iMac G5 M9250J/A (1800) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:PowerPC G5 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:160GB iMac G5 M9250J/A (1800)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac G5 M9250J/A (1800)の価格比較
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のレビュー
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のクチコミ
  • iMac G5 M9250J/A (1800)の画像・動画
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のオークション

iMac G5 M9250J/A (1800)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • iMac G5 M9250J/A (1800)の価格比較
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のスペック・仕様
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のレビュー
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のクチコミ
  • iMac G5 M9250J/A (1800)の画像・動画
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のピックアップリスト
  • iMac G5 M9250J/A (1800)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)

iMac G5 M9250J/A (1800) のクチコミ掲示板

(1199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac G5 M9250J/A (1800)」のクチコミ掲示板に
iMac G5 M9250J/A (1800)を新規書き込みiMac G5 M9250J/A (1800)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クラシック環境について

2004/09/26 21:20(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)

現在G4でOS9.2.2を使用しています。iMAC G5が発売されたので買い替えを検討しています。メインで使用しているのはフォトショップとイラストレーターです。OS10でも今まで使用してしたフォトショップやイラストレータをバージョンアップして使用する事は出来るのでしょうか?他の人の質問にありましたが、クラシック環境?という機能を使うのでしょうか?クラシック環境?でフォトショップやイラストレーターは正常に動くのでしょうか?友人がG4にハードディスクを外付けして、外付けしたハードディスクにOS10をインストールしてOS9とOS10を両方使い分けていますが、そのOS10ではイラストレーターが正常に動作しないそうです。超初心者な質問ですが、宜しくお願いします。

書込番号:3317753

ナイスクチコミ!0


返信する
口車の矢七さん

2004/09/26 21:31(1年以上前)

今、使用しているイラレやフォトショのバージョンくらい書いた方が
答える方も助かると思うのですが?
と、いうよりも正規ユーザーならアドビに聞いた方が早いかも

書込番号:3317809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/09/26 22:15(1年以上前)

CSシリーズにバージョンアップした際はOSXでネーティブに動作します。

Illustratorについては↓
http://store.adobe.co.jp/shopping.asp?illustrator

Photoshopについては↓
http://store.adobe.co.jp/shopping.asp?photoshop

InDsign、Acrobat、Goliveなども必要であればcreativesuiteにもバージョンアップ可能です。
http://store.adobe.co.jp/shopping.asp?creativesuite

株式会社GKグラフィックスさんではクラシック環境で複数バージョンのIllustratorをPowerMacG5で動かしているようですから、正常に動かないこともないとは思うのですが、完全とはいかないかも知れませんね。
http://www.apple.com/jp/pro/design/gk_graph/index3.html

安定性を得るならバージョンアップなさった方がいいです。OSXでネーティブに動作するIllustratorは10とCS、Photoshopは7とCSです。あとはクラシック環境での動作です。

バージョンアップするには結構予算が必要ですから、買ってからバージョンアップするかどうかを考えるのもありですね。

書込番号:3318065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

iMac G3 から iMac G5へ

2004/09/24 12:18(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)

現在iMac G3(DV slot loading)をOS9.1で使用中で、iMac G5導入を考えています。そこで教えていただきたいのですが、iMac G3+OS 9.1で使用中のIE 5.0のブックマークを、10.3のiMac G5に移すにはどうやったらいいでしょうか?また、9.1で使用中のoutlook5.02のアドレス帳はどのようにMailに移動できますか?よろしくお願いいたします。

書込番号:3306735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2004/09/24 21:56(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/macosx/upgrade/questions/index.html
ここを参考にターゲットモードで必要なファイルをコピーして正しい場所にコピーすれば良いと思います。クラシックの部分をOS9と読み替えて作業してもらえれば良いと思います。
ターゲットモードについては http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=58583

まず、Outlook Expressで「アドレス帳にエキスポート」で書き出す、そしてフリーウェアの「KimAdBook」や「Palm Desktop」でvCradに書き出してアドレスブックで読み込めば良いみたいです。
http://www.nmt.ne.jp/~morizen/macfactory/glight/glight.cgi

ソフトはgoogleなどの検索エンジンを使って探してみてください。

書込番号:3308719

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayakさん

2004/09/25 10:29(1年以上前)

↑ 素早いご返事ありがとうございます。
ついでと言っては失礼ですが、もうちょっとお聞きして良いでしょうか?クラシック環境についてです。
たとえばこのiMacG5を買うとOS10.3とともにクラシックで使える9.Xが付いてくるのでしょうか?(多分付いてこないですよねえ)
(付いてこないとすると、)現在OS 9.1を使っていますが、これはiMac DVを買ったときにCDで付いてきた9.0をアップグレードしたものですが、クラシック環境として使えるのでしょうか?(たとえば9.0をインストールして9.2にバージョンアップするとかして)
よろしくお願いします。

書込番号:3310812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/09/25 11:07(1年以上前)

クラシック環境は付いているはずですよ。Pantherにクラシック環境は含まれますから、Powerbookなどでは付いてました。最初からインストールしてあったかは今となっては分かりません。いつも始めに一応クリーンインストールしてから使うようにしてますから。

あとちなみにクラシック環境も含め最初入っているOSより前のものは今までと同様にインストールできません。

OS9からOSXへはこの辺も参考になると思います。
http://www.apple.com/jp/macosx/upgrade/questions.html

書込番号:3310926

ナイスクチコミ!0


どりー3さん

2004/09/25 18:56(1年以上前)

Classic環境は付いてきますよ。仕様表を見れば書いてあります。

http://www.apple.com/jp/imac/specs.html

書込番号:3312406

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2004/09/25 22:01(1年以上前)

もう見てないかな?
OEのアドレス帳をG3からG5にコピーして
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=106996
の方法を使えばMailにインポート出来ますよ(URLは10.2.xのものですが10.3.xでも同じだと思います)

書込番号:3313180

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayakさん

2004/09/26 12:36(1年以上前)

↑ みなさんありがとうございます。
確かにクラシック環境が付いてくると書いてあります!
っていうことは、OS9.2が付いてくると言うことですか?
買わなきゃいけないと思って、yahooオークションで探してました。

mailへの移行方法、ありがとうございました!

書込番号:3315785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/09/26 16:31(1年以上前)

OS9とクラシック環境は微妙に違います。

クラシック環境はvirtual PCってありますよね。WindowsなどがMacで動かすために必要なソフトというかX86をエミュレーションするものですが、クラシック環境もOS9をOSX上でエミュレーションして動かすものです。

さしずめVirtual OS9ってトコでしょうかね。

純粋にOS9を動かすことは今のハードでは出来ませんし、OS9のディスクを手に入れてもインストールすら出来ません。

書込番号:3316547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スピーカー

2004/09/18 10:39(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)

スレ主 potiwanさん

iMacG4に付属の目玉スピーカーってこんどのG5iMacには使えないんでしょうか?

書込番号:3279415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2004/09/18 11:20(1年以上前)

そのままでは繋ぐトコがないのでiFireを用いてFirewire接続でなら繋げることができます。
http://www.focal.co.jp/product/griffin/ifire/index.html

書込番号:3279542

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/09/18 11:27(1年以上前)

無理して使う程の価値はないと思われます。
それならば3-10円程度でMacにあう適当なスピーカを用意した方が音も良くなります。
付属スピーカはどれもMacの音の良さが再現できていません。(コスト面から見て真っ先に削られる部分なので仕方ないですが。)

書込番号:3279561

ナイスクチコミ!0


スレ主 potiwanさん

2004/09/18 14:15(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
現物をみてから(スピーカーはよくなさげですね。)いろいろ考えてみたいとおもいます。めだまスピーカーでもまあ満足してたんですが、他に何かお薦めがあれば教えていただけますか

書込番号:3280138

ナイスクチコミ!0


名前決めかね中さん

2004/09/18 22:55(1年以上前)

3-10円程度って、どんなスピーカーですか?

書込番号:3282235

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/09/19 14:51(1年以上前)

自分でかいておいてびっくり(^^;)
"万"が抜けてますね。
10円で買えるスピーカがあっても買わないでしょうけど。
個人的にはECLIPSE TD 508。
アンプ、SP、ケーブル、電源のセットで10万です。(店によっては8万で買えます)
ケーブルを何度も買い替えてみましたが結局付属のものが良かったのでいじる必要なし。
そのかわりよくいわれていますがリモコンがないのでアンプトップのつまみで音量調節します。
しかも一系統で便利とはいいがたいです。
上位機種が1本30万で出ますがスタンドもついているのでデスクトップに向かず、その直近の下位機種もデスクトップには大きすぎます。
508以下はちょうど良い大きさです。
ただしこの508はスピーカの向きがまっすぐで耳の高さに向いてません。
角度を上向けるマウンタも発売されていますが、13650円。
デザインはあいませんがYAMAHAでも適当なサイズのものがあります。

書込番号:3284745

ナイスクチコミ!0


ダイチクンさん

2004/09/19 21:33(1年以上前)

13440円のタコがいいですよ。

書込番号:3286133

ナイスクチコミ!0


ai-macさん

2004/09/22 01:41(1年以上前)

池袋のビックカメラで実機を見てきました。

iMac G5のスピーカーの音ですが、別にかまわないかなぁという感じがしました。

居間において、iTunesで子供たちに好きな歌を聴かせる分には、Air Mac Expressを使ってオーディオ装置と連動させる手間をかけずに、iMac G5のスピーカーから直接きかせてやればいいかなぁと趣旨です。

現在、ノートPC(Win)+iTunes+Express+オーディオ装置で音楽を流していますが、未就学児の子供たちに聞かせるのに、手間と感じていたもので。

仕事部屋のPCで単純作業のBGM用に聞くとしても、iMac G5付属スピーカーでとりあえず良さそうという感じでもあります。

それでは。

書込番号:3297112

ナイスクチコミ!0


iMacG5使用者ですさん

2004/09/26 14:07(1年以上前)

目玉のスピーカーを気に入っている者です。
ちなみに,Win&Macの両方を使っています。
発表当時から使用しており,耳が慣れたこともあろうかと思いますが,私はこの目玉スピーカーの音が好きです。(良い耳を持ち合わせているわけではないので,専門的には正しいことが言えませんが)
普段のBGMなら,iMacG5の内蔵でも十分です。(そんな耳です)
でも,DVDを観るときに,また休憩時に音楽に浸りたいとき,,は,かなり,物足りないと思います。その点,目玉のスピーカは十分です。
音量を上げすぎると,音割れをおこしますけど,そこまでは要求しません。
今回iMacG5を購入するに当たり,目玉を譲ろうかと思っていましたが,個人的にはiFire(7,000円くらい)を購入してつなげて使ってみて正解でした。
費用的に見ると,素直にBOSEやYAMAHAなど,他の物を買いなさい!って言われそうですが,この目玉スピーカーが気に入っていれば,iFireを購入する価値こそあると思います。
ま,こんな人もいると思ってください。
音にうるさくなく,このスピーカが好きなら,使ってあげて欲しいなぁと思ったまでです。
でも,iFireの取扱店があまりないですね。

書込番号:3316107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かなりでかいです

2004/09/18 10:37(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)

スレ主 EOS_20Dさん

きのう銀座のアップルストアでさわってきました。入口に梱包済みの物がありましたが20インチモデルはかなりでかく・もちろん重くて、持って帰るのは大変だと感じました。メモリー交換については裏側のパネルをはすして交換するそうですが、難しいようです。アップルストアの店員も失敗したそうです。

書込番号:3279402

ナイスクチコミ!0


返信する
NetInfoさん

2004/09/26 00:28(1年以上前)

現行20インチCinema Display同様に小さいと思いました。前の20インチChinema Displayが大き過ぎたのでしょうが。
メモリ増設はこれまでに無くとても簡単ですね。面倒だったiMac G4は論外ですが、iMac DVよりも裏面全部はずれる分メモリスロットは差しやすかったですよ。画面を下にして、ネジ3本を緩めて足を持ち上げると裏蓋全面が外れるんです。

書込番号:3314039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

apple store銀座では

2004/09/25 14:38(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)

スレ主 ragunさん

昨日(24日)銀座に行って注文しようとしたらstoreでできるカスタマイズは
メモリーとairmacカードだけしかできないんですね!
仕方ないのでその場でweb注文して支払いをその場でしたかったのに
これもだめだなんて完全に別会社が運営してるからだそうです。
正確には部門が違うってことみたいだけど不便ですね!
銀座でもwebと同等のサービスが早くできるようになってほしいですね。
因に持ち帰りのできるiMacG5は在庫豊富だったです。
箱が小さいので普通に持ち帰ってる人もいましたよ。

書込番号:3311517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

POWER/G4とiMAC

2004/09/18 16:39(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)

スレ主 raika_catさん

済みません、教えて下さい。
POWER/G4 シングルCPUを使っています。
19インチCRTモニタが駄目になりそうなので、モニタの買い替えを考えています。
用途はイラスト作成が主なのですが、液晶モニタは色味や輝度の問題で選びかねています。
でも時代が液晶へ向いているので、どうせならiMAC/G5 20インチに乗り換えようかと考えているのですが…。
POWER/G4からの乗り換えなら、POWER/G4 → iMAC/G5でも充分でしょうか?
PhotoShopなどでの重い処理がメインなので、考えあぐねています。
宜しく御願いします。

書込番号:3280602

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/18 16:58(1年以上前)

自分の作品や、カラーチャートのpdfファイルをCDに焼いて、iMacG5のおいてある
店にいって、iMacジーファイブで、実際に表示してみるといいんじゃないかな?

フォトショップの重い処理といっても、Power MacG4のシングルプロセッサで我慢
できていたわけだからiMacジーファブになっても、我慢できると思います。

書込番号:3280665

ナイスクチコミ!0


スレ主 raika_catさん

2004/09/18 17:19(1年以上前)

>iMacジーファブになっても、我慢できると思います。

ありがとうございます!
POWER/G4では処理が終了するのに結構な時間が掛かる事があるので、iMAC/G5で更にパフォーマンスが低下する様ならば、少々辛いなと思っていました。
スペック的には問題がないのですね。
カラーチャートを持って、お店に色を見せて貰える様御願いしてみます。

書込番号:3280738

ナイスクチコミ!0


髪長みく(=^・^=)さん

2004/09/19 02:49(1年以上前)

機種が違うので余り参考にならないかも知れませんが、Appleのページには前モデルの
iMac G4と比べてPhotoshop CSのフィルタ処理は、1.56倍と書いてありました。
http://www.apple.com/jp/imac/processor.html

それとiMac G5のCinebenchとXbenchと、ご使用中のマシンを比較すると、どれ位違うかある程度は参考になると思います。
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=89052&page=1

書込番号:3283156

ナイスクチコミ!0


タダノとおりすがりさん

2004/09/19 04:50(1年以上前)

よかったですね!

書込番号:3283297

ナイスクチコミ!0


とらむすこさん

2004/09/20 02:52(1年以上前)

パフォーマンスも気になるとは思いますがメモリの量、表示品質は気にならないのでしょうか。
G4と言えども表示はDVI。
VGAとちがってにじみもないです。
iを買うよりはPowerMacG5を買った方がいいです。(もちろん現行機種)

書込番号:3287731

ナイスクチコミ!0


Gokunさん

2004/09/21 16:03(1年以上前)

自分もiMac'20を買おうと思っていましたが、店頭で触ってiMovieのタイトルインとかエフェクトとかのエンコードなど比べてみて、メモリが256というのもあると思うけど、今のPowerBookG4_1.33と大差ないなーと思い、もう少しお金が都合ついたらPowerMacG5_Dualにしようと思って見送りにしました。
今はいいけど、今後はGPUメモリ64MBではちょっと心配。

書込番号:3294371

ナイスクチコミ!0


スレ主 raika_catさん

2004/09/24 17:11(1年以上前)

そうですか、益々悩んでしまいますι
表示品質は大切ですね…。
やはりマシンの乗り換えではなく、モニタの買い替えを選択するべきでしょうか。
狙い目はappleかナナオあたりですかね。
もう充分iMACが1台購入出来る金額というのが恐ろしいですが。

書込番号:3307509

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iMac G5 M9250J/A (1800)」のクチコミ掲示板に
iMac G5 M9250J/A (1800)を新規書き込みiMac G5 M9250J/A (1800)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac G5 M9250J/A (1800)
Apple

iMac G5 M9250J/A (1800)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

iMac G5 M9250J/A (1800)をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング