『買い替えで悩んでいます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:80GB Mac mini M9687J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mac mini M9687J/Aの価格比較
  • Mac mini M9687J/Aのスペック・仕様
  • Mac mini M9687J/Aのレビュー
  • Mac mini M9687J/Aのクチコミ
  • Mac mini M9687J/Aの画像・動画
  • Mac mini M9687J/Aのピックアップリスト
  • Mac mini M9687J/Aのオークション

Mac mini M9687J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月29日

  • Mac mini M9687J/Aの価格比較
  • Mac mini M9687J/Aのスペック・仕様
  • Mac mini M9687J/Aのレビュー
  • Mac mini M9687J/Aのクチコミ
  • Mac mini M9687J/Aの画像・動画
  • Mac mini M9687J/Aのピックアップリスト
  • Mac mini M9687J/Aのオークション

『買い替えで悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac mini M9687J/A」のクチコミ掲示板に
Mac mini M9687J/Aを新規書き込みMac mini M9687J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買い替えで悩んでいます

2005/10/31 03:05(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9687J/A

クチコミ投稿数:4件

現在PMG4 AGP、HD25GB、メモリ512MB、OS10.39を使用して仕事でwebデザインをしています。
使用ソフトはイラレ、フォトショ、DreamWeaver。iTunesもほぼ常時使用です。

最近どうにも不調なのでこの際Mac miniを買おうを思っていたのですが
ログをみていたらMac miniよりもiMac G5の方が良いのかと思いました。
しかし今現在、周辺機器は一応揃ってるから、コストの低いminiの方がお財布に痛くない…。

果たしてminiを買うか、iMac G5の方が良いのか。
はたまた現行使用のPMG4さんの中身を強化して使い続けた方が良いのか!?
Macに詳しい皆様のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:4541744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2005/10/31 08:13(1年以上前)

Mac miniでもメモリを1GBに増設して使用すれば、今までの環境よりは快適になると思います。
iMac G5でも、その性能を活かすのならメモリを1GB増設して合計1.5GB程度にはしておいた方が良いと思います。

来年6月にはIntel社製CPU搭載Macが出荷され徐々に切り替わって行きますので、とりあえずは出費の少ないMac miniにしておいて、Intel Macが軌道に乗ってPowerPC搭載Macのサポートが減少してくるような時期になったら、その時にIntel Macに乗り換えるというのも一つの手だと思います。

書込番号:4541905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/31 14:41(1年以上前)

ましろんさん早速のご返答ありがとうございます。

成程!そう言えばIntel Macに移行してくんでしたね。
時期までは知りませんでしたが6月からなんですか。
ならばここは一旦Miniにしておいて、Intel Macの登場を待つのが妥当かもしれませんね。

書込番号:4542415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/10/31 23:54(1年以上前)

それかCPUを交換するのはどうでしょう?
秋葉館で1.4GHzで36.980円ですからMac miniより安くスピードアップ出来ます。
HDDとかの関係でコストで考えるとお得だと思いますよ?
miniはHDDがネックになりますし…
あとメモリはやはり1GBあった方が安定した動作が確保出来ると思いますが…
HDDは25GB?
250GBでなく?
早急にHDDの増設が必要かと^^;;
自分のG3はシステムが6Gで増設で12GBと120GBを入れてましたけど、結構
速度が変わりますし…

書込番号:4543556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/01 17:01(1年以上前)

Victoryさん返信ありがとうございます。
CPU交換も悩んではいたのですが、あまり中身に明るくないもので。
今までメモリしか刺した事が無いのですよ…。(^^;)
HDも25GBで買った時のままです。多分最近の不調はHDの容量低下が原因じゃないかと思っているのですが。

おっしゃる通りminiはHDDが遅いみたいなので(高いけれど)iMac G5を買うか迷っていたのですが、miniを買うくらいの投資で中身を良くしてあげた方がG4にはいいですよねぇ…。
ちょっとデカくてうるさいですけど。(笑)

書込番号:4544428

ナイスクチコミ!0


のbibiさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/02 00:02(1年以上前)

仕事用なのであれば、使えなくなるかもしれない、というリスクをとるべきでは無いでしょう。アップグレードするなら、HDとメモリの増設にとどめたほうが無難かと思いますが、何も弄らず、新しいものを導入する方が安全かと。
現行機種は OS が Tiger になりますし、全てが安定するまで、お使いの機種は、しばらく稼働状態で手元に置く必要もあります。
mini と G5、うーん、私もディスプレイがあるので mini を購入しました。内蔵HDが遅いので、外付けHDから起動していて、動作速度や静かな点には満足(memory512のまま、前はBW改G4-600でした)していますが、ちょっと外付けHDに帰因するトラブルを抱えています。今は iMac が欲しいですね。

書込番号:4545621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/02 01:23(1年以上前)

のbibiさん返信ありがとうございます。
悩みますよね。miniかG5か。
HDの遅さを考えるとG5かな…とは思うんですが、やはり値段とディスプレイがあるのを考えるとminiに軍配が上がりますよね。
新しいのを買うにも躊躇いが少なそうですし…。

秋葉館で試しに、現行G4を強化するパーツを選んでみたら
軽く7万くらいになってしまいましたよ。mini買った方が安そう。(笑)


書込番号:4545847

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > Mac mini M9687J/A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動画取り込みについて 9 2006/09/30 2:00:35
Macminiが起動しない 5 2006/07/15 20:15:59
オーディオ端子について 4 2006/02/01 20:52:31
解像度 1 2006/01/22 18:53:33
モニター表示について 3 2005/12/24 12:10:44
ACアダプターを手に入れたのですが・・・ 8 2005/11/11 23:03:53
Mac miniでFront Row 0 2005/11/03 23:42:35
買い替えで悩んでいます 6 2005/11/02 1:23:40
クラシック環境について 3 2005/10/27 12:28:01
こんなものが・・・・ 2 2005/10/10 15:36:26

「Apple > Mac mini M9687J/A」のクチコミを見る(全 1298件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mac mini M9687J/A
Apple

Mac mini M9687J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月29日

Mac mini M9687J/Aをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング