※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)Apple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月11日



Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)
こんにちは。
現在、PowerBook G4 にフィルムスキャナー コニカミノルタ DIMAGE ELITE SCAN 5400(前の機種) を使用してます。
私のPBG4が400MHZ と弱力で買い換えようと思ってます。
そして、iMac Intel Core Duo を考えてるのですが、
"DIMAGE ELITE SCAN 5400" は動くでしょうか?
メールでコニカミノルタに問いあわせたのですが、返答は、
”動作確認を行っておらず、また 行う予定もございません”
(×_×)
もしかして、動くのかなぁ。。
どなたか分かりますか?
よろしくお願いします。
ちなみに、photoshop CS1 を使用してます。
書込番号:4977810
0点

安安さん こんばんわ
PowerBook G4では、OSは、何を使ってられましたか?
Photoshop CS との事ですのでOS-Xと思いますが?
>メールでコニカミノルタに問いあわせたのですが、返答は、動作確認を行っておらず、また 行う予定もございません
ドライバーが無いと言うことになると、難しいかも(苦)
書込番号:4980019
0点

どっぷりと漬かってしまいましたさん こんにちは。
>PowerBook G4では、OSは、何を使ってられましたか?
OS10.3 パンサー です。
やはり、iMac Intel では無理っぽいですね(悲)
今後の事も考えて Intel にしたかったのですが、、
選択のの余地なし!で Power PC (CPU) 搭載の iMac G5 となります。
しかし、Apple ストア も発売終了したと聞いたし、
まだ、購入できるのかなぁ?
夏あたりの購入予定でしたが、あれば直ぐにでも買わなきゃ無くなってしまいそう?
それにしても、残念だなぁ (T_T)
書込番号:4984399
0点

Intel 版ならwindowsをインストール可能なので例えOSX上で動かなくてもwindows上なら動くのでは?
書込番号:4984592
0点

Intel Mac上のWindowsXPは、現状では未サポートの自己責任になりますので、実際にインストールして運用するには時期早々だと思います。
>Power PC (CPU) 搭載の iMac G5 となります。
>しかし、Apple ストア も発売終了したと聞いたし、
>まだ、購入できるのかなぁ?
私の事例ですが、iMac G5の17/20インチ(新品)ともに3月中旬の時点で大手パソコンショップでは入手困難な状態でした。
こまめに店舗をあたって、展示処分品でも見つかればラッキーと思った方がいいです。
書込番号:4984680
0点

win をインストールって方法もありましたね。
しかし、それでしたら Mac を使う意味が薄れてしましますので、、
しかも、重くなりそうですし、
iMac G5 売ってないですねー どこも品切れです。
ようやく2年前に 0S9 → 0SX に移行しソフトも揃えたばかりなのに、
ほんと、ええかげんにして欲しいですわ(怒)
その昔、”マッキン貧乏” という言葉を耳にした事があります。
まだまだ Mac が 高額 だった頃、新しいバージョンを購入する為に、
貯金をはたき、、、ローンを組み、、
Mac に填れば填るほど貧乏になっていく、、、
"マッキン貧乏" この言葉 健在ですね(怒)
みなさん ありがとうございました。
書込番号:4988310
0点

>>の昔、”マッキン貧乏” という言葉を耳にした事があります。
それを言うなら、「借金トッシュ」じゃないですか?
本題に関係ないですが、ちょっと気になったもので(^^;
書込番号:4989551
0点

>それを言うなら、「借金トッシュ」じゃないですか?
私は確かに ”マッキン貧乏” と言う言葉をラジオで耳にしたのを覚えてます。
でも、”借金トッシュ” こちらの方がゴロが良いですね。
トホホ、、、
書込番号:4990449
0点

あくまで可能性ですが、TwinもEpsonのようにRosettaで動くものもあるので純正ドライバーでもいける可能性はあります。メーカーは動作保証しないということなので、人柱覚悟ということになりますが…
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/list/ES-2200.html
あとちなみに純正ドライバーではなく汎用ドライバでもいいなら、おなじみVueScan(Intel対応済み)がScan Elite 5400に対応しているようです。自分は流し読みで英文読んでますから、本気でIntel Mac買おうと思う方は注意書き等を読んでください。ひょっとしたらIntel版は制限がある可能性もありますので。
http://www.hamrick.com/vuescan/vuescan.htm#minolta
Photoshopを現行使うのであれば早くて今年の終わりまでIntel対応バージョンはでないのでRosetta経由で使うことになるでしょうからPowerMacG5かiMacG5あたりがいいかも知れませんね。
書込番号:4991085
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/03/22 19:19:21 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/13 11:21:37 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/21 22:32:58 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/21 23:28:54 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/21 21:51:25 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/22 12:45:50 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/04 16:47:55 |
![]() ![]() |
11 | 2007/03/10 11:50:01 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/26 22:42:50 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/19 20:59:17 |
「Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)」のクチコミを見る(全 425件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





