iMac MB324J/A (2660) のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

iMac MB324J/A (2660)

[iMac MB324J/A] Core 2 Duo 2.66GHzや20インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、169,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:20インチ CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:2GB ストレージ容量:HDD:320GB iMac MB324J/A (2660)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MB324J/A (2660)の価格比較
  • iMac MB324J/A (2660)のスペック・仕様
  • iMac MB324J/A (2660)のレビュー
  • iMac MB324J/A (2660)のクチコミ
  • iMac MB324J/A (2660)の画像・動画
  • iMac MB324J/A (2660)のピックアップリスト
  • iMac MB324J/A (2660)のオークション

iMac MB324J/A (2660)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • iMac MB324J/A (2660)の価格比較
  • iMac MB324J/A (2660)のスペック・仕様
  • iMac MB324J/A (2660)のレビュー
  • iMac MB324J/A (2660)のクチコミ
  • iMac MB324J/A (2660)の画像・動画
  • iMac MB324J/A (2660)のピックアップリスト
  • iMac MB324J/A (2660)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

iMac MB324J/A (2660) のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MB324J/A (2660)」のクチコミ掲示板に
iMac MB324J/A (2660)を新規書き込みiMac MB324J/A (2660)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 bootcampでWinXPを入れて地デジを見たい

2008/07/04 19:24(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

スレ主 dokin-chanさん
クチコミ投稿数:3件

WindowsXPユーザーで、そろそろ使っているPCが古いので、
このたびMacに乗り換えようと検討しています。
乗り換え理由としては、Windows新型機はXPにダウングレードが難しいとのことです。(VAIOなど)

bootcampでWindowsXP SP2を導入した場合、以下のようなチューナーを使用し、
地デジを見る・録画するということはできますか?
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h30_u2/
※どこの製品でもかまわないです。

ヨドバシカメラの展示でbootcampでVistaを導入した展示機がありましたが、
上記バッファロー製品でテレビは見れるけど録画ができないという状態でした。

また、どこの製品のは見れた・録画できたなどありましたら教えてください。

書込番号:8029410

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/07/04 19:43(1年以上前)

地デジ目的ならMacintosh買う必要ないでしょ。
単にキーボードが使いにくいPCにしかならない。
Windows Vista以外の動作を提供していない機種をダシにMacintosh買いたいだけでしょ。

書込番号:8029490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 iMac MB324J/A (2660)のオーナーiMac MB324J/A (2660)の満足度3

2008/07/09 18:19(1年以上前)

僕もきこりさんに同感です。
確かにデザインはよいですけどMacとかは映像編集・写真編集・音楽編集などとプロフェッショナルなことを行う風に設計されています。
地デジ対応のWindowsマシンなら安くて結構いいのありますよ。

書込番号:8052706

ナイスクチコミ!0


スレ主 dokin-chanさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/09 18:40(1年以上前)

デザインのいいMacでWindowsを使いたいだけなのですがいけないんでしょうか。

書込番号:8052784

ナイスクチコミ!4


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/07/09 20:12(1年以上前)

Windows XPと地デジ視聴とを目的としていると言うから、善策を提示している。
何が何でもMacintoshでWindowsを使いたいと本心を隠さずに最初から言えば、他人に無駄なことをさせないで済むのに。

しかも、「Windows新型機はXPにダウングレードが難しい」というのは嘘です。
一部の機種は、プリインストール以外のOSの利用を考慮していないだけです。

デザインがいいんですか、あんなにコロコロと節操無く変えるデザインが。

検討もせず他人の共通認識に乗っかりたいだけじゃないでしょうか。
それなら、「Macintoshは地デジが難しい」という、共通認識には乗っからない理由は何でしょう。

ま、やりたければ、やればいいと思います。
これ以上のことは私は教えませんので。

書込番号:8053149

ナイスクチコミ!1


スレ主 dokin-chanさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/10 10:04(1年以上前)

ですから、最初からMacにWidows XPを載せた環境でどこのチューナーで地デジが見れたかどうか質問してるじゃないですか。

地デジ見たければWindows機にすればいいなど、論点がずれていると思います。

書込番号:8055939

ナイスクチコミ!5


masao0314さん
クチコミ投稿数:37件 in one'heart 

2008/07/10 15:13(1年以上前)

別にマックでXP使って地デジ見ても良いですよ。

使い方は自由でいろいろなんですから。

書込番号:8056850

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/10 20:16(1年以上前)

多分、Boot Campで地デジは可能だと思いますが、私が試した訳ではないので、その製品のメーカーに問い合わせるのがよろしいかと思います。
でも正直お勧めしません。地デジは、MacでもPCでもなく、専用のテレビで観るのが一番だと思いますよ。

それから、初心者さんとの事ですが、期待する回答が得られなかったからといって逆切れするのは失礼ですよ。

書込番号:8057952

ナイスクチコミ!3


Japmanさん
クチコミ投稿数:1件

2008/10/22 21:47(1年以上前)

Macで地デジ

MacOSX10.5以上 bootcamp上WindowsXP SP2 or Vistaでお尋ねのDT-H30/U2は使用可能です。
知識の無い人間に過剰反応すると、同じレベルで見られまよw

書込番号:8537793

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/10/22 22:15(1年以上前)

知識が無くてWindows Vista不可という条件を解決できないみたいだから、あまり大きなこと言わない方がいいですよ。

Vista 不可で地デジなら、Windows XPで地デジにすれば良いのでは。
わざわざWindows Vistaからダウングレードパスを用意していない機種をわざわざ選び出して、それをダシにMacintoshを買おうとしないでも。

書込番号:8537996

ナイスクチコミ!0


pompom@さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/16 15:03(1年以上前)

私もスレ主様と同じ疑問を持っていたので助かりました。
japmanさんの回答等が良く分かりやすいでした^^
基本親切に答えてくださる方の意見が分かりやすいし、問題解決と良いコミュニケーションを生み出すと思いました^^

書込番号:10950340

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

スレ主 itatkさん
クチコミ投稿数:13件

これからフリーランスでDTPの仕事を始めようとしています。
自宅の環境はOS9でクォーク、イラレ、フォトショップのソフトは揃っていますが、そろそろcsへと移行しないとこの先厳しいかなと感じています。
同じような立場の方がいたら、始めるにあたって何かアドバイスをいただけたらと思い、
書き込みました。

Mac Proは高額なのと、スペースの問題でiMac(20インチ2.4GHz 4GB)を購入予定です。
(アドビのソフトもとても高額なので‥)

色々参考にさせていただきたいので、書き込みよろしくお願いします。

書込番号:9056664

ナイスクチコミ!2


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/02/08 08:22(1年以上前)

印刷所により出力環境が異なります。DTPになれば楽になるのはずだったのに・・・。
クォークも販売戦略に失敗してInDesignにシェアを奪われました。
各印刷所に対応する為にOS 9とOS X、そしてDTPソフトやフォントも用意しておかないとなりませんし大変です。
個人で対応するのは厳しいですががんばってください。

書込番号:9058499

ナイスクチコミ!1


スレ主 itatkさん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/08 11:15(1年以上前)

>G4 800MHzさん 
コメントありがとうございます。
やはり、どちらでも対応できるのがベストですね。
フリーランスといっても、まだ準備段階ですので、
単発の派遣なども利用しつつやっていこうと思っています。
派遣先でもos10の環境はかなり増えてきていますので、
新しい環境に早くなれるように頑張ります。
ありがとうございました。

書込番号:9059135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/02/08 20:59(1年以上前)

まったく関係無い仕事ですけど…
20インチより24インチの方が発色などの面でDTPには向いて
いると思いますけど…
実際に実物を見て判断するのがいいと思います。

書込番号:9061823

ナイスクチコミ!1


スレ主 itatkさん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/08 21:01(1年以上前)

>Victoryさん 
ありがとうございます。検討してみます。

書込番号:9061835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2009/02/09 15:06(1年以上前)

こんにちは〜

iMac MB324J/A (2660)では、クラシック環境が、完全に使えないので、OSXへの完全以降が必要になります。

アプリケーションソフトは、もちろんのこと、プラグインソフトやフォントもいくつか揃える必要があります。

OS9環境を要求される場合もあるので、買いなおされてもOSX環境で問題なく、運用できるまで、スペースを取りますが、旧マシンと環境は、残しておいた方がいいと思います。

書込番号:9065466

ナイスクチコミ!1


スレ主 itatkさん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/09 16:50(1年以上前)

>さすけ2001さん
コメントありがとうございます。
旧マックはモニターの液晶化を検討し、両方の環境をキープできるようにしようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:9065817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 ==はるちん本舗==アセラ支店 

2009/08/16 12:09(1年以上前)

画面は小さいより大きいのに越した事はないけど、それよりも、Adobeのアプリケーションソフトはどうするんでしょうか?まともに買ったら、Adobe関連だけで40万は掛かりますよ!フリーランスでDTP、出来ない事はないけど、かなり辛いと思います。設備投資に相当資金が必要ですから。簡単に挙げても、PostScriptフォントは1書体数万円するし、InDesignだけではテキストしか処理できないので、PhotoshopやIllustratorも用意する、それだけで軽〜く50万円は突破しちゃいます。個人で開業する場合には、地域の税務署に開業届けを出さないといけないし、けっこう大変だよ!
節税するなら青色申告申請するべきだけど、Mac用の青色申告ソフトだって必要になってくるし(別に無くたって構わないけど、手書きで元帳とか入出金管理、青色申告とかできますか?)、PostScript対応カラーレーザープリンターも欲しいところだし。
もし、資金的に厳しいようならiMacでもDTP可能ですが、画面のキャリブレーションとかは難しいと思うので、その辺をわきまえて作業しないと、とんでもない色で(色校が)仕上がってきちゃいますよ!
ま、大変だろうけど、頑張って!オイラは頑張ったけど廃業したよ。で、結局、異業種のルート営業(正社員)としてサラリーマンしてるよ。フリーランスは儲かるときはすごいけど、収入ゼロの月や赤字の月も有り得る事を肝に銘じてくださいネ!あと、寝るヒマなくて身体壊さないように。

書込番号:10005719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iMac MB417J/Aとの違いは?

2009/04/27 08:22(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

クチコミ投稿数:6件

最近出た新モデルMB417J/Aとの違いはどのくらいあるんでしょうか?
 324vs417で
・メモリの最大容量が4GBvs8GB
・無線LANがnに対応していないvsしている
くらいだと思うのですが・・・

 最近旧モデルの現品処分やってたりするので、大きく違いがないのであれば旧モデルでも良いかと思っているのですが・・・

書込番号:9454608

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/27 09:01(1年以上前)

最も大きな違いは
ディスプレイサイズが20インチから24インチへとアップしている点です。
この違いは大きいですよ。
20インチ(TN方式)の画質はかなり評判が悪く、
24インチ(IPS方式)も決して同サイズ同方式クラスの中ではいい方ではないのですが、
20インチと比べるとかなりマシな色合いです。(主観も入っていますが)
ディスプレイはコンパクトな方がいいという方でないのであれば、表示領域が広くて快適な24インチを選択した方がいいと思います。

旧型と比べるのであれば、
325 vs 417、ではないでしょうか?
この選択はかなり意見が分かれると思いますが。

書込番号:9454694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/27 09:17(1年以上前)

ごめんなさい、418との比較かと勘違いしておりました。
確かに417との比較ではほぼ変わりはありませんね。
メモリの規格がDDR2→DDR3に変わっておりますが、よほど重たい作業でもしない限りは体感できることはないと思います。
無線LANは324でも既に対応しています。
グラフィックカードが変更になていますが、
現状OSではほぼ変わりはありません。
ただOSX10.6が出たらどうなるか分かりませんが…。

書込番号:9454727

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/04/29 02:15(1年以上前)

びてるぼさん>
 コメントありがとうございます!
 やっぱりそうですか・・・。旧モデルでもOKかもしれませんね!

書込番号:9463890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 14:53(1年以上前)

324vs417

グラフィックが324はDDR2メモリーとと別に256MBあります。
417はNVIDIA GeForce 9400M(256MB DDR3共有メモリ)と有りますので、
実質のメモリーは2G−256MBです。
お店の人は旧型324を勧めてました。
どちらにせよ、4Gに増設するならDDR2の方が安いので良いと思います。
メモリー増設しないなら、たぶん旧型で決まりですね。

書込番号:9801498

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHD,無線LAN

2009/05/20 16:17(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

iphoneを買ったのをきっかけに、今のPCがもう、古くなってきたので、この機種の購入を検討しています。
一番最初に使ったのが、MACでしたので、あまり違和感は、無いのですが、記憶に残っているのは、爆弾マーク頻発と、何か人間味のあるやさしげなデザインの記憶があります。
本題に戻りますが、購入の前に確認したいのですが、今WINで使っています。
無線LANと写真などが入った外付けのHDがMACでも使えるかということです。
特にHDには写真がたくさん入っていますので、このまま使えるのか?それとも何かの方法で移行させるのか気になっております。
ヨロシクお願いします。

書込番号:9574813

ナイスクチコミ!2


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/05/20 21:03(1年以上前)

>無線LANと写真などが入った外付けのHDがMACでも使えるかということです。

HDDですね。
お使いのHDDがMacで使用できるかはメーカーのサイトでMac対応のものか確認するのが一番確実だと思います。
大概は大丈夫ですけど。

また、写真についてもどのファイル形式で保存されているかによると思いますよ。
これもJPEG等、一般的な形式なら大概は大丈夫だと思いますが。

書込番号:9575994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/20 22:17(1年以上前)

>無線LANと写真などが入った外付けのHDがMACでも使えるかということです。
特にHDには写真がたくさん入っていますので、このまま使えるのか?それとも何かの方法で移行させるのか気になっております。

無線LANは、基本的にはどのOSでも接続はできます。でもMacから細かい設定が出来るかは機器によります。
HDのハードは使えます。
Winでどのフォーマットで使っていたかでその後が違います。
NTFSでフォーマットした物なら、読むだけなら出来ますが書き込みはできません。
でも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1029/iodata.htm
例えばこういうのがあればいけます。
Mac NTFS ででも検索かけてください。
*Winしか使っていない人は、フォーマットという言葉を勘違いして、初期化の事としか思っていない場合があります。

Win、Mac共有で使いたければFAT32等のフォーマット、NAS等の選択肢もありです。
どちらにせよ、慣れるまで旧環境を残しといて徐々に環境を移すことをお進めいたします。

書込番号:9576553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/05/21 09:00(1年以上前)

外付けのHDDをどうやって使うか?にもよるかと。
現行Macであればbootcampという手もあるので、気にせず外付けを使えますから。

または、iPhoneを購入したようですので写真をiPhoneに移してMacで同期とるのも良いかも知れませんね。
iPhotoに一度逃がしておいて、Macで外付けを読めなければ一度初期化してMac用に作り替える事もできますから。

写真なのでbmpなんかで保存していないと思いますが、一般的な保存処理をされているのであれば問題ないと思いますよ。

無線LANも設定さえちゃんとすればほとんどのものは使えますし、こちらも問題ないと思います。

書込番号:9578779

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/24 01:32(1年以上前)

tatnさん、こんばんは!!

>あまり違和感は、無いのですが、記憶に残っているのは、爆弾マーク頻発と、
>何か人間味のあるやさしげなデザインの記憶があります。
人間味のあるやさしげなデザインの方は健在だと思いますが、残念ながら??爆弾マークは遠い昔の話しとなりました(笑)

OS Xになってから、ほとんど固まりませんので安心してください。

書込番号:9594085

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Front Rowで音楽やムービが再生されない。

2009/03/28 21:39(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

クチコミ投稿数:3件

Mac初心者の質問です。

iTunesに音楽CDを読み込んだり、iTunes Storeからミュージックビデオをダウンロードなりしてmusicライブラリーを楽しんでいます。

iMacにはitunesの他にFront Rowでムービーや音楽再生できるとの事ですが、私のiMacでは以下の理由で音楽再生されません。

「曲を見つける事ができません。iTunesを使って、曲を読み込むか、iTunes Storeから曲を購入してください。」

と表示されます。

iTunesの設定か何かが必要なのでしょうか?

どうか、ご教授よろしくお願いします。





書込番号:9317144

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:20件

2009/04/01 23:39(1年以上前)

もしかして外付けHDD等にデータを入れてませんか?
本体のHDD以外の場所のデータは認識しません。

私の場合
\ユーザ\共有 内にある場合は認識しています。

書込番号:9336592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/04/03 21:00(1年以上前)

ここどこMacさん。
返信ありがとうございます。
外付けHDDは接続いたしておりません。
いろいろといじくってるんですが、全くお手上げです。

書込番号:9344280

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

仙台LABIは・・・東京の価格はどうですか?

2009/02/08 23:31(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB324J/A (2660)

クチコミ投稿数:6件

324J/Aか、323J/Aにメモリを1G追加して買おうか迷ってるものです。
仙台在住なんですが、324J/AがLABIで159,800円の18%でした。(ポイントを差引くと131,036円)
Apple storeでも具体的な値段まで言ってもらえませんでしたが、値引きはすると言ってました。

新宿や池袋はどうなんでしょう?
出張などの時に東京で買おうか仙台で買おうか迷ってます。。。

情報いただけたら嬉しいです!

書込番号:9062948

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件 iMac MB324J/A (2660)のオーナーiMac MB324J/A (2660)の満足度5

2009/02/10 12:08(1年以上前)

細かいつっこみで申し訳ないです。メモリ1GBの追加は出来ないはずですよ。
1GBの2枚差しになっていて、追加のときは2GBに交換しなければできませんでした。
ちなみにメモリは秋葉原で2GB×2(ADATA製)4800円ぐらいで購入しました。
ご機嫌で動いています。
価格についてはMB324J/Aを3ヶ月前にLABI(津田沼)で購入しましたが同じような価格でした。ポイントでAppleCareとAtokかいました。(笑)

書込番号:9070019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/02/13 02:04(1年以上前)

oyamadaくんさん>
 お返事遅くなりました!ありがとうございます。
 すいません、、、恥ずかしながらメモリの事知りませんでした。。。

 価格もそうなんですね。
 それなら仙台で買っちゃおうかな、と思ってきました。
 ありがとうございました!!

書込番号:9085295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2009/02/13 10:25(1年以上前)

先日、銀座のアップルストアで購入しました。
メモリーは4Gに変えました。

本体は10%オフ。
メモリーの変更は15,000円程度でした。

同時購入で安くなるiWORKとワイヤレスのキーボードとマウスも購入しました。

ヨドバシ情報ではアップルストア以外でメモリーの増設をすると保証対象外になることがあるとのことです。

ちなみに10%オフは、携帯で撮ったヤマダのポイントを見せて、交渉しました。

金額のこともありますが、MACは初めてなので、いつでも相談できるよう銀座で購入しました。

書込番号:9086100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/02/21 08:25(1年以上前)

ラグビーおじさん4さん>
 書き込みありがとうございます!お返事遅くなりました。
 情報ありがとうございます。やっぱりApple storeでもそのくらいは値引いてくれるんですね。値段を取るかサポートを取るか・・・

 それにしてもおしゃれな部屋ですね〜。うらやましいです!

書込番号:9129507

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iMac MB324J/A (2660)」のクチコミ掲示板に
iMac MB324J/A (2660)を新規書き込みiMac MB324J/A (2660)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MB324J/A (2660)
Apple

iMac MB324J/A (2660)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

iMac MB324J/A (2660)をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング