


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)
当方は映画もパワーブックでかなり見ております。
しかし、完璧を求めては駄目なのですが、ややぼやけた感じがしますね。この20インチにおいてDVDの視聴について色々感想を聞かせてほしいのですが。。色見、激しいシーンにおいての液晶の追尾性など。
やはりシネマディスプレイから見ると若干落ちるのでしょうか?
あと、不満点など。
お手数ですが教えて下さい。
書込番号:4067377
0点

iMac 20"の液晶はCinema 20"とほぼ同等と考えてよいのではないでしょうか。
通常使用においては十分な性能で、PowerBookの液晶より明るさ・コントラスト・色再現性
において優れていると思います。
ただDVD等の映像再生に適しているかという意味では不満はありますね。映画を観るには
暗いので暗部などはつぶれてしまいますし、コントラストも低いため眠い感じになりがち。
応答速度も最近の「動画対応」を謳う液晶に比べれば遅く、激しいシーンではコマ落ちが
発生します。
ヘビ1号さんがおっしゃる「ややぼけた感じ」は解像度を拡大(おそらくフルスクリーンで
ご覧だと思います)しているためある程度は仕方ないとは思いますが。
つまりPC用ディスプレイとしては十分な性能ですが、映画鑑賞に最適とは言えませんね。
書込番号:4069626
0点

ジャック・バウアーさん、ありがとうございます。
パワーブックとは天と地の差だと想像しておりました。
明るさ意外はさほど変わらないというこですね?
でも、僕のパワーブックでもコマオチは未だ経験した事ないのですが、
アクションが大好きで、激しいものばかり見てますが、追尾が遅いとか
コマオチはないです、ただ、暗いのと、ぼやけた感じはしますよ。
再生はフルスクリーンでの再生です。
20インチはコマオチするんですね?ちょっとショックですね?
画面がデカイ分、ぼやけ具合は際立って見えるものでしょうか?
書込番号:4071139
0点

すいません;書き方が悪かったのかCinema 20"のイメージが悪くなってしまった様ですね。
液晶に関しては全体的に評価が芳しくないMacではありますが、その中でもCinema 20"は
なかなかのモノだと思います。PowerBookシリーズよりはハッキリと差がわかる程優れて
いるでしょう。iMac 20"も同じく。実際お店で比べてみて下さい。
「コマ落ち」という表現は適切でなかったかもですね。一般の液晶TVなどと比べれば速い
動きについて行けてない(残像感とでもいいましょうか)感じがするというだけで、ガクガク
とぎこちない動きになっているという意味ではありませんよ。誤解なさらぬよう。
Apple製品の液晶は200〜300cd程度のモノが採用されているようですが、動画対応を謳う
液晶ディスプレイや液晶TVはその数倍の明るさがありますし、応答速度も速く残像も目立ち
ません。それらに比べればあくまでPC用ディスプレイであるiMacは劣るということです。
こだわるなら家庭のTVとDVDプレーヤーで観ればいいのですが、あくまでMacでということ
でしたら外部出力を利用してみるのもいいかもしれませんね。
DVD-Videoは720x480の映像ですからPowerBookなどでフルスクリーン再生するには拡大
しなければなりません。無理矢理引き伸ばすのでその分間延びして見えるわけですね。
PowerBookで表示解像度を標準から変更してもFinderなどがぼけてしまうでしょう?
ウィンドウのままでDVD再生すればキリッとした映像のはずですから、これは液晶の性能が
問題ではないんです。大きくなればなるほど近づいてみたときのぼけは大きく感じます。
書込番号:4071454
0点

回答ありがとうございます。
すいません、僕も少し極端な表現多かったです。
でも、話しを聞くと、シネマディスプレイもいいですね。
iMacで検討を進めているわけですが、シネマの話しを聞くと、またそちらに傾きそうです。でも価格がたかいですね。
Macミニとシネマの組み合わせくらいしか予算でませんね(笑)
ま、僕は映画は良くみるのですが、あくまでもグラフィック主体なので、イラレ、フォトショ、ペインターだけ使えれば、何の文句もないわけです。シネマをいれるならPMG5あたり入れないとつらいものありますよね?ミニじゃ仕事にならないでしょう?
すいません、話しが2転3転してます。
書込番号:4071656
0点

長々と書いてしまいましたが誤解は解けましたでしょうか。
それらのソフトをメインにお使いになる方でデスクトップをというなら、PowerMac+Cinema
をオススメするところですが…。Cinema 20"+Mac miniぐらいのご予算では厳しいですよ
ね(笑)ならやはりiMac 20"がベストではないでしょうか。この用途なら液晶は心配なし!
miniもいろいろオプション付けると10万近くなることもありますから、それを考えればiMac
でもなんとかなるのでは?
iMacはG5/1.8ですからメモリさえ積めばPhotoshopでもサクサクこなせます。逆にminiは
こういった用途で考えておられる方にはオススメ出来ません。
書込番号:4072459
0点

本当色々ご面倒な事を聞いてすいませんでした。
やはりiMacの20ですね。
しかし、本当に時期悪すぎです、ニューバージョン出るとか出ないとか。。。。23インチの噂ありますが、詳細はどうなんでしょうか?
単なる噂ですかね?
次のバージョン出た後、現行版買うのも手ですね。
書込番号:4072547
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/08/06 8:37:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/05 2:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/23 14:17:08 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/04 13:07:26 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/13 19:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/24 20:51:51 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/21 23:27:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/18 0:01:01 |
![]() ![]() |
7 | 2005/10/18 20:59:00 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/05 13:07:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





