iMac MB324J/A (2660) のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

iMac MB324J/A (2660)

[iMac MB324J/A] Core 2 Duo 2.66GHzや20インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、169,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:2GB ストレージ容量:HDD:320GB iMac MB324J/A (2660)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MB324J/A (2660)の価格比較
  • iMac MB324J/A (2660)のスペック・仕様
  • iMac MB324J/A (2660)のレビュー
  • iMac MB324J/A (2660)のクチコミ
  • iMac MB324J/A (2660)の画像・動画
  • iMac MB324J/A (2660)のピックアップリスト
  • iMac MB324J/A (2660)のオークション

iMac MB324J/A (2660)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • iMac MB324J/A (2660)の価格比較
  • iMac MB324J/A (2660)のスペック・仕様
  • iMac MB324J/A (2660)のレビュー
  • iMac MB324J/A (2660)のクチコミ
  • iMac MB324J/A (2660)の画像・動画
  • iMac MB324J/A (2660)のピックアップリスト
  • iMac MB324J/A (2660)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

iMac MB324J/A (2660) のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MB324J/A (2660)」のクチコミ掲示板に
iMac MB324J/A (2660)を新規書き込みiMac MB324J/A (2660)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ウインドウが開かない

2008/07/09 12:56(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

スレ主 PX10さん
クチコミ投稿数:15件

imac 初心者です。

HDのアイコンをダブルクリックしてもウインドウが開きません。
なぜですか?

書込番号:8051897

ナイスクチコミ!0


返信する
mactowinさん
クチコミ投稿数:64件

2008/07/09 13:36(1年以上前)

原因は不明ですが、コンピューターを再起動するか、Finderを再度開いたら直ります。

Finderを再度開くには、左上のアップルマーク>強制終了…>Finderを選択して、再度開くをクリックです。

書込番号:8052022

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/09 13:40(1年以上前)

コンピュータの操作が初めてで、ダブルクリック自体が苦手ということですか?

それとも他のファイルはダブルクリックで開くのに、HDDアイコンだけ開かないのでしょうか?じゃキーボードのCtrlキーを片手で押しながらマウスボタンをHDD上でクリックし、開くを選んでみるとどういう動作になりますか?


書込番号:8052040

ナイスクチコミ!0


mactowinさん
クチコミ投稿数:64件

2008/07/09 13:59(1年以上前)

PX10さんの言っていることは、デスクトップ上での操作が一切出来ないということだと思います。
デスクトップ上のアイコン選択が出来ないや、デスクトップ上のすべての領域で右クリックが出来ないなど。

書込番号:8052098

ナイスクチコミ!0


スレ主 PX10さん
クチコミ投稿数:15件

2008/07/09 23:10(1年以上前)

コントロールを押しながらクリックすると「開く」コマンドがでてきました。

旧OSならダブルクリックで開いたのにな・・・

ちょっとやりづらいなあ。。。

ありがとうございました。

書込番号:8054291

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/09 23:57(1年以上前)

>PX10さんの言っていることは、デスクトップ上での操作が一切出来ないということだと思います。

最初の書き込みでそのような判断はできないでしょう。
推測だけで断言するようなアドバイスは質問者を混乱させるだけですよ。

>PX10さん

もう少し具体的に説明して下さい。
・「HDのアイコン」とは、多分、「Macintoch HD」の事だと思いますが(この辺も端折らず記述して下さい)、
 他のアイコンはダブルクリックで開くのでしょうか?

あと、これは当て推量ですが
Dockかアップルメニューから「システム環境設定」を開いて
「キーボードとマウス」→「マウス」を選び、
「ダブルクリックの間隔」が極端に速くなっているということはないですか?

書込番号:8054606

ナイスクチコミ!0


スレ主 PX10さん
クチコミ投稿数:15件

2008/07/10 13:06(1年以上前)

まさにダブルクリックの間隔に問題がありました。
ありがとうございました!

書込番号:8056517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 bootcampでWinXPを入れて地デジを見たい

2008/07/04 19:24(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

スレ主 dokin-chanさん
クチコミ投稿数:3件

WindowsXPユーザーで、そろそろ使っているPCが古いので、
このたびMacに乗り換えようと検討しています。
乗り換え理由としては、Windows新型機はXPにダウングレードが難しいとのことです。(VAIOなど)

bootcampでWindowsXP SP2を導入した場合、以下のようなチューナーを使用し、
地デジを見る・録画するということはできますか?
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h30_u2/
※どこの製品でもかまわないです。

ヨドバシカメラの展示でbootcampでVistaを導入した展示機がありましたが、
上記バッファロー製品でテレビは見れるけど録画ができないという状態でした。

また、どこの製品のは見れた・録画できたなどありましたら教えてください。

書込番号:8029410

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/07/04 19:43(1年以上前)

地デジ目的ならMacintosh買う必要ないでしょ。
単にキーボードが使いにくいPCにしかならない。
Windows Vista以外の動作を提供していない機種をダシにMacintosh買いたいだけでしょ。

書込番号:8029490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 iMac MB324J/A (2660)のオーナーiMac MB324J/A (2660)の満足度3

2008/07/09 18:19(1年以上前)

僕もきこりさんに同感です。
確かにデザインはよいですけどMacとかは映像編集・写真編集・音楽編集などとプロフェッショナルなことを行う風に設計されています。
地デジ対応のWindowsマシンなら安くて結構いいのありますよ。

書込番号:8052706

ナイスクチコミ!0


スレ主 dokin-chanさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/09 18:40(1年以上前)

デザインのいいMacでWindowsを使いたいだけなのですがいけないんでしょうか。

書込番号:8052784

ナイスクチコミ!4


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/07/09 20:12(1年以上前)

Windows XPと地デジ視聴とを目的としていると言うから、善策を提示している。
何が何でもMacintoshでWindowsを使いたいと本心を隠さずに最初から言えば、他人に無駄なことをさせないで済むのに。

しかも、「Windows新型機はXPにダウングレードが難しい」というのは嘘です。
一部の機種は、プリインストール以外のOSの利用を考慮していないだけです。

デザインがいいんですか、あんなにコロコロと節操無く変えるデザインが。

検討もせず他人の共通認識に乗っかりたいだけじゃないでしょうか。
それなら、「Macintoshは地デジが難しい」という、共通認識には乗っからない理由は何でしょう。

ま、やりたければ、やればいいと思います。
これ以上のことは私は教えませんので。

書込番号:8053149

ナイスクチコミ!1


スレ主 dokin-chanさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/10 10:04(1年以上前)

ですから、最初からMacにWidows XPを載せた環境でどこのチューナーで地デジが見れたかどうか質問してるじゃないですか。

地デジ見たければWindows機にすればいいなど、論点がずれていると思います。

書込番号:8055939

ナイスクチコミ!5


masao0314さん
クチコミ投稿数:37件 in one'heart 

2008/07/10 15:13(1年以上前)

別にマックでXP使って地デジ見ても良いですよ。

使い方は自由でいろいろなんですから。

書込番号:8056850

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/10 20:16(1年以上前)

多分、Boot Campで地デジは可能だと思いますが、私が試した訳ではないので、その製品のメーカーに問い合わせるのがよろしいかと思います。
でも正直お勧めしません。地デジは、MacでもPCでもなく、専用のテレビで観るのが一番だと思いますよ。

それから、初心者さんとの事ですが、期待する回答が得られなかったからといって逆切れするのは失礼ですよ。

書込番号:8057952

ナイスクチコミ!3


Japmanさん
クチコミ投稿数:1件

2008/10/22 21:47(1年以上前)

Macで地デジ

MacOSX10.5以上 bootcamp上WindowsXP SP2 or Vistaでお尋ねのDT-H30/U2は使用可能です。
知識の無い人間に過剰反応すると、同じレベルで見られまよw

書込番号:8537793

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/10/22 22:15(1年以上前)

知識が無くてWindows Vista不可という条件を解決できないみたいだから、あまり大きなこと言わない方がいいですよ。

Vista 不可で地デジなら、Windows XPで地デジにすれば良いのでは。
わざわざWindows Vistaからダウングレードパスを用意していない機種をわざわざ選び出して、それをダシにMacintoshを買おうとしないでも。

書込番号:8537996

ナイスクチコミ!0


pompom@さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/16 15:03(1年以上前)

私もスレ主様と同じ疑問を持っていたので助かりました。
japmanさんの回答等が良く分かりやすいでした^^
基本親切に答えてくださる方の意見が分かりやすいし、問題解決と良いコミュニケーションを生み出すと思いました^^

書込番号:10950340

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

LEOPARD対応周辺機器について

2008/06/26 11:26(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

クチコミ投稿数:198件

レパード対応の周辺機器って結構多いんでしょうか?
各社のデジタルカメラやプリンターを見るとmac os x(10〜1から10〜4)までと書かれているんですがこれでmac leopardは使えるんでしょうか?

個人的にはデジカメpanasonicのFX35とmacと一緒に使いたい。
プリンターはキャノン製を考えてます

アップル社ホームページには、ほとんどの製品はカメラやプリンター外付けハードディスクは使えるようなことが書いてあるんですが

書込番号:7991466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件 iMac MB324J/A (2660)のオーナーiMac MB324J/A (2660)の満足度5

2008/06/26 13:13(1年以上前)

panasonicのFX35というデジカメの事はわかりませんが、当方FUJIの数年前のモデル=F11とPENTAX K10Dについては、各カメラに付属しているソフトが何ら問題なく作動しています。(メディアリーダー経由)
また標準ソフトiPhotoでの取り込みも問題ありませんでした。
ただPhotshopElementsが古くLeopardに対応していなかった為、最新版へ更新しました。

CanonのプリンターもiP7100という数年前のモデルを使用していますが、何ら支障なく動いています。
CanonのスキャナーFB636U(これまた古い)だけ使用していない為未確認です。


書込番号:7991771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 iMac MB324J/A (2660)のオーナーiMac MB324J/A (2660)の満足度3

2008/06/26 17:55(1年以上前)

もし心配のようでしたら、Macのドライバはメーカーさんのホームページで確認できます。そこで見つからなければメーカーさんにお電話してもいいと思います。

書込番号:7992459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2008/06/26 19:37(1年以上前)

10.4用だとダメなことがあります。
CanonのLBPでTigerでは印刷できますが、Leopardはダメでした。

書込番号:7992837

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/26 22:22(1年以上前)

うちではカメラもプリンターも、MIDIインターフェースも、全く問題ないですねー

プリンターは、主要メーカーならLeopardへの対応状況をサイトに掲示しているので、確認するといいと思います。

カメラもよほど古いものでない限りは大丈夫だと思います。
極端に言えば、カメラからカードを抜いて、カードリーダーに読み込ませればいいわけですし。

書込番号:7993599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2008/06/30 15:14(1年以上前)

返信どうもありがとうございました。参考になりました。Canon社しか見ていませんが、プリンターやデジカメがLEOPARD対応製品が多かったです。安心しました。

書込番号:8010528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メーカ希望小売価格よりも高い提示額

2008/06/22 23:57(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

クチコミ投稿数:107件

今日、近所のコ○マで、
通常\189,800→\174,800って提示されてました。

店員さんに聞くと、「5年保証が入っているから」ですと。
ということは元の\189,800は5年保証に2万円をメーカ希望価格に上乗せてることになり、今日見た価格でもメーカ希望+\5,000です。

メーカ希望小売価格よりも高い提示額って見ましたが、皆さんのご近所の量販店でもこういったケースはあるのでしょうか?
初めての経験で大変にショックを受けました。

書込番号:7977183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/23 00:14(1年以上前)

 まおのぱぱさん、こんにちは。

 一概には言えないとは思いますが、発売されてあまり日が経っていない人気機種ならそういう事もありそうです。

書込番号:7977277

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/23 00:34(1年以上前)

無意味な伏せ字はここでは禁止ですよ。

よく分からないのですが、
例えば値段表示の所に、「5年保障(保証じゃなくて)付きで」といったことが書かれていたのではないでしょうか?
そうであれば、Apple Careを購入する事と比べて(Apple Careは最長3年保障なので)お得感が出るということはあると思います。

書込番号:7977380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/24 00:00(1年以上前)

5年間保証を実施しているなら、そちらのお店で購入しようかなと思っています。
その174.800円ならお得かもしれません。
APPLE CAREは3年保証・3年間サポート電話がありますが、22、800円は高いですね。

書込番号:7981695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/24 05:20(1年以上前)

コジマの長期保証は免責がキツくて全然オトクじゃないですよ。
そこら辺よく調べた方がいいです。個人的には使える長期保証はソフマップとApple Careです。
あとカカクコム掲載サイトの長期保証にもソコソコいいものがあると思います。
基本は3年後、5年後でも100%の修理保証があるかどうか、です。

書込番号:7982393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2008/06/25 11:40(1年以上前)

カーディナルさん、ゆの'05さん、hironoricyanさん、無口なウサギさん

貴重なご意見、ありがとうございました。
無口なウサギさんがご指摘いただいているように、量販店の保証というのは免責が多いと思います。
なので、一概には安い・高いという判断はできません。

できればApple Careがベストなのかもしれませんが、22,800円は高いです。

私の個人的な気持ちの問題かもしれませんが、保証をつける・つけないは購入者本人の意思であり、保証なしの価格提示もして欲しいと思います。

ちなみに昨日、店舗に同質問メールをした返事をいただきました。
内容は細かくは書きませんが、提示されているビラには「さらに値引きします」と書いてありましたので、実際にはもっと安いこと、そして5年保証はそのままついてくることでした。

量販店の保証で良し、とするならこのお店で買われても良いかと思います。

書込番号:7987410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/06/29 22:11(1年以上前)

ちなみに、マックについては、お店の5年保証はやめた方が良いかもしれません。

なぜなら、アップルキャプチャーがあるからです。

店頭保証5年より、お金払ってでもメーカー3年保証のほうが良いように思います。

書込番号:8007787

ナイスクチコミ!0


家具畑さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件 写真 

2008/06/29 23:31(1年以上前)

自分はiMac, Time capsuleを購入したときにApple careに入りました
Apple careではキーボード、マウス、time capsule もサポートされるとのことでした
販売店のサポートは購入金額の5%で5年保証
販売店の人がアップルサポートを進めたのでそちらに決めました
ちなみにアップルキャプチャーとはなんですか?

書込番号:8008405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/06/30 10:06(1年以上前)

家具畑さん

 ごめんなさい。アップルケアの間違いでした。訂正いたします。

書込番号:8009694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニターについてお尋ねします

2008/06/12 00:41(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

クチコミ投稿数:20件

iMac購入を検討しています。

どちらかで「白いiMacよりモニターの質が落ちた」と書かれていたのですが、グレーにモデルチェンジしてからのモニターというのはいかがでしょう?
また、表面はぴかぴか光るタイプなのでしょうか?

素人の質問で申し訳ありません。

書込番号:7929008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/07/14 14:21(1年以上前)

昨日iMAC G5 20インチからこの機種へ買い換えました。正直24インチにすればよかったと
後悔しています。G5 20インチから比較するとモニターに関しては、かなりグレードは落ちます。
CGなどの作業には使用出来ないと思います。それ以外はすばらしいので残念です。
机の上に置いて使用するので24インチは大きすぎると思いまして、20インチにしてのですが、、
私としては24インチをお勧めします。

書込番号:8076493

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/14 21:35(1年以上前)

iMacは、旧17インチモデルが現在のiMacの20インチに、
旧20インチモデルが現在の24インチモデルに、それぞれアップデートされています。

同じ20インチモデルで新旧を比較すると、液晶の品質が落ちたように感じますが、
実際は旧17インチから現在の20インチモデルへのアップデートというのが実際の所で、品質は同等です。

>表面はぴかぴか光るタイプなのでしょうか?

表面がガラスになったので、外の光が写り込みやすくはなっていると思います。
当然ですが、自分でピカピカ光るわけではありません(^-^;

デザイン用途で購入を検討されているのであれば、迷わず24インチを選ぶべきだとおもいますが
Webブラウズやメールなどの用途であれば、20インチでも特に問題はないレベルだと思います。

>tomo41424142さん

すみませんが半角カナ文字は使用しないようお願いします。

書込番号:8078338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2008/05/29 23:34(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

クチコミ投稿数:12件

初めてMac購入しようと思ってます。
ネット通販するか、地元ヤマダ電機で買うか迷ってます。

価格.COMでは、最安値が、139.700円でしたので、
それを基準に交渉したのですが、ヤマダ電機での回答は、
「158,000円に、ポイント10%で、どうでしょうかと。これ以上の現金値引きですと、
すみませんが、原価割るのでお売りできかねます」との事。

ポイントまで換算すると、142,200円ですね。
現金での差額は18300円ですが、ポイントまで実計算すると
差額は2500円なんです。

私の場合九州の地方に住んでますので、
悩みどころは、
地元ヤマダで、通販より高くても買うメリットがあるかどうかなんです。
たとえばそれは修理等の事だったり・・・・
実際修理の場合ってどうなんでしょうか?アップルサポートあれば関係ないでしょうか?

ケーズでは定価から、たった2000円値引きでしたが、ヤマダの見積もり見せればここまで値引きするのか不明。
今回マイナーチェンジなのでフルモデルチェンジまで待つのもアリですかね?

書込番号:7872028

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/30 07:46(1年以上前)

欲しいときが買い時。よく検討した方がいいよね。フルモデルチェンジまで待てるってのは、つまりMacは必要ないってことでしょ。

Macってのは、どこで買っても、故障やトラブル発生時はApple Inc.に電話をして相談、ピックアップ&デリバリになると思う。
初期不良は2週間以内なら新品交換がヤマダだったと思う。Apple Inc.の製品については、それぞれの量販店がやっている3年、5年、10年とかの長期保証対象外だったりとかするから、値引きしないというのであれば、5年長期保証がついてくるとかじゃないのかな?

初めてのMacであるのなら、サポートも含めて、AppleCareに入るとかだったら、通販で安いのを買ってもいいかもしれない。

まぁ、私は、値引率優先なのか? 納品日優先なのか? で使い分けている。一日でも誰よりも早く欲しいときは、ダイレクトショップで定価で買う。値引率と、あと、初期不良で新品交換してもらえる量販店、とにかく値引率最優先は、通販。

stagflationと税金の負担増で、一円でも安く買いたいと願う人は増えるけど、自ら努力せず、勉強もしないで、タダで教えろというむちゃなことをいう人も増えている。
とりあえず、悩むついでに、Macの雑誌でも買って、予習を怠らないように。

書込番号:7872947

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/05/30 07:49(1年以上前)

通販の場合、代引き手数料等も含めないと。
最近はトラブル(主に倒産)が多いのでよほど信頼のあるところ以外、あらかじめ振り込むのはやめた方がよいと思います。

修理はAppleに電話をかけてとりにきてもらう方式ですから関係ないと思いますが、購入後もちょっとした相談にのってもらいやすいかどうかの違いでしょう。

>フルモデルチェンジまで待つのもアリですかね?

「デザイン変更をともなうもの」という意味なら今までの例からすると年内の可能性はかなり低いと思います。
デザインに時間もお金もかける反面(だから?)、日本のメーカーのように毎年デザインを変えるということはあまりありません。
MacProにいたっては5年近くデザインは変わっていないくらいです。5年近く前のデザインが今だ現役で通じているというのはある意味すごい話ですが。
Appleの魅力の1つはデザインの賞味期限の長さかもしれませんね。

書込番号:7872950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 iMac MB324J/A (2660)のオーナーiMac MB324J/A (2660)の満足度5

2008/05/30 14:49(1年以上前)

自分もWindowsからMacに移ろうと思いMacのpcの値段あちこち見て回ってますが、どこの店員さんに聞いても「アップルは基本的には値下げは無し、定価売りです!」って答えが返ってくる。
メモリー増設し外付けHDDなど買ったら軽く20万越え!
長く使うのなら悪くはないだろうが、給料も上がらない物価も上昇してる中で買うに踏み切れないでいる(苦笑)

書込番号:7873991

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/05/30 17:56(1年以上前)

>Appleの魅力の1つはデザインの賞味期限の長さかもしれませんね。

Appleデザインは新しいデザインが登場すると急速に色褪せる。
優れたデザインというものは、それ自体が完成されたものであり、揺らぐことは無い。
Appleデザインが優れているという主張は、Appleへの妄信に過ぎない。

Windows PCだと、新機種が出たからといってデザインに不満を持つ人は少ない。
という意味では賞味期限は長い。
私の使っているノートPCは、小改良こそされているが15年前からデザインはあまり変わらない。

書込番号:7874431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 iMac MB324J/A (2660)のオーナーiMac MB324J/A (2660)の満足度5

2008/06/02 21:41(1年以上前)

家電量販店ではなかなか値引きは難しいですね。
どうしても安く買いたいと言うのでしたら通販しかないです。
通販を利用するなら送料・代引き手数料を考えて安心出来る店を選ぶことです。
ちなみに私は悩んだ末に地元のヤマダで購入しました。
現6000円引きとポイント10%があれば、その分で周辺機器の購入やその他の買い物に使うなどすれば、変わらないかと思ったからです。
保障ですがMacは家電量販店ではなかなか店独自の延長保障の対象にはならないので、必要でしたらAppleCareに入ることをお薦めします。
購入資金があるなら、今が買い時かもしれませんよ。

書込番号:7888752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iMac MB324J/A (2660)」のクチコミ掲示板に
iMac MB324J/A (2660)を新規書き込みiMac MB324J/A (2660)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MB324J/A (2660)
Apple

iMac MB324J/A (2660)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

iMac MB324J/A (2660)をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング