iMac MB325J/A (2800) のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

iMac MB325J/A (2800)

[iMac MB325J/A] Core 2 Duo 2.8GHzや24インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、199,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:24インチ CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:2GB ストレージ容量:HDD:320GB iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MB325J/A (2800)の価格比較
  • iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様
  • iMac MB325J/A (2800)のレビュー
  • iMac MB325J/A (2800)のクチコミ
  • iMac MB325J/A (2800)の画像・動画
  • iMac MB325J/A (2800)のピックアップリスト
  • iMac MB325J/A (2800)のオークション

iMac MB325J/A (2800)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • iMac MB325J/A (2800)の価格比較
  • iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様
  • iMac MB325J/A (2800)のレビュー
  • iMac MB325J/A (2800)のクチコミ
  • iMac MB325J/A (2800)の画像・動画
  • iMac MB325J/A (2800)のピックアップリスト
  • iMac MB325J/A (2800)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

iMac MB325J/A (2800) のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MB325J/A (2800)」のクチコミ掲示板に
iMac MB325J/A (2800)を新規書き込みiMac MB325J/A (2800)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気になっていたことがあります。

2008/05/25 03:39(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

windowsでsafariをインストールして使っていて困ったことがあります。
例えば[あいうえお]という文字にリンクがはってあるとします。windowsの場合はカーソルであいうえおをマーキングして右クリックでコピーをすればあいうえおがコピーできますが、safariの場合文字にリンクがはってある場合は右クリックをしてもコピーがないんです。リンク先のコピーしかありません。リンクがはっていないときはコピーできるんですけどどうなんでしょうか?
あと小さいつ=っをローマ字で打つ場合windowsはltuでっなんですけどipodtouchではxtuでっなんです。
macはどうなんですか?

書込番号:7851806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/25 05:40(1年以上前)

リンクの文字のみコピーする時は、
Windowsならcontrol+C、Macならcommand+Cでできます。
ちなみにCをXに変えると切り取り、Vだと貼付けです。
覚えておくといいかもしれません。

どうしてもマウスでという場合は、範囲を選択した上で、
少し離れた所で右クリックするとコピーできることがあります。

小文字のローマ字入力に関しては、
普段はxでやっていましたが、lでも問題なく出来ましたよ。

書込番号:7851909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/30 00:32(1年以上前)

マウスを使ってのコピー&ペーストですが、左クリックでマーキングして
メニューバーの『編集』を左クリック→コピー→ペーストしたい場所で左クリック→『編集』の
ペーストを左クリックで出来ると思います。
右クリックをするとリンクに行ってしまうみたいです。

書込番号:7872338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面をノングレア化したい

2008/05/26 23:43(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 macintelさん
クチコミ投稿数:72件

発売直後に購入して、快適に使っています。
性能も静音も文句なしです。
でも、1点だけ。。
画面がピカピカ液晶なので、見づらい。

そこで、ノングレア化したいです。
ガラスパネルを外してしまう荒技もあるみたいですが、、、抵抗あります。

フィルムでは2種類ほど発売されているようですが、どちらがいいのでしょうか。
貼るのって難しですか?

20型のアクリルパネルは売っているのですが、24型が無いみたいです。
アクリルパネルなら、乗っけるだけなので、お手軽です。


なぜ、iMacはピカピカ液晶なんだろう。。。。
BTOで選べればいいのに。。。

書込番号:7859908

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/05/27 01:36(1年以上前)

以下でピッタリサイズに加工してくれます。
http://www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/original/htm/kagu/tv-panel-semi-order.htm

書込番号:7860373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

お買い得ですか?

2008/05/22 20:59(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 石Pさん
クチコミ投稿数:3件

ケーズデンキで
MB325+Windows Vista HP+Parallels
が¥203000でした。

買いでしょうか?

あとiMacで地デジTVは見れますか?

書込番号:7841692

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/05/22 22:19(1年以上前)

Macでワンセグ放送を見れる周辺機器は販売されていますが
地上デジタルが見れるものは今のところないはずです。

書込番号:7842146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/23 08:40(1年以上前)

Macに対応した地デジチューナーは
現時点でありませんが、
BootCampでWindowsを入れれば
iMacでも地デジが見れると思いますよ。

ParallelsのWindowsでは難しそうですね。
もし試されたらご報告お待ちしています。

ちなみに夏頃には第二世代の地デジチューナーが
出るようなので、待ってみるのもありかもしれません。

書込番号:7843591

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/05/24 00:03(1年以上前)

OSXでは地デジはみれるけどフルセグではなく、現状はワンセグでしょうね。そのため、現状ではフルセグの地デジがみたいなら、Macでは別途Windowsがいるでしょうね。

Bootcampであれ仮想化であれね。買いかどうかは正直その人の価値観しだいです。Appleの製品がだめだという人はだめですし、Windows環境における安定性第一で、かつWindows必須の人は選ばないでしょうね。

書込番号:7846556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/24 09:07(1年以上前)

Nice?さん、的確なご指摘ありがとうございます。

ワンセグに対する言葉としては、フルセグが正しいですよね。
ただ、まだ十分市民権を得ていないようで、
えっ、何それ?と言われるので地デジで代用しました。

ワンセグは言わずもがな、フルセグも現世代では
あまりいい噂を聞かないのでしばらく様子を見ます。
Win&Mac対応版もそのうち出るでしょうし。

元の質問ですが、価格的にはまあまあだと思いますが、
ParallelsとVistaではパフォーマンスが悪くなると思いますよ。

Vistaを入れるならBootCamp、仮想ならXPがおすすめです。
別々に購入する際は、VMwareFusionも選択肢に入れるといいかも。

書込番号:7847624

ナイスクチコミ!0


スレ主 石Pさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/24 09:28(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
自分のパソコン知識が低いことを改めて実感しました。
やっぱりオシャレでカワイイMacが欲しいと思います。
価格も価格comの最安値の合計額よりも安いので買うことに決めました。

地デジは3年以内にプラズマテレビを買って対応したいと思います。

書込番号:7847679

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/05/24 12:46(1年以上前)

>地デジは3年以内にプラズマテレビを買って対応したいと思います。

そのほうがいいと思います。
よほどの理由がある場合は別ですが、
テレビ放送はやっぱり専用のテレビで見る方が楽しめると思いますよ。

書込番号:7848330

ナイスクチコミ!0


sahhyonさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/24 16:20(1年以上前)

私もこのimaの購入を考えています。ちなみにこの価格はどこのケーズデンキでしたか?教えていただけないでしょうか?

書込番号:7848994

ナイスクチコミ!0


スレ主 石Pさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/24 18:06(1年以上前)

兵庫県姫路市のケーズデンキです。
ちなみに本体だけであれば15%の29970円引きです。
今日ヤマダ電機に行って同じセット内容の場合いくらになるか聞いてみたところ、201500円ということでした。
微妙です。
結構限界な感じがします。
この値段を引っさげて再びケーズデンキに交渉しに行こうと思います。
最終的には200000円ジャストくらいで買えそうです。

一緒にiMacユーザーライフを楽しみましょう。

書込番号:7849368

ナイスクチコミ!0


sahhyonさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/24 21:48(1年以上前)

いい情報ありがとうございます。しかし、遠くて買いにいけないのが残念です。近くのケーズデンキでチャレンジしてみます。

書込番号:7850322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブートキャンプをお使いの方

2008/05/24 02:34(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件 初のアルバム 

外付けHDDを接続していると、Macの時に使用している外付けHDDはWindowsに
切り替えると認識しないのでしょうか?

 一部の製品(IOデータなど)は両方で認識することをうたっているので、じゃあそのほかの製品はだめなの?という疑問があります。

書込番号:7847133

ナイスクチコミ!0


返信する
Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/05/24 07:45(1年以上前)

フォーマット次第だと思いますが、通常使えるかと。

ただし、通常OSXはHFS+でフォーマットしますが、WindowsではHFS+は認識できません。オプションでFATでフォーマットしているか、HFS+をWindowsで使えるようにするためのソフトが入っていれば大丈夫でしょうけど。

書込番号:7847444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

こんにちは。表題の通り、PMG5 Dual2.0から
iMac24inch2.8Gの買い換えを検討しています。

自宅ではIllustrator, Photoshop, Finale(楽譜制作ソフト)を
メインに使っていますが、PMG5と比べて、最新iMacの
動作感はいかがなものか、ユーザーの方の感覚を知りたいです(体感速度的に)。

漠然とした質問でスミマセンが、ご教示いただければと思います。
よろしくお願いいたします!

書込番号:7822712

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/05/18 10:29(1年以上前)

以前PMG5DUAL1.8GHzを使用していました。

体感的には少し速いかなあという程度。
体感的な一番の違いは静音性ですね。
別次元です。

書込番号:7822859

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

2008/05/18 13:28(1年以上前)

コメントありがとうございます!
MacProに乗り換えるとなると相当出費を
覚悟しなければなりませんが、同等か早く感じるのであれば
買い換えの価値はありそうですね。

PMG5でOS10.5を走らせたときの
カクカクな動作感がダメで(感覚的に遅いと感じてしまいます)、
ずっとOS10.4.11のままですが
iMacでそのようなことなく動作するならアリかもです。

書込番号:7823438

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件 iMac MB325J/A (2800)のオーナーiMac MB325J/A (2800)の満足度4

2008/05/18 15:28(1年以上前)


ユーザレビューでも書いたが、私は、マシンパワーのベンチマークとして、HandBrakeでiPod touchへのmp4ファイル変換の平均fpsを目安にしている。

PowerMac G5 2GHz Dualで、だいたい20fpsちょい。これだと、二時間半の番組を変換するのに、ほぼ同じ時間がかかる。それでも当時は最速だったわけで。

Macmini 2GHz で、40fps前後。つまり、同じ周波数とコア数でも、二倍の処理能力で、消費電力は、1/8くらい(笑)。

今、私の主力マシンの一つ、自作AT互換機E6600(2.4GHz)マシン(笑)で、50〜60fps、80〜90ワット(MicroATXミニケース本体のみ)。他、他のAT互換機(笑)群は、周波数に相応のfps。

今回のiMacも周波数分だけ速い。さらに省電力。

まぁ、素材をキャプって、Final Cut Studio 2でMADMovieをつくって遊ぶとかだと、キャプチャーボードを刺せるのがMacProだけ(?笑)なので、他に選択肢がない(?笑)けど。もう、PowerMac G5では全く処理が追いつかない。
ただ、Leoの方が、Tigerより速いかんじですけどね。描画とかTigerよりLeoの方が速いと感じるけど?(^^:)。
まぁ、miniでも、PowerMac G5より速いんだから。どれを買っても、速いということで。

デコードも・・・ G4のMacでの高品位のmp4Movieの再生はカクカクで観られません。

書込番号:7823835

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

2008/05/18 17:27(1年以上前)

コメントありがとうございます!

そうですか、FCPやMotionもたまに使ったりしますが、
現状ほとんどストレスを感じませんが、
CPUの処理能力だけで見ればG5Dualよりも倍程度高速と
考えても良さそうですね。

10.5が遅いなぁと思うのは単純に
Dockのジーニーエフェクトがカクカク感じるところです、
MacProではさすがになめらかでしたが、
初代のiMacではPowerMacG5と同様にカクカクしていて、
店頭で確認した程度なのですけれど。

ベンチマークの結果をいただいて、
新型iMacに大きく傾倒してしまいましたが、
MacMiniで同じCPUのものがあればなぁ・・・とつい
思ってしまいました(笑)

雑談ぽくなってスミマセンです。

書込番号:7824231

ナイスクチコミ!0


QRNさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/23 18:48(1年以上前)

6月9日以降 いつかしらないけど待てるなら 待った方がいいよ。待つと言っても5年も10年も待つのじゃないし3分間待つのでもないよ・・・

なにかあるかもしれないよ。

どうしても今すぐ必要なら仕方ないけど・・・

書込番号:7845126

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/05/23 21:50(1年以上前)

>10.5が遅いなぁと思うのは単純に
>Dockのジーニーエフェクトがカクカク感じるところです

私はiMac G5(2.0GHz)のユーザーですが、
ジニーエフェクトはなめらかに動作していますよ。
Leopardになって遅くなったと感じる事も少なくて、むしろDashBoardやSpotlightの動作が速くなったと感じるほどです。

ただメモリは確かにTigerより食うようなので、1GBから1.5GBに増設しました。
Mimingooさんも、メモリが少ないとか、動作が遅くなる原因が他にあるのかも・・・。

書込番号:7845852

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

2008/05/24 01:20(1年以上前)

>QRNさん

WWDCのことでしょうか?新型MacMiniは確かに魅力的ですが、
そのときが来たらきっと追加で買っちゃうと思います(^^;
さすがに次期iMacはもう少し先でしょうし…6/9に新型iMacが
発表されたらそのときもうタイミングが悪かったと思うことにします(笑)


>ゆの'05さん

そうですか…自宅のG5は1.5Gメモリなのですが、
どうも調子が悪くて、カクカク感が抜けないです。
性能的にはiMacG5の方が上なのかもしれませんね…バス周りなど。

情報ありがとうございました!>お二方

書込番号:7846934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

ホント初歩的な質問で失礼します。。。

2008/05/16 21:37(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

クチコミ投稿数:49件

現在はDELLのノートPCを使用しています。
今はすべて外注で仕事に使う広告や、店内(美容室)ツールをお願いしています。

ほんの些細な変更事項でも全てお願いしている状況なので、少しは自分で出来るようにしたいと考え、Macの購入を考えているのですが、決断が出来ていません。

今までwindowsをここ数年使用して、Macは使ったことがないことが大きな要因なのですが・・・

このデスクトップは価格的にも、レビューに書かれている内容的にもいいかなぁと想うのですが、Windowsからの切り替えでも使いこなせるようになるものなのでしょうか・・・

めちゃくちゃアバウトな質問だとは自覚しているのですが、ご意見お聞かせ下さい。
ヨロシクお願いします。

書込番号:7815968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/16 22:48(1年以上前)

kojiro_okinawaさん こんばんは。

通りすがりですが・・・。

>今はすべて外注で仕事に使う広告や、店内(美容室)ツールをお願いしています。

 チラシ広告ですか・・・店内ツールって価格表とかポスターかな?

超初心者でも感覚的に使えるから大丈夫ですよ。なれたらWinは面倒臭くなるかもしれません・・・(^^;)

 しかし、広告など作成するのでしたらAdobe Photoshop やIllustratorのSoftが必要になりますが、こっちの方をマスターするのが大変かな。Photoshopだっけでも写真だけでなく、色面・デザイン文字等入れることが出来ますが。

 

書込番号:7816339

ナイスクチコミ!0


4096さん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/17 00:51(1年以上前)

どう判断するかは、いまのPCをどのくらい活用しているかにもよると思います。PCを使っているアーティストはプロにも多いです。アドビのソフトウエアで作業するなら、PCでもMacでも同じようにできます。

ちょいと見栄えのする販促物を手作りしたいなら、MacとアップルのワープロPages(iWorkの一部)は簡単です。見本のデザインから好きなのを選んで、内容を書き換えたり自分で撮影した写真を張り込んだりするだけです。

インクジェットプリンタで済むようなものなら自分で印刷すればいいし、印刷を外注するならPDFで保存してファイルを入稿すればなんとかしてもらえるでしょう(外注先に要確認)。

書込番号:7817028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/05/17 17:13(1年以上前)

<夢のデアドルフさん
返信ありがとうございます!
 
店内ツールは、ポスターや価格表も含みます。
感覚的に使えるとよく聞くので、愉しみではあるのですが・・

アドビやイラストレーターのソフトも入れる予定です。
これがやっぱり難しいんですよね〜
PCに向き合う時間は一日3〜4時間は今でもあるので、この機会にチャレンジしてみようかな・・

貴重なアドバイスありがとうございました!


<4096さん
返信ありがとうございます!
PCでもアップルでもソフトを入れてしまえば同じように出来るのですね・・

今現在はエクセルや、ワードを使って管理するための計算式を組んだりする程度なんです。
デザインをするようなことを一切していないんで、使ってみたいなぁと想っていたMacに興味津々なのです。

頑張ってチャレンジしてみようかなぁぁ・・

貴重なご意見ありがとうございました♪

書込番号:7819405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/17 22:26(1年以上前)

メニュー

kojiro_okinawaさん ども!

 Photoshop CS3でほとんど出来てしまうかな。

 WinとMacにPhotoshop入れてますが断然Macの方がスムーズにいきます。

 メモリーも有効に使えるのもMacです。


 印刷を外注すると高いですからね。

 大量に印刷するのでしたら特に特別な物ではありませんが完全版下でデータ入稿すればフルカラーでA2 100枚2万円で刷ってくれる所もあるんですよ。数枚でしたら個人でプリントすると良いでしょうね。

書込番号:7820859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/05/20 01:36(1年以上前)

<夢のデアドルフさんへ

ご丁寧にありがとうございます!

やっぱりMacは魅力的ですねぇ〜
保障を考えると沖縄の家電量販店で買うのがベストなのだと想いますが、上京した時にAppleで買うべきか、ネットで買うべきか・・・

確かにデータ入稿が出来るだけで、結構なコストの軽減になるのは事実です。
頑張って今月中に購入に踏み切りたいので、その時はまたアドバイス頂けると嬉しく想います。

書込番号:7830775

ナイスクチコミ!0


4096さん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/20 06:00(1年以上前)

私は、MacやiPodはAppleStoreで購入しています。CTO(カスタマイズ仕様)でMacはハードディスク容量を増やし、キーボードやマウスをワイヤレスにし、iPodはレーザー刻印を入れます。
http://store.apple.com/jp

Apple TVを店のBGMに使う、というのもアリかもですね。

書込番号:7831060

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/05/20 06:19(1年以上前)

Machintoshの必要あるのかな、新たに買ってまで。

書込番号:7831080

ナイスクチコミ!0


labiiさん
クチコミ投稿数:13件

2008/05/20 10:00(1年以上前)

kojiro_okinawaさん

kojiro_okinawaが制作されたもので、クライアントさんがOK出すでしょうか。
Illustrator、Photoshopの技術レベルが不明です。

また、書体のことに触れてませんが、書体数にもよりますが最低4,50万円かかります。

当たり前の事ですが、Macを導入したからと言ってそれで直ぐにお金は稼げません。
kojiro_okinawaさんがどの位のレベルか、本屋さんでDTP受験本や印刷入稿についての
本など一読されてから決めたらよいと思います。

気にさわったらごめんなさい。

書込番号:7831523

ナイスクチコミ!0


4096さん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/20 12:55(1年以上前)

kojiro_okinawaさんはご自分のお店のために販促物を制作しようというわけですから、コストやスキルにかかわらず、楽しくクリエートされたらいいんじゃないでしょうか。

美しく楽しい作業環境は、クリエーターのモチベーションを高めてくれますね。私の場合、パソコンやソフトのデザインがきにいらないだけで凹みます。環境の美しさ、という点では、Macは優れていると感じます。

フォントはいろいろあると、いろいろなデザインを試せますね。印刷を外注する場合、テキストをアウトライン化する、という作業を最後にすれば、OKなはず。詳細は印刷所と相談しましょう。

書込番号:7832001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/20 18:23(1年以上前)

kojiro_okinawaさん こんにちは。

わたしはAppleStoreで購入してます。ちょっと高いですが3年延長保証になるAppleCare Protection Planに入っておくとサポートも電話で受けられますし、故障の場合はドアtoドアで引き取り修理もしてくれます。
 http://store.apple.com/jp/product/MA520J/A?fnode=home/shop_mac/mac_accessories/applecare_dotmac&mco=MTI1MTc#overview

 
 あとはですね〜 ".mac"(年間1万円ほど)入るとお店のホームページなんかも他の広告無しで簡単に作って公開できます。アップルソフトは写真や音楽なども連携してますから便利。

 あとは使ってみないとわからないと思いますが・・・仕事以外にも魅力◎かな!

 

書込番号:7832855

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/05/20 19:11(1年以上前)

標準書体はプロレベルのものが入っているのでとりあえず問題ないでしょ。
別にデザイナーになるといっているわけではないし。

わたしはフリーでイラストレーターをしていますが経験的に画像のやり取りに関してはMacの方がトラブルが少ないし、OSレベルである程度カラーマネジメントをしてくれるのでMacの方がおすすめではあります。
だからってMacでなければいけないということではありません。

書込番号:7833076

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/05/20 19:17(1年以上前)

店のチラシを自家製作して時間と金を節約したいだけでしょ。
キャリブレーションも必要ないし、ワープロで装飾しただけでとりあえず足るでしょう。
印刷もキンコーズでも行けばやってくれるだろうし。

書込番号:7833098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/05/22 14:35(1年以上前)

<4096さんへ
ご丁寧にありがとうございます。
AppleStoreで、容量やワイヤレスのキーボード、マウスを希望すると結構な値段になりますね。。汗
店のBGM用にApple TVもいいですね♪

ちゃんと補償などの点から考えてもそっちでの購入の方がよさそうですね。
アドバイスありがとうございます!!

<labiiさん
ご指摘ありがとうございます!
僕のデータでそのまま入稿するレベルでもないし、そんな気も当面ありません。

これが本業になるわけではないですが、少しづつ慣れて行って、仕事に活用できればいいなぁと考えています。

手元に何もないまま、本だけ見てもダメなので、、購入し勉強していきたいと想います。
アドバイスありがとうございました。


<4096さん
イロイロとご配慮頂きありがとうございます!
おっしゃっていただいている通り、愉しく作っていけたらと想い、購入を悩んでいました。

心強いアドバイスありがとございます。


<夢のデアドルフさん
初心者にとって電話サポートは心強いですね。
目先の値段じゃなくって、長い目で活用するコトを考えるとサポートを受けた方がいいと想いました。

貴重なアドバイスをありがとうございました。


<一体型さん
コメントありがとうございます。
Macじゃなくっていいのも分かっているつもりです。
ただ、何かのきっかけ?理由?でMacに踏み出せるといいなぁと想っていたのです。

アドバイスありがとうございました!


<きこりさん
時間も、お金も当面は節約にはなりません。
ただ、自分でも少しは携わっていたいと想ったので、相談させてもらいました。

貴重なご意見をありがとうございました

書込番号:7840601

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac MB325J/A (2800)」のクチコミ掲示板に
iMac MB325J/A (2800)を新規書き込みiMac MB325J/A (2800)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MB325J/A (2800)
Apple

iMac MB325J/A (2800)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

iMac MB325J/A (2800)をお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング