iMac MB324J/A (2660)
[iMac MB324J/A] Core 2 Duo 2.66GHzや20インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、169,800円(税込)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年7月8日 16:06 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月25日 12:31 |
![]() |
2 | 8 | 2008年5月18日 19:36 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月20日 17:33 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月12日 15:01 |
![]() |
2 | 3 | 2008年5月18日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)
先日iMac MB324J/A (2660)を購入しました。
快適に動き満足してますが、画面をみていると数分くらいで眼が疲れて肩が凝ってきます。
自宅で使用しているMacBookではそのようなことはありません。
輝度を暗くしたりして対処していますがあまり変わりません。
液晶の問題かと思いますが何か良い改善方法はないでしょうか?
0点

画面に近付きすぎではありませんか?
なおかつ、iMacの画面は、位置が高いので上目遣いになります。
少し離れてみては。
書込番号:7869279
0点

お返事ありがとうございます。
確かに職場のデスクは小さくかなり近い距離になってしまっています。
それにいわれてみると上目遣いにもなりがちです。
できるだけ距離をとったり、イスを高くしたりして対処してみます。
液晶パネルをノングレアにしてもかわらないでしょうか?
書込番号:7870199
0点

私もMB324A/Jユーザーですが、出荷時の設定では、私にはまぶしすぎるのと黒字がなんとなくはっきりしない印象でした。現在、輝度を50%、ディスプレイカラーをiMacからsRGBに換えて使っていますが、目の疲れは大分軽減されました。あくまで、ご参考までですが。
書込番号:8047818
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

20インチの下位機種を購入しましたが、
以前のモデルと同等品のようで、
角度を変えると、かなり色味が変わります。
また、ドット欠けも2点ありました。
17万円くらいなら24インチモデル
の方がよかったかもと思います。
欠陥とまでは思いませんが、
長く使われる予定であれば、
上位機種の方がいいと思います。
書込番号:7843556
0点

ん、欠陥というのは、画面が曇る場合があるという話のことですよね?
液晶の色味が角度によって変わるというのは、
TN液晶というものがそういう特性があるというだけであって、
別に液晶そのものの品質が悪いわけではないですし、ましてや欠陥ではありません。
新機種になって画面が曇るという話は、私は今のところ聞いていませんが
実際の所はもうしばらくはなんとも言えないのではないでしょうか。
書込番号:7845886
0点

あ、そっちでしたか。すみません。
過去の投稿を見るとそのようですね。
ドット欠けや色味の問題は仕様で、
仕方ない事とは思いますが、実際当たってみると
やはり少し複雑でした。
今回のモデルはCPUの性能がアップしましたが、
ノート向けのTシリーズからデスクトップのEシリーズに
変更になり、コストが下がったと思いますので、
その分を液晶に回してほしかったですね。
日本は円高で安くなりましたが、
アメリカ本国はそのままだったので。
白のiMacの液晶と比べるとやや落ちるのは事実ですし、
欠点(あるいは弱点)かなとは思います。
書込番号:7853049
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)
はじめまして。
デザイン専攻の美大生の親です。
ホトショップ、イラストレータを購入し、PCも新たに購入を考えています。
大学でもMacを使っているようですので、Macにしようと思っていますが、
機種で迷っています。PCのことはよくわからないのでよろしくお願いします。
また、Mac以外の選択肢もありでしょうか。
0点

>デザイン専攻の美大生の親です。
子供に選ばせるべき事項では? まぁ、金を出す、口も出す ってことか(笑)。
書込番号:7819616
0点

iMacを買いましょう!Windowsパソコンとしても使えるので、一粒で二度おいしいですよ。
書込番号:7819620
0点

美大生が使うなら、先輩という先鞭が存在するので、必要なものや方向性を訊くことがまず第一歩でしょう。
書込番号:7819644
0点

皆さん
ありがとうございます。
たしかに、言われるように子供に選ばせるべきですね。
先輩にも聞いているようです。
書込番号:7819715
0点

美大は金が掛ると聞きましたが、やっぱりお金持ちが通うんですね。Macを買い与えるなんて貧乏家庭に育った私には夢のような話です。
さて、それはともかく、重いADOBE系ソフトを使う、金はある、用途は自宅での作業向け、というなら家庭向けのiMacではなく、きちんとMac Proに専用シネマディスプレィモニターを奢るべきでしょう。
http://www.apple.com/jp/macpro/
それに
http://www.too.com/toocare/cspack.html
のような保守契約を結んでいればストレスなしで芸術に専念できます。
書込番号:7820316
0点

iMacですよ。外観もオサレだし、デザイン業界はMacintoshを使っているところが多いですからね。
iMacならそういう人たちとの話の中に入っていけると思います。
それに、使わなくなって売りたいと思った場合もiMacならまぁまぁの値段で売れます。
Windowsパソコンなんて二束三文にしかなりませんからね。
これ、けっこう重要なポイントですよ。
書込番号:7820361
1点

2年ほど前ですが知り合いの娘さんが美大に進学する際に相談を受けたことがありますが、WinよりMacが良いです。(大学のPC環境と同じにしてあげる方がストレスなく勉学に打ち込めます)
あとはノートにするかディスクトップにするかですね。
その娘さんは学校や友達の家にMacを持ち込んで作品を製作したりするのでノートを購入していました。
(大学内のMacは台数も限られていて新入生はなかなか使えないと先輩から聞いたとか)
ソフトは高額ですのでアカデミック版(学生特別価格のもの。製品版との差はないです)を購入すると良いですよ。adobe社など各メーカーで出していますのでHPで確認して見てください。
最終的には娘さんが機種を選択する事になるかと思いますが、高額な買い物になるので店頭で見比べて良い物を購入して上げてください。
書込番号:7824700
1点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)
このモデル(2.66Ghz、グラフィックメモリ256MB)と
macbookpro(2.6Ghz,グラフィックメモリ512MB)を比較した場合、どっちが早いと思いますか??
0点

なぜキレているんですか?
後MacProに搭載されているCPU確かジオンだったと思いますけどそうだったら、ジオンのほうが、早いです。
書込番号:7819127
0点

単純に比較はできませんが、CPUは同じCore2 Duoなので変わりませんが、
グラフィックが、MacbookproがGeForce+VRAM512MBある分、グラフィック性能は上だと思います。
書込番号:7832695
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)
古いWindowsマシンからやっとこのMacに買い換えました。以前はバリバリのMacユーザーでしたが、昨年より買い換えを検討し、このマシンが発表と同時にカスタマイズして注文しました。到着と同時にデータの移行をなんなく済ませました。BoseのM2とBootCampでwindowsを動かせば鬼に金棒というところでしょう。何か新しいPC生活が始まりそうです。
0点

>カスタマイズして注文
どう カスタムにしたんですか? メモリ? HDDアップ?
書込番号:7797184
0点

HDを750GBにしました。Windowsを200BG位の設定で利用する予定です。メモリは、まだ高いので後回しです。iWork、ワイヤレスMightyMouseも付けました。キーボードはテンキーがほしかったので標準のままです。ついでにiPod nanoがキャッシュバックで付いてきました。(学生・教職員用キャンペーン 5/13まで)
書込番号:7797739
0点

HDDを一番大きなヤツしたんですね +16800円だったっけ?
そかそか、iPod nano分、HDDを大きくしたと。アカデミックディスカウントが効くってのはうらやましいです。
たしかに、320GBだと、BootCamp領域もそれなりに確保しようとすると、ちょっと少ないかんじですからね。
ありがとうございます。
書込番号:7797866
0点



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)
っていうかすごくないですか?
Macでこのスペックでこの値段初めて見ました。
普通に電気屋さんで、もっと高いですよ
しかもクロック周波数2.66Ghzですよ、
まあiMacでこの値段とてもいいと思います。
書込番号:7793882
1点

本日ヤマダ電機さんで予約してきました。
実に10年ぶりの買い換え、4台目のMacです。
在庫がないとのことで納入まで1〜3週間かかるとのことですが、人気機種ですのでしかたないですね。
手元に来るのが今から楽しみです。
ちなみに価格はここのHPをプリントしたものを店員にさんに見せて交渉した結果、現金払いを条件に6,000円引き+ポイント10%を付けてもらい実質147,420円での購入でした。
最安値には届きませんでしたが、送料も無料(無料配達区域外でしたがサービスに)にしてもらいマウスパットもいただいてきました。
書込番号:7824756
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





