※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9686J/A


はじめまして。フリーのグラフィックデザイナーです。今まではリースでPowerMac G4Festest(Dual1.25G)というものを使っていましたが、期限が切れそうで、Mac miniにしようかなと考えています。恥ずかしながらマックはずっとリースだったので中身の事はさっぱりわかりません!
使用ソフトはイラストレーター、フォトショップ、クォークぐらいです。やはり普通にG5にいった方が良いのでしょうか?稚拙な質問で申し訳ありませんが、どなたか助けて下さい!?
書込番号:4012714
0点

そういった仕事で使うのなら迷わずG5
メモリーは増設しても1GBしかありません。
Photoshopを使うのなら、そんなもんじゃ不足でしょう。
上位モデルでもプロセッサは明らかにスペックダウン。
使っていてストレスがたまると思います。
書込番号:4012826
0点


2005/03/03 09:34(1年以上前)
実際の仕事の能率とかとは別問題として…
プロのグラフィックデザイナーが、作成環境を
「Mac miniにしました」とか言っていると
実際に問題無い仕事の品質と、作成環境であったとしても
下手すると、ある面で信用を落とすかも知れないし
憐れまれてしまう可能性もあると思います。
Mac miniは小さく安価なローエンドのMacと印象づけられています。
たとえば、実際には軽トラックによる輸送業は、都市部で重要ですが
小さい仕事をたくさんやってもらう業種となっている。
三メートルある大きな箱は軽トラックには積めないように
Mac miniで作業する人に、高解像度の大ポスター用画像とか
大きなデータを発注して良いのか?と見くびられては損でしょう。
小さい仕事にMac miniがとりたてて向いているわけでも無いし。
(むしろどこでも作業できるPowerBookに向いている気もする)
書込番号:4013314
0点

setsさんの仕事の内容がわからないので、miniが間に合うかどうかはわかりませんが、
一般的に言って、より性能の高いマシンのほうが、結果的には安上がりだし、良い仕事もできるのではないでしょうか。
作業効率が良ければ、投資なんてすぐに回収できるわけですから。
miniは、メモリーも厳しいですが、HDの能力が低いので、
ヘビーな作業には向かないとおもいます。
とくに、中身のことがわからなければ、その分投資するしかありません。
G5に4GBくらいのメモリーを積んで、デュアルモニター環境にすれば、
あと、4,5年は問題なく、大抵のグラフィックの仕事をこなせるのではないでしょうか。
書込番号:4013591
0点

まず、リースしていた会社に、今まで使用していたG4のメモリとハードディスク構成を
聞いて、その状態より上のものを購入するかリースするとゆう方法をとってはどうです?
今、使っているものより性能が落ちるもの(Mac mini)は、みなさんの助言通り仕事では
使えない事になると思います。
まず今の環境を認識して、それより上の物を購入する事をしましょう^^
今の環境が解ってから再度ここに書き込めば、みなさんがいろんな意見を出してくれ
ますよ?
もちろん、予算も普通に出せる額と、少し無理して出せる額などを明記してくれれば
それに合わせたシステムを紹介出来ると思います。
あと、一番大事な事ですが、ディスプレイは液晶でもいいのでしょうか?
店頭で実際に見て色の再現性などを一度確認して満足できるかも確認しておいた方が
いいと思います。
液晶ですと17インチでも最低で6万は出さないと満足出来る物に出会えないと思い
ますので、予算は多くなると思って下さい。
今のディスプレイが液晶でしたら、同じメーカーの物を選べばそれほど違うとゆう事も
あまり無いかもしれませんが、出来ればどんなパネルを使っているのかだけでも調べて
おいてもいいのではないでしょうか?
色にこだわる人はやはりブラウン管を購入するんですが、かなり生産中止のものが出てきて
使用している人は今のうちに買いだめしているようですので、早いうちに決断しないと
ブラウン管ディスプレイは無くなってしまいます。
ブラウン管の物を選ぶつもりでしたら早めにお願いします。
あとリース切れのMacを中古で購入と言う方法もありますので、それも検討の価値が
あるとは思いますよ?
Mac miniを買うより中古で購入の方が仕事にも影響が出ずに行えますからいいです。
書込番号:4014072
0点


2005/03/04 00:08(1年以上前)
クライアントや印刷屋ではまだイラレ8写真屋5がポピュラーですので、クラシックとXの両方に対応できる環境が望ましいかと
書込番号:4016680
0点


2005/03/04 00:12(1年以上前)
もうひとつ言うと、miniでクライアントに不安与えることはほぼ皆無でしょう。いまだボンダイ使ってるデザイナーいますし。海外ならそれが普通
書込番号:4016699
0点

たしかPowerMac G4Festest(Dual1.25G)だとデュアルブート出来なかったような気が…
コンボモデル(M9145とM9309)はデュアルブートが出来るんですが、どっちだか
解らないですから、多分OSXだと思ったんですが…
デュアルブートのOS9環境だとしたら、リース切れのマシンを中古で購入した方が
いいとゆう事になりますね…
OSが何かを書いてくれればかなり変わってきますね。
書込番号:4016806
0点


2005/03/05 06:40(1年以上前)
Miniと迷っているくらいですので、今の環境に不満は無いのでは?
今のマシンをリース会社から買い取った方がいいのではないですか?きっとタダ同然で手に入ると思います。
書込番号:4022348
0点


2005/03/05 06:44(1年以上前)
Win機だったらリース満了時に契約解除すると「そっちで処分してくれ」とか言われたりしますし。
書込番号:4022350
0点


2005/03/05 15:24(1年以上前)
スレちがいですがL-modeからのかきこみ初めてみましたw
書込番号:4024044
0点

ちなみにデュアルブートですと特に需要が多くて高値で取引されてます。
雑誌での買取り値ではDual1.25Ghz(M8573)で18万です。
ですのでリースしていた会社に直接問い合わせれば車のリースの時のように新品との
差額くらいで購入出来るかもしれないです。
でもMac miniよりは高いかもしれないです。
Winとは違うんだよ!^^;;;(古いけど解るかな?)
書込番号:4024203
0点


2005/03/05 17:18(1年以上前)
ばれましたか。Lモードは携帯より安全なのでつかってます。
スレ汚ししつれい
書込番号:4024494
0点


2005/03/08 05:32(1年以上前)
屁理屈を言う人たちばかりで大変ですね。
普通にMacminiでも何の問題もありません。
メモリー512以上ならば、イラストレイター、フォトショップ、
普通に使えますよ。そりゃ、上を見たらキリがないけど、
プロが普通に便利に使えるレベルなのは事実です。
書込番号:4038393
0点


2005/03/08 17:45(1年以上前)
MAC miniはマシンスペックから見るとまったく問題ないと思います。
ただし、ご存知のように新しいマシンやソフトは相性、エラーなどのリスクが付きものです。
仕事に支障が出てしまっては、せっかく築いてきた信用が
台無しになってしますのでその辺も考慮にいれたいところですね。
もし、リースが延ばせるようであれば延長で使われることをお薦めします。
使われている環境がOS9ならなおさら延長でしょうか?
また、金銭的に余裕があるのであればMAC miniを購入して平行して使われてもいいかと思います。
私もフリーではありませんが68kの頃からマックを使ってデザインの仕事をしています。
相性やエラーには随分泣かされましたから。
書込番号:4040198
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Mac mini M9686J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/07/25 18:32:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/05 22:06:56 |
![]() ![]() |
8 | 2006/03/04 1:56:24 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/02 23:22:08 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/09 14:14:54 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/23 16:57:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/11 18:34:37 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/24 1:23:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/24 17:49:22 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/01 23:12:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





