iMac MB325J/A (2800) のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

iMac MB325J/A (2800)

[iMac MB325J/A] Core 2 Duo 2.8GHzや24インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、199,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:24インチ CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:2GB ストレージ容量:HDD:320GB iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MB325J/A (2800)の価格比較
  • iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様
  • iMac MB325J/A (2800)のレビュー
  • iMac MB325J/A (2800)のクチコミ
  • iMac MB325J/A (2800)の画像・動画
  • iMac MB325J/A (2800)のピックアップリスト
  • iMac MB325J/A (2800)のオークション

iMac MB325J/A (2800)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • iMac MB325J/A (2800)の価格比較
  • iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様
  • iMac MB325J/A (2800)のレビュー
  • iMac MB325J/A (2800)のクチコミ
  • iMac MB325J/A (2800)の画像・動画
  • iMac MB325J/A (2800)のピックアップリスト
  • iMac MB325J/A (2800)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

iMac MB325J/A (2800) のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MB325J/A (2800)」のクチコミ掲示板に
iMac MB325J/A (2800)を新規書き込みiMac MB325J/A (2800)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

これってお得ですかね?

2008/09/20 17:48(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

クチコミ投稿数:60件

石川県の金沢のお話で申し訳ないんですが、本日金沢にAppleショップがオープンしました。
そのため本日と明日はオープン記念でiMacとMac bookが定価より1万円引きで販売(台数10台限定)+100円でMac Officeがついてきます。

MB325J/Aなら199800円からの1万円引きの+100円である189900円でMac Officeもついてくるんですけど、これってお得ですかね?
あとショップが入っている100満ボルトのポイントも1%ついてきます。

近くのヤマダ電機だと199800円のポイント15%還元(Officeは当然なし)で売っていたんですけどどうでしょうか?

なんかどちらもトータルでドッコイドッコイのような気がするんですけどどうですかね?
購入を検討しているのですが皆様のご意見をお願いいたします。

書込番号:8382489

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/09/20 18:26(1年以上前)

Office を必要とされておられるかによるのでは?

書き込み方をみますと、あまり必要とされておられないように思うのですが。

書込番号:8382657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/09/20 18:41(1年以上前)

そうですね。あればあれでうれしいですし、なければないでといった感じです。

ただAppleの店員さんが「こんなサービスは2・3年に一度ですから!!」と力いっぱい説明なさってたので・・・。
あとやっぱりサポートの面でもショップで買ったらその分何かあったときに対応しやすそうなので・・・。

個人的にはどちらもこれといった決定打がなくて迷っております。
せめてポイントが1%じゃなくもう少しつけばいいのですが、交渉してもけんもほろろに断られました。

書込番号:8382737

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/09/20 18:52(1年以上前)

officeでなければいけないのか?iWorkでもいいのか?ってことじゃないんですかね。
http://www.apple.com/jp/iwork/

書込番号:8382791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/09/20 21:04(1年以上前)

特にそういうことではないですね。
ただやはりOfficeのほうが操作に慣れているし、なんか「今だけ2日間だけのサービスですから!!」と言われるとついふらふらと気になってしまって・・・。

やっぱり自分に必要かどうかで決めるべきですよね。
しかし期間限定と言われるとついつい引かれてしまいます。

とりあえず明日までにどうするか決めなければ・・・。

書込番号:8383484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/09/20 21:28(1年以上前)

Office 2008はファミリー&アカデミック版だと思います。
Officeも買うつもりだったのなら悪くないと思いますが、私はあまりお勧めしません。

お勧めしない一番の理由は、Office 2008は非常に出来が悪く、
アプリケーション自体が不安定で、旧バージョンの2004より実用的ではありません。
Office 2008を入れる位ならば、フリーのOpen Officeを入れた方がマシです。

ですから、Office付かヤマダのポイントかで選ぶならば、
ポイントでその他の買い物が出来るヤマダの方が良いかと思います。

持ち出しの現金を抑えたいのであれば、価格.comの安い店で17万以下で買うのが良いと思います。
今は値段が上がってしまいましたが、先日は16万を切っていました、
本体を16万で購入できれば、後でOfficeを購入しても189900円は超えないでしょう。

また、アップル製品に関しては購入後のサポートはアップルが一括で行っており、
不具合があった場合に購入店舗に持ち込んでも、何も対応してくれな場合が多いです。
良心的な店の場合はアップルへの取り次ぎをしてくれたりしますが、
その場で即対応という店舗はごく稀だと思います。

初期不良でさえ店頭での交換はしてもらえず、
自分でアップルへ問い合わせて交換or修理対応、
というのがアップル製品の基本的なサポートの流れです。

ネットでの購入が嫌でないのであれば、タイミングを見て16万位で購入、
今すぐ欲しいのであればヤマダで15%ポイントで購入、
というのが良いのではないでしょうか。

書込番号:8383631

ナイスクチコミ!2


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/09/20 21:48(1年以上前)

100満ボルトか、懐かしいな・・・(←個人的に)
婦警さんの格好をしたおばちゃんが叫んでるCMがあったような。昔。

独り言はこのぐらいにして、

>あればあれでうれしいですし、なければないでといった感じです。

ということでしたら、あまり必要性は感じないということでは。

私にはヤマダ電機が15%ポイント還元というほうが驚きです。

書込番号:8383754

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/09/20 21:55(1年以上前)

>不具合があった場合に購入店舗に持ち込んでも、何も対応してくれな場合が多いです。

Appleショップというのは、専任スタッフが常駐しているという事だと思うのですが
それでも修理などの相談は受け付けないという事ですかね?

この辺は、100満ボルトのスタッフに確認した方がいいでしょう。

書込番号:8383816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/09/20 22:05(1年以上前)

言葉足らずでした。
アップル直営のアップルストアでは対応してくれます。
ヤマダ等の量販店では、その場で対応はほぼしません。

書込番号:8383874

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/09/20 23:04(1年以上前)

>たっきぃ〜さん

別にかみ付く意図があるわけではないので
お気を悪くしないでいただきたいのですが、

http://www.apple.com/jp/reseller/appleshop/

上記のページを見ると、量販店であってもAppleショップのある店舗では
修理のサポート等も受け付けているようですので
その辺の心配は不要なのではないかと思うのですが、違うのでしょうか?

もちろん、一番購入後のサポートが充実しているのは、
直営のApple Storeだと思いますが・・・。

書込番号:8384237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/09/21 12:33(1年以上前)

また言葉足らずでした。
量販店は何もしないと言うのは、
その店舗で交換などはしてくれないと言う事です。

店舗がサポートの受付をするといっても、
個人で直接アップルサポートに依頼するのを、
店舗が代理でやるだけなので、逆に時間がかかります。

自分でメーカーに修理屋交換依頼をするのが苦手だから、
購入店舗で修理受付をしてくれる方が良い、と思う人は多いですが、
私は不具合があった際に、店舗にマシンを持って行く方が大変な気がします。

現在のアップルのサポートは電話をかけて製品名、シリアル番号、
不具合症状等を伝えれば、自宅までピックアップにきてくれますし、
修理完了後は自宅まで届けてくれますから、
修理依頼等に不慣れな人でも簡単に依頼できますよ。

書込番号:8386975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2008/09/21 19:16(1年以上前)

皆さんのご意見ありがとうございます。

やはり自分に必要なものと不必要なものを考えようということ、サポート面では多少お金をかけてでもAppleに直でお願いしようということで、ヤマダ電機で購入し獲得ポイントでApple Careを購入いたしました。

今日はもう時間がないので、iMacはお箱の中でお眠りですが明後日の祝日にでもいじり倒してみようと思います。

みなさんの貴重なご意見大変にありがとうございました。

書込番号:8388916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今日購入したのですが

2008/09/13 17:53(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

クチコミ投稿数:42件

今日新しくiMac購入したのですが、Macintosh HDの情報を見ると作成日が「2008年2月22日」となっています。
これは、製造年月日が古いものなのでしょうか?
中古ではなく量販店で新品を購入しました。
iMacの型はMB325J/Aです。
みなさんのiMacもそうなっていますか?
起動するとき、ハードディスクから高い音が聞こえるので不安になり書き込みしました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8343605

ナイスクチコミ!0


返信する
hskobaさん
クチコミ投稿数:33件

2008/09/13 20:35(1年以上前)

オカシュウさん
我が家のiMacも情報を見ると同じ、2008年2月22日になっています。
購入したのはアップルストアで、6月末です。iMac MB325J/A (2800)をメモリーを増やして求めましたが、
今まで発売日以前に製造されたか位で、気にもしたことがありません。
毎日製造日を変えているんですかね。
〉起動するとき、ハードディスクから高い音が聞こえる。
この方が気になります。アップルに問い合わせてはいかがでしょうか。

書込番号:8344334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/09/14 00:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

hskobaさんのiMacも同じでしたか。
安心しました。
それよりハードディスク、やっぱり変ですよね。
起動のときだけで、それ以外は普通の読み込み音しかしないんですが。
音が「キッキッキッ」というなんか擦るような音がするんです。
特に使用している上で読み込みが悪いとかフリーズするということはないので、問題ないと思いますが。。。

書込番号:8345821

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2008/09/14 07:05(1年以上前)

HD用のFANの羽が何かに当たっているのかもしれませんね。
サービスで点検してもらったほうが良いでしょう。

書込番号:8346757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/09/15 16:55(1年以上前)

infomaxさん、返信ありがとうございます。

早速サービスセンターに連絡して、取りに来てもらうことになりました。
色々とお騒がせいたしました。

書込番号:8354851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

熱い

2008/08/31 01:23(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

クチコミ投稿数:257件

新型iMacお使いの皆さんに質問ですが、本体めちゃくちゃ熱くならないですか?
私のは一番上のところがチンチコチンに熱いです。
ちなみに3.06モデルでメモリ4Gにアップグレードしてあります。
異常でしょうか?
ちなみに以前より使っている一つ前の型(白いの)はそこまで熱くならなかったですが。

書込番号:8278335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件

2008/09/04 23:57(1年以上前)

その機種はつかってませんが

マックの発熱は、過去からいろいろとありましたが
経験上、大容量のHDDをつかうと熱くて、熱暴走することが
いくつかの機種であったみたいです。
その機種は熱暴走はしてないのでしょうか?
アイドリング時に 熱くなるのでしょうか?
それとも長時間使用で、でるのでしょうか?(win使用時?)

http://retromac.blog32.fc2.com/blog-entry-175.html

まあでもいいマシンですよね。

書込番号:8301647

ナイスクチコミ!0


hskobaさん
クチコミ投稿数:33件

2008/09/10 18:01(1年以上前)

オカシュウさん
新型iMac/ちなみに3.06モデルでメモリ4Gにアップグレードしてあります。との事。

本体めちゃくちゃ熱いそうですが、我が家のiMacも全く同じ仕様です。
今日は、6時間ばかり、写真をプリントしていましたがやはり暑くなっていますが、AirMacExtreme(40度位)よりは熱くないですよ。
暖房機を前にしている感じはしますが、さわって見ても、我慢できる熱さです。ご参考まで。

書込番号:8328817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入して3ヶ月でマウスが壊れました

2008/09/07 19:38(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

こんばんは。

 本iMacを購入してから3ヶ月経ちました。以前から、マウスのスクロールの調子が悪かったのですが、ついに壊れました。マウス上部のボールをまわしても、下スクロールができなくなりました。

 購入店はビックカメラですが、これは、購入店保証にて無償交換とかしていただけるのでしょうか?それとも、アップルストアーにて修理扱いとなってしまうのでしょうか?




書込番号:8314840

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/09/07 21:52(1年以上前)

単にボールの中に埃がたまっているだけ、ということはないですか?

アップルのサイト↓でもMighty Mouseの掃除の方法が書かれていますが、
Googleなどで検索すると他にも色々な掃除の方法について書かれたサイトがありますよ。

http://support.apple.com/kb/HT1537?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

原因が他にあるのであれば、アップルストアで交換してくれると思いますが
単に埃がたまっているだけであれば、交換の対象にはならないのではないかと思います。
アップルストアに持ち込めば、掃除ぐらいはしてくれるかもしれませんが。

書込番号:8315603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/07 22:03(1年以上前)

ゆの'05さん

 マウスのボールを清掃(ウエットティッシュでフキフキ)したら、スクロールが復活しました。どうやらホコリが貯まっていただけのようですね。

 ありがとうございました。


書込番号:8315672

ナイスクチコミ!0


DONBOOさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/10 07:15(1年以上前)

ティッシュよりも眼鏡拭き、水よりもクリーニング液を使うと効果がアップします。
ただ、これでも回復しないケースもあるので、そんな場合には
Appleの掃除法に加えて、ナイスタックを使った裏技もあります。
http://mm5150.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/mightymouse_rep.html

書込番号:8326833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件 iMac MB325J/A (2800)の満足度4

Parallels DesktopにてWindowsを起動しようとすると以下のエラーが表示され起動できなくなりました。
「次の問題のため仮想マシンを開始できません。Parallels Desktopは仮想ハードディスクイメージファイル Parallels Desktop /Users/pipi/Documents/Parallels/Microsoft Windows Vista/winvista.hddにアクセスできません。このファイルは破損しています。 」

これまでは普通にParallels DesktopからWindowsが起動できており、終了時もきちんとシャットダウンをしていたのに、突然イメージファイルが壊れるなんてことがあるのでしょうか。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。おられましたら、対処方法をご教示いただけないでしょうか。仮想環境というのはこのように容易に壊れてしまうものなのでしょうか?bootcampでインストールしたほうがよいのでしょうか?

書込番号:8281013

ナイスクチコミ!0


返信する
new_tomiさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/05 18:11(1年以上前)

自分も何度かイメージファイルが壊れて、その度にWinowsを新規インストールしていたので、Windowsのアクティベート回数が満了してしまってマイクロソフトに連絡を取ったこともありました。

イメージファイルのファイル自体が保管中に壊れるというより、ParallelsがWindows終了時にイメージファイルを作る際に失敗してるんじゃないかと疑っていますが。

そこで、壊れる前にイメージファイルをバックアップしてます。TimeMachineでもいいのですが、イメージファイルは大きい上にWindowsを起動するたびに作り直されるので、自動バックアップ対象からは外して、手動で月1とかでバックアップしてます。万一、イメージファイルが壊れたらバックアップしたイメージファイルを戻して起動してます。

自分はWindowsのイメージファイル内に失って困るようなドキュメントファイルは作らないので(Mac OS側の共有ディスクに作成してます)、この対応で十分使えてます。

ただ、最近はほとんどイメージファイルは壊れてないですね。たぶん、ここ半年以上は壊れていません。使う頻度も週1くらいしか起動しないのですけど。

書込番号:8304264

ナイスクチコミ!1


スレ主 makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件 iMac MB325J/A (2800)の満足度4

2008/09/07 08:23(1年以上前)

new_tomi様ご教示いただきましてありがとうございました。
やはりイメージファイルは結構もろいものなのですね。
私もこれからバックアップを取ることにします。
実は私もWindowsはめったに起動しません。
意外とMacOSだけで事足りるものですよね。

書込番号:8312332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

そろそろ

2008/08/29 23:09(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

クチコミ投稿数:39件

富士通あたりから秋冬モデルが出はじめましたが、Macはまだでしょうか?夏モデルを買い損ねましたもんで。

書込番号:8272351

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/08/29 23:30(1年以上前)

Macには夏モデル、秋冬モデルなんて概念はない件

書込番号:8272472

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件 iMac MB325J/A (2800)のオーナーiMac MB325J/A (2800)の満足度4

2008/08/30 07:44(1年以上前)

いわゆる金融商品と違って、パソコンとか消耗品ってのは必要なときに買えるモノを買って使い倒してナンボのもんだから、「欲しい(必要な)時が買い時」しかない。


 底値になるまで「待てる」、あるいは次のモデルがでるまで「待てる」ヤツは、本当に「欲しい」わけじゃないってことだな。

 あー、それと、パソコンってのは、脳みその働きを助けてくれる知的生産補助器具なんだけど、買ってすぐに全力で使えるものではないからね。
 ましてや、Windowsパソコンしか使ったことないクセに、Macをいきなり買って、その日から、ビデオ編集したり、プレゼン用資料をMacでバリバリ作ったりなんてことを自力で出来るヤツがいたら、そいつの爪の垢が欲しい(笑)。

 私は不器用なんで、パソコンも買って、半年〜一年かけて各種テストをしてから、本気用(仕事用)のシステムに組み込んでいくようにしている。

「夏モデルを買い損ねましたもんで。」ってんじゃぁ、一生買えないよ(笑)

書込番号:8273634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/08/30 11:41(1年以上前)

で何故MACが欲しいのかな
WIN使いには使いこなすのは難しいかな
かっこいいから買いたいならいつでも良いから買えば、MACを値切って底値で買うという考え方ならやめたほうが無難

書込番号:8274494

ナイスクチコミ!0


天狗丸さん
クチコミ投稿数:72件

2008/08/31 18:12(1年以上前)

オッシーpapaさん、はじめまして。
appleでは季節モデルという考え方はないようですが、
この秋にはiMacの発売があるかもしれません。
サイクル的にはスペックアップなどのマイナーアップデートが予想されていますので、
価格が落ちているこのモデルを買っても良いのではないでしょうか。

書込番号:8281366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac MB325J/A (2800)」のクチコミ掲示板に
iMac MB325J/A (2800)を新規書き込みiMac MB325J/A (2800)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MB325J/A (2800)
Apple

iMac MB325J/A (2800)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

iMac MB325J/A (2800)をお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング