※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac MA589J/A (2160)
iMac 20インチを検討中です。
今os9.2,フォトショップ7使用中ですが、7は使用出来ないと伺いました。
でも他所に聞いたら出来るけど遅くなる、又、他所に聞いたら無理とか。
本当はどっちなんでしょう。
CS2通常を買えば間違い無いけど、初めから買い直すならwinの方が安くて良いのでしょうか。
書込番号:6298778
0点

フォトショ7はOSXで動かないですよね?でしたら現在新規購入できるiMacでは無理です。できるけど遅くなるっていうのはPowerPCMac上のクラシック環境の話かintelMac上でのPowerPC用のアプリをロゼッタで動かした場合の話だと思います。今販売されてるMac用に最適化されたものはCS3です。
書込番号:6298866
0点

>OSXPさん
御回答有難うございます。
>PowerPCMac上のクラシック環境の話かintelMac上でのPowerPC用のアプリをロゼッタで動かした場合
それは仕事では無理という事でしょうか、iMacにこだわるならやはり今cs2か
CS3日本版を新たに買い足しという事なんですね。
書込番号:6298917
0点

Photoshop7からOSX対応アプリですので、Intel Macでも動きます。
が・・・、Rosetta上での動作となりますので、パフォーマンスは下がりますね。ちなみにこれはCS2でも同じです。英語版が発表になったCS3で、ネーティブ対応となります。
書込番号:6298971
0点

>Nice?さん
御返答有難うございます。
>が・・・、Rosetta上での動作となりますので、パフォーマンスは下がります。
CS2でも駄目ですか。パフォーマンスは下がるとは、どんな感じ何でしょうか。
一応そのまま使えるのならiMacで、いずれはCS3でという感じでしょうか。
あまり使えないならwinも視野に入れてますが、Macの方が使い慣れてますね。
書込番号:6299052
0点

G4/OS9.2/Photoshop7→Macpro/OSX/CS2に最近移行したものです。
>パフォーマンスは下がるとは、どんな感じ何でしょうか。
たま〜に、多少のもっさり感を感じる時(起動時など)もありますが、私の場合は総合的に格段に早くなっているように感じます。わももんがさんの現在の環境にもよると思いますが、パフォーマンスが下がるといっても、G5/CS2→Macpro/CS2でも早くならないか気持ち遅くなる程度のようなので、
特に問題ないのでは?と思います。
OS9.2→OSXにするだけでも、作業内容ごとに同時に立ち上げるアプリケーションのメモリーの割当量をいちいち変更したり、同時に立ち上げるのをあきらめて終了したり、また立ち上げたりの手間が省けるだけでも、たとえPhotoshopのパフォーマンスが少し下がったとしても全体の作業効率は上がると思いますよ。(私の個人的体感です)
もし、そんなに急がないのであればPhotoshop7からCS3へのアップグレードも出来たと思うので、CS3へのアップグレードと同時にIntel Macに移行するってのも良いかも。
↓アドビライセンスポリシー
http://www.adobe.com/jp/support/upgrade_policy/
一応ご自分でも確認してくださいね。
書込番号:6299241
0点

>giulia_1300gtjrさん
御意見有難うございます。
ちょっとあきらめかけてましたが、作業上特に問題ないのであれば購入候補になります。iMacは今迄と別物と聞いてましたが、対ウイルス等でもまだ安心ですね。
書込番号:6299325
0点

PowerBook G4 1.5GHz メモリ1.5GBとMacBook CoreDuo 2GHz メモリ2GBとの比較ですが、起動にIntel機は、Photoshop7起動は50秒、PowerBookはもう少し速かったんですが今は売ってしまったのではかる手段はないです。あとはフィルターが少し遅くなったかなといった感じです。
Rosettaはメモリをそれなりに用意してあげれば、ネーティブに比べればパフォーマンスは落ちますし、完全でもありませんが、全く使えないかというと、そうではなくかなり使えるレベルであると思います。
以前使っていたマシンが遅ければ遅いほど気にならないと思います。それよりも0S9とOSXの違いの方にとまどうかも知れませんが、Windowsに移行するよりは違いはないと思いますよ。
書込番号:6300155
0点

>Nice?さん
有難うございます、参考になりました。その辺りも含めて色々検討してみます。
書込番号:6300305
0点

私もintel Mac(MacBook)で現役でphotoshop7を使っています。パフォーマンス的には私自身ライトユース、iBook G4からの移行ということもあって特に不便は感じません。たまにファンがうるさいぐらいです。
CS3日本語版は噂によると6〜7月ぐらいにリリースされるそうです。
書込番号:6301803
0点

>空飛ぶそろばんさん
御感想有難うございます。
>6〜7月ぐらいに
それまでは7。でも特に不満は無いのでしょうか。
書込番号:6302061
0点

>それまでは7。でも特に不満は無いのでしょうか。
そう思いますが、保証はできません。Nice?さんもおっしゃっていますが、不満に感じられるかどうかは、現在わももんがさんが使用されている機種のスペックに左右されると思います。
書込番号:6302311
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac MA589J/A (2160)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/09/14 4:31:22 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/29 14:02:12 |
![]() ![]() |
10 | 2007/08/08 13:44:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/22 23:04:40 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/17 4:55:44 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/03 0:08:54 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/26 6:56:49 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/08 17:48:28 |
![]() ![]() |
18 | 2007/06/24 10:58:45 |
![]() ![]() |
14 | 2007/09/02 19:15:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





