※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9687J/B
久しぶりにMacを購入しようと検討しています。
Mac miniも候補としているのですがデジタル一眼カメラの画像編集(RAW)とDVビデオ編集がメインの作業となります。
そこで
・M9687J/Aの口コミを見るとHDDの回転速度が遅くて作業がもたつくとのことでしたが、J/Bではそのへんどうなのでしょうか?5400回転にアップグレードしたとかはないでしょうか?
・画像編集(RAW)になると、やはりメモリーはMAX1GBでないと厳しいでしょうか。
もし実際に作業したことある方がいらっしゃれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:4621965
0点

現在、1.42GHzモデルを購入すると、1.5GHz(VRAM64MB)モデルに当たる場合がありますが、1.5GHzモデルだと5400回転HDDが搭載されている事が多いようです。
(製造ロットにもよりますので、確実ではありません)
512MBでもRAW画像を扱えないわけではありませんが、HDDへの負担を減らす為にも、メモリは1GB搭載したほうが良いですよ。
書込番号:4621984
0点

ましろんさん、速攻返信有難うございます(驚きです)。
下記の件、本当ですか??CPUのクロックも、VRAMの容量も、そしてHDDの回転速度までアップしているとは!!そうなると私が懸念していたことがほぼクリアーになります。
メモリーは致し方ないですね。1GBを新規購入して512MBはオークションにでも出すしかないですね。
Firewire接続でDV作業用の外付けHDDと、同じくDVDスーパードライブを買えば完璧です。
でもそうすると10万コースは確実ですね・・・。
書込番号:4622034
0点

http://www.apple.com/aperture/
RAW 扱うなら、これ、欲しくなりません?
対応機種の iMac にしといた方が、良いと思いますよー。
http://www.apple.com/jp/macosx/features/coreimage/
ちなみに、VRAM64MB でも、リアルタイムエフェクト/レンダリングに恩恵のある core image には対応していません。メリットはダンジョンアンドシージがプレイできるぐらいかなあ。
書込番号:4623134
0点

1.5GHzモデルについての参考
「当たればラッキー」?--アップル、Mac miniを秘密裏にアップグレード
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20087957,00.htm
(↑多分「,」の所でアンカーが切れるので、コピペして下さい)
AppleのDiscussionBoardsにも書き込みがありますので参考に。
http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?128@@.eff5975
書込番号:4624098
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Mac mini M9687J/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/02/21 16:49:47 |
![]() ![]() |
34 | 2007/02/02 21:48:57 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/12 15:17:01 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/11 19:17:42 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/04 11:30:10 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/09 23:19:48 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/02 12:36:10 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/14 1:18:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/15 15:00:42 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/16 12:01:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





