※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9686J/A


グラフィック系の仕事をしているのですが、やはり今のwindowsだといろいろと不便なことがあって、Macも併用しようと思っています。
そこで、Macminiが発売されるので、購入を検討しているのですが、既に出ているG5との違いが気になっています。
どれくらい違うものなんでしょうか?
また、windowsのネットワークに繋げるのってうまくいくのでしょうか?
御存知の方いましたら、是非教えてください。
書込番号:3833290
0点

G5は64bitプロセッサー、G4は32bit。潜在性能はもちろんG5の方が高いはずですが、
今のところクロック比+α分くらいの性能差と思っていいんじゃないでしょうか。
今後OSやアプリケーションが対応してくれば明確な差が生まれてくるとは思います。
PhotoshopなどDTP系のソフトでもメモリさえ増設しておれば十分サクサク動くと
思います。コストパフォーマンスは高いですよ。
ただMac miniは現行Macの中でも価格が安い分最下位レベルの性能なわけですから、
負荷の高い仕事は向きません。どちらかというと初心者向けの製品なので、今お使いの
Windows機がそれなりに高性能なのであれば処理速度に不満が出るかも知れませんね。
Mac OS Xは標準でWindowsネットワークへの接続をサポートしているので、繋げるのは
至極簡単です。ご心配なく。
書込番号:3833701
0点

miniでグラフィック関係の仕事はできなくはないでしょうけど、
いろいろと不満が出てくると思います。
良い仕事をされるのであれば、できるだけスペックの良い道具を使われることをおすすめします。
書込番号:3834292
0点

クロック比+ではなくて,クロック比−αではないかと思います。
G4 1.25 GHz DualとG5 2.5 GHz Dualを使用していますが,G5の方が2倍以上速いような気はしないです。
書込番号:3834441
0点



2005/01/26 08:35(1年以上前)
お答えくださった皆様、ありがとうございます。
やはり、miniってお手軽なだけに、質は相応なのですね…。
これを参考にして、もう一度他の社員と話してみます。
ありがとうございました!
書込番号:3836543
0点

>梶原さん
CPUクロックが数字上2倍になったからといって処理速度が2倍にはなりませんよ。
「クロック比+α」というのは「G4・G5という違いによる差はあまり体感できなくて
CPUクロックが上がった分それなりにG5/2GHzの方が速く感じる」という意味です。
「+α」の部分はG5のシステムバスが太いので高負荷の仕事で若干差が出るかもと
思ったからです。
参考までにminiとPM G5の比較ベンチマークを
http://www.macsonly.com/index.html#241
書込番号:3837673
0点

クロック比の解釈に相違が合ったようですね。 どうも失礼しました。
書込番号:3841263
0点


2005/02/01 23:55(1年以上前)
出力先への対応としてMac導入を考えているのでしょうか?
DTPの現場で使われているマシンは、
OS9が動くスペックの低いものがほとんどです。
確認用マシンとしてMINIは十分な実力を持っていると思います。
ただし、イラストレーターCSの扱いで困ると思います。
バージョン8形式のファイルに対応していません。
イラストレーター9をクラシックで使うか、
10をCOCOAで使うか考えたほうがいいでしょう。
フォトショップは手持ちのWindowsで使ったほうが快適です。
(G5を導入できるなら話は別ですが)
書込番号:3869715
0点


2005/02/05 00:09(1年以上前)
iMacG4/1G vs iMacG5/1.8G メモリほどほど(^^;)
某フリーソフトで長編映画のDVDをMPEG4にエンコードしたら
G4が6時間半、G5が2時間半でした。
でもphotoshopでフィルムスキャンしたデータ(28MB)をいじり回しても大差は感じません。
2秒が1秒になるだけですから。
動画いじりならばハードの総合スペックでG5機でしょう。
静止画ならばG4でメモリ増やせば十分だと思います。
OS-Xでメモリが大量に必要になるのはXと9を同時に起動したときです。
PSやIlをクラシック環境で使うならば可能な限りメモリを搭載しましょう。
OS-XはHDが速いほど体感速度も速いです。
miniのはちょっと・・
それにしても最近のXP・・非力なマシンじゃ動きが太極拳みたいだ(爆)
スタンドアローンの2000機の横にXPノートを置いてメールマシンにしていますがminiに変えようかなぁ。
そーだ! 液晶モニターの背面に接着して、なんちゃってiMacにしよう!!
書込番号:3883214
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Mac mini M9686J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/07/25 18:32:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/05 22:06:56 |
![]() ![]() |
8 | 2006/03/04 1:56:24 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/02 23:22:08 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/09 14:14:54 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/23 16:57:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/11 18:34:37 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/24 1:23:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/24 17:49:22 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/01 23:12:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





