iMac MB323J/A (2400) のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

iMac MB323J/A (2400)

[iMac MB323J/A] Core 2 Duo 2.4GHzや20インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、139,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:1GB ストレージ容量:HDD:250GB iMac MB323J/A (2400)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MB323J/A (2400)の価格比較
  • iMac MB323J/A (2400)のスペック・仕様
  • iMac MB323J/A (2400)のレビュー
  • iMac MB323J/A (2400)のクチコミ
  • iMac MB323J/A (2400)の画像・動画
  • iMac MB323J/A (2400)のピックアップリスト
  • iMac MB323J/A (2400)のオークション

iMac MB323J/A (2400)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • iMac MB323J/A (2400)の価格比較
  • iMac MB323J/A (2400)のスペック・仕様
  • iMac MB323J/A (2400)のレビュー
  • iMac MB323J/A (2400)のクチコミ
  • iMac MB323J/A (2400)の画像・動画
  • iMac MB323J/A (2400)のピックアップリスト
  • iMac MB323J/A (2400)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MB323J/A (2400)

iMac MB323J/A (2400) のクチコミ掲示板

(404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MB323J/A (2400)」のクチコミ掲示板に
iMac MB323J/A (2400)を新規書き込みiMac MB323J/A (2400)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

super driveがおかしい

2008/06/05 19:28(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB323J/A (2400)

iMovieで編集してiDVDで焼いたところ、メディアの焼き具合が変です。
土星の輪のようにムラができて、パソコンではかろうじて読み取る事ができる部分もあるけど、
他のDVDプレイヤーでははじかれてしまいます。
このような現象を経験された方いらっしゃいますか?
もちろん機種はこのiMacです。メディアは国産の商品です。
iDVDからの焼き方も、保存してからとか、トースタを使用したりとか、書き込み速度を変えてみたりとか、いろいろと試してみました、
サポートも受けましたが、よくわかりませんドライブ自体の不具合でしょうか?
ご教授願います。

書込番号:7900887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/06/07 12:13(1年以上前)

タイガー&ドラゴンさん、はじめまして。

>土星の輪のようにムラができて、

バームクーヘンのようなワッかのことでしょうか?
私の、外付ドライブでのそのような現象が起きています。
ですが,他のプレーヤーでも再生はできてます。

ドライブの不具合が疑わしい感じはします。
外付ドライブで試せればいいのですが。

書込番号:7907705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iMovieにて編集した画質について

2008/05/28 00:41(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB323J/A (2400)

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。 Windowsからの乗換えを検討中です。PCはペンティアム4 1.8GHzの6年位前のもので、主に、写真を中心にビデオ編集などに使っています。
ビデオ編集についての質問です。アドビ プレミアムエレメンツ3を使って、mini-DVから取り込んで編集し、最高画質で書き出しているのですが、今ひとつ画質に満足できません。MAC iMovieにて編集する際に簡単な操作でできますと記載されていますが、画質については雑誌などにも記載を見つけることができません。状況によってはFinal Cut Expressの購入も考えています。
実際に使われている方の感想など聞かせていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:7864167

ナイスクチコミ!0


返信する
chika_kunさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/28 23:54(1年以上前)

婚礼のプロフィール用をDVDに作ってます。
iMovieはたしかに簡単ですが自由度があんまりありませんね。Final Cut Expressではなく私はFinalCutProで編集してますが、画質やサイズ等をいろいろ設定する事ができ奇麗ですよ、どちらにしろ Final Cut がおすすめです。

windowsを95の頃から使ってますが、ブートキャンプでwinを入れることもできるし、今持っている Pen4のwin機よりずっと速いです。お勧めします。

書込番号:7868084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/29 22:46(1年以上前)

使用感想どうもありがとうございました。
そろそろ思い切って買おうと思っています。

書込番号:7871768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

子供用に

2008/05/27 23:50(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB323J/A (2400)

このたび、小学生になった子供用にマックを買ってみましたが、何か長男向けにいいソフトや遊びなど
ありましたら,教えていただけたらと思います。ここ10年はウインドウズでマックからはなれていましたので、
いまいちマックの情報が分かりませんので、お聞きしたいと思います。ネットやメール(まだでしょうが)画像や
動画をいじらせたり、音楽を聴かせたりしようかと思っております。内蔵の内容で十分でしょうか。あと、オフィスは
私共々入れる予定です。

書込番号:7863881

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2008/05/28 01:04(1年以上前)

「ミッキーの魔法のお絵かき」はいかが?
小学生でパソコンに興味を持たせるのにはいいかも?です。
1980円と安価なので、お勧めです。

http://store.apple.com/jp/product/TJ130J/A?fnode=home/shop_mac/software/family_games&mco=NzIzMDY5#overview

書込番号:7864250

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/05/28 22:55(1年以上前)

以前は、子ども向けの教育ソフトがMac向けにも色々あったような気がするのですが、
最近は見かけなくなりましたね・・・。

こういった、子ども向けのポータルサイトを利用するのはどうでしょう?

きっずgoo
http://kids.goo.ne.jp/

Yahoo!きっず
http://kids.yahoo.co.jp/

キッズ@nifty
http://kids.nifty.com/

写真や動画の編集とか、音楽等はMacにプリインストールされたソフトで充分活用できると思います。

あと、これは遊びや教育のソフトとは異なる話ですが、
お子さんにパソコンを使用させる場合は、
きちんとMac OS上に親と子で別々のアカウントを作成して、
お子さんが教育上ふさわしくないサイトや悪意のあるサイトに接続しないよう管理する必要があると思います。

Macの「システム環境設定」の「ペアレンタルコントロール」では、
管理者が他のユーザーが閲覧できるWebサイトを制限したり、Macを使える時間帯を制限したり、
またユーザーが閲覧したサイトや使用したアプリケーションの記録を保持する機能が備わっていますので
これを利用する事をお勧めします。

書込番号:7867711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

Windowsからの買い替え

2008/05/26 17:31(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB323J/A (2400)

クチコミ投稿数:35件

現在windowsを使っていますが、iMacに興味を持って買い替えを考えています。
windowsからMacに変えて困る事とかありますか?友達はwindowsの方が良いと言います。
しかし、Macでもwindowsが使えると知ったので僕は特に不便に思わないのですが。

主に、プライベートでネット、ワード、エクセル、デジカメの写真の保存くらいしか使いません。

書込番号:7858174

ナイスクチコミ!2


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/05/26 17:58(1年以上前)

>windowsからMacに変えて困る事とかありますか?友達はwindowsの方が良いと言います。

Winじゃないってことが一番困ること

書込番号:7858259

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/26 18:45(1年以上前)

>主に、プライベートでネット、ワード、エクセル、デジカメの写真の保存くらいしか使いません。

なら、Windowsパソコンの方がいいんじゃないの?

書込番号:7858376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2008/05/26 22:23(1年以上前)

あとはMACが好きかどうかで、好きなら少しの不便も許せちゃうって感じ。
まあ周りに左右されず、自分の好きなのを使えばいいんじゃないですか。

ちなみにおっしゃっている用途なら、MacのiLifeのソフト群で最高の環境で使えますよ。
もちろんプリインストールソフトです。

書込番号:7859390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/05/27 01:46(1年以上前)

断然iMacですよ。Macの方がカッコいいしオサレだし知的に見えるし女の子にモテる。
それに、WindowsをインストールすればWindowsパソコンとしても使えるから、周囲にMacを使う人がいなくても別に困らない。
というわけでiMacに決まり。

書込番号:7860407

ナイスクチコミ!0


tengu@ybbさん
クチコミ投稿数:56件

2008/05/27 08:24(1年以上前)

私もWindowsからMacに移行しました使い方にも依りますますけど、Macの方が簡単で楽しいです。

書込番号:7860512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2008/05/27 11:24(1年以上前)

単純に好きか嫌いかで決めていいと思います。
Macにしたから特に何か困るという事はありません。

書込番号:7860891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/05/27 12:34(1年以上前)

私もWindowsからiMacに切り替えました。
まだ1週間ほどですが、基本操作に慣れるつれてMacの使いやすさは
素晴らしいと感じています。

ただし、ワード・エクセルに関しては少々てこずりました(^^;
フリーソフトのNeoOfficeを使ってみましたがレイアウト崩れに悩まされ、
現在は「CrossOverMac」を使って手持ちのOffice2003をインストール
して使っています。これでも若干のレイアウト崩れは発生するのですが、
とりあえず許容範囲内です。

私の場合は若干の不便があってもMacを使うのが楽しいのですが、
メリット・デメリットがありますのでよく検討してみてくださいね。

書込番号:7861067

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/05/27 13:15(1年以上前)

私は、興味があるなら使ってみたらいいと思いますね。
同じ作業をするのでも、興味があったり、愛着のある道具を使う方が効率も上がると思いますよ。

今ではWindowsをインストールすることもできるので、
Macだから何が困るという事はほとんどないはずです(別途WindowsのOSを購入する必要はありますが)。

あとは、Mac OSを使う時に、Windowsと作法が違う部分もある程度あるので
その辺が克服できるかはやる気次第だと思います。

書込番号:7861224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/05/27 16:53(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
色々な意見を頂いてMacにしようと考えています。
そこで気になったのですが、windowsも使える様にすると、ワードやエクセルは全く同じ様に使えますか?

書込番号:7861692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/05/27 18:44(1年以上前)

> ワードやエクセルは全く同じ様に使えますか?
もちのろんでございます(死語)。
Windowsと、Windows用ワードとエクセルを購入する必要はありますけどね。

書込番号:7862037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2008/05/27 22:59(1年以上前)

私はMac版のオフィスを使っていて、Win.ユーザーとファイル交換をしてますが、なにも困った事はないですね。

書込番号:7863492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/05/27 23:10(1年以上前)

> なにも困った事はないですね。
私はいっぱいありますよ。とくに、フォント周りの互換性の問題があります。
Excelで印刷範囲を設定している場合、Windows側で1ページぴったりに収めていても、Mac側に移すと2ページにはみ出すことがあります。
また、一番問題なのはVBAです。Mac版Office 2008にはVBAがありません。
とくに、ExcelではVBAを使って作業の自動化を行っている人が多いですからね。

書込番号:7863584

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

GarageBandでデモ音源作りはできますか?

2008/05/24 23:00(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB323J/A (2400)

みなさん、初めまして。
私は、趣味でアマチュアバンドをしていまして、
iMacを購入して、オリジナル曲を付属ソフトのGarageBandを使ってデモ音源を作ってバンドメンバーに渡したいと考えています。
GarageBandは一度も触った事がないのですが、GarageBandで、どこまでできるか、教えていただけないでしょうか?

やりたい事は、

1、ドラムパートの打ち込み
2、打ち込んだドラムパートに合わせてベースを弾いて録音
3、更に、ギター(エレキ&アコギ)を弾いて録音
4、そしてヴォーカルを録音
5、最後に、ミックスしてバンドメンバーに渡すことのできるファイル(MP3またはwave)に書き出す
(ベース、ギター、ヴォーカルは自分で弾いて(歌って)ライン録りしたいと考えています)


iMac本体以外に、必要な機材などありましたら、アドバイスをお願いします。

書込番号:7850767

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/05/25 11:57(1年以上前)

いずれも可能です。
アルフィーの高見沢さんなど、プロのミュージシャンもデモ作りに活用している人がいるぐらいです。

ただ一つ注意しておくと
GarageBandはいわゆるステップレコーディングができないので
ドラムパートの打ち込みは少し面倒くさいかもしれません。
ピアノロールや譜面に音符をマウスクリックで入力していったり、
リアルタイムレコーディングでがんばって打ち込むというやり方になると思います。

書込番号:7852914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/05/25 23:11(1年以上前)

ゆの'05さん、返信ありがとうございます。

>ただ一つ注意しておくと
>GarageBandはいわゆるステップレコーディングができないので
>ドラムパートの打ち込みは少し面倒くさいかもしれません。

ステップレコーディングができないのでドラムパートの打ち込みは面倒なんですか…。
デモ作りで、ドラムパートが一番のネックだったんですが…。簡単にドラムパートを
作れればと、思っていたんですが…。

書込番号:7855778

ナイスクチコミ!0


KCKSさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/26 04:22(1年以上前)

慣れればそんなに難しい作業でもないと思います。

非常に細かい所までこだわらないのなら、相当な数のパターンがApple Loopとして収録されてるので、
これを利用すれば、打ち込まなくても画面上に貼付けるだけで良いのですが。

書込番号:7856653

ナイスクチコミ!0


KCKSさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/26 04:31(1年以上前)

慣れてしまえばそんなに難しい作業でもないと思います。

非常に細かい所までこだわらないのら、Apple Loopとして色々なパターンが収録されてるので、
これを利用すれば打ち込まなくても画面上に貼付けるだけで良いのですが。

書込番号:7856659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/05/31 22:41(1年以上前)

KCKSさん ご回答ありがとうございます。
>慣れればそんなに難しい作業でもないと思います。
慣れればいいんですね。

とりあえずは、GarageBandの関連本を購入して読んでみようと思います。

それから、GarageBandに慣れたら、いづれは、Logic Studio か Logic Express 8 を購入して、バンドのレコーディングとCD(CD-R)作りをしたいと考えています。
おすすめのインターフェイス(GarageBand、Logic Studio、Logic Express 8のいづれにも対応しているものが理想 )、また、実際に使用している方の感想や、マックのスペックはこのくらいあったほうがいい! など、聞かせてください。

バンドのレコーディングは、
 1、ドラムパートの打ち込み
 2、ベースのライン録り
 3、ギターのライン録り
 4、キーボード(ピアノ)のライン録り
 5、ヴォーカルのライン録り×3
 を考えています。よろしくお願いします。

書込番号:7880524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iMac MB324J/Aとの違いについて

2008/05/24 16:45(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB323J/A (2400)

スレ主 信義さん
クチコミ投稿数:6件

MB324かMB323どちらかを今後購入したいと考えているのですが、
おもにどのような点がこの2つは違うのでしょうか?

Macを扱っている店などもいろいろ行ってみて話を聞いたのですが、
MB323でもいけるという店員さんもいれば、MB323を買うより絶対にMB324を買った方がいいという
店員さんもいて、どちらにしようか余計迷ってしまいます…

このiMacでする作業は、おもにWeb制作で
PhotoshopやIllustrator、Dreamweaverなどのソフトを使用します。
それにFireworksやFlashなんかも始める予定です。

ちなみにディスプレイは今のところ20インチで十分だと思っています。

どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:7849072

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/05/24 17:57(1年以上前)

納得できりゃどっちでもいいんじゃね?
俺なら安い方にするけどね
周波数にして.2くらいじゃ違いは無いに等しいし、メモリなんてあとから付け足せば良いだけ
グラフィックも2400XTと2600Proじゃ違いなんてほとんどないし、ホントならその用途じゃグラフィックチップを別で付ける必要性すら無いくらい

20インチで比べてるなら液晶の事言ったって無駄だろうし

あとはHDDとかで決めたら?

書込番号:7849337

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/05/25 11:46(1年以上前)

正直、わたしもどちらでもよいような気がしますがサイズではなく上下の視野角的に20インチモデルでも大丈夫ですか?
店頭で少し上から見たり下から見たりして24インチモデルと比較した方がいいですよ。

書込番号:7852870

ナイスクチコミ!0


スレ主 信義さん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/25 12:56(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

HDDはWeb制作以外には使用しませんし、外付けもあるので
250GBもあれば十分です。

CPUの方は、スペックを見たときにあまりピンとこなかったのですが、
あまり違うことはないということなのでMB323ぐらいでいいかと・・・。

ディスプレイは一体型さんのアドバイス通り24インチとも比較しましたが、
視野角も大丈夫でした。

ということで価格も安いMB323の方の購入を考えていこうともいます。

書込番号:7853126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac MB323J/A (2400)」のクチコミ掲示板に
iMac MB323J/A (2400)を新規書き込みiMac MB323J/A (2400)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MB323J/A (2400)
Apple

iMac MB323J/A (2400)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

iMac MB323J/A (2400)をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング