※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 Quad 2.5GHz M9592J/A
apple computerのpowermacG5について質問したいのですが、このコンピューターの写真やカタログなどをいくら見てみてもDVDドライブのイジェクトボタンが見当たらないのですが、どこについているのでしょうか?やはりimacやmacmini同様にパソコン上でイジェクトを選択して出す、キーボードのイジェクトキーを押して取り出しなどを実行して開くのでしょうか?教えてください。
書込番号:5092803
0点

返信ありがとうございます。私的にはイジェクトボタンを設けてほしい!!ないのとあるのとでは使い勝手がぜんぜん違うと思います。やはり、Apple社だけにデザインでそうしたのでしょうか・・・
書込番号:5095531
0点

イジェクトボタンという意味では,付属のキーボードの右上だったでしょうか? 端の方にあります。 本体にはないので,いわゆるPCとは手を伸ばす位置が違いますが,ボタンを押してトレイを出すという動作自体は同じです。(最近知ったのですが,ウインドウズPCでも,マウスを右クリックしてメニューを出してCDを排出できるんですね。同じ操作でトレイを戻すことはできなかったのでマックとはコンセプトは違うようですが...)
なお,私のキーボードはHHKBとかいうキーボードのためイジェクトボタンがありません。そのためのソフトウエアをインストールすればキー操作でトレイを出すことができるようにはなりますが,それまではトレイを開けることができません。 この点は不便ですが,まあ,わざわざマック純正ではないキーボードを使っているのは私自身なので,これは仕方ないです。
書込番号:5095601
0点

下でお世話になったものです。
私はMicrosoftのOptical Desktop Elite for Bluetoothを使ってます。
F12をふつうに押すとDashboardが起動しますが、F12を長押しするとイジェクトボタンの働きをし、トレイが出てきます。
ほかのキーボードではどうかわかりませんが、こういう仕様なのでしょうか?
書込番号:5107532
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Power Mac G5 Quad 2.5GHz M9592J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/06/13 1:15:09 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/24 21:07:45 |
![]() ![]() |
8 | 2006/05/24 21:01:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/16 23:40:39 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/29 19:09:04 |
![]() ![]() |
12 | 2006/05/27 22:37:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/01 21:10:59 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/02 2:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/23 17:11:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/22 6:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





