでとても楽しみです。
これから使っていくうちに気づいたこと、こうしとくといいよ。など感想がありましたらまた書き込んでいただけるとうれしく思います。
書込番号:3384754
0点


2004/10/14 22:13(1年以上前)
comeimacさん。静かということですが、今までは何をお使いでしたか?
私はCubeに流体軸受けのHDつけて静かな環境でしたが、OSXが重くて、ついクリックしてしまいました、覚悟はしているのですが.......
PowerBook G4 667MHzも使っているのですが、そのファンが回っているときよりも静かだといいなとおもっています。
11/14日のオーダーで、今日出荷予定の返事が来ました。
HD250GB 1GB DDR400 Wrless Kybd&Mse(US)も頼みました。
12/11日出荷予定 いくらなんでも待たせすぎです。
書込番号:3385433
0点


2004/10/14 22:18(1年以上前)
訂正 10/14日のオーダー受付でした。あまりにも先の事で一ヶ月間違えました
書込番号:3385466
0点


2004/10/15 03:04(1年以上前)
comeimacさん 到着おめでとうございます。私は すのうman さんと同じく“Cubeに流体軸受けのHDつけて静かな環境” で今日まで過ごしています。静粛(静音)性が私の必要とする最優先機能なため、なかなかファン内蔵の新機種に移行できません。お二方、どうか今後様々な状況での“静かさ”もしくは“騒々しさ”についてレポートをよろしくお願いします。
書込番号:3386608
0点


2004/10/16 18:19(1年以上前)
静かさ命さんと同じ考えです。2000年4月に購入したIMacDV,現在もばりばり現役です。
HD120に換装、メモリも現在640MB積んでいますが。
imovieはつかっていますが、iphotoは×。ivewをもっぱら愛用しています。
写真編集とプリントはpagemaker→indesignへと変遷。重いけど静かさには変えられません。
矢張り静かさが第一の価値と考える私も、なかなか新機種に手を出せないのです。
G5cubeに20inchディスプレイあたりが理想です。
ひそかにファンレスG5eMac期待したりしています。(無理とは思いますが)
書込番号:3391561
0点


2004/10/21 01:01(1年以上前)
ついにアップルストアから本日発送のメールがきましたよ。9月末に注文して11月1日の発送予定でしたが、実際は20日でした。
3週間以内!!
2,3日で届くと思うんですが、5日後に設計課題の〆切が(・・;)...。早く来ても触れないんだろうな〜。。
アップルストアで注文して気長に待っている方々、意外と期待できるかもしれませんよ☆
Macに関しては全くの初心者ですので、今後いろいろとお世話になると思いますが、よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:3407669
0点


2004/10/22 23:31(1年以上前)
静かさ命さん
別のログに書いたのですが、本当にうるさくて閉口しています。となりにあるiMacG4フラットパネルは本当に静かなのに、音は大きいは甲高いは。とうとうサービスセンターに出してファン交換してもらいましたがまったく改善せず。ご丁寧に「完了テストにて正常動作を確認しました」と書いてありましたがこのうるささは何しろDVDで映画見たりCD聞こうという気にならない位です。これが実力だとすればG4は28dB、G5は25dBというのは誇大広告という事になりますね。皆さんはどうですか?
書込番号:3413570
0点


2004/10/23 22:18(1年以上前)
今日、とうとう決裂しました。隣においてあるiMacG4よりも騒音が大きいので修理に出しましたが、全く直らず。テクニカルサポートと延々話した所、「iMacG4より音が静かというのは口が滑った。G4よりパワーのあるG5はいくらファンを新設計しても音を静かに出来る訳がない。」「バラツキで音が大きい物があっても我々が通常の保証範囲と判断すればそれで良い。規格を公開する事も、それぞれの個体がどのような騒音レベルかも教える必要はない。25dBというのは性能として保証してはいない。」とまで言い切りました。ファン音がうるさく、とてもDVDで映画見る事が出来ないと言ってもこの返答です。問題無いんだからこっちの言う事を信じて受け入れろ、数値は保証しないというのはとても一流メーカーの言う事とは思えませんね。
書込番号:3416705
0点


2004/11/03 10:45(1年以上前)
静音性については私もかなり神経質です。
imacG417inchもファンの音に耐えきれずに手放しました。
やはり今使っているG4Cube-500Mhzにはかないません。予備に取っているpen3-400Mhzのダイナブックのファンなど、私には実用に堪えません。
ファンがついているからアップグレードを我慢してきました。
私の経験でいけば、ファンの音が気になる人はファンがついている限り何でも気になります。imacG5は静かかもしれないけど、ファンがついている時点で私には「だめ」と判断しています。
仕事上会計ソフトが必須なので、今度開業するときはファンレスの窓機をoliospecで購入することにしています。これくらい徹底してファンから遠ざからないと駄目だと思いますね。
書込番号:3454830
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/08/06 8:37:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/05 2:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/23 14:17:08 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/04 13:07:26 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/13 19:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/24 20:51:51 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/21 23:27:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/18 0:01:01 |
![]() ![]() |
7 | 2005/10/18 20:59:00 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/05 13:07:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





