iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000) のクチコミ掲示板

2006年 1月11日 発売

iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:Core Duo メモリ容量:0.512GB ストレージ容量:HDD:250GB iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)の価格比較
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のスペック・仕様
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のレビュー
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のクチコミ
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)の画像・動画
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のピックアップリスト
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のオークション

iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月11日

  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)の価格比較
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のスペック・仕様
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のレビュー
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のクチコミ
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)の画像・動画
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のピックアップリスト
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000) のクチコミ掲示板

(425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)」のクチコミ掲示板に
iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)を新規書き込みiMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新iMacのウ・ワ・サ

2006/09/07 00:00(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

12日に発表されるのではないかと噂される新iMacについて、予想されるスペックと価格が出てきました。

iMac 24
Core 2 Duo 2.16GHz
24inch 1920x1200
RAM 1GB
HDD 250GB
GeForce 7300GT 128MB
$1999

iMac 20
Core 2 Duo 2.16GHz
20inch 1680x1050
RAM 1GB
HDD 250GB
ATi Radeon X1600
$1499

iMac 17
Core 2 Duo 1.83GHz
1440x900
RAM 512MB
HDD 160GB
ATi Radeion X1600
$1199

書込番号:5414102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/09/07 00:21(1年以上前)

新型iMacですが、さきほどHPで発表されました。
http://www.apple.com/jp/

書込番号:5414183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2006/09/07 02:01(1年以上前)

うわ〜こりゃテラハズカシス
それにしても、24インチでこの台座で大丈夫なのかな?

書込番号:5414417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/09/07 02:03(1年以上前)

表になって、分かりやすいので・・・
http://mac.ascii24.com/mac/news/desktop/2006/09/06/664426-000.html

書込番号:5414421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/09/07 02:22(1年以上前)

12日のプレスイベント時での発表だとみなさん思ってたと思います。
完全に意表をつく形でしたね。
Appleとしては、あくまで今回のcore2duo版はマイナーチェンジですよ
という意識なのかも知れませんね。
多くの人が待ちに待ってたと思いますが。

個人的にはMacBook待ちなので、
MacBookのcore2duo版もあっさり出るかも?と期待してます。

書込番号:5414449

ナイスクチコミ!0


 ↑さん
クチコミ投稿数:34件

2006/09/07 06:38(1年以上前)

リコール続きのアップルさん、今度こそ「まとも」な製品出してくださいな。
Macしか使わない私は気が気でないんだわ。

書込番号:5414582

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2006/09/08 19:33(1年以上前)

12日のイベントではおそらく最初のほうでiMacの紹介をするでしょう。
で、24inchのiMacを、Front RowでHD画質の映画を見せて画質をアピール。

そしてiTMSによる映画配信の発表の後、
「ダウンロードした映画の画質が気になる?
それはもう、みんな観ているじゃないか」
と、さっきのiMacで観ていた映画だと明かす。

・・・という光景が目に浮かぶ。
ちょっと発想が安直すぎるけど。

書込番号:5418890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows版ソフトの動作具合は?

2006/09/04 21:11(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

クチコミ投稿数:3件

Windowsユーザーですが、iMacの購入を考えています。
今はWindows版のソフトしか持っていないのでお聞きしたいのですが、
以下のものはiMac上のWindows XPで問題なく動作するのでしょうか?

すべてWindows版です。
・Photoshop7.0
・Dreamweaver4.0
・Fireworks4.0
・LogicoolのWEBカメラ(QV-60HS)

一つでも分かれば教えていただけると助かります。
尚、パソコンにあまり詳しくないので、説明不足な点があれば教えてください。

書込番号:5407488

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2006/09/05 07:51(1年以上前)

iMac上のWindows XPというのは、Boot Campを利用してWindows XPをインストールすると言うことでしょうか?
それならほとんどのWindows用プログラムはそのまま使えます。
余りよく分からずにiMac上でWindows XPが使用できると思っているだけでしたら、MacとWindowsは別物なので、一度お店の方に相談した方がよいですよ。

書込番号:5408647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/05 21:09(1年以上前)

ご回答どうもありがとうございます。

>iMac上のWindows XPというのは、Boot Campを利用してWindows XPをインストールすると言うことでしょうか?

はい、そうです。
ほとんどのWindows用プログラムは使えるんですね。安心しました。

Macに乗り換えたいのですが、Windowsが全く使えなくなるのも困るので、iMacなら・・・と思いました。
お店にも足を運んで聞いてみようと思います。
どうもありがとうございました。^^

書込番号:5410259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アドビCS2の使用について

2006/08/16 11:39(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

クチコミ投稿数:40件

i Mac intelでアドビCS2はi Mac G5などに比べて問題なく動きますか?
何か問題はありますか?

書込番号:5350291

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/08/16 22:29(1年以上前)

そのままでは遅いようですね。
丹念に読んでみてください。
http://www.adobe.com/jp/products/pdfs/intelmacsupport.pdf

書込番号:5351885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/08/17 16:23(1年以上前)

↑ありがとうございました。
intel i Macの購入はもう少し待った方がよいでしょうか?

書込番号:5353611

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/08/18 00:10(1年以上前)

パソコンは欲しい時が買い時ではありますからどうしても必要なら他人に訊くまでも無いでしょう。
ただ私は先の文章を、起動はするけどまだ仕事にはならない状況、と勝手に判断しました。
ADOBE製品を動かすことがメインと考えているなら私なら待てるだけ待ちます。

書込番号:5355015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2006/08/23 01:45(1年以上前)

>intel i Macの購入はもう少し待った方がよいでしょうか?

もしすでにCS2をお持ちなら、今買っても、後で買っても状況は変わらないですよ。この場合ハードではなくソフト側の問題ですから。

(インテルMacを持っています。CS2を今買うより、CS3を待つべきでしょうか?)って言う質問ならわかりますが....。

書込番号:5369549

ナイスクチコミ!0


mrjohnさん
クチコミ投稿数:13件

2006/09/03 14:45(1年以上前)

あくまでも噂レベルですが、近々動きがありそうですね。
Adobe。
http://www.macrumors.com/pages/2006/09/20060901205754.shtml

書込番号:5403518

ナイスクチコミ!0


§さん
クチコミ投稿数:38件

2006/09/05 13:21(1年以上前)

↑ その頃iMacの新型(マイナーチェンジか?)が発表されたりしてね。

書込番号:5409247

ナイスクチコミ!0


ssjjさん
クチコミ投稿数:41件

2006/09/06 22:23(1年以上前)

I mac 24inchが下のサイトで販売されました。

http://store.apple.com/1-800-MY-APPLE/WebObjects/AppleStore.woa/wo/0.RSLID?mco=C1211F78&nclm=iMac

新Imacは、50%早いと出ています。でもトラブルになるとappleは大変ですので、2〜3ヶ月ごの購入をお勧めします。

書込番号:5413664

ナイスクチコミ!0


 ↑さん
クチコミ投稿数:34件

2006/09/07 07:52(1年以上前)

そうそう、トラブル続きだもんね。バッテリーとか発熱問題、メモリー不認識、コンデンサー不良、果てはMacbookの変色・・次から次へとトラブルです続出。それと隠匿体質のせいか認めるのが遅い。新機種を出すより体質変えたほうがいいかもね?

書込番号:5414642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

新機種期待

2006/08/05 11:00(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

スレ主 さん
クチコミ投稿数:34件

こんにちは。発売半年過ぎましたね。噂ではPowerMac/G5の新機種(MacPro)が出るとかでないとか?
iMacも商品サイクルから考えるとそろそろ新機種発表でしょうか?
iMacG5は発売後立て続けに新機種出したような記憶(違いかも)がありますので・・・
PowerMacG5(新機種はMacproだったかな?)の筐体は大きすぎるので・・・
やはりiMac購入を計画しています。

iMacの購入を考えています。現在(初期)iMacG5/1.8Ghz使用していますがコンデンサ欠陥該当品です。それと関係ないかもしれませんが動作不安定。
そろそろ新製品発表でしょうか? 噂はあるでしょうか?

書込番号:5319758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件

2006/08/05 11:09(1年以上前)

来週WWDC2006があるので、それで新しい64bitを搭載したMacProとiMacを発表予定という噂がありますが、実際どうなんでしょうね・・・。
7日にジョブズが話すので日本時間で8日の朝には正式に何がでるかがわかります。あと3日なので我慢して待ちましょう!

書込番号:5319791

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:34件

2006/08/05 12:56(1年以上前)

SCOTT/TIGERさん こんにちは。
情報ありがとうございます。
徒に期待しても仕方ないのですが・・・
そうですね。何かを期待して心静かに待つしかないですね。
WWDC2006でiMacも発表されるのですか・・
商品サイクルとしては秋頃かな? なんて勝手な予測しています。
さ〜て、どうなる事やら??

書込番号:5320020

ナイスクチコミ!0


じゅそさん
クチコミ投稿数:22件

2006/08/08 15:47(1年以上前)

MacProとXserveのみでしたね。
iMacはマイナーアップのみ近々あるのかもしれないですね。

書込番号:5328617

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:34件

2006/08/10 19:42(1年以上前)

こんにちは。
MacPro発売されましたね。
モニターはapple製ではありませんが持っています。
MacProも思った以上高くなかったので何気なくびっくりしました。
まあ何とか買えそうですね。(モニターがあるので)
iMacのマイナーチェンジを待つか、MacProが少し値下がりしたら買うか? 
ん〜〜悩まずに迷うな〜困った。

しかしP.S早くIntelMacに対応してちょ〜すなもぅ。
と〜れ〜でかんわ。

書込番号:5334721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/08/20 05:22(1年以上前)

秋ごろINTELが「Merom」ことモバイル向けCore 2 Duoが出るみたいなのでこのCPU搭載されたiMACが発売される可能性がありますね

書込番号:5361187

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/20 06:29(1年以上前)

巷では iMac(Intel)下がってきてますね。
・・・そろそろですね。9月か10月か? さて?

猛暑にもかかわらず財布には既に秋風が・・・
その頃に新機種発売されてもなぁ・・
財布が暖かいうちに発表しろっつーの。

書込番号:5361219

ナイスクチコミ!0


§さん
クチコミ投稿数:38件

2006/08/25 08:17(1年以上前)

同感です。待ち遠しいですね。
現行機種でもモニター以外に不満はありません。
モニターをもう少し実用性のある物にして欲しいですね。

書込番号:5375802

ナイスクチコミ!0


mrjohnさん
クチコミ投稿数:13件

2006/09/03 14:48(1年以上前)

9月12日に23inch iMacが来るのではという噂がありますね。
Cinema HDの23inchレベルの液晶を積んでくるということでしょうか。
価格が今の20inchくらいならいいのですが。

個人的にはMacProとMacminiの間のiMacの液晶無しモデルというニューラインナップを期待してしまいますが。
http://www.macrumors.com/pages/2006/09/20060901123538.shtml

書込番号:5403530

ナイスクチコミ!0


 ↑さん
クチコミ投稿数:34件

2006/09/05 14:13(1年以上前)

23インチにするよりモニターもうちょっとなんとかならないのかな?

書込番号:5409331

ナイスクチコミ!0


ssjjさん
クチコミ投稿数:41件

2006/09/06 22:31(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

クチコミ投稿数:1件 iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のオーナーiMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)の満足度4

使用期間:5日
購入場所:アップルストアです。
製品仕様:メモリ1GB、グラフィックスメモリ128MB、ハードディスク250GB、ディスプレイ20インチ。

デザインに関して:液晶ディスプレイ単体のような薄さで良いと思います。以前は、スタンド型のiMac(PowerPC G4 1.25GHz:メモリ1GB)を使っていたのですが、それに比べると、液晶の上下左右の位置を調整できないのが残念な気もしますが、慣れると気になりません。

処理速度に関して:ウェブデザイン関係のソフトウェアを入れてますが、ユニバーサル化されてないものでも以前のiMacよりも少し早い気がします。仕事での差し支えはないようです。

新規購入に関して:intel iMacを新規購入するのであれば、メモリは2GB、グラフィックスメモリは256MBで、ディスプレイは20インチをおすすめします。理由は、購入後のメモリのアップグレードは値段が高いからです。グラフィックスメモリはアップグレードが不可能だからです。あとAppleCare Protection Planも加入をおすすめします。

使用して感じた点:液晶のドットが欠けてるのが残念です。修理対象外です。右下に一カ所で小さなシミのように見えます。気になる位置ではないのですが、以前のiMacもドット欠けしていました。現在の製造技術上、しょうがないそうです。スリープ時なのですが、スリープ直後は復帰が早いのですが、時間が経つと復帰に1〜2分ぐらいかかります。原因は不明だそうです。intel化したせいでしょうか。以前のiMacはいつもすぐに立ち上がりました。液晶の表示部分が右よりなのも少し気になります。

以上、5日間の使用期間でのレビューでした。気になる点については、アップルに問いつめるつもりです。かなりしつこく(笑)新規購入の方の参考になれば幸いです。

書込番号:5253498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件

2006/07/18 20:29(1年以上前)

力仕事では簡単にファンが回ってしまうでしょうか?
発熱問題はいかがですか?
Macブックプロは発熱問題解決出来てないようですね?

書込番号:5266199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/22 20:34(1年以上前)

> Macブックプロは発熱問題解決出来てないようですね?

Mac Book Pro "15(2.16GHz)使ってます。
購入は5月ですが、発熱はそんなでも無いですよ。
(Windows XPでだと火傷しそうなくらい熱くなりますが...)

もっとも、裏側はめちゃ熱いですけど、もうひとつ前のモデルよりは改善されているような気がします。

裏側の熱さが気になるので、インタークーラーGTXを併用していますが、熱は全く気にならなくなりました。

ttp://www.avenue-d.com/welcome/com/1141.html

むしろ、ACアダプターの発熱の方が気になります。

書込番号:5278501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/25 17:23(1年以上前)

>力仕事では簡単にファンが回ってしまうでしょうか?
>発熱問題はいかがですか?

使用期間:16日
使用機種:Intel iMac 20inch
機種構成:Main Memory 1GB:Graphics Memory 128MB:Hard Disk 250GB

ファンの音は気になりません。というか、聞こえないです。
CPU のパワーが100%の状態になっても、ファンの音は聞こえないです。

発熱も気になりません。ファンが高回転しないので、発熱もたいしたことないと思います。CPU が core Duo なので、発熱に対して強いようです。そういう設計の CPU のようです。ちょっと調べてみたので。

しかし、Adobe Photoshop CS とAdobe Illustrator CS を立ち上げると、コンピュータが凄く遅くなります。メインメモリを2GBに増設したら安定するのか、アドビの製品がユニバーサル化されてないせいなのか、アクティビティモニタで調査中です。

ちなみに、仕事をするときの同時稼働させているソフトウェアは下記になります。
・アクティビティモニタ(Universal)
・Mail(Universal)
・Safari(Universal)
・iTunes(Universal)
・Jedit X(Universal)
・NeoOffice(Universal)
・プレビュー(Universal)
・Adobe Reader(PowerPC)
・Adobe Photoshop CS(PowerPC)
・Adobe Illustrator CS(PowerPC)
・Dreamweaver MX 2004(PowerPC)
・Parallels+Windows2000(Universal)

これじゃ、メインメモリを2GBにしても安定速度は得られないかもです。

以前報告した、液晶の表示のズレとスリープからの復帰の遅さは、修理対応が可能でした。直るかどうかはわかりませんが。スリープの問題は、かなり気になります。

以上、使用期間16日目の報告でした。

書込番号:5287871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

クチコミ投稿数:1件

初めてマックを購入しようと考えています。

用途は主に
Dreamweaverでの作業
Photoshopでの作業(デザイン制作)
Illstratorでの作業(デザイン制作)
となるのですが、どのあたりのMacを購入すればよいか参考意見や参考情報をお聞かせ頂ければと存じます。

初心者ということもあり、iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000) 程度のもので問題ないかな?と考えているのですが。

また、Mac初心者が参考になるようなサイトや書籍などがございましたら、教えてください。よろしくお願いします。

購入する時にはメモリ増設、PhotoshopCS2、IllstratorCS2、Dreamweaver8を入れて使用しようと考えています。




書込番号:5199709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/06/25 11:34(1年以上前)

アドビの製品群はユニバーサルバイナリになってましたっけ?
できれば、Intelマックにネイティブ対応したフォトショップなどが出揃うまで待った方がよろしいかと
まぁ、Windows XPで起動させた方がフォトショップの体感速度も速い…かな?

書込番号:5199788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/26 02:01(1年以上前)

今までのPCではアドビの製品は使ってませんでした?
Macはインテルに移行してますので現状のソフトは
完全に対応してなくて間に通訳ソフトが入るような形に
なっています。
多分PowerMac系がインテルに移行する頃にアドビも
対応して出してくると思います。
とりあえず雑誌を購入して勉強してみては?
今はWinを入れるにも面倒ですから夏頃に出る次期OSを
待つというのもいいと思います^^
こちらはOSでサポートしてますのでドライバ関係も
サポートされて出てくると思います^^

書込番号:5202415

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/06/27 07:07(1年以上前)

シネマディスプレイも昔よりは安くなっていますし,G5でもよいのではないでしょうか?

書込番号:5205650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/31 13:01(1年以上前)

中古等でMac mini(G4)やiMac(G5)辺りを探されても良いのではないでしょうか?
Webならそんなに大きいサイズの画像を編集することもないでしょうし...

まぁ、新規でソフトを購入されると言うことならもったいないですけどね...(次期バージョン@インテル対応を待った方がお得)

書込番号:5305214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)」のクチコミ掲示板に
iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)を新規書き込みiMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)
Apple

iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月11日

iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング