※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MB139J/A (2000)
MACを使い始めて2ヶ月ばかりたちました。ところがマウスのポインターが思うように動かないのでBoot Campで切り替えてWinXPの出番が大半を占めるようになりました。動きが悪いというか、ポインターが思うように動かないのは何か原因があるのでしょうか。マウスはAPPLE製ではなく普通の光学マウスです。レーザーに変えても同じ動きです。こんなものなんでしょうか。
書込番号:7247218
0点

思うように動かないとは、具体的にどのように動かないのでしょうか。
スピードが遅すぎる、または早すぎるということであれば、
システム環境設定>キーボードとマウス>マウス より、軌跡の早さを変更する事ができます。
また、マウスの動きに加速度がついて嫌だということであれば、Macの標準機能ではそれを変更する事ができず、
ステアーマウスなどのシェアウェア/フリーウェアで解決できると思います。
(逆にMacに慣れていると、Windowsの変な加速度が使いづらく感じるものですが・・・。)
ポインタがしばしば飛んで困るということであれば、適当なマウスパッドに置いてお使いください。
書込番号:7248471
0点


「Apple > Mac mini MB139J/A (2000)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/08/26 17:34:30 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/05 8:51:43 |
![]() ![]() |
7 | 2009/06/05 14:58:00 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/07 22:54:07 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/05 23:50:57 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/30 22:00:04 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/06 7:49:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/01 21:09:19 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/02 16:43:32 |
![]() ![]() |
6 | 2008/06/30 18:44:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





