


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)
この機種を使い始めて1ヶ月なのですが、最近使用中いきなり電源が切れる、という現象に見舞われています。
落ちるときはそれなりにファンも回転しており、熱暴走?とも思いましたが、それほど風通しが悪いところで使っている訳でもなく、ネットブラウジングくらいしかしていないのに落ちます。
17インチモデルで熱がこもる問題というのもあったようですが、この20インチについてそのような報告はあるのでしょうか?
どなたか同様の現象についてご存知の方、あるいは対処法、原因などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:4265455
0点

それは風のいいところで使っていますか?
ホコリとかたまっていませんか?
一回試してみてください
書込番号:4265672
1点

皆様コメントありがとうございました。
MIFさんのご指摘のとおり、メーカーのサポートに聞いてみるのがいいですね。
頭文字Dくんさんのご指摘ですが、ホコリに関しては、以前air macカードとメモリを取り付けた際、エアーダスターで掃除をしています。風通しは普通だと思いますが、エアコンのついていない部屋なので、それも原因かもしれません。
私が知りたかったのは、この機種(に限らずMac)で、いきなり電源が落ちるという現象が故障によるものなのか、それとも熱暴走により起こる現象なのかということです。
長らくウインドウズを使っていまして、久しぶりにマックに戻ったクチなもので。
ウインドウズではそういう現象を体験したことがありません。
書込番号:4265841
0点

iMacG5については使用されているアルミ電解コンデンサが逝ってしまったという情報がアップルのディスカッションボードに多数見られます。それだけでなくて、故障自体が多いような感じで、修理が追いついていないようです。コンデンサは熱のために寿命が短くなったとか、使用される電解液の組成の欠陥とかあれこれ言われています。コンデンサだけでなくて電源が原因らしいこともあるようです。私もこの20インチを半年程使用しているのですが先日故障の情報を聞いて少し心配してます。一応パフォーマンスを「低」にして発熱を抑えてます。
排気口からこげ臭いにおいはしませんか?一度内部を開けたことがあるのでしたらもう一度開けてコンデンサが膨張してないか確かめてください。故障前の症状をはっきり知らないので違う原因は十分考えられます(以前開けたときに何かしてしまったとか)。コンデンサに以上がなければやっぱりサポートにお世話になってください。いずれにせよバックアップはとっておくべきです。
書込番号:4266109
0点

KOJOTYOさん、こめんとありがとうございました。
うーん、そういった問題点は指摘されているんですね。
G5は性能が高いのにああいったボディに詰め込んでいるのが問題なのも知れないですね。
とりあえず、KOJOTYOさんがされているようにパフォーマンスを「低」にしてしばらく使ってみます。
ほんと、いきなり落ちるから作業に集中できなくて困りますよ。
書込番号:4266350
0点

こんにちはdrnobusakuさん
おそらく、というより間違いなくハードが壊れかかっていると思いますよ。KOJOTYOさんも書かれているようにバックアップを取って、代替機を用意された方がいいと思います。
TidBITSの記事「iMac G5 から煙が!」を参考にされてください。
http://www.tidbits.com/tb-issues/lang/jp/TidBITS-jp-777.html#lnk5
書込番号:4266833
0点

the_sun_houseさん、とても参考になるリンクを教えてくださりありがとうございます。
ハードに問題があるものを売り続けるのはちょっと困りますね。
いずれにせよ、修理に出す必要がありそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:4266901
0点

事後報告です。CPUのパフォーマンスを「低」にするというKOJOTYOさんのアドバイスにより、突然電源が落ちる現象は全く見られなくなりました。
やはり熱暴走だったのでしょうか。
せっかくのG5のパフォーマンスを下げるのは残念ですが、私の場合この機種を選んだ大きな要因は20インチの液晶だったので別にパフォーマンスを下げたから作業ができないというわけではなく、現状で安定して使えていればよいかな、と思っています。
一体型なのでいろいろな場所で作業が出来るのも気に入っています。
書込番号:4269038
0点

すいません誤字です。
「コンデンサに以上が」⇒「コンデンサに異常が」
安定したからと放置するのはあまりお奨めできません。動いているうちにバックアップを取り、修理に出すべきです。もしも熱暴走を起こしていた場合はチップになんらかのダメージを負っていると思われます。今は安定しているかもしれませんが将来的にどうなるかはわかりません。何より、せっかくのG5の能力を使い切ることができません。
保障期間内なのですから使ってやりましょう。
書込番号:4270845
0点

修理に出すとiMacが手元を離れることに抵抗があるのかもしれませんが
おそらく在宅交換修理になるかと思いますよ。
つまり、appleから問題と思われる部品を送ってきますから、その部品を自分で交換するだけです。したがって、これまでどおり使い続けることができますので今直ぐに、その手続きをすべきだと思いますよ。
先に紹介したidBITSの記事に、その過程が詳しく書いてありますから、もう一度、よく読まれてはいかがでしょうか。
それとハードウェアテストを試されることをお勧めします。
書込番号:4271157
0点

KOJOTYOさん、the_sun_houseさん、たびたびのコメントありがとうございます。感激です!
さらに事後報告で、先ほどネットを閲覧していただけなのですがまた電源が落ちました。もちろんCPUのパフォーマンスは低のままで変えていません。
やはり駄目そうです(悲しい)
今一度Appleのサイトを見てみると、ユーザーが書き込む掲示板みたいなところ(discussion board)に同じような現象がたくさん報告されていますね。サポセンの対応や修理の待ち時間に関してのトラブルもあるようで、なんだか悲しくなってきました。
リコールしろ、という意見もあり、確かにこのような機種を平気で売り続けるのもどうか、という気がしたりします。
いい機種なんですけどね...
書込番号:4272753
0点

しつこい?かもしれませんが事後報告です。
あれからサポートに電話し(割とすぐにつながりました)、対処方法を教えてもらいました。
電源のリセットをしてみてくださいということで、以下のサイトを参照しながらテストを行いました。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=300908
電源はきちんと起動したためこのサイトに記載されているSMUリセットまでしたのではないと思っていましたが、翌日もう一度連絡し、別の人と話をしましたら私の行った作業でリセットは行われているので様子を見てください、ということでした。
今日今までだったら電源が落ちてしまうくらいの作業負荷をかけてつかってみましたが、おちることなく動作しています。良くなったのでしょうか。
ちなみに、以前なぜか徐々にうるさくなっていったファンの音は、今はとても静かな状態に戻りました。CPUのプロセッサのパフォーマンスは「自動」にしています。
いまいちハードのことが(素人なもので)わからないのですが、その程度のリセットで改善されるというのは不思議な感じがします。
書込番号:4278669
0点

電源に関するトラブルであることに違いはないですが
電源が入らない事と、負荷をかけたときに電源が落ちる事ではトラブルの原因が少しばかり違うような気がしますが。
何れにしても、サポートが言うように「様子を見る」しかなさそうですね。それとハードウェアテストの結果はいかがでしたか?
しかし、現在のモデルが発売されたとき、本気でappleは気が狂ったのかと思いました。液晶モニタ自体が熱媒体であるにも関わらず、熱から守らなければならないロジックボードを包み込んでしまい、その上、高熱を発する電源ユニット、長時間使用すると手で持つ事すら出来ないほど熱くなるHDDまでも、その電気毛布の中に詰め込んでしまったのですから。
Power Macが騒音問題を批判されても、尚かつ、あれだけの冷却性能にこだわった意味がなくなる行為ですね。
iMacはSATAですから、内蔵HDDを外付けHDDケースで使用してはいかがでしょうか。これだと熱対策としてはかなりの効果が期待できると思いますが。
それとiMacだと冷却ファンは回ったほうが安全だと思いますよ。
書込番号:4280935
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/08/06 8:37:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/05 2:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/23 14:17:08 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/04 13:07:26 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/13 19:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/24 20:51:51 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/21 23:27:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/18 0:01:01 |
![]() ![]() |
7 | 2005/10/18 20:59:00 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/05 13:07:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





