『Mac購入を検討しています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:1GB ストレージ容量:HDD:250GB iMac MA589J/A (2160)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MA589J/A (2160)の価格比較
  • iMac MA589J/A (2160)のスペック・仕様
  • iMac MA589J/A (2160)のレビュー
  • iMac MA589J/A (2160)のクチコミ
  • iMac MA589J/A (2160)の画像・動画
  • iMac MA589J/A (2160)のピックアップリスト
  • iMac MA589J/A (2160)のオークション

iMac MA589J/A (2160)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 6日

  • iMac MA589J/A (2160)の価格比較
  • iMac MA589J/A (2160)のスペック・仕様
  • iMac MA589J/A (2160)のレビュー
  • iMac MA589J/A (2160)のクチコミ
  • iMac MA589J/A (2160)の画像・動画
  • iMac MA589J/A (2160)のピックアップリスト
  • iMac MA589J/A (2160)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MA589J/A (2160)

『Mac購入を検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iMac MA589J/A (2160)」のクチコミ掲示板に
iMac MA589J/A (2160)を新規書き込みiMac MA589J/A (2160)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Mac購入を検討しています。

2006/12/12 01:23(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MA589J/A (2160)

クチコミ投稿数:1件

ずっとWindowsを使っていたのですが、Macの購入を検討しています。

経緯を簡単に説明します。
今グラフィックデザインの勉強をしているのですが、
操作に早く慣れるために家でもソフトを触りたかったので
自分のWindowsにPhotoshopやIllustlatorをインストールしました。
これは私の持っているWindowsの老朽が原因なのですが、
ソフトの重さに耐えきれないみたいで動作がおかしくなり
操作の練習どころではなくなりました。
それにソフトはMacを使って操作しているので、操作しづらい部分も多々ありました。

もう8年ほど使っているので買い換えないといけない時期と前々から
思っていましたし、
今春からの就職を考えているのでパソコンを買い換える
いい機会だと思ってはいるのですが、
PowerMac G4(中古で状態のいい物を紹介してもらいました)と、
IntelのMacで迷っています。
最初は単純に新しいIntelのMacを、と考えていましたが、周りに相談したところ
現場ではOS9のMacがよく使われているのでその環境に慣れていた方がやりやすいこと、
IntelのMacだと互換性がなかった場合がつらいことなどの話を聞きました。
確かによく使われているMac環境に慣れた方が良さそうだな、と思いました。
でも初心者なので中古を購入して何かあったらどうしようかという不安があります。

とてもつまらない質問で申し訳ないのですが、
みなさんはどう思われますか?

書込番号:5747111

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/12/12 06:53(1年以上前)

そちらの状況を正確に把握しているか分かりませんが,OS9が動くマシンは結構古いです。 これからお買いになるのならIntel Macが良いのではないでしょうか?

書込番号:5747517

ナイスクチコミ!0


OS0120さん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/12 10:43(1年以上前)

私はOS9環境でDTPをやっています。回りをみてもやはりほとんどがOS9環境ですね。
私の場合は60GのG4を2つにパーテーションを切って、1つにOS9.1、もう一つにOS10.2をいれています。
ただ仕事で使うのはOS9のみで、OS10の場合はいずれ環境がすべてOS10になった時に戸惑わないように、慣れておく。そんな感じです。
今現在の状況で練習するのであれば、インテルMacではまだ早いかな、という気がします。なぜなら本当にDTPとインテルMacがうまく行くかまだ判りませんから。
ただ、主流がOS9からOS10になるのは、いずれ間違いないので、そのためにもOS9とOS10両方インストールしておき、OS10にもなれておくべきでしょう。
中古ということですが、わたしもいまのG4は中古です。新品でもそうですが、Macの場合は自分の手に慣れるまで必ず何度か問題が生じます。自分にしっくり来ると結構故障もなくなるものですが。そのためのもインストールCDは必ず必要となります。
故障をすることを恐れては何も出来ません。判らなくなったらこういうサイトがいくつもあるので勉強してみることです。1つの故障が、2つの発見をもたらしてくれます。

書込番号:5747935

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/12/12 11:28(1年以上前)

 何かあったら、中古で状態のいい物を紹介してくれた人を頼れば良いでしょう。
 昔からのユーザーが多い点も安心感ありますね。

書込番号:5748063

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/12 11:31(1年以上前)

こういう掲示板で聞かねばならないというのは、

・Macに関するスキルがないMacに関してシロウトであるということ。
・Mac OS 9以前のMac環境に関して非常に詳しく、ローコストで相談に乗ってくれる、身近に友人やメル友がいない。
・Mac OS 9以前の環境は、中古市場で、割高でしか手に入らない。
以上の3点の非常に大きな問題を抱えていることになる。

 まぁ、その辺よく考えて。 一言でいえば、無理しない方がいいってことだ。

書込番号:5748072

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2006/12/12 12:11(1年以上前)

後,就職先に相談するというのはどうでしょうか?

「私は,就職までにできるだけスキルを向上させておきたいので家でもマックを購入して準備しようと思います。何がよいでしょうか?」と,内定先の企業に問い合わせるのも良いのではないかと思います。 相手にしてもらえないかもしれませんが,内定取り消しになることはないでしょう。

書込番号:5748193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/12/12 12:40(1年以上前)

私の勤めている小規模の会社の内部では、OS7.5や8.1、9.0、OS10.4(クラシック環境有り)など様々です。
といっても、基本的にIllustrator8.0.1を使える環境でファイルの互換性が保てれば、古いマックも新しいマックも関係なく使っています。
最近のIllustratorCSなどは、外部からのデータ入稿の際に対応するぐらいで、日常では使っていないです。
WindowsのIllustrator8.0.1やCSも、データ入稿の際には使用しています。

会社によってはWindowsマシンでDTPやデザインをやっているところもあります。(マックを買って就職したら、会社はWindows環境の可能性も)
就職先と同じ環境で揃えられれば、一番いいと思うのですが、現状では判断できませんよね。

最近の速くて安いWindowsマシンを買って、所有しているソフトを新規のマシンに移す(複数のマシンにインストールは多分不可だと思うので)こともありなのかもしれません。

書込番号:5748263

ナイスクチコミ!0


shuai4さん
クチコミ投稿数:32件

2006/12/12 23:02(1年以上前)

はい、迷わず両方購入しましょう。
これからの人生の先行投資なので、ケチらずにお金を使いましょう。
トラブルが起きたとしても、今学んでいる身の方にとっては、いい経験となるでしょう。
トラブルが起きれば起きるほど、スキルアップします。
OS9に慣れておくのも必要でしょうが、OSXにも慣れておいた方が良いと思うのですががどうでしょう?
結局使用する上ではOS9もOSXも同じだと思いますけどね。
早かれ遅かれいずれは部屋に2台並ぶ事になるのではないでしょうか?
「先立つ物が無いのです。」と言われるなら、とりあえずOS9の方いっとく?

書込番号:5750655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/12/12 23:21(1年以上前)

ところで、

>自分のWindowsにPhotoshopやIllustlatorをインストールしました。
>それにソフトはMacを使って操作しているので、

というのは学校?でMac、自宅でWindowsを使っているということでしょうか?
すでにWindows用のPhotoshopとIllustlatorは所有されているのですね。
Mac用を持っていないのでしたら、アプリケーションの費用も必要になりますね。
トータルでのご予算は、いくらぐらいなんでしょうか?

書込番号:5750770

ナイスクチコミ!0


OSXPさん
クチコミ投稿数:244件

2006/12/13 13:11(1年以上前)

どのみち就職先に合わせるのが無難。OS10使ってるけど9は全く操作できません(^_^;)就職先が9だった場合に先行投資として両方買うならばIntelMacはレパードまで待つのが賢いかと。

書込番号:5752464

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iMac MA589J/A (2160)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iMac MA589J/A (2160)
Apple

iMac MA589J/A (2160)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 6日

iMac MA589J/A (2160)をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング