※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iMac Intel Core Duo MA199J/A (1830)Apple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月11日



Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA199J/A (1830)
この機種でAdobeのイラストレーターCS2及びフォトショップCS2は問題なく動作するのでしょうか?
近々、Intel Core Duoの対応版が出るとも聞きますが。
スレが違うかも知れませんが宜しくお願いします。
書込番号:5012192
0点

アドビのサイトでは、PowerPCと比較してインテルMacのRosetta上で実行した場合、パフォーマンスの低下の可能性があるといっています。
急ぎでなければ、完全対応すると思われる次期バージョンを待った方が良いかもしれません。
書込番号:5012845
0点

実際に使ってますが(MBPにて)、ほとんど問題なくサクサク動きますよ。photoshopに限っては、高解像度のファイルをたくさん使ってエフェクトをガンガン使うとかでなければ、問題ないです。特にフォトレタッチ程度なら全く問題ないです。ていうより、思ったより普通に動くので拍子抜けしました。メモリーは512ですが、1Gくらいあれば心配なく使えるのではないかと思います。
書込番号:5013303
0点

さっそくの返信有難うございました。
ヤマダ電機に注文します(512M追加で)。ソフトについては体験版をダウンロードして使ってみます、その間に対応版の情報を集めあまり遅れるようでしたらCS2を購入します。
追伸:MBPの意味が解らずググってみました。
灯台下暗しとはこのことですね。
書込番号:5015269
0点

そうですね、体験版をまずは使ってみるのが一番いいと思います。一ヶ月は市販品と全く同じ機能で使えますから。
まだソフトの方はお持ちでなかったんですね。ちなみにアドビCSは一年半から二年くらいの周期でアップデートされるので、ユニバーサルバイナリ版CS3の発売は来年になるようです。
書込番号:5016437
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac Intel Core Duo MA199J/A (1830)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/10/16 22:31:23 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/01 23:30:47 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/19 12:28:17 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/05 1:22:44 |
![]() ![]() |
15 | 2006/09/26 11:54:46 |
![]() ![]() |
20 | 2006/09/10 20:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/05 9:27:28 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/08 13:52:53 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/09 9:02:17 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/03 18:03:23 |
「Apple > iMac Intel Core Duo MA199J/A (1830)」のクチコミを見る(全 182件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





