※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MB139J/A (2000)
液晶テレビの購入を検討しています。
機種は、シャープの LC-42GX3W、LC-46GX3W 当たりで検討しているのですが、
合わせてMac miniを購入しテレビに接続して、
他のMacに保存しているフォトライブラリーを見たり
茶の間でネットができたら・・・と考えています。
どちらも、DVI端子を装備しているようなので(今どき当たり前?)
「直接接続できそう」というのが、機種選定の理由ですが、
上記の組み合わせて使われている方、
その他の薄型テレビで、こっちの方が相性がいいよ。などありましたら、お教え下さい。
また、参考にできるサイトなどがありましたら、そちらもお願いします。
書込番号:7286771
0点

TOSHIBA REGZAC3500とDVI-VGAアダプタをつないでD-sub15ピンで接続しています。
なんとなくDVIでデジタル接続がよかったんですが、C3500にはDVI端子がなくD-subのアナログ接続になりました。でも、実際は写真もきれいに表示されて、フォントなどもにじむことなく満足しています。
液晶テレビとの接続を考えるなら解像度について調べた方がいいと思います。
C3500の最大解像度は1366x768なのですが、mac miniで選択できる最大解像度は1280x768でした。左右に非表示部分が生じますが僕は特に気にはならないです。
C3500はフルHDではないのでフルHDの液晶テレビならもっといい解像度が選択できたりするのかもしれません。
あと、フォトライブラリーやムービーを見るだけならapple TVもありだと思います!
以前、C3500のクチコミで書き込みしたものです。よかったら見てみて下さい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010778/SortID=7165333/
書込番号:7287410
2点

AKIVAさんこんばんは
早速のレスありがとうございます。
リンク先の書き込みや、画像・サイトなども拝見させて頂きました。
アナログ接続でもキレイに写る物なんですね。
>液晶テレビとの接続を考えるなら解像度について調べた方がいいと思います
DVI接続であっても、機種ごとに表示解像度が異なると言うことでしょうか?
アナログ接続よりは、DVI出接続できる機種をと思っているので、
取りあえずメーカーのホームページ等で可能な限り情報を集めてみます。
書込番号:7289297
0点

AKIVAさんへ
追記です。
>>フォトライブラリーやムービーを見るだけならapple TVもありだと思います!
幼稚園〜小学生の子供たちも一緒に使えるようにリビングパソコンに...
と思っていますので、今回はAppleTVは選択肢には入れていませんでした。
Mac miniなら、ウィンドウズもインストールできるし
子供たちメインで考えるならウィンもあったほうがいいのかなぁと...
でも、リモコンのみで操作できたり、接続もHDMIでできるし、値段も安い
思わず食指が動いてしまいそうです。(^_^;)
書込番号:7289369
0点

すいません^^;DVI接続とアナログ接続の違いがよく分かっていないのに書き込みしてしまいました。パソコン側で設定できる解像度が接続する機種ごとに違っていたりするのかなというイメージを持っていました^^;
Windows環境が必要なら確かにapple TVじゃもの足りないですね。
ちなみにBoot campでWindows XP Professionalを入れていますが、僕の接続環境ではなぜかWindowsでは1024×768以上の解像度を選択しても表示されませんでした(^_^;)まぁあまり使わないのでそのままにしていますが…
書込番号:7290446
2点

AKIVAさんこんにちは
>>すいません^^;DVI接続とアナログ接続の違いがよく分かっていないのに書き込みしてしまいました。
いえ、いえ、私の周りには、テレパソ(ウィン一体型)を使っている友人はいるものの、
Macをテレビに接続している人がいないので、できると分かっただけでもありがたいです。
ウィンに関しては、今すぐ必要と言うわけではないのですが、
今どきの公立学校の授業で使用される機械がウィンなので、
あったほうがいいのかなぁ...と思っている程度なので、
多分すぐに導入と言うことにはならないと思います。
ただメモリー増設時にDPS版?とやらを入手してとも思ってますので、
以外とすぐに入れちゃうかもしれませんが(^_^;)
書込番号:7291321
0点

最近アップルから再生品を買いまして、37型アクオスに接続して使っています。
フルスペックHVなので、1920×1080で表示可能です。ちなみにDVI接続です。
隅々まで問題なく表示できています。
デジカメの写真が画面が大きいと迫力が違いますね。
しかし画面が大きいので文字が見にくいところがありますが、2m程度なら問題なく使えます。
マウス・キーボードもワイヤレスにしたので快適です。
あとはWinXPを入れてネットの動画を見れるようにするつもりです。
合計7万円台でここまでできて満足してます。
書込番号:7314726
1点

KZ5さん こんにちは
貴重な体験談ありがとうございます。
私の周りには、テレパソ(ウィン一体型)を使用している友人は多いのですが、
パソコンを立ち上げないとテレビが見えないとか、
ファンの音がうるさいとか、あまりいいことは聞かなかったので、
テレビはテレビで、パソコンは普段使っているMacを....と思っていたので、
実践されている方がいると思うと心強いです。
ちなみに、マウス・キーボードは、何を使われてますか?
書込番号:7315149
0点

キーボードはApple Wireless Keyboard、マウスはソニーのVGP−BMS33です。
ともにBluetooth接続です。マウスはソニーなのでVAIOって書いてますが(笑)
Bluetoothでレーザーのマウスは少なく、デザインを含めいろいろ試した結果これになりました。
書込番号:7317111
1点

KZ5さん こんばんは
>>キーボードはApple Wireless Keyboard、マウスはソニーのVGP−BMS33です。
Apple Wireless Keyboardは、デザインは嫌いじゃないんですが、
メカニカル式のストロークが深く、
比較的打鍵感の強いキーボードが好みなので、
使っているうちに慣れるかが心配です。(^_^;)
LogicoolのdiNovo Edgeを使っている方もいるみたいですね。
Macには正式対応はしていませんが、使えるようです。
マウスでは、同じLogicoolのMX Airが気になっています。
これはMacにも対応しているようで、
Wiiリモコンのような感覚で使えるようなので、
試してみようと思っています。
テレビは、オリンピック前にGシリーズの新型が出るようなので、
現物を確認してから買おうと思っているので、
それまで、あれこれ悩んでみようと思います。
Macなので、それほど選択肢があるわけではありませんが.....(T_T)
書込番号:7318997
0点

32GS20(SHARP)につないだところ、OS10.4では1920×1080で使えました。
BootcampでXPを立ち上げると、なぜか1366×768になりましたよ。
(DVI接続です。)
書込番号:7333724
1点

うごうごほっぱーさん こんばんは
レスが遅くなりましてすいません。
>>32GS20(SHARP)につないだところ、OS10.4では1920×1080で使えました。
BootcampでXPを立ち上げると、なぜか1366×768になりましたよ。
(DVI接続です。)
ドライバーの関係なのでしょうか?
XPでの表示はOSXに比べて文字などは見辛くなりますか?
まぁ、ウィンはあればいいなぁ...程度なので、
OSXで1920×1080が写るのであればいいのですが、
あまりひどいようだとちょっと考えてしまいます。
インテルのチップセット上のグラフィックを使っていることを考えると
ウィンの方が、相性がいいような気がするのですが(^_^;)
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:7348505
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Mac mini MB139J/A (2000)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/08/26 17:34:30 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/05 8:51:43 |
![]() ![]() |
7 | 2009/06/05 14:58:00 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/07 22:54:07 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/05 23:50:57 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/30 22:00:04 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/06 7:49:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/01 21:09:19 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/02 16:43:32 |
![]() ![]() |
6 | 2008/06/30 18:44:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





