iMac MB324J/A (2660)
[iMac MB324J/A] Core 2 Duo 2.66GHzや20インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、169,800円(税込)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年7月18日 16:54 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月14日 21:35 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月11日 21:23 |
![]() |
0 | 6 | 2008年7月10日 13:06 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月10日 13:01 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月9日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

やったことはありませんがiDisk自体の転送速度は極端に遅いです。
僕は外で見たいファイルだけを置いています。
容量も増えたのでサーバーも強化して欲しいと思っています
書込番号:8058771
0点

ちなみに今日、会社での仕事のファイルをいくつかidisk上にコピーしました。
で、家のMacでidiskを開けると、ファイルがひとつしかない!
どれも軽いデータばかりなのになぜコピーされてなかったのでしょうか???
書込番号:8059046
0点

コピーされていなかったのではないでしょうか?
iDiskの件ですがここを参考にしてみてください。
http://kensei.jugem.cc/?eid=2358
http://kensei.jugem.cc/?eid=2270
http://kensei.jugem.cc/?eid=2363
書込番号:8094194
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)
iMac購入を検討しています。
どちらかで「白いiMacよりモニターの質が落ちた」と書かれていたのですが、グレーにモデルチェンジしてからのモニターというのはいかがでしょう?
また、表面はぴかぴか光るタイプなのでしょうか?
素人の質問で申し訳ありません。
0点

昨日iMAC G5 20インチからこの機種へ買い換えました。正直24インチにすればよかったと
後悔しています。G5 20インチから比較するとモニターに関しては、かなりグレードは落ちます。
CGなどの作業には使用出来ないと思います。それ以外はすばらしいので残念です。
机の上に置いて使用するので24インチは大きすぎると思いまして、20インチにしてのですが、、
私としては24インチをお勧めします。
書込番号:8076493
0点

iMacは、旧17インチモデルが現在のiMacの20インチに、
旧20インチモデルが現在の24インチモデルに、それぞれアップデートされています。
同じ20インチモデルで新旧を比較すると、液晶の品質が落ちたように感じますが、
実際は旧17インチから現在の20インチモデルへのアップデートというのが実際の所で、品質は同等です。
>表面はぴかぴか光るタイプなのでしょうか?
表面がガラスになったので、外の光が写り込みやすくはなっていると思います。
当然ですが、自分でピカピカ光るわけではありません(^-^;
デザイン用途で購入を検討されているのであれば、迷わず24インチを選ぶべきだとおもいますが
Webブラウズやメールなどの用途であれば、20インチでも特に問題はないレベルだと思います。
>tomo41424142さん
すみませんが半角カナ文字は使用しないようお願いします。
書込番号:8078338
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)
BootCampでVistaHomePremiumを動かしています。
そこで、WindowsMediaPlayerやGOMPlayerなどで再生した動画やDVDの音声に雑音が入ります。
具体的には「プツッ プツッ」と雑音が入ります。
MacOS上では、音声の問題はありませんでした。
購入して1週間なので、オーディオ系のソフトをインストールしておりません。
加え、ドライバやOSのアップデートで最新に更新しましたが、改善せず。
(オーディオドライバのRealtek HDが自分では怪しいと思うのですが)
こればっかりは、しらみつぶしにやっていかないとならないので、、、
申し訳ありませんが、同じような状況になられている方はおられませんでしょうか?
何か解決のヒントがあるとおもいますので。
0点

以前に同じ様な現象があったようです。ご参考になれば。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/CategoryCD=0019/Page=5/ViewLimit=0/SortRule=2/#7925148
書込番号:8062643
0点

ありがとうございました。
おかげさまで解決しました。
まず、オーディオドライバのRealtekの更新ドライバが今月にリリースされていたので、
メーカーサイトから直接取り寄せ、インストールしましたところ、解決しました。
あとWindowsMediaPlayer11は、もとから音とびの事象があったようでした。
なので、WMP11の設定を変更することによって、完全に解決しました。
やはり、BootCamp上では、市販のパソコンのようにデバイスとの相性をがメーカーで検証・最適化させれているわけではないので、自作パソコンのように細かい設定をしなければならないのですね。
書込番号:8062893
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)
原因は不明ですが、コンピューターを再起動するか、Finderを再度開いたら直ります。
Finderを再度開くには、左上のアップルマーク>強制終了…>Finderを選択して、再度開くをクリックです。
書込番号:8052022
0点

コンピュータの操作が初めてで、ダブルクリック自体が苦手ということですか?
それとも他のファイルはダブルクリックで開くのに、HDDアイコンだけ開かないのでしょうか?じゃキーボードのCtrlキーを片手で押しながらマウスボタンをHDD上でクリックし、開くを選んでみるとどういう動作になりますか?
書込番号:8052040
0点

PX10さんの言っていることは、デスクトップ上での操作が一切出来ないということだと思います。
デスクトップ上のアイコン選択が出来ないや、デスクトップ上のすべての領域で右クリックが出来ないなど。
書込番号:8052098
0点

コントロールを押しながらクリックすると「開く」コマンドがでてきました。
旧OSならダブルクリックで開いたのにな・・・
ちょっとやりづらいなあ。。。
ありがとうございました。
書込番号:8054291
0点

>PX10さんの言っていることは、デスクトップ上での操作が一切出来ないということだと思います。
最初の書き込みでそのような判断はできないでしょう。
推測だけで断言するようなアドバイスは質問者を混乱させるだけですよ。
>PX10さん
もう少し具体的に説明して下さい。
・「HDのアイコン」とは、多分、「Macintoch HD」の事だと思いますが(この辺も端折らず記述して下さい)、
他のアイコンはダブルクリックで開くのでしょうか?
あと、これは当て推量ですが
Dockかアップルメニューから「システム環境設定」を開いて
「キーボードとマウス」→「マウス」を選び、
「ダブルクリックの間隔」が極端に速くなっているということはないですか?
書込番号:8054606
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)
メールソフトを起動すると
「アカウント”smtp.mac.com:------”のパスワードを入力してください」と
いわれますが、そんなパスワードしらないんですけど・・・。
imacを初めて起動したときに設定したパスワーどを入力しても駄目だし、どうしたらいいんでしょうか?
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)
双方とも同時起動で快適に動いてます。
現在それにBridgeも起動して快適に作業してます。
メモリー2GBです。
書込番号:8052448
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





