※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年11月22日 06:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 Quad 2.5GHz M9592J/A
昨日アップルに電話して詳しく聞いたのですが2.7Dualと新製品のQuadを比較するとファイナルカットHDでのハイビジョン動画のエンコードの作業でも5秒程度の差しかないようです。CPUのクロックが影響しているようです。私は2.7Dualに6Gのメモリーを買う予定です。今回は見送りです!
0点

実際には4つのCPUに仕事をうまく振り分け出来ないんでしょうね…
最悪の場合、最適化されたソフトが出ずじまいになりそうな…
冷静になって考えるとデュアルコアの方がコストパフォーマンスは高いのかも
しれないですね…
書込番号:4544969
0点

http://forums.luxology.com/discussion/topic.aspx?id=3717
ここに3Dソフトmodeでのレンダリング速度が載っています。
dual 2.5 G5: 38 seconds
quad 2.5 G5: 17 seconds
動画を見る限りCPUも効率よく使えてて、Quadの凄さを感じました。
書込番号:4546001
0点

ソフトがマルチコアに対応していないとパフォーマンスはでにくいみたいだね。
書込番号:4551671
0点

Quad CPUは限定用途向けだと思うよ。
限定用途しか早くならんだろうし、体感だってよっぽどのマルチタスク環境じゃないとDualCoreとの差は出てこないんじゃないかな。
書込番号:4597314
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





