『ついにダブルOS>共存に関して質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core Duo メモリ容量:0.512GB ストレージ容量:HDD:80GB Mac mini MA206J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mac mini MA206J/Aの価格比較
  • Mac mini MA206J/Aのスペック・仕様
  • Mac mini MA206J/Aのレビュー
  • Mac mini MA206J/Aのクチコミ
  • Mac mini MA206J/Aの画像・動画
  • Mac mini MA206J/Aのピックアップリスト
  • Mac mini MA206J/Aのオークション

Mac mini MA206J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 1日

  • Mac mini MA206J/Aの価格比較
  • Mac mini MA206J/Aのスペック・仕様
  • Mac mini MA206J/Aのレビュー
  • Mac mini MA206J/Aのクチコミ
  • Mac mini MA206J/Aの画像・動画
  • Mac mini MA206J/Aのピックアップリスト
  • Mac mini MA206J/Aのオークション

『ついにダブルOS>共存に関して質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac mini MA206J/A」のクチコミ掲示板に
Mac mini MA206J/Aを新規書き込みMac mini MA206J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ついにダブルOS>共存に関して質問です。

2006/04/08 20:01(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MA206J/A

今日のネットニュースによると、ついに次期モデルから起動時にWinOSも選べる仕様になるようですね。
 OS7以前からOS9まで慣れ親しんだマックですが、ここ10年近くは、すっかりWinです。
 やっとマックも新製品を購入できる時期が来たような(^^;)

 さて質問です。
 現在USB仕様(4口)の切り替え機でWIN機を三台、共通モニタ・マウス・キーボードで使っています。4台目にこのミニをつないで、(altやctlの読替え以外)特に問題はないのでしょうか? Winマウス仕様でも特に問題ないのでしょうか?

書込番号:4982346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2006/04/08 20:19(1年以上前)

使用する切り替え器にもよります。
(モニタに問題が出る場合があります)
Win用のUSBキーボード、USBマウスは、Mac miniでも問題なく使用する事は出来ます。

書込番号:4982393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/04/09 12:48(1年以上前)

 ましろんさん、さっそくありがとうございます。
 切り替え器は
http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/KVM-DVU/index.asp
でして、USB・DVI専用です。
 夜は、枕元で単独で、、昼は、居間で4台セットでと楽しく計画しています。
 アップル仕様のWOS機が楽しみです。

書込番号:4984086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2006/04/10 22:12(1年以上前)

こんにちは

ちょっと遅いコメントですが...

重要な仕事には使うな、という注意がアップルからあるものの、すでにウィンドウズXPをインテルMacに導入することは可能になっています。

「ベータ版」とはいえ、アップルが公開した「Boot Camp」を使うと、ウィンドウズPCに普通にウィンドウズXPをインストールできるユーザーなら、MacにウィンドウズXPを導入して動かすところまでは順調に進みます。

私は週末にcore soloのMac miniにウィンドウズXP Homeを入れてみました。パーティションの分割など、実にエレガントなインターフェースで感心していました。

ポイントは、OSなどを最新に更新しておくことですが、ファームウェアの更新について先週末の時点ではアップルの日本語サイトにリンクが貼られておらず、若干引っかかりました(本家に日本語対応版あり)。

まだ無線LANがまともに動いていないといった問題はあるものの、大きな支障はない(音と画面はOK)ところまですぐに到達できました。

こんなことなら、大容量HDDを搭載したcore duo版を購入しておけばと、ちょっぴり後悔しています。

ご参考まで。

書込番号:4987771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:12件

2006/04/12 00:13(1年以上前)

神田界隈さん、教えてください、core soloでパフォーマンスはいかがですか、私、現在、athlon64 1.8GHzです。
キャッシュが4倍も違うので。

書込番号:4990720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2006/04/15 23:22(1年以上前)

デジマンさん こんにちは

亀さんになって失礼しました。

「ベンチ」を走らせたことがないのであくまでも「体感」ですが、ペンティアムM 1.5GHzを搭載したThinkPad X40と同じか速いくらいの印象があります。

エンコードなどさせたり、3Dゲームをプレイすると不満は出るでしょうが、普通に使う分には不満は出にくいと思います。

あと、何といっても静かなのがいいです。ファンはほとんど回りません。

ご参考まで。

書込番号:5000621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:12件

2006/04/16 21:54(1年以上前)

私も、同じもの買いました、スーパーΠ 104万桁 40秒
うちのathlon64 1.8G 1G で49秒ですから行けてますね。

書込番号:5003088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/04/19 23:28(1年以上前)

Athlon64 X2 4400+でも40秒。HDDの容量が大きければ買いたいとこ
ろだが。外付けHDDとの2段重ねでもいいかなぁ。

書込番号:5010522

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > Mac mini MA206J/A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mac mini MA206J/A
Apple

Mac mini MA206J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 1日

Mac mini MA206J/Aをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング