※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9687J/A


DTPの仕事でマックミニ検討していますが、Classic環境でATMが効かない話を効きました。書体はまだ古いOCF使ってます。誰かご存じでしょうか?また現在発売中のすべてのマックも同じでしょうか?
書込番号:3845448
0点


2005/01/28 02:51(1年以上前)
残念ながらMacOSXはOCFをサポートしていません。
OCFを使い続けるには起動OSがOS9以下になります。従って現行機種は全てOSX起動なのでFontはTrueType,OpenType,sfnt-CIDのみのサポートになります。
DTPを生業とする人々がOS9からOSXに移行できない原因でもありますね。
書込番号:3845664
0点


2005/01/28 15:48(1年以上前)
私は、iBook G3-600MHz(OS10.2.8-Classic起動)でイラストレーター8.0.1を使っていますが、OS9.2.2単独での起動時と同じようにOCFフォントが使えています。 ちなみにATMは、ATM Deluxe 4.6.1を使っています。 ATM Light等、Deluxe以外の場合や、OS9での起動が不可能な最近のMacでATMが使えるのかは未確認です。 以上、参考になれば。 ※※ブラウザはiCabを使っているので改行できません。
書込番号:3847271
0点


2005/01/28 20:04(1年以上前)
確かにClassic起動ならOCF使えますね。失礼しました。
私は、ClassicとATOKの相性が良くないことや、ネイティブのOS9に比べるとサクサク動かないので使ってませんが・・・
書込番号:3848030
0点


2005/01/28 23:15(1年以上前)
花のOS9全盛時代の寵児“Cube”でしたらMacOS9が起動可能ですよね。
Mac mini発売のためか、今、ネットオークションでは
相場が1〜2万円下がって5万円から7万5千円くらいで良品が出ていました。
僕も、ここぞとばかりに職場のグラフィックデザイン用に3台落札し
それぞれに大切に使われてきたもので、非常に快適に使っています。
(業務用途でしたらMac miniは職場のデータサーバ用などには有用かと存じます)
その中、CPUを1.2GHzに換装したものの出品などは
メモリーも1.5GBに増設していたり、
ハードディスクも静音タイプの120GBにしていたり、かなりのパワーがあります。
Cubeは後からでも、CPUを1.7GHzまで増強できます。(秋葉館で59000円)
またCube増強用パーツで、ATI RADEON9000Proビデオカード(17000円でした)や
ダブルレイヤー対応のパイオニア・スーパードライブ(3万円とちょっと高いけど)
の出品もあり魅力的です。
Mac miniを最重装備で購入したものよりも安く
DTPに安心して使えるMacが手に入る、ひとつの方法ではないでしょうか。
書込番号:3849018
0点

Mac miniでは使えないかもしれませんが、JaguarではOCFや旧CIDは使えるようですよ。(classic環境は使わずに)
実際、知り合いのマシンで使用しているのを見たことがあります。
ただ、制限はあるようでAdobe製品しか認識出来ず、他社ソフトでは認識しないらしいです。
それと、Jaguarの最新版にOSをアップデートしたらOCFは使えなくなったと聞いています。どのバージョンから使えなくなったかは聞いていませんが、気づいたら使えなくなっていたとか・・・。
書込番号:3852247
0点



2005/01/29 19:16(1年以上前)
皆様、いろいろと情報ありがとうございます。グラフィックデザインやDTPに関わる者にとって使いづらい状況です。“Cube”の情報ありがとうございます、ちょっと考えてみます。(放熱、大丈夫ですかね?)マックミニでATMが効かずジャギーが出てしまう話があって困ります。ソフトや書体の変更(振り回されてホント困ってます!)はお金がかかりすぎて大変です。今後アップルさんにはそういうニーズも満たしてもらうマシンもなんとか残してもらえないかと訴えたい!
書込番号:3852893
0点


2005/01/30 04:25(1年以上前)
OS10.3クラシック環境でアウトラインの取れるOCFとATM Lightがあれば使用可能です。
何台も見てきてますので。
書込番号:3855389
0点



2005/02/03 00:19(1年以上前)
すみません〜こちらが間違っている部分がありましたので訂正します。
まず、確認し直すと最初の話が「実は」マックミニと同じOS上でのATMが効かないという話でした。マックミニでは試してませんでした。私の「勘違い」です。また別の知人よりフォント(OCFはダメ、旧CIDはソフトにより左右されます、NEW CIDはOK)の問題でATMは問題なしとの解答いただきました。(G5/Classic環境/new CIDでDTPは問題なく作業してました。)
今回、情報元さんはかなりのマックおたくなので「マックミニと同じOS上でのATMが効かない」という話の勘違いで、私も他の方の情報知りたくて載せましたが、いろいろあやふやな話ですみませんでした。以後、気をつけます。とりあえずうちはOCFなので当分だめですね・・・(お客はOCFが多いです。)
書込番号:3874656
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Mac mini M9687J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2006/09/30 2:00:35 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/15 20:15:59 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/01 20:52:31 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/22 18:53:33 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/24 12:10:44 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/11 23:03:53 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/03 23:42:35 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/02 1:23:40 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/27 12:28:01 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 15:36:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





