
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年8月18日 15:38 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月18日 23:10 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月16日 10:08 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月23日 03:32 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月21日 01:48 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月14日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 MA064J/A (2100)
SONYのHC3を買い、編集用にファイナルカットエクスプレスを買ってインストール
しかしAGPカードがないため開けませんと・・・
初心者で恥ずかしいのですがもしかしてiMacG5では使えないのでしょうか?
途方に暮れております。
0点

ソフトウェアアップデートしてすべてのMacに入っているappleせいのソフトをアップデートしてみては?
もちろんソフトウェアアップデートを使わずに手動でダウンロードしてインストールしても構いません。
書込番号:4972807
0点

Nice?さん 、早速のアドバイスありがとうございます!!
AGPカードってのは関係ないんでかね?
一度トライしてみます。また報告させていただきます。
書込番号:4972868
0点

やってみました。問題なく開けました!!感激です。
今晩どうしてもファイナルカットで編集したい映像があったので素早いレスとても助かりました。
Nice?さん ホントにありがとうございました。m(__)m
書込番号:4972919
0点

この、ビデオ編集ソフト使いこなしてられる様なのでお伺いしたいのですが、使いこなすための解説本など、何かご紹介いただけないでしょうか?
書込番号:8222307
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 MA064J/A (2100)
至極簡単な質問内容で恐れ入りますが質問させていただきます。
当方これの古い型(M9248J/A)の購入を検討しているのですが、メモリを増設する際、初めから搭載されているメモリを外して同規格のメモリを2基搭載することはできるのでしょうか?
(例えば標準搭載の256MBを外し、512MB×2をのせる)
メモリの増設に関しては以前したことはあるのですが、標準搭載を外したことがないので少し不安で…。
宜しくお願いします。
0点


水ゴリラさんこんばんわ
サードパーティのメモリ適応表を見ますと1GBx2までの動作確認が有る様ですから、メモリを入れ替えて1GBにする事は可能です。
動作表の一例です。
http://www.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=47208
書込番号:5007742
0点

>>kakyさん
すいません、知識が浅はかでした。以後こういう事の無い様にします。
>>あもさん
丁寧なご返答ありがとうございます。
どうやら大丈夫のようですね。参考になりました。ありがとうございました。
前の型式の掲示板は返答をもらうに厳しい状態だったので、こちらに書き込ませてもらいました。
ですが迷惑でしたらここでお詫び申し上げます。
書込番号:5008036
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 MA064J/A (2100)
こんばんは。
他にも書き込みがありますが、iMac G5 でのデュアルディスプレイについて質問です。
現在 私は 三菱のDiamondScan Flat RDS173X をPBG4とデュアル環境です。
そして、ColorVision Spyder2PRO のディスプレイキャリブレーターで色調調整をしてます。
もし、iMac G5 を Spanning Doctor でデュアル化した場合、
Spyder2PRO は対応するでしょうか?
もし、PBG4 と同じ環境が出来るのなら、iMac G5 を購入しようと思ってます。
そして、年末あたりに 液晶ディスプレイを購入予定です。
どうぞ よろしくお願いします。
0点

iMac G5はデュアルデスプレイ(拡張デスクトップ)には未対応だったような…iMac Intel Core Duoはできますけどね。
書込番号:5001528
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 MA064J/A (2100)
今週の頭に、WEBのアップルストアからiMacG5がラインナップから外れていたので、クラシック環境(イラレ8)が必須の私は、慌てて新潟県内のマック取扱店に電話&メールをしまくり、6件目でやっと東京の秋葉原店に在庫があるということで、そっこーで発注しました。
添付ソフトのiLife'05のアップグレードプログラムの締め切りが、今日(18日必須)だったので、入荷が間に合うか心配でしたが、先ほど入荷したとの連絡を貰い買ってきました。
まだ開封しただけですが、iLife'05ではなく、iLife'06のインストールディスクも入っていたのでラッキーでした。
これでやっとiBookG3-600MHzからのスッテプアップができました。
しかし、家では趣味でiMacG5-2.1GHz、会社ではベージュのパワーPC-G3 DT233でDTP作業をしている私はいったい・・・・。
0点

すみません、その店はどこでしょうか?
実は私も探しています
以前に買いそびれてしまいまして、、、
書込番号:4925337
0点

残念ながら、ソフマップには新品・中古ともに在庫が1台も無いとのことです。
書込番号:4925626
0点

iMacG5を探しているなら、時々、Apple Storeのお買い得情報で、整備済み製品としてiMacG5が売られているのでご覧になってはどうでしょうか。
書込番号:4936942
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 MA064J/A (2100)

[Safari]メニュー
→[環境設定]
→[表示]
→[デフォルトエンコーディング]
→[日本語(Shift-Jis)]
http://www.excel.studio-kazu.jp/mag2/macmoji.html
書込番号:4928270
0点

ありがとうございます。
しかし、ページによってはまだ文字化けしてしまうんです。
これは仕方ないのでしょうか?
書込番号:4930233
0点

「表示」メニューの「テキストエンコーディング」から「日本語(Shift JIS)」を選んでみる。これでダメなら他の「日本語(...)」を選んでみるてのはどうでしょうか。
書込番号:4930353
0点

>ページによってはまだ文字化けしてしまうんです。
これは仕方ないのでしょうか?
サイトを見る分では、ほとんど無いのですw
.MACでメールチェックをするとき、たまにひどく文字化けしているときがあります。
そんなときは、.MAC以外のアドレスに転送して確認してます(笑)
書込番号:4931516
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 MA064J/A (2100)
私はOS9のソフトを現役で使っているのですが、OS9が使えるiMacが、アップルコンピュータのホームページでは買えなくなったと聞きました。
OS9のソフトを使い続けるにはiBookぐらいしかないのでしょうか?
0点

現状でアップルストアーからOS9(クラシック環境)が使えるMacを買おうとすると、Power Mac G5、PowerBook G4、iBookG4があります。これらのMacも、たぶん年内には全てIntelMacに置き換わって販売を終えるでしょう。
Macを扱うお店には、在庫品としてまだiMacG5やeMacを売っているところもあります。アップルストアーでも時々、整備済み製品としてこれらの機種を売っています。他には中古を探すという手もあります。
ひょっとしたら将来、IntelMacでOS9のソフトを支障無く動かすことができるソフトも出るかもしれませんが(今もあるらしいけど支障無くとはいかないようです)、あてにはできないので、OS9のソフトを使い続けるには、上記の機種を買って大事に使い続けるしかないでしょうね(私も今使っているMacが壊れないことを祈っています)。
書込番号:4911832
0点

クラッシック環境がインテルマックには付属しないと聞いてG5-iMacを、慌てて行きつけの店を探したところ、全滅!!
昨日、こちらのサイトで紹介されていた、アウトレットプラザで2台確保!ほっと胸をなでおろし、到着まちをしているところです。
どこかで見つけたら、すぐ買っといた方がぜったいいいと思います。
パワーマックのOS9起動マシンは思いっきり買い損ねて涙だったので、今回は即買いました。あぶなかったです。
書込番号:4912140
0点

OS9.xがネイティブで動く、G4-1.25Ghzよりも、
OS10.xしか動かない、G5-2.0Ghzのほうが中古で安かったり
とまだまだ、OS9.xのネイティブ環境の要求は
高いみたいですねーーー
書込番号:4912379
0点

大手企業ならまだしも、私個人は小遣いが少ないから、おいそれとOSX用にソフトをアップグレードは出来ないんですよね。
いまだにOS9用ソフトは貴重です。
>クラッシック環境がインテルマックには付属しない
クラシック環境は過去の呪縛から解放するべく正式サポートから外れたのではないか、と私は考えています。
書込番号:4912757
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





