『新型MacPRO』のクチコミ掲示板

2008年 1月 8日 発売

Mac Pro MA970J/A (2800x2)

クアッドコアXeon 3.2GHzを2基搭載したハイエンド向けMacintoshデスクトップPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Xeon メモリ容量:2GB ストレージ容量:HDD:320GB Mac Pro MA970J/A (2800x2)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)の価格比較
  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)のスペック・仕様
  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)のレビュー
  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)のクチコミ
  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)の画像・動画
  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)のピックアップリスト
  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)のオークション

Mac Pro MA970J/A (2800x2)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月 8日

  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)の価格比較
  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)のスペック・仕様
  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)のレビュー
  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)のクチコミ
  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)の画像・動画
  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)のピックアップリスト
  • Mac Pro MA970J/A (2800x2)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MA970J/A (2800x2)

『新型MacPRO』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac Pro MA970J/A (2800x2)」のクチコミ掲示板に
Mac Pro MA970J/A (2800x2)を新規書き込みMac Pro MA970J/A (2800x2)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 新型MacPRO

2009/03/04 10:07(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MA970J/A (2800x2)

クチコミ投稿数:66件

なんとなく、微妙にスペックダウン??的なところが有るよな、、、。

メモリなども、安い物に移行した様な気がしますが、、。
初代のMA356のCTOを使っていますが、買い換える気が無くなりました。

書込番号:9189769

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113件

2009/03/04 10:55(1年以上前)

26万でMA970J/Aを買っておいて
正解だったような気がします。

書込番号:9189938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件 Mac Pro MA970J/A (2800x2)のオーナーMac Pro MA970J/A (2800x2)の満足度4

2009/03/04 11:14(1年以上前)

まったく違うけどちゃんと調べた?
このモデルよりも1.7倍速いんだけどねぉ

もうまったく違うって言って良いよ。

書込番号:9190005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2009/03/04 11:23(1年以上前)

★★★(^^♪さん

Quad-Core(2.66GHzシングル)がMA970J/A (2800x2)より
1.7倍速いってことじゃないですよね。

書込番号:9190026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2009/03/04 11:48(1年以上前)

私も出たらMA970J/Aからの買い替えを予定していたのですが、微妙ですね。
決してスペックダウンではないのでしょうが、そういう印象を受ける人は多いでしょうねぇ。

書込番号:9190122

ナイスクチコミ!1


campus03さん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/04 14:04(1年以上前)

現状の機種を使っている方はガッカリかもしれませんが、私のように、8コアまで必要ないがiMac以上のCPUパワーを望んでいる人には朗報かもしれません。 今までは4コアにするのはアップルストアで購入するしかなかったのですが(高い!)、今回は4コア版が市販モデルとなっているので、量販店や通販ではかなり買いやすい価格になるはずです。 24万円ぐらいまで価格が落ちてくれるとほしいですね。 私みたいな人、かなりいそうな気がしますが....。

書込番号:9190677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2009/03/04 16:12(1年以上前)

こんにちは〜
BD対応は、まだなんですね〜。

この筐体のでかさで、BD否対応。
あんまり、魅力を感じなくなってきた感じです。

G5から続くこの筐体デザインもそろそろ見直してほしいですね?
そして、可能ならミニタワーもラインナップに入れてほしいものです。

Macミニも、新しくなったみたいですが、「どこが?」程度に消極的ですし・・・

書込番号:9191133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2009/03/04 16:21(1年以上前)

MA356J//A CTO 3.0G 8Core と比較すると、MA970J/Aの3.2G 8Coreが110%
以前は、大々的にスペックの向上をうたっていたが、今回は、具体的な
速度差を大々的にうたっていない。

てことは、旧モデルよりも、劇的に高速化はしていないのでは??
一時期、PacPROよりも廃価版を出すと噂されていただが、今回のモデルのことなのでは??

ビデオカード今一歩だし、ちょっとして、CTOで過激な仕様を出してくるのでは?

今回CPUは
X5570
X5550
と2.66Ghzがよくわかりませんが、、、。
だと思うのですが、、、。

どうも、CPUとメモリがサブボードに乗っかっている様なので、W5580辺りを
さくっと搭載してきそうですが、そのために、サブボード化したのでは??

X7460の後継を載せてきて、12Coreになったりして、、、。
だったら、即買いだな〜〜〜。



書込番号:9191166

ナイスクチコミ!1


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2009/03/04 20:50(1年以上前)

Appleはアメリカの会社です。

謳ってますよ
http://www.apple.com/macpro/performance.html

書込番号:9192393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/04 21:24(1年以上前)

よく分からないので質問させてください。

1×2.93のプロセッサと2×2.26なら、
どちらが高速に駆動するんでしょうかね?
やはり2×の方が処理速度は速いのでしょうか?

書込番号:9192618

ナイスクチコミ!2


Thamelさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2009/03/04 22:15(1年以上前)

アーキテクチャーの違うCPUになったのでコア数やクロックの単純比較は意味がないですよ。
コンピュータの世界でスペックダウンしたものを出すわけがないです。
どれくらいアップするかはアプリ次第でしょう。

書込番号:9193031

ナイスクチコミ!2


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2009/03/04 23:17(1年以上前)

まあざっくり言って、新MacProの方がメモリーにより高速にアクセスできて、8コアの間でより高速にやりとりできるようになっています。
CPUに比べてメモリーのスピードは圧倒的に遅いので、CPUのクロックが多少遅くても、メモリーアクセスとコアどおしのやりとりが遙かに高速化された新モデルの方が、基本的には速くなっていると思って良いです。
かなりお買い得になったと思います。
もっとも、前のモデルから乗り換えるほどではないと思いますけれど。
ただ、次期OSのSnow Leopardが出たら、OS自信は完全に64bit化されるので、64bitモードの処理性能がかなり速くなった新MacProは、さらに性能差が出るかもしれませんね。

書込番号:9193551

ナイスクチコミ!5


hjm01さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/05 02:55(1年以上前)

>Thamelさん 
>コンピュータの世界でスペックダウンしたものを出すわけがないです。

G4時代に出してます。
500Mhzから450Mhzに落ちた事があります。

書込番号:9194531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/03/05 18:20(1年以上前)

アメリカのサイトに載ってましたか、、。
失礼いしました<m(__)m>

結論からすると、買い替えを急ぐようなモデルでは無かった。
でしょうか、、。

自分は、MacOSでは使っていなく、もっぱらVista64での使用が基本
で、なおかつ、30inch2枚使用なので、ビデオカードの
対応状況やスペックから、すると、今の所、旧型の方が、有利みたいですね。

買い替えについては、Mac mini くらいでしょうか、、。
あれは、買い換える価値は有りそうですが、筐体FANがいつも全開で
回りそうな気がしますが、熱的には問題ないのでしょうか???
いささか心配です。

書込番号:9196818

ナイスクチコミ!0


dstudioさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/19 03:57(1年以上前)

>500Mhzから450Mhzに落ちた事があります。

あれは、500で発表したけど生産体制がとれなくて450にしたやつでしょ。
500は出荷されてないんだから新型でスペックダウンってのは一度もないですよ。

書込番号:9269242

ナイスクチコミ!2


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2009/03/20 01:14(1年以上前)

Core2などのコアと違い64bitになると32bitモードより遅くなるという仕様もNehalemはなくなっているでしょうし、Hyper-Threadingもありますし64bitOSで動かすなら新型の方がいいのでは?

もちろんマルチスレッドアプリでないと実クロックが効きますけどね。

書込番号:9273741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/22 19:24(1年以上前)

取りあえず、丁度見つけたので。

http://ascii.jp/elem/000/000/403/403564/summary.html?rss

ま、使い方でしょうね。

書込番号:9287870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/22 19:43(1年以上前)

やはりソフト次第なんですね〜
自分の場合DTMや簡単なムービーの編集などに使用しますので、
迷うところですが、ついつい2.26の方を先日ポチってしまいました。汗
この結果を先に見ていたら来年へ持ち越したかもしれませんが…(うぅ…)

書込番号:9287975

ナイスクチコミ!0


azwsさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/27 07:23(1年以上前)

皆様こんにちは。初めまして。

私はMacPROが出た当時、ちょっと無理してBTOでクアッドコアXEON 3GHz×2
を購入しました。メモリは今16GB(DDR2規格)積んでいます。

新しいMACPROに浮気してしまいそうですが、メモリのボトルネックを
考慮に入れたとしても目覚ましく変わるとは思えないのですが実際どうなんでしょうか。。。。
最近ビデオカードを入れ替える際に、PCIの規格問題から選択肢が少なくて驚いてしまいました。
正直言うとこの辺りでちょっと取り残された感を感じています(汗)。

ありきたりですが主にDTPメインでAdobeのCS-3メインで使っています。
マザー速度とメモリーが変わったんでやっぱり新しいのは爆速なのかなぁ。。

書込番号:9609884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/03 12:30(1年以上前)

BD対応は、まだ先なんですかねぇ。
BD対応待ちきれず昨年購入しましたが待たなくて良かった。
SnowLeopardが出たので次あたりからですかね。

書込番号:10251516

ナイスクチコミ!0


sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/03 14:31(1年以上前)

MacProの場合BDドライブ載せてもHDCP対応のビデオカードとモニタの双方がないとBDの再生できないですからね。

モニタ一体型のiMacならともかく、Appleのモニタが全部HDCP対応してからじゃないとMacProで対応と言いがたいんじゃないでしょうか。そう考えると MacProでBD搭載は当分ないような気もしますが。


なにせ現行のCinema HD Display 30inchはHDCP対応していないので、まずこっちが先でしょう。

書込番号:10251982

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Apple > Mac Pro MA970J/A (2800x2)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
増設メモリーの相性 7 2012/11/05 21:45:36
2つのOSを入れた時の問題点!? 7 2012/04/05 20:51:31
OS Lion (10.7)とSnowLeopard(10.6.8.) 2つのOSに!? 3 2011/08/25 7:42:34
SSD 300GBに換装 (これは速い!! ) 3 2014/04/28 5:52:31
格安情報 0 2009/05/28 1:10:54
ディスプレイどうされていますか? 7 2009/05/26 4:03:15
新型MacPRO 20 2009/10/03 14:31:12
Mac mini・Mac PRO・iMacのモデルチェンジは? 5 2009/03/04 1:09:52
買い時は? 2 2009/02/26 21:40:41
5DmkU動画MOV 3 2009/01/20 14:03:51

「Apple > Mac Pro MA970J/A (2800x2)」のクチコミを見る(全 522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mac Pro MA970J/A (2800x2)
Apple

Mac Pro MA970J/A (2800x2)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月 8日

Mac Pro MA970J/A (2800x2)をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング