iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000) のクチコミ掲示板

2006年 1月11日 発売

iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:Core Duo メモリ容量:0.512GB ストレージ容量:HDD:250GB iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)の価格比較
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のスペック・仕様
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のレビュー
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のクチコミ
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)の画像・動画
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のピックアップリスト
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のオークション

iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月11日

  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)の価格比較
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のスペック・仕様
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のレビュー
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のクチコミ
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)の画像・動画
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のピックアップリスト
  • iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000) のクチコミ掲示板

(425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)」のクチコミ掲示板に
iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)を新規書き込みiMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

インテルマックで悩んでいます...

2006/05/19 01:42(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

クチコミ投稿数:3件

今現在 G4の1GHzDualを使用しています。
最近では殆どOS9起動もしなくなり、
クラシック環境すら、一部のバージョンアップしないソフトを使用する時のみになりました。
先日ヨドバシカメラにてimacの20インチを触ってみて、もうこれで十分かも... と感じました。
殆どクラシック環境も使わない状況で、
万が一のクラシック環境が必要になった場合
(DTPの仕事でやむを得ずイラレの8を起動しなければならない状況があるかも..?)
を考えて現行のG5を買うか、
もはや、DTP程度の処理では十分すぎる能力を持ったimacを買うか....。
現在のG4でもRAMは2G積んでいるので、
速度的にさほど不満はありませんが、
買い換えるにはいい時期かな〜っと悩んでおります。
G5はさらにデカくなり、置き場所の問題もありますし...
しかしimacで今後数年間を乗り切れるのかどうか..

intelimacの2GHzとG41GHzを同じ2GRAMで比較してみたいです。
ユニバーサル環境でのアプリ動作になると思うのですが、
体感できるくらい早くなるのでしょうか?
それともまさか、遅くなるのでしょうか?

助言をいただけると助かります。
よろしくお願い致します。 m(_ _)m
長文失礼しました。

書込番号:5090930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1279件

2006/05/19 09:31(1年以上前)

iMacのほうが速いんじゃないですか?

ただ個人的には、近々出るであろうConroe,Merom搭載型のMacを買うほうがいいですね。

http://www.realworldtech.com/page.cfm?ArticleID=RWT030906143144&p=3

書込番号:5091322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/05/19 21:22(1年以上前)

>>DTPの仕事
これだと使用してるソフトのバージョンアップを
待ってから購入ってのもいいかも^^
夏にはOSもアップデートしますし^^
今はまだ過渡期ですので仕事ならもう少し待った
方がいいと思います。

書込番号:5092812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/20 11:14(1年以上前)

>>>DTPの仕事
>これだと使用してるソフトのバージョンアップを
>待ってから購入ってのもいいかも^^

仕事上のイラレのバージョンアップができる会社はうらやましいです。
自分が勤めているところはイラレ8が標準で、外部からのデータ入稿のライン以外は最新バージョンを使いません。
私も仕事の絡みでiBookG3-600MHzを自宅で使っていましたが、イラレ8の呪縛から逃れられないので、やむなく最終型のiMacG5を買い増ししました。

書込番号:5094463

ナイスクチコミ!0


のbibiさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/20 12:21(1年以上前)

OS9起動不要、classic も稀、というなら、miniG4 をclassic環境保存用にサブ機として購入すべし。powerPC用ソフトの要求スペックとディスプレイ環境によっては、PBG4 か iBook でも良いけど、いずれ、滅多に使わないというイラレ8のために、巨大でウルサい PMG4 を手放せなくなりますよ。
旧環境をミニマムに保存できれば、あとは、新型機はよりどりみどり。でも、迷っているなら、OSX10.5、次期PowerMac、intel の次の CPU、 そしてアプリの intel 対応が十分に進むであろう、年末〜来年春まで待てば? 今、intel Mac が欲しい、なら、旬は MacBook だから、サブ機にそちらを、という方が断然楽しいと思うけど。

書込番号:5094630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/20 12:50(1年以上前)

別れの律動様、Victory様、インプとエボのFC様、のbibi様、
レスありがとうございます。
参考になりました。m(_ _)m

色々検討したのですが、
やはりG4手放すなら、今が一番高値のような気がします。
サブで持っているWin機でイラレ8はしのごうかと思います。
ヨドバシ等のマックにイラレ10が入っていれば、
Rosettaの動作次第で決めようと感じました。
(イラレ10フォトショ7メインの環境なので)
Rosetta上での動作が
あまりに酷ければ、邪魔で仕方ないけどPMG5にしようと思います。

皆様ありがとうございました。

書込番号:5094696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/05/20 22:58(1年以上前)

馬鈴薯頭さんへ
はじめましてヨドバシカメラ新宿本店の1FのiMacにはイラレCSが入っていますよ。
ただintelMacでイラレは恐ろしいほど動きが悪いといった感じでした。自分はinteliMacとMacBookでフォトショップをメインに使っていますがあまりの遅さに驚きでした。
間に合えば良いのですが一度さわってみてから考えてみてはいかがでしょうか。

それとDTPはどのような環境で使われるのかわかりませんがプリンタドライバやA TOKなど対応していないものもあるので気をつけた方がいいですよ。(β版はあるけど)

年内にCS3になるのだろうからそれまで我慢して使うのも手だとはおもいますが

書込番号:5096275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/22 21:55(1年以上前)

ひめぴこ様、レスありがとうございます。
今日imacでCS動かしてきました。
感想としては、”使い物になりません”の一言でした。
今後CS3で対応するといっても、イラレのVer8や9との互換性がますます悪くなるように感じますし...。
時代を逆行する様で非常に気が進まないのですが、
G5の後継機が発表されるタイミングで、
現行のG5Dualを購入するしかないかな?
という結論に達しました。
CSに完全移行するには時期尚早ですし、
本当に難しい時期ですね。
DTP業界の先行きに不安を感じます。

どこかがクラシック環境の互換機でも作ってくれると良いのですが...。

今回のIntel移行は、もともとのMacユーザーには
あまり歓迎できない事だったのですね...。

書込番号:5101811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2006/05/23 07:37(1年以上前)

>今回のIntel移行は、もともとのMacユーザーには
あまり歓迎できない事だったのですね...。

今は。だろうね。
ジョブズは3GHzをリリース出来なかったから、Intelに移行したと言われているが、今後の展開も期待出来なかったんでしょう。

ユーザーもいずれ、ジョブズと同じ思いをしたであろう。

書込番号:5103056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MAC用フリーウェアサイト

2006/05/14 21:03(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

クチコミ投稿数:41件

以前、林檎の杜ってサイトあったと思うのですが、いつのまにか無くなっている・・・。
今はフリーウェア及びシェアウェアをリンクで扱っている大手のサイトってあるのでしょうか??
書いているうちに思い出しましたがVECTORはWINだけなのかな___。

ちなみにintelmacです。っていうか下の「西荻のトントン」でしゅ。

書込番号:5079023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/05/14 23:02(1年以上前)

http://mac.page.ne.jp/

こことか

http://download.goo.ne.jp/software/category/mac/index.html


こことか

http://takoz.page.ne.jp/

こことか


「MAC用」「フリーウエア」でググったらすぐ出てきましたよ。

検索する癖を身につけましょう。

書込番号:5079484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/05/21 10:04(1年以上前)

バウハンさん

返信ありがとうございます。
このサイトは知っていたのですが、なかなかintelmac対応のものがなくて。
検索してもあまり出てこなかったようだったと思います。
でも色々調べてみます!

書込番号:5097498

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2006/05/22 02:32(1年以上前)

やっぱ Versiontracker でしょう。

http://www.versiontracker.com/

書込番号:5099989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

納期は?

2006/05/14 01:13(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

スレ主 caster001さん
クチコミ投稿数:2件

Windowsも使えるようになったそうですので、おしゃれなiMacに乗換えようと思い、OEM版のWindowsと一緒に購入できる、PC-SUCCESSにて購入をしようと考えています。
ただ、納期が「メーカー取寄せ」になっているため、いつ届くかわからないので、購入を躊躇しています。
ここで購入された方は、どれくらい納期がかかったか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:5076786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/05/14 01:27(1年以上前)

Appleの納入次第で変わるので、店に聞くのが一番だと思います。

書込番号:5076821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/05/14 01:27(1年以上前)

在庫の有無、関係なくこの場合は代金引換での購入を
おすすめします。
出来るだけ在庫有りの店での購入がいいと思いますけど?
それに在庫をあまり持たない店は納期はあてにならないと
思いますので出来れば専門店みたいに扱っている所の方が
何かあった時の対応が違うと思います。

書込番号:5076824

ナイスクチコミ!0


スレ主 caster001さん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/14 02:01(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
au特攻隊長さんのおっしゃる通りです。愚問にもお答え頂きありがとうございます。
Victoryさん、貴重なアドバイスありがとうございます。Macは使った事がない私には、特にサポートは大事かも知れません。在庫のある専門店で検討したいと思います。
 

書込番号:5076897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

imacの音について教えてください

2006/05/12 21:28(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

スレ主 hilaryさん
クチコミ投稿数:2件

imacをシステム終了してから、電源をつけるまで耳鳴りのようなすごく小さな音がずっとするのですが、これは正常な動作ですか? あとimac にははじめから薄い傷がついていたのですが、みなさんはどうですか?ipodと同じ材質なのでしょうか?

書込番号:5072691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

スレ主 ヒゲ面さん
クチコミ投稿数:5件

どうでしょうか?

書込番号:5071207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2006/05/14 00:19(1年以上前)

まだないと思いますよ。そのまえにiBookが変更されるようです。

書込番号:5076605

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒゲ面さん
クチコミ投稿数:5件

2006/05/14 06:20(1年以上前)

そうですか。有るとしたら8月かな?因みにibookは6月ですかね?

書込番号:5077106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

価格なこと

2006/05/08 22:04(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

クチコミ投稿数:26件

20インチimacが購入の許容範囲になっていたので購入を考えているものです。
ご質問したいのですが現在18万5000円ですが、この価格、上がったりしますでしょうか??1週間後くらいに購入予定なのですが…株価みたいに安値高値あるのかなと^^;
出来れば18万ジャストがうれしい…

あと17インチでメモリー2Gまで増設するか、20インチにしておいて後々2Gにしようか…迷っています。もし20インチにするとして自分でメモリーを増設できますでしょうか?(簡単な位置にメモリースロットがあるか不安で…)

宜しくお願い致します。

書込番号:5062178

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/08 23:41(1年以上前)

>出来れば18万ジャストがうれしい…

http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=00109017986
1週間後に18万ジャストはムリかな?


>簡単な位置にメモリースロットがあるか不安で…

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=303084-ja
ここ掘れワンワン

書込番号:5062665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/05/09 22:42(1年以上前)

NY10451さん
回答ありがとうございます♪

明後日あたり購入をしに行くかもしれません。

あとimacの17インチと20インチの液晶画面で画面の大きさ以外に何か特徴ありますでしょうか?前に「17インチと20インチだったら20インチのほうが綺麗だからお勧め」といった内容の記事を見たことがあって…。実際どうなんでしょう…。

書込番号:5065209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/05/09 23:09(1年以上前)

17インチと20インチの液晶画面では表示の品質が
違うそうです。
自分も比較してみようと思ったのですが、並んでなく
離れていたという事と、起動されてたソフトがエクセル
だったという事で解りにくかったので、画像処理などを
するしないで選べばいいかも^^

書込番号:5065340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/05/09 23:39(1年以上前)

解像度と視野角が違います。
解像度は広範囲を表示したいソフトで影響がありますが、視野角は
真正面にいるぶんにはなんら問題ないので、DVDを数人で見たりし
て、横のほうから見なければならない人がいるとかの状況でないと
気にする程ではないと思います。

書込番号:5065451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/05/10 00:35(1年以上前)

Victoryさん au特攻隊長さん 
回答ありがとうございます。
なるほど…視野角はともかく解像度はちょっと気になります。現在使用しているPCがDELLの20インチワイドですのでやはり同じ20インチのほうがいいか、それとも17インチにして差額分でメモリーやらHDDやら増やそうかなって。
でも品質自体違うのであればやはり20インチだよなぁと。

お昼の「笑って!いいとも」でテレホンなんとかで次の日のゲスト紹介するときのPCってあれって20インチのimacですよね?やっぱり綺麗…

書込番号:5065680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/05/10 00:53(1年以上前)

iMacの20インチの液晶はDELLの20インチワイド液晶と同じ解像度で
すね。

書込番号:5065731

ナイスクチコミ!0


ladybugさん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/10 14:59(1年以上前)

こんにちは。私はiMac17インチを使用していますが友達は20インチを使用しているもで見せて貰いましたが、特別画面が大きいからといってそんなに差はないような気がしました。私は17でも十分いけます。私は17インチで後で純正ではないメモリ1Gを増設しましたよ。ご参考になれば。

書込番号:5066726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/05/11 01:31(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。
今日、秋葉原のアップル専門店に行ってきて17インチと20インチを見比べてきました。
今現在、20インチを使用していますのでとりあえず20インチを購入しようと思っています。( ladybugさんすいません)

それはそうと…以前、ibook700を使っていた際に中のアプリケーションのAppleWorks6が非常に使いやすかったのですが、たしかibookはOS9でしたが、このアプリケーションCDを引っ張り出してきてインストール(←アップデータしてOSXに)することは出来るのでしょうか??OSX以降でインストールしたことなかったので…。しかもこの文章書いているときにふと思い出したので…^^;

なんか質問ばかりでごめんなさい。

書込番号:5068337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/05/11 03:39(1年以上前)

AppleWorks6がOSX対応してるソフトでしたら
IntelMacで使用出来ますが、OS9だと無理です…
OSX対応のソフトを購入されるしか方法はありません…
今はIntelMacに対応途中ですので新規にソフトを
購入するのは難しいタイミングなんです。

書込番号:5068469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/05/11 15:29(1年以上前)

西荻のトントンです。IDを忘れてしまって・・・
結局、本日、imac20インチを購入しました。最後の一台だったみたいで私が購入した直後、後ろの人が同じ商品を買いに来ていたのですが既に売り切れでした。
木曜日の地点で在庫4台だったのに・・・。凄い・・・。
ちなみにレーダーさんのところで購入→(18万5640円位)

音も静かだし液晶も凄く綺麗で満足しています。
ただ・・・appleworksが使えないとのことで・・・。少し残念ですね。

書込番号:5069380

ナイスクチコミ!0


da_moverさん
クチコミ投稿数:32件

2006/05/12 16:47(1年以上前)

AppleWorksはIntel Macでも使えます。軽いソフトなので、Rosettaでも問題ありません。AppleWorks 6自体、昔のバージョンでもアップデータでMac OS X対応の6.2.9に出来ます。ただし、Mac OS 9向けのインストーラはIntel Macでは動かないので、アプリケーション自体は何らかの方法でコピーしておくことが必要です。
http://www.apple.com/jp/appleworks/update/index.html

書込番号:5072073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)」のクチコミ掲示板に
iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)を新規書き込みiMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)
Apple

iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月11日

iMac Intel Core Duo MA200J/A (2000)をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング