iMac MB324J/A (2660) のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

iMac MB324J/A (2660)

[iMac MB324J/A] Core 2 Duo 2.66GHzや20インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、169,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:2GB ストレージ容量:HDD:320GB iMac MB324J/A (2660)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MB324J/A (2660)の価格比較
  • iMac MB324J/A (2660)のスペック・仕様
  • iMac MB324J/A (2660)のレビュー
  • iMac MB324J/A (2660)のクチコミ
  • iMac MB324J/A (2660)の画像・動画
  • iMac MB324J/A (2660)のピックアップリスト
  • iMac MB324J/A (2660)のオークション

iMac MB324J/A (2660)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • iMac MB324J/A (2660)の価格比較
  • iMac MB324J/A (2660)のスペック・仕様
  • iMac MB324J/A (2660)のレビュー
  • iMac MB324J/A (2660)のクチコミ
  • iMac MB324J/A (2660)の画像・動画
  • iMac MB324J/A (2660)のピックアップリスト
  • iMac MB324J/A (2660)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

iMac MB324J/A (2660) のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MB324J/A (2660)」のクチコミ掲示板に
iMac MB324J/A (2660)を新規書き込みiMac MB324J/A (2660)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iMacで地デジ

2008/11/23 00:43(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

スレ主 TK222さん
クチコミ投稿数:2件

iMac MB324J/Aで地デジを見るにあたってピクセラのCaptyTV HiVisonかアイ・オー・データのGV-MACTVを購入して取り付けしようと思っています。
同時にディスプレイのヘッドホン端子にBOSEのスピーカー(Computer Music Monitor)をつけた場合にちゃんとスピーカーから音が出て地デジの方も見れるのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8677482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動に時間がかかる

2008/11/06 15:43(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

はじめまして。
お力をお借りしたく書き込みさせてもらいます。

この機種を使い始めて3ヶ月程になりますが、起動に異常に時間がかかるようになりました。
最近はプリンタ(ブラザー)のドライバをインストールしたくらいで、
特別なことはしていないつもりなんですが
歯車マークが出るまでに3分程、歯車マークが3分程、青色画面になってから5分程
で、起動までに10分以上かかってしまいます。

PRAMクリアも試しましたがダメ。
ディスクユーティリティの「ディスクの修復」(異常なし)
「アクセス権の修復」(いくつか修復された)を行いましたが、
症状は直りません。

一旦起動してしまうと、正常に動いてはいるようですが、
起動、再起動の度に時間がかかるので困っています。
(HDDにしろ、DVDにしろ、ディスクが動き出すまでに時間がかかっている感じ)

おわかりになられる方がいらっしゃいましたら、教えてもらえますか?

iMac 2.66GHz C2D
2GB 800MHz DDR2 SDRAM
320GB HDD
OSX 10.5.5
です。

TimeMachineもHDDのフルバックアップもかけてあるので、システムごと入れ替えるか
再インストールでもすべきでしょうかね

なにとぞ、よろしくお願いします。

書込番号:8603943

ナイスクチコミ!0


返信する
さるとさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 NEGOYA 

2008/11/06 17:27(1年以上前)

こんにちは

私が先日やってしまったミスもやっぱり起動を遅れさせていました。
デジカメなどのメモリーをリーダーごと挿したまま起動しようとしていました。(^^;
他にもDVDやCDが入れっぱなしだったりすると起動時間に影響するかも?

一旦、プリンタであったり起動に不要なものを取り除いてみてはどうですか?

書込番号:8604259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/06 23:25(1年以上前)

さるとさん
さっそくのレスありがとうございます。

教えていただいた通り
キーボード以外のUSB機器を全て外して起動をかけたところ、通常の起動スピードに戻りました。
その後、色々試したんですが、どうやら新規導入したブラザーの複合機が問題だったようです。
(こいつを繋いでいると起動が遅くなる)
HPからスキャナドライバをDLしてインストールしたら、起動の遅れは再発しなくなりました。

助かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:8605852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 インストールできない

2008/10/04 01:22(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

スレ主 孫二人さん
クチコミ投稿数:3件

教えてください
フォトショップ エレメント6Mac用でMB324J/Aにインストールできません
共用コンポーネントはインストール出来ますがフォトショップエレメントが出来ません。フォトショップ
エレメント6はレオパード10.5.5に対応していないのですか?
どなたか 教えてください

書込番号:8451332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2008/10/04 10:19(1年以上前)

Photoshop Elements バージョン : 6.0 はMac OS X 10.4.8 〜 10.5.2 日本語版とあります。

http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?233511+002 を参照。

書込番号:8452407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 iMac MB324J/A (2660)のオーナーiMac MB324J/A (2660)の満足度5

2008/10/04 11:22(1年以上前)

当方MacOSX 10.5.4ですが、フォトエレ6は問題無く作動しています。

今お使いのMacは初めから10.5.5でしょうか?
アップデートの10.5.5でしたら、再インストール=ダウングレードすれば動くと思うのですが?

書込番号:8452654

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫二人さん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/04 14:58(1年以上前)

お買い得価格様
早速のご教授 ありがとうございます
最初のOSは10,5,2でバージョンアップしました
10,5,2にダウングレードしてインストールしてみます
その後、10,5,5にアップしてもいいのでしょうか
また教えてください

書込番号:8453367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 iMac MB324J/A (2660)のオーナーiMac MB324J/A (2660)の満足度5

2008/10/04 17:02(1年以上前)

孫二人さん、再度エレメント6のインストールはチャレンジされたでしょうか?
何とか10.5.5でインストールできるといいのですが…
OS再インストールは何かと面倒なので手間がかかってしまいますし。

ずぼらな私はたまたま10.5.5をさぼっていて今の状態でした。
孫二人さんの状況を知り、逆に私は10.5.5へアップデートできなくなりました(汗


書込番号:8453743

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫二人さん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/04 19:29(1年以上前)

お買い得価格様
大成功
OSを10,5,2にしてインストール出来ました
動作確認後10,5,5にアップしても大丈夫です
いろいろとアドバイス頂き、感謝申し上げます
ありがとうございました

書込番号:8454265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

イラストレーターについて

2008/09/18 14:59(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

スレ主 switch onさん
クチコミ投稿数:9件

このmacでイラストレーター10は問題なく動くのでしょうか?それともCS3でなければむりですか?
どなたか教えてください

書込番号:8370864

ナイスクチコミ!0


返信する
さるとさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 NEGOYA 

2008/09/18 17:09(1年以上前)

こんにちは

このiMacにはMac OS X 10.5というOSがインストールされています。
10.5に対応している(完全対応ではないらしいです)のはCS3だけです。

詳しくはこちらをご覧ください
http://www.adobe.com/jp/support/products/pdfs/leopardsupport_jp.pdf

書込番号:8371263

ナイスクチコミ!1


スレ主 switch onさん
クチコミ投稿数:9件

2008/09/18 19:22(1年以上前)

ありがとうございました。
イラストレーター10が起動するパソコンを探します。

書込番号:8371884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/19 01:23(1年以上前)

switch onさん
初めまして。
私は現在iMac MB325J/Aを使用していますが、今のところ問題なくイラストレーター10は動いています。
直接インストールしたのではなく、以前使用していたiMac(OS10.3.9)から移行アシスタントで今のMacに移したものです。ですのでインストーラーで正常にインストールできるかはわかりません…。
買ってから1か月近くたちますが、目立ったエラーは出ていませんが、メーカーとしては非対応ということなので、気づかないだけで、どこか不具合があるのかもしれませんね。

書込番号:8374325

ナイスクチコミ!1


Apusさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/19 22:53(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

じゃむあすさんが既に回答してくれましたが、イラストレーター10は OS 10.5でも動作します。
ただ、インストーラは異常終了しますね。
CS3を使っていますがVer.10の方が使いやすいなと感じたりします。
CS3はインテルMac対応を謳っていますが最適化は完全ではありませんし・・・。

CSシリーズでのソリューション展開になってからどうもピンと来ません・・・

書込番号:8378364

ナイスクチコミ!0


スレ主 switch onさん
クチコミ投稿数:9件

2008/09/20 10:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます。色々な意見今後に役立たせていただきます。感謝

書込番号:8380679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

スレ主 nahanahanaさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。質問させてください。

新しくiMac(iMac MB324J/A)を購入しようと考えていますが
できることであれば、もともと持っているPC(win)も
iMacにつないで、ディスプレイを兼用できたらなあと思っています。

そういうことって出来ることなのでしょうか?

すみません。初心者です。よろしくお願いいたします。

書込番号:8344147

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/09/14 00:47(1年以上前)

んー、これは一体型タイプですし、外部入力も無いようですので無理ですね。
Mac miniかMac proと、モニタを組み合わせる形になるでしょう。
モニタは多入力端子(DVI端子など、PCからの入力端子が2つ以上あってセレクトできるタイプ)
を選べば良いでしょう。

書込番号:8346046

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/09/14 11:31(1年以上前)

あえていえば完全なリアルタイムとはいえないですが、VNCやRemoteDesktopを使ってリモートコントロールするって使い方はできます。

この場合は二台のマシンが起動中かつ、ネットに繋がっていれば大丈夫です。まぁ消費電力も二台分かかりますので、二酸化炭素排出量は増えちゃうかも知れませんけど…

書込番号:8347707

ナイスクチコミ!0


スレ主 nahanahanaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/16 23:57(1年以上前)

こんばんわ。お返事が大変遅くなりまして申し訳ございません。

とても丁寧に説明いただき、わかりやすくて大変助かりました。

現状、iMacの購入は保留しておこうと思います。

本当に助かりました。

ありがとうございました。

書込番号:8362287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

クチコミ投稿数:69件

どうか、ご存じの方がおられましたら、ご教授下さい。

純正のワイヤレスキーボード&ワイヤレスマウスの環境なのですが、

bootcampにて、パーティションを作成後に、XPのSP2をインストールしました。

インストール後も、きちんと動作するのですが、Macのディスクからドライバを

インストールしたら、その時点で反応しなくなってしまいます。

仕方なく、USBマウスをつないで、 コントロールパネル内のBluetooth設定を

するのですが、どうもうまくいきません。

どうか、ご存じの方、ご教授お願いします。

書込番号:8227636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/08/22 03:41(1年以上前)

自己レスですみません。

キーボードは、USBマウスを使って何とかできました。

マック側のパスキーを、XPでも同じパスキーを入力すればいいんですね。

入力はマウスで文字パレットを開くと可能です。

マウスの方は、パスキーを「0000」に設定「自分で決めたパスキーを使用する」に入力。

これで動作しました。


どうやら、ワイヤードタイプのマウス1個は要るみたいな感じですね・・・

お騒がせしました。

書込番号:8236845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac MB324J/A (2660)」のクチコミ掲示板に
iMac MB324J/A (2660)を新規書き込みiMac MB324J/A (2660)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MB324J/A (2660)
Apple

iMac MB324J/A (2660)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

iMac MB324J/A (2660)をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング