Mac Pro MA970J/A (2800x2)
クアッドコアXeon 3.2GHzを2基搭載したハイエンド向けMacintoshデスクトップPC
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MA970J/A (2800x2)
アメリカのアップルストアで
購入した人はいますか?
mac proかimacを購入検討してるのですが
円高の影響で下記の料金となっており
日本価格と比べてもmac proでは7万円ぐらいの差があります。
関税、送料等どのくらい費用がかかるか知りたいです。
※OS Leopardは購入済み
■imac 2.0GHz Intel Core 2 Duo
アメリカ ¥122,200(3/7為替レート)
日本 ¥159,800
■mac pro
アメリカ ¥285,500(3/7為替レート)
日本 ¥349,800
書込番号:7500099
0点

かなり以前ですが、NYの安売り店からMacを購入したことありますが(電話で注文、カード払い)、関税はかからなかったですが、送料がかなり高かったと思います。日本でも現Mac Proは30万円ちょっとで買えますから、わざわざアメリカから買う必要ないと思います。
ちなみに、アメリカから買ってもLeopardはインストールされているので買っておく必要ないですけどね。
書込番号:7501008
0点

以前のことは判りませんが、現在のApple Storeは自国にストアがある場合はそこ以外では購入出来なかったように思います。U.Sのサイトにも明記があります。アメリカのPCディスカウント店でも輸出をしないという店がほとんどです。
スパコンの輸出制限と同じ扱いなんじゃないですか?
上にリンク付けておきましたので、"Shopping Outside the U.S"のくだりをご参照下さい
書込番号:7508902
0点

クレジットカードで購入した場合、おそらく1.5ヶ月か2ヶ月後の引き落としになるのでその時のレートが計算されますよ。また、届けられた時に購入価格に1.05%(消費税)を支払う様になります。(おそらく運送会社が先に立て替えてるため運送会社に支払う様になると思います)
送料は空港便や船などで変わってくるので一概には言えませんね。
それに日本にアップルストアーがあるため外国から購入の場合アップルストアーは使えませんよ
私の予測ですが、アメリカからお得なオンラインストアーで購入してもアップルストアーが掲げている価格から3万円前後しか安くならないと思います。価格comでお買い得のお店から購入した方がよっぽど安いかもしれませんよ。
また運搬時に故障でもしたら保証はきくと思いますが時間と手間がかかりますよ。
まっ、いい勉強にはなると思いますがね...
書込番号:7516236
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Mac Pro MA970J/A (2800x2)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2012/11/05 21:45:36 |
![]() ![]() |
7 | 2012/04/05 20:51:31 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/25 7:42:34 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/28 5:52:31 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/28 1:10:54 |
![]() ![]() |
7 | 2009/05/26 4:03:15 |
![]() ![]() |
20 | 2009/10/03 14:31:12 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/04 1:09:52 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/26 21:40:41 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/20 14:03:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





