Mac mini MA205J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core Solo メモリ容量:0.512GB ストレージ容量:HDD:60GB Mac mini MA205J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mac mini MA205J/Aの価格比較
  • Mac mini MA205J/Aのスペック・仕様
  • Mac mini MA205J/Aのレビュー
  • Mac mini MA205J/Aのクチコミ
  • Mac mini MA205J/Aの画像・動画
  • Mac mini MA205J/Aのピックアップリスト
  • Mac mini MA205J/Aのオークション

Mac mini MA205J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 1日

  • Mac mini MA205J/Aの価格比較
  • Mac mini MA205J/Aのスペック・仕様
  • Mac mini MA205J/Aのレビュー
  • Mac mini MA205J/Aのクチコミ
  • Mac mini MA205J/Aの画像・動画
  • Mac mini MA205J/Aのピックアップリスト
  • Mac mini MA205J/Aのオークション

Mac mini MA205J/A のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac mini MA205J/A」のクチコミ掲示板に
Mac mini MA205J/Aを新規書き込みMac mini MA205J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像の左の小さいものは何ですか?

2006/10/27 09:18(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MA205J/A

IPod見たいけど、パックではないでしょうか?

書込番号:5575577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2006/10/27 09:54(1年以上前)

Front Rowで使用するApple Remoteコントローラ(リモコン)です。
http://www.apple.com/jp/macmini/frontrow.html

疑問に思ったら、まずメーカーのホームページで検索しましょう。

書込番号:5575646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

core soloのパフォーマンスについて

2006/05/21 02:43(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MA205J/A

スレ主 abenkiさん
クチコミ投稿数:8件

iMac G4からMac miniに買い替え予定です。WinとMacを一台にまとめてスッキリさせたいのですが、miniのcore soloのCPUパワーってどんな感じですか?DUOのベンチは見かけるのですがSOLOについては書き込みがほとんどなくて・・・よろしくお願いします

書込番号:5096971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/05/21 02:47(1年以上前)

雑誌の特集記事を待つしかないかと…

書込番号:5096978

ナイスクチコミ!0


pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

2006/05/21 11:14(1年以上前)

こんなのどうかな?。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/macmini/mac_mini_winxp.shtml

書込番号:5097627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/21 17:48(1年以上前)

私もCore Soloのパフォーマンスはずっと気になっていました。
Macでは主に「iLife」を使用する予定なので「Solo」でもいいかなと思っていましたが、先日リリースされたMacBookはすべて「Duo」……。
Appleは知らないうちにどんどんCPUのスペックをアップしていきそうな気がしてなかなか手が出せません(^^;)。

iBookの後継機が「Duo」なら、Mac miniも近いうちに「Duo」になりそうですね。
abenkiさんももう少し待たれてはどうでしょう?

書込番号:5098437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2006/05/22 22:42(1年以上前)

こんばんは

「ベンチ」を走らせた訳ではなく、あくまでも体感ですが、solo版を現に使っていて不自由はしていません。ペンティアムM の1.5GHz版を搭載したThinkPadとパフォーマンスでは同等以上との印象です。

そもそもMac OSX環境でユニバーサル対応したソフトウェアが少ないことを考えると、エンコーダ等、デュアルCPUをフルに活用できるソフトウェアウィンドウズ環境で走らせるのでない限り、soloの価格は魅力的だと思います。

また、ウィンドウズをインストールする場合、solo版ならXP Homeで足りるというメリットもあります。

ご参考まで。

書込番号:5102020

ナイスクチコミ!0


スレ主 abenkiさん
クチコミ投稿数:8件

2006/06/04 20:58(1年以上前)

いろいろお返事書き込んでいただいて有り難うございました。mac miniですがSOLOモデルを某オークションで入手して、DUOに換装しました。我が家ではT2500に換装して問題なく動作してます。2GHz動作のDUOはなかなか快適です。ソケット仕様になってるので分解すればCPU換装も簡単っすよ、保障がきかなくなるのが難点ですが・・・

書込番号:5139989

ナイスクチコミ!0


autodryさん
クチコミ投稿数:31件

2006/08/17 09:58(1年以上前)

はじめまして.
Core soloを購入しようと考えていますが,やはり将来的にパフォーマンスが・・と考えております.

Core DUOに載せ替え可能という情報をはじめてききました.
たとえば,http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060812/p_cpu.htmlにのっている,Core Duo T2700 (2.33GHz)などにも載せ替え可能なのでしょうか?

書込番号:5352915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

core soroの性能

2006/07/18 23:15(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MA205J/A

クチコミ投稿数:10件

こんばんは。
Mac miniをホームシアター機として検討しています。
購入前に確認しておきたいことがありますので、質問させていただきます。

1.VLCで動画ファイルを観る時に引っかかることはありますか?
 現在使っているiBookG4 800MHzだと数秒毎に一時停止のような状態になったり、"computer too slow"というアラートが出たりして、普通に観ることができないときがあります。

2.光デジタルで出力した場合、5.1ch等に対応しているのでしょうか。
 外付けのシアターセットに出力して映画を観たいのです。

上記2点がクリアになれば購入しようかなと思っています。
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:5266946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/07/19 02:07(1年以上前)

>>iBookG4 800MHzだと数秒毎に一時停止のような状態
メモリは?
ちなみに自分の1.2Ghz768Mではスムーズに再生してますが…
あとVLCはインテル対応でないでしょうから他のインテル対応の
再生ソフトを使う方がいいと思います…

書込番号:5267498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/07/19 08:16(1年以上前)

Victoryさん
ご返事ありがとうございます。
メモリは640MBです。公称上MAXです。

>>VLCはインテル対応でない
そうなのですか??VLCのページに”Intel package”という項目があるので使えると思っていたのですが・・・。

書込番号:5267755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/07/19 19:36(1年以上前)

すいませんでした…
最近行って確認したのが一ヶ月ちょっと前でしたが
バージョンチェックしただけでしたので気付きませんでした^^;;
Winのエンコード次第でVLCでも再生出来ないのが
あり困ってますのでOSのアップデート後に新機種が
出て来たら買う予定ですので今回の情報はありがた
かったです^^
でも今までのソフトもOSXのなら速度アップする
はずですのでいいと思います。

書込番号:5269029

ナイスクチコミ!0


ぐりなさん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/20 02:03(1年以上前)

先日、Mac mini (MA205J/A, メモリ512M) に乗換えました.いままでは PowerMac G4 (800MZ, メモリ1G) を使ってました。

Mac mini にして、当然 Universal Binary のアプリの動作は大幅に速くなりました.ファインダ操作でも、メモリが半分になったにも関わらず、ビーチボールが回ることが少なくなり、PowerMac G4 と比べて体感的にはっきりと速くなったと感じています.ロゼッタで動作する PPC アプリは PowerMac G4 とほぼ同じ早さです。

Mac 用の VLC は Universal Binary ではなく、PowerPC 版と Intel 版があります.Mac mini では当然 Intel 版を使ってますが、動画再生のスムーズに問題を感じることはありません。ただし、PowerMac G4 で VLC を使っていた時も、wmv 形式のファイルを再生するようなケースを除いておっしゃるような状況を経験したことはなく、特に遅いと感じてなかったので、あまり当てにはならないかも。

書込番号:5270371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

core soloの適応範囲

2006/07/04 17:30(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MA205J/A

スレ主 漢方医さん
クチコミ投稿数:105件

レコード数2万程度のfilemaker 6を使用、同時に、ブラウジング、メールチェック程度の、使用を目的に、mac mini(solo)を考えています。
amazonで購入するつもりなので、memoryも増設無しだとすると、この機種で間に合うでしょうか。宜しくお願いします。8月に新機種が出るかも知れないと、もう少し様子を見ようかとも思っているのですが。この機種で十分と割り切るか、選択肢を広げるか、迷います。

書込番号:5226027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/07/04 18:03(1年以上前)

Soloで十分ですよ、分かってくださいよ。

no, two two, four

DuoかSoloかという以前に、ファイルメーカーはユニバーサルバイナリになってないのでは?
そうなると、ロゼッタで動くことになりますから、PowerPCとあんまり差はないかもしれませんよ!?

書込番号:5226082

ナイスクチコミ!0


スレ主 漢方医さん
クチコミ投稿数:105件

2006/07/07 18:39(1年以上前)

有難う御座います。背中を押して頂きまして、この機種を注文しました。
ところで、amazonで注文したら、到着が13日以降になっていました。
当然、すぐ発送されるものと思っていたのですが。ちょっとがっかりでした。
ロゼッタの間は、遅いのは覚悟しておりましたが、そろそろ対応するかなと、見切り発車です。仕事机の上が一杯なもので、miniの省スペース性に負けました。

書込番号:5233992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 Mac mini MA205J/AのオーナーMac mini MA205J/Aの満足度4

2006/07/10 04:13(1年以上前)

File Maker Pro Ver8.0.3をCore Soloを購入したときにインストールして使用してみたのですが、ノーマルの512MBでも結構スムーズに動いていました。MacMiniとは言え、CPU交換やドライブ交換、メモリー交換なども可能ですし、交換の際の分解方法などを画像付きで解説しているサイトや本がありますので、保証が効かない事を覚悟できるようでしたら、自分なりの快適性能にすることも可能です。少しずつ時間をかけて投資してコツコツと

書込番号:5241532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

20分少々で眩暈が

2006/05/12 12:06(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MA205J/A

クチコミ投稿数:43件

ずっとWindowsを使っていましたが最近MacminiとMitsubishiのTVチューナー内蔵19型液晶ディスプレイ MDT191Sを購入して使っていますが、原因がわからなく20分少々で眩暈が生じたりするのですが・・・

皆様はこんなことないでしょう?マックミニにWindowsを入れて使ったらこんな事はありませんでしたが・・・

書込番号:5071581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2006/05/12 14:55(1年以上前)

ディスプレイ環境設定で、適切な色温度やガンマに調整していますか?
輝度や色温度が高すぎると、視力の弱い人や敏感な人等は、妙に疲れたりする事がありますが?
基本的に、Macだから、Winだからという事で起きる訳ではありません。
ディスプレイの調整をしっかり行なっているかどうかが問題で、Windowsマシンでも起こる場合があります。

また、Windowsの場合はメニュー表示が各ウインドウ上部にありますが、Macintoshの場合はディスプレイ上部のメニューバーにまとめられています。
このため、視線の移動距離がMacのほうが長くなる場合がありますし、Windowsでの操作に慣れていると、つい視線が各ウインドウ内でメニューを探してしまうため、眼精疲労が起こりやすくなる場合はあります。
この場合、Macでのメニュー操作に慣れるか、キーボードショートカット等を覚えて、メニューを見なくても済む方法を身につけるしかありません。
なお、このような症状が出ている場合、眼精疲労の他に、ドライアイやピントフリーズ現象の兆候が見られる場合もありますので、症状が治まらないようなら眼科を受診する事をお薦めします。


書込番号:5071877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビとの接続について

2006/03/17 00:04(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MA205J/A

スレ主 maclegoさん
クチコミ投稿数:3件

リビングPCとして使用することを考えています。
我が家の液晶TVは、東芝WOOOであり、D-sub15ピン端子が付いてますが、macminiと接続して、表示されないおそれもあるのでしょうか?
この場合、電源入れて初期設定しようとしても、もちろんできないですよね。初期設定で表示ができない場合、どうしたらよいのか?強制終了?
こんなことを考えると、購入にためらいを感じます。
どなたか、東芝、WOOO(w23-LC50)に接続された方いませんか?
また、テレビ側で予め設定しておくべきことがあるのでしょうか?

書込番号:4918531

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2006/03/17 00:21(1年以上前)

WOOOは日立ですよね(^^)。
私のうちはまだまだブラウン管ですが、やはり日立でD-sub15ピン端子が付いています。
残念ながらPC接続時の解像度はVGA止まりでして、ただ繋いだだけでは初期起動時に認識されません。
ただ、一度PCディスプレイに繋いでVGAに設定すれば、再起動時にはテレビ側でも起動して表示できます。
もっとも、テレビ側がSVGAをサポートしていれば、初期起動時でも大丈夫だったのではないかと思えます。
お使いのテレビの解像度を確認して、初期起動でだめならば一度解像度をテレビにあわせてから再起動すれば大丈夫でしょう。
ちなみに、再起動と書きましたが、スリープでも大丈夫です。

書込番号:4918622

ナイスクチコミ!0


スレ主 maclegoさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/17 23:39(1年以上前)

さっそく、お返事ありがとうございました。
やはり、最初はPCディスプレイに接続し、設定すべきですね。
となると、PCディスプレイが別途必要ですね。

macminiをお使いですか?または、他のPCですか。
ホント、ありがとうございました。

書込番号:4921326

ナイスクチコミ!0


Kaoru156さん
クチコミ投稿数:56件

2006/05/10 20:36(1年以上前)

ミニD-Sub15ピンにつないだら、WXGA(1280×768)で表示されるはずですが...

もう2ヶ月遅れだから、手遅れか...

書込番号:5067304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mac mini MA205J/A」のクチコミ掲示板に
Mac mini MA205J/Aを新規書き込みMac mini MA205J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mac mini MA205J/A
Apple

Mac mini MA205J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 1日

Mac mini MA205J/Aをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング