『購入しました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Xeon 5150 メモリ容量:1GB ストレージ容量:HDD:250GB Mac Pro MA356J/A (2660)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mac Pro MA356J/A (2660)の価格比較
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のスペック・仕様
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のレビュー
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のクチコミ
  • Mac Pro MA356J/A (2660)の画像・動画
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のピックアップリスト
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のオークション

Mac Pro MA356J/A (2660)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月 8日

  • Mac Pro MA356J/A (2660)の価格比較
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のスペック・仕様
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のレビュー
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のクチコミ
  • Mac Pro MA356J/A (2660)の画像・動画
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のピックアップリスト
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MA356J/A (2660)

『購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac Pro MA356J/A (2660)」のクチコミ掲示板に
Mac Pro MA356J/A (2660)を新規書き込みMac Pro MA356J/A (2660)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/04/01 23:06(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MA356J/A (2660)

クチコミ投稿数:29件

こんにちは
本日購入したmac proが到着しました。

参考までに.....
MAC PRO本体/パーソナルたのめーる         ¥277800
HDD(seagate Barracuda 320G)/ソフマップ新宿(5年保証) ¥8980×2台
memory 2G(トランセンド)/トランセンド直販    ¥26900×2セット
AirMac Extreme/ヨドバシ新宿(ポイント5%)     ¥21800
でした。

第一印象はとにかく......箱がデカイ!
箱から出してもやっぱり......デカイ!
デスクに置いたらもっと......デカイ!!店でみていたのと全然違う印象でした。

G4/733/OS9→mac proなので何をしても早くて大満足です。
不思議なのが特にインターネットの接続が段違いに早くなってる事、
これはマシンスペックよりもOSとブラウザの違いのおかげなんですかね?
でも、Safariって使いにくいなぁってのは私だけですかね...

増設した2台のHDDはRAIDにてミラーリングしていますが、
速度的にはまるで問題なく今のところ快調に作動しています。
まぁ....G4/733/OS9→mac proですから........参考になりませんが.....

まだ、3DアプリのVer,upがまだ届かないので早く試したいのですが、
まずは......OSXになれなければ.......
LANの接続やネットの接続やらでなんやらで半日近く.......
明日から仕事に使えるのか我ながら先が思いやられます。-_-;;


書込番号:6187198

ナイスクチコミ!2


返信する
ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/02 11:20(1年以上前)

その後のレポート(顛末記?(^^;))楽しみにしております(..;)ぺこり

書込番号:6188536

ナイスクチコミ!0


OSXPさん
クチコミ投稿数:244件

2007/04/03 02:21(1年以上前)

良いですね〜熱問題も少なくてキンキンに冷えますよね。起動も早いですか?サファリは特にブックマーク使いづらいですが他のはやはり見た目が…(^_^;)FIREFOX使いやすいけどラジオボタンとかのデザインが…

書込番号:6191500

ナイスクチコミ!0


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2007/04/03 22:03(1年以上前)

おめでとうございます。

実は私も(^^)
アカデミック版で購入できるギリギリの3/31に注文しました。

+ Cinema HD 23/Aperture/iPod nano Red(¥17,800キャッシュバック!)

Mac Pro は4/11〜13のお届け予定とのメールが。
到着してすぐ新機種発表の予感..............。

アカデミック版でなければ買えない代物ですので、後悔はしていません(^^;)

書込番号:6193846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/04/03 23:41(1年以上前)

ぶるちさん、OSXPさん、stern☆さん返信ありがとうございます。

その後の顛末記??ですが....
現在メインで使うCADアプリと一番マシンパワーの必要な3DCGアプリが
まだなのでなんともですが(CADは今週末3Dは3週間後もう少し早くならんかな?)
OS 9(レンダリング)→OS X(レタッチ)ってミステリアスなワークフローでの作業で,
現在特に問題なし、思っていたより同ネットワーク上のOS混在は大丈夫そうです。
appleのサポートに聞いたところ、10.4.8までは良いが10.4.9にアップすると
OS 9とのファイル共有に不具合が出るそうです(しなくて良かった....ーoー;)

って事で、今はPhotoshopのみMac Proにて稼働中ですが、とにかく速いッス。
CS2はまだIntelにネイティブではないって考えるとCS3に期待大ですね?
問題は..G4での作業中にファインダーのモッサリした動きにイラッとする事かな..?

ブラウザはfirefoxは使いやすいけどSafariに比べて速度的に少し不満なので、
タブでブックマークの使い方を工夫してSafariをメインでって考えています。
(ルックスも大事って事で.....ねOSXPさん?)

熱も体感的には全く気になりませんが、それよりも静かなのがうれしいです。
HDDのカリカリが気になるって事は、やっぱり静か!
ちなみに、G4と同時に起動してる時はカリカリが気になりません^O^;;;

>アカデミック版で購入できるギリギリの3/31に注文しました。
良いッスねぇ〜アカデミック...
学生証発行してくれて20〜30万くらいで入学出来る所ないかな〜って
本気でググってしまいそうでしたよ....^O^;;;

チトしつこいですが最後に、
今日egbridgeインストールしたんですけど、サイコーです!!
日本語入力システムって今まで使った事なかったんですけど、
一万円以下でこの性能は驚きでついつい長文になってしまいました。
この長文はegbridgeのせいって事で.....-o-;;
では長文失礼。

書込番号:6194380

ナイスクチコミ!1


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/04 07:53(1年以上前)

 アカデミックほしさに、放送大学とか、母校の大学院とか、年々授業料が高くなっていて、高くつくようになった。
 それよか、ADCのセレクト会員の6万円/年を払った方が、2年目の更新から本体2割、周辺機器一割引きで買えるんだけどね(笑)

 私はATOK派です。一太郎Ver3からの正規ユーザで、MacのATOK8が出てから、Macをメインにしました。EGBridgeも、EGWorodユーザなのでアレですけど。まぁ、ATOK風キーアサインにすれば、使っている分にはあんましかわらんですね。
 ただ、最近のMacはコーヒレンスでWindows、Macを混在で使うので、ATOKは、Win版、Mac版同梱のパッケージがでているのが便利だったりします。
 また、いろいろ、気が向いたら、追加してください。このスレはチェックしておきます。

書込番号:6195122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2007/04/05 23:29(1年以上前)

トラブル発生!!
本日、かってに再起動したあげくファンが隣のG4を凌ぐ轟音で鳴り響き、
暴走し続けるというトラブルに遭遇.....T_T;

パワーキーを長押ししてなんとか電源OFF、しばらくして勇気を持って起動....
すると、トータル5G積んでるはずのメモリーが3Gしか認識されてませんでした。
ちなみに、認識されなかったのは標準メモリーと同じカードに増設した2枚です。

パネルを外して認識されていないメモリーを刺し直したら認識されました。
一応AppleCDに入ってるhardware testで確かめたら...問題はありません..ホントに??

なんかの拍子に外れちゃっただけ??しっかり刺さってる様に見えたけどなぁ〜...
心配なのでAppleのサポートにTELしときました。
「記録に残しておくので、同じ症状の場合は2週間を過ぎても初期不良も含め対応などを
考えさせていただきますので、ご安心ください。」って政治家みたいッスね?
もしもの時は新品交換しますって言ってくれれば気持ち良いのになぁ〜。

中を見ると思うのですが、内部も綺麗に組んである事に関心ですね、
HDDを増設した時に固定するビスもアルミ削り出しだったのを見て感動でした。
みなさんと感動する所がちがうかな...........車、単車好きなもんで^_^;;

書込番号:6201089

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/05 23:50(1年以上前)

まぁ、初期に問題が起きてくれれば、交換してもらえますからね。
私のPower MacG5もたまにfreezeすると、爆音になることがあります。

この資源高の時代に、こんな肉厚のアルミボディ 贅沢の極みですが、まぁ、価格も高いので。夏はひんやりと冷たいんですが、冬は冷たいの足置きになりません。足置きは、Power Mac8500。これもまだ時々使う(笑)。

 で、たのめーるで買われたみたいなんですけど、私もたのめーる会員ですが、売り出しありましたっけ??

書込番号:6201178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/04/06 09:53(1年以上前)

>で、たのめーるで買われたみたいなんですけど、私もたのめーる会員ですが、売り出しありましたっけ??

在庫再入荷したみたいで、私が購入した時と同じ値段で出てますよ。
http://www.p-tano.com/search/GoodsDtl.asp

価格.comの最安値よりは高いですが行った事もないPCショップで買うよりは、
大塚商会の方が気分的にちょっとだけ安心だったので.....
この位の金額になると代引きってあまりやってもらえないですしね?

ま、30万円以下で領収書発行してくれる所が絶対条件だったし、
納期もしっかり守ってくれたし、電話での対応なども悪くはなかったので
良かったんじゃないかなって思っています。

書込番号:6202109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/04/06 10:15(1年以上前)

リンク外れてますね....
http://www.p-tano.com/search/GoodsLst.asp
これだめだったら、たのめーる内で検索してください。

今、気付いたんですけど自分の書き込みに間違いがありました。
>MAC PRO本体/パーソナルたのめーる    ¥277800
値段間違ってます。正しくは ¥287700-です。...スミマセン<(_ _)>

もし、安く買いたくてあまり急いでいないならAppleの整備済品が良いかも。
Apple sroreの営業の人に頼めば予約出来るみたいですよ、値段は内密にって言われたので内緒にしておきますが......価格.comの最安値よりは1万円近く安くなるみたいですよ
その時の状況により上下するらしいです。初期不良の可能性もだいぶ低いので悪くない選択.....かな..?

ま、実はAppleが最安値ってのは意外だけど、当然といえば当然ですよね....


書込番号:6202154

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/06 10:17(1年以上前)

うわ、ポチッっとしてしまいそう。。。ありがとうございます。
たのめーる 死角だったな。うむぅ 侮れない。

でも、今は、10.5に併せて買うと 決めているので、我慢我慢(^^;)
大塚商会 4768 は、東証一部ですから安心ですよね。株価は下降トレンドだけど(笑)。一枚115万は割高だからまだ買えないな。

>30万円以下で領収書発行してくれる所が絶対条件だったし、

 なるほど。
 うちも、MacProは仕事用に買うので減価償却資産ってことで、IT機器優遇措置もなくなって、また固定資産税があがるのは仕方ないとあきらめていますが。
 最近はPCも安くなったので、Windowsだとセットで6万以下とか、一ヶ月の小遣いで買えちゃうわけで、ほんと消耗費扱いですからねぇ(^^;)。

書込番号:6202160

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > Mac Pro MA356J/A (2660)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MB604J/Aとの比較 7 2011/12/27 17:59:52
メモリー増設でアドバイスお願いします。 5 2009/01/05 15:18:25
内蔵DVDについて 4 2010/04/29 11:28:35
処理速度の違いは? 5 2008/05/17 0:21:22
win ユーザ様へ 12 2008/02/10 0:20:49
終了が出来ません 2 2008/01/11 15:23:10
Firewire S3200に期待大 2 2008/01/04 19:19:09
グラフィックカードについて 11 2008/04/22 13:48:03
動画編集したいです。 14 2008/01/22 16:19:20
ご意見をお願いいたします 114 2008/01/21 17:50:29

「Apple > Mac Pro MA356J/A (2660)」のクチコミを見る(全 547件)

この製品の最安価格を見る

Mac Pro MA356J/A (2660)
Apple

Mac Pro MA356J/A (2660)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月 8日

Mac Pro MA356J/A (2660)をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング