iMac MB325J/A (2800) のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

iMac MB325J/A (2800)

[iMac MB325J/A] Core 2 Duo 2.8GHzや24インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、199,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:24インチ CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:2GB ストレージ容量:HDD:320GB iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MB325J/A (2800)の価格比較
  • iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様
  • iMac MB325J/A (2800)のレビュー
  • iMac MB325J/A (2800)のクチコミ
  • iMac MB325J/A (2800)の画像・動画
  • iMac MB325J/A (2800)のピックアップリスト
  • iMac MB325J/A (2800)のオークション

iMac MB325J/A (2800)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • iMac MB325J/A (2800)の価格比較
  • iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様
  • iMac MB325J/A (2800)のレビュー
  • iMac MB325J/A (2800)のクチコミ
  • iMac MB325J/A (2800)の画像・動画
  • iMac MB325J/A (2800)のピックアップリスト
  • iMac MB325J/A (2800)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

iMac MB325J/A (2800) のクチコミ掲示板

(808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MB325J/A (2800)」のクチコミ掲示板に
iMac MB325J/A (2800)を新規書き込みiMac MB325J/A (2800)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 教えてくださいュ

2008/11/14 02:13(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

クチコミ投稿数:3件

いきなり、すみません。
今回購入を考えているんですが、調べても良くわからないことがあったので、教えて下さい!
自分がやりたいことは、
テレビを見る、録る、写真の保存、音楽を保存、PS3のオンラインプレイです。テレビは地デジが見れるやつを買う予定で、PS3は無線LANはついてません。
以上のことをするために、ソフト?OfficeとかiLife?とかメモリとかHDDの容量など最低限必要なものを教えて下さい、お願いします。

詳しい方はお願いします!

書込番号:8637700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:26件

2008/11/14 03:33(1年以上前)

後から詳しい人が教えてくれると思いますが、
地デジ録画などをお考えでしたら、
大人しく地デジチューナー内蔵の国内大手メーカー製を選びましょう!
わざわざMacを選ぶ必要はありませんよ。

書込番号:8637806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/14 04:15(1年以上前)

もんデブーさん、返信ありがとぅございます!
そっちも、考えたんですけど、友達の奨めもあり、量販店で色々見て、デザインが気に入ったので…

書込番号:8637841

ナイスクチコミ!0


mactowinさん
クチコミ投稿数:64件

2008/11/14 09:49(1年以上前)

>テレビを見る、録る、写真の保存、音楽を保存、PS3のオンラインプレイです。テレビは地デジが見れるやつを買う予定で、PS3は無線LANはついてません。

これが何を伝えたいのかよく分かりません。前半でiMacでテレビをみたいとありますが、後半では地デジチューナー内蔵テレビを買う予定とあります。どうしたいのですか?

テレビから地デジ映像を出力し、iMacに入力することをお考えのようでしたら残念ですが手を出さない方がベストだと思います。

iMacはPS3とも一般の地デジチューナーとも相性が悪いのでとても難しいことです。3つを共存させるためには以下の方法はどうですか?

1、iMacとiMac対応地デジチューナー(http://kakaku.com/item/05552010631/)、PS3とHDMI対応液晶ディスプレイ(http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/)
 →iMacで地デジを見れ、録画できる。PS3は別途購入のディスプレイで高画質で遊べる。
2、HDMI対応で地デジを内蔵しないテレビまたはディスプレイ、地デジ内蔵DVDハードディスクレコーダーを揃える。
 →iMacは純粋にパソコンとして利用。地デジを内蔵しないテレビにPS3と地デジ内蔵DVDハードディスクレコーダーを接続し、高画質なPS3と地デジ映像が楽しめる。

書込番号:8638235

ナイスクチコミ!0


mactowinさん
クチコミ投稿数:64件

2008/11/14 10:04(1年以上前)

>写真の保存、音楽を保存

これについてはiPhoto、iTunesというソフトが標準でインストール済みなので問題ありません。

>テレビを見る、録る

iMac対応地デジチューナー(http://kakaku.com/item/05552010631/)を参考に。

>PS3のオンラインプレイ

iMacでのPS3はHD画質を求めないのでしたら不可能ではありません。EyeTV 250というMac対応アナログチューナ&ビデオキャプチャがあります。
参考URL:http://kakaku.com/item/05550210536/ , http://www.roxio.jp/jpn/products/accessories/eyetv250/overview.html

ゲームモードという機能がありSD画質ですがプレイできます。2011年まではアナログテレビも見れますし、地デジチューナーを買わずにこちらを購入すればPS3(SD画質)、テレビを見る、録画(アナログ)のどちらもクリアできます。

映像の遅延などについてはご自身でお調べになって下さい。

書込番号:8638280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/14 12:10(1年以上前)

Mactowinさん、返信ありがとぅございます!

すみません、書き方が悪かったみたいです!
テレビはMactowinさんが言う通り、地デジのチューナーを別に購入するという意味で書いたのですが、言葉が足りてなかったです。

液晶テレビプラスパソコンを買う予算がなかったのでパソコンで全部補えないかと思い、こういう考えになってしまいました。

では、PS3をプレイこと以外は特に問題なしですね。
あとは、液晶モニターをべつに買って、そちらとPS3を繋いだら良いですよね?ゲームに対応したのじゃないと液晶モニターに繋ぐだけじゃプレイできないんですかね?
ほんと、初心者丸出しですみません。

書込番号:8638616

ナイスクチコミ!0


mactowinさん
クチコミ投稿数:64件

2008/11/14 17:53(1年以上前)

>では、PS3をプレイこと以外は特に問題なしですね。

はい。現状ではそうなります。

PS3用の液晶についてはPS3板で質問したほうがいいと思います。ただし、質問の前には過去ログを検索したりして迷惑のないようにして下さい。

頑張って下さい。

書込番号:8639489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/03 09:46(1年以上前)

PS3つなぐためにキャプチャボード考えるより、別途液晶モニタを買ったほうが得でしょう。iMacをマルチモニタにもできますし。

となると、Mac miniのほうにして地デジがみられる液晶モニタを買うという選択肢もあります。でもなによりiMacは高性能でオシャレなんで、そこに魅力感じるなら考えなしにいきなり買っちゃいましょう。

書込番号:8726906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

m2 TVでハイビジョン

2008/12/02 22:24(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 dylan61さん
クチコミ投稿数:20件

この24インチの購入を考えているmac初心者です。
はじめはmacbookを買おうと思っていましたが、雑誌でm2 TVと接続すれば、ハイビジョンが観られると書いてあり、それならばこれを買って、テレビも観られたらいいなと思いました。

それで質問なんですが、アンテナをスカパーとDVDレコーダに接続してあります。
そのアンテナのアウトから、m2 TVに接続して、macに接続できるでしょうか?

雑誌では、macに録画した映像は、DVDなどにダビングできないと書いてありました。
それで、スカパーの映像は今まで通り、DVDレコーダーに録画したいと思っています。

こういう接続で大丈夫でしょうか?
ちなみにDVDレコーダーには、B-CASカードが入っています。

書込番号:8724797

ナイスクチコミ!0


返信する
Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 iMac MB325J/A (2800)の満足度5

2008/12/02 22:52(1年以上前)

”アンテナのアウト”というのはDVDレコーダーのアンテナ出力端子の事ですか?
ま、どちらにしても今現在地デジがみれているアンテナを刺せば当然iMac でみれるようになりますよ。m2 TV とマック間はUSB接続です。

ちなみに我が家ではアンテナ端子を持つデバイスが多いので、分配機を使って分岐させています。 ^^;

書込番号:8725051

ナイスクチコミ!0


スレ主 dylan61さん
クチコミ投稿数:20件

2008/12/03 00:07(1年以上前)

TAKA7FD3Sさん、ありがとうございます。

”アンテナのアウト”というのはDVDレコーダーのアンテナ出力端子の事ですか?

はい、そうです。
それでは、接続できるんですね。
購入意欲が深まりました。

ちなみにDVDレコーダーに録画した映像は、macで観られないんでしょうか?


書込番号:8725674

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 iMac MB325J/A (2800)の満足度5

2008/12/03 00:23(1年以上前)

>はい、そうです。

それならばまず大丈夫です。

>ちなみにDVDレコーダーに録画した映像は、macで観られないんでしょうか?

これはDVDレコーダーにもよりますが、ソースが地デジやBSデジタルを録画したものでしたらまず無理でしょうね。私個人にとっても、とても不満ですがダビング10とかいうコピープロテクトがかかっていますから。Mac 用の地デジチューナーも対応がなぜiMac とノートタイプだけで、なおかつ外部モニターに写せない仕様になっているのは全てプロテクトからきています。アナログ放送ならば東芝のRD シリーズにはftp でファイルをローカルにコピーしてきて見るという方法があったりします。(あれ、後期のモデルはストリーミングでみれたかな?)

DLNA というキーワードで希望する事に近い事ができるかもしれませんが、基本的にMac ではDLNA をサポートしてないので、これも難しいですね。Parallels でWindows を動かして、その上でDLNA クライアントを動作させられれば面白いですが。残念ながら我が家にはDLNA サーバーとなる機器がありません。;_;)

書込番号:8725786

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 iMac MB325J/A (2800)の満足度5

2008/12/03 00:33(1年以上前)

あ、書き終わってから気づいた事が一つ。

私はあくまでDVDレコーダーの映像をMac でネット越しにみる事を仮定していました。
もちろんDVD等に書き出せばiMac でもみることができますね。
(Macが再生をサポートしてるデコードである事が前提ですが...)

書込番号:8725861

ナイスクチコミ!0


スレ主 dylan61さん
クチコミ投稿数:20件

2008/12/03 01:31(1年以上前)

なるほど・・・。
プロテクトの問題ですか。

じゃあ、テレビはテレビと割り切った方がいいみたいですね。

もう一度、macbookの購入というセンでも検討してみます。

書込番号:8726143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 blow55さん
クチコミ投稿数:1件

近々、iMac MB325J/A を購入しようと考えています。そこで皆様にお聞きしたいのですが、iMac MB325J/A のデュアルディスプレイ用に下記の条件でディスプレイを購入する場合、皆様ならどちらのディスプレイをおすすめしますか?ちなみに、用途は、ネット、オフィス系だけです。
条件@ディスプレイ価格は「3万円以内」A大きさは20インチ

現在、Win機でデュアルディスプレイにしており、片方のディスプレイが壊れました(^^;そして、Win機もあまり調子がよい状態ではないのですが、大往生するまではWin機で頑張りたいのです。で、いまからiMac用にディスプレイを購入しておこうかなと思いまして相談しております。ラップトップはすでにMacbookを使用しているため、デスクトップもiMacへ乗り換えようと思います。
では、素人の相談に乗ってくださいます方よろしくお願いいたします。

書込番号:8649956

ナイスクチコミ!0


返信する
Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 iMac MB325J/A (2800)の満足度5

2008/11/28 22:04(1年以上前)

うーん、ちょっとコメントし辛い質問ですが、20インチという事はワイド液晶をご希望ですか?

動画が主という事でなければ、Lenovo製(旧IBM)の液晶モニターは目が疲れにくく個人的には好きです。会社ではThinkVision L18pを、iMac を購入前にはLenovo D221 Wide を使っていましたが、特に大きな不満は無かったです。大体デジタル・アナログ入力2系統を持っていますので、複数のPCで使うにも便利です。時々安売りしていますので、チェックしてみてもよいと思います。会員(Lenovo Premium Club)になれば更なる値引きもあったりします。

ただ個人的にはモニターは使用期間が比較的長く、直接目に影響を及ぼすデバイスなので、値段でケチらず、あるレベル以上の物を購入した方が良いと考えています。昔Nanao のT560i という17"モニターは20万円(定価40万円!)しましたが、値段を考慮しても最も満足できたモニターです。

今個人的に欲しいと考えているのは、静止画メインならばDiamondcrysta RDT261WH(BK)(IPS液晶が好き! ^^;)、動画メインならVISEO MDT243WG-SBNewが良いですね。共に大体9万円程度ですが...

書込番号:8704321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TVも見たい

2008/11/27 12:55(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

クチコミ投稿数:303件

Pixela CaptyTV Hi-Vision チューナー
これをつけると、iMacでテレビを見られるのかな。
それなら俄然候補に挙がるのですが。

書込番号:8698140

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/11/27 22:14(1年以上前)

私もiMacにテレビチューナー(アナログですが)を接続して使用していますが、
正直テレビを見るなら、よほどの理由でもない限り、専用のテレビを購入した方がいいですよ。

画質も専用のテレビのほうが(機種にもよるでしょうが)いいと思いますし
Macをテレビとして使うのは、もったいない気がします。

書込番号:8700170

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 iMac MB325J/A (2800)の満足度5

2008/11/27 22:39(1年以上前)

ビッグカメラでiMac 24inch に繋いでデモしていますが、地デジがかなり綺麗にみれますよ。
本体もかなり小型ですし、なんといっても液晶がフルHD ですし。
4/1程度の小さなウィンドウ表示にしても画質は十分でした。

これでビデオ入力があれば即買いなんですが... ^^;

書込番号:8700355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/11/27 22:48(1年以上前)

こんばんは、枚方ちゃんさん

まさか、地元・・・?

MAC用地デジチューナーはMACが液晶一体型である必要があります。
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mactv/index.htm
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/captytv_hi_vision/

書込番号:8700419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2008/11/28 07:00(1年以上前)

ご意見・ご返事ありがとうございます。
ついでにお聞きします。

1、チューナーを取り付けて見る場合、受信料なんかとられますか。
2、チューナーもお聞きしたもの以外にも複数あるようですが、どれが評価の高い機種でしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:8701553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/11/28 08:48(1年以上前)

こんにちは、枚方ちゃんさん 

1.
まずないです。
NHKの集金は来ると思いますが・・・

2.
ユーザーレビューが参考になるかと思います。
店頭でのデモ機でもって使い勝手を試してみては?

書込番号:8701753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

BootCampを使っておられる方、どうですか?

2008/11/12 01:12(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 mi1214さん
クチコミ投稿数:5件

仕事上、24インチのディスプレイ環境を求めております。が、机の上が狭い。。。そこで、思いついたのがこの機種。本来、趣味では Mac派ですが、仕事ではWindowsです。ですので、この機種を購入したとしてもほぼ100%近く、Windowsで使うと思われます。そこで、もう、何度も出ている質問かと思いますが、どうでしょうか、BootCamp。使用するソフトはMicrosoft Office 意外には、仕事上マニアックですが(そのスジでは標準!?)MDL ISIS Draw/Base、Spotfire、あたりがメインかと思います。もちろん仕事なんで、普通に DELL とかにすれば安心なのはわかるのですが、いかんせん、この機種の大きさは魅力なんです。何かこの機種をあきらめる理由を教えて下さい!?でないと、この機種に決めてしまいそう。。そうなんです。この機種が欲しいんです!!が、仕事なもんで、不安を抱えての購入に躊躇しております。あるいは、納得してあきらめるためにWindowsマシンでこの機種に相当するものがございましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:8629143

ナイスクチコミ!0


返信する
Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 iMac MB325J/A (2800)の満足度5

2008/11/12 01:24(1年以上前)

mi1214さん、こんばんは。

私は先週Mac Mini からこの機種に変更しました。
BootCamp もいいですが、Parallels がとても便利ですよ。
今は3.0 を使っていますが、4.0 がリリースされたようで、より使いやすくなっているみたいです。
3Dゲームをするのでなければとても使い勝手が良いです。。

書込番号:8629189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/12 14:38(1年以上前)

初めまして。
自分は、先月、MB325J/A買いました。
ブートキャンプを入れて、WindowsとしてもMacとしても、
本当に快適に使っています。
ただ、一点、不安が....それはハードディスクの少なさです。
320Gを、Mac:200 Windows120位で分けて外付けのHDもつけて
いるのですが、Mac用のソフト、Windows用のソフトそれぞれガシガシ入れていっているので。。。。1年後とかだいじょぶかなぁ〜!?
とか考えながら使っていますwww(データは極力HDに移すように努力しているのですが。。。)
。。。。
諦める理由にならなかったかもしれませんが。。書き込みさせていただきます。

書込番号:8630740

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi1214さん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/12 23:20(1年以上前)

Taka7FD3S さん、どうもありがとうございました。
Parallels が楽しいですか、やはり。今回は仕事用の環境を考えておりますので、Parallels は考えていないのですが、プライベートの環境では、大変興味を持っておりました。プライベートでこの返信を書いているマシンは、Leopard がのらないスペックの PowerBook G4 ですので、こちらを更新する際には、是非とも Parallels を考えたいと思います。
貴重なご意見、大変参考になりました。

書込番号:8632884

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi1214さん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/12 23:33(1年以上前)

ネコすけ@.com さん、どうもありがとうございました。Windows も快適に動作しておりますか。確かにご指摘のとおり、バルク品の HDD の値段を考えましても、500GB くらいは最低でも欲しいですよね。そのとおりだと思います。
「Mac で Windows をメインに使う」につきましては、それこそいろ〜んな意見が出ていたことを私も知っております。でも、本当にこの機種に相当する Windows マシンが見当たらないんですよ。24インチの一体型マシンは、いわゆる「リビングパソコン」というか、テレビの視聴にかなりの重きを置いた機種ばかりのように思います。「会社のデスクに置いて仕事で使う」のに、そのような機種を購入する訳にも行かず、もちろん、スペック的にも(ディスプレイの質にはいろいろなご意見があるようですが、私は”デザイナー系”の仕事ではないので、色あいとかは気にしません)割安感を魅力に思います。ただ1点心配なのは、Windows メインでの使用の安定性。所詮、このマシンだって「数ある Windows専用マシンの個体差(?)の範疇のうち」って理解でいいんですかねぇ??

書込番号:8632982

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 iMac MB325J/A (2800)の満足度5

2008/11/13 00:11(1年以上前)

Parallels が楽しいというより、仮想環境はとても便利です。
Mac Mini からiMac へXP環境を移すのも単にイメージファイルをコピーしただけで、全XP環境を移せました。(XPはBootCamp との併用をしていませんでしたが...)

完全なスナップショットも好きなタイミングでとれますし、これから仮想技術は主流になっていくんじゃないですかね。

仕事用でこそ真価を発揮する技術だと思います。まあ、仕事用でしたらVMware の方が良いかとも思いますが。

MacOSX でSpaces と併用しますと、何台ものPCを同時に使っているのと同様の使い勝手が得られます。

純粋にWindows マシンとして考えてもコストパフォーマンスに優れた機種だと思います。別途WindowsOS を購入するとしてもです。
地デジ、ブルーレイ等が必要で無ければ買いだと思います! ^^;

書込番号:8633237

ナイスクチコミ!0


烏城さん
クチコミ投稿数:19件 iMac MB325J/A (2800)のオーナーiMac MB325J/A (2800)の満足度5

2008/11/13 17:50(1年以上前)

はじめまして、烏城と申します。

私は当機をWindowsマシンとして2カ月ほど使用してきましたが、
一般的なビジネス利用においては全く問題なく動作しております。
(オフィス系アプリ、ブラウザ、USBキーボード&マウス&メモリ、有線&無線LAN 等々)

但し、スレ主さんも触れられていますように、ディスプレイにだけは賛否あるようです。
私の場合、”色合い”や”色ムラ”はそれほど気になりませんでしたが、
バックライトが眩しすぎる点だけは直ぐに我慢できなくなりました。(個人差はあると思います)

Mac OSを使用するのであれば、この問題を軽減できるフリーウェア(Shade等)があるのですが、
Windowsにした場合には同等のモノが見当たらず、標準機能の明るさ調整で対応するしかありません。
(何かあるのかもしれませんが、私は見つけられなかったという意味です)

そこで、私は明るさを調整する最後の手段として、
「Catalyst Control Center (CCC)」をインストールすることで対応しました。
(これで私は眩しさ解放されました)

ただ、CCCをBootCamp上のWindowsにインストールする手順が面倒なことと、
保障の問題が絡みそうなことから、一般的には薦められない方法ではありますが...
(Apple提供の公式ドライバを開発元のドライバで置き換える必要があるため)

書込番号:8635457

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi1214さん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/15 09:52(1年以上前)

Taka7FD3S さん、どうもありがとうございました。確かに落ち着いて考えてみると、仮想化環境にもいろいろとメリットがあるように思えて来ました。Windows を別途購入しなければならない点では同じなので、まずは BootCamp で初めてみてから導入を考えようと思います。

書込番号:8642502

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi1214さん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/15 09:57(1年以上前)

鳥城さん、一般的なビジネス環境のご使用で問題なく動作しているとのこと、貴重な情報をどうもありがとうございました。たしまし、ディスプレイが「まぶしすぎる」との意見の書き込みはよく目にしますね。私も Windows環境で輝度を調節する方法はわかりませんので、どうしても困ったら周囲の詳しい人に相談した上で CCCを考えてみます。

書込番号:8642521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

よく投稿サイトで見るのは、購入から1年半ほどで画面左右に縦線が入りだし、次第に広がって、しまいには判読出来ないほどに劣化するなどというレポートが書いてありますが、実際のところはどうなんでしょうか?個体差の不良品問題かとは思いますが、かなりの数があるような印象もあり、購入直前でこのような事態で大変困っています。

書込番号:8540353

ナイスクチコミ!1


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/10/23 16:27(1年以上前)

実際にあります。問題ない方は書き込みはされないので不具合の書き込みが多く感じられるのでしょう。現行機がどうかはわかりません。まだ半年しか経ってませんから。

書込番号:8541051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 iMac MB325J/A (2800)のオーナーiMac MB325J/A (2800)の満足度5

2008/10/24 01:19(1年以上前)

G4 800MHzさん
そうなんですけれど、問題なのはAPPLEに問い合わせても問題の認識すら認めず、新機種への対応なども全くアナウンスされていない点です。前記のトラブルに関してはiMacにおいては至極致命傷なので、トラブルに見舞われた場合にサポートしてくれるかポイントですが、確約出来ないとの回答なので、購入に踏み切れないというのが最大の「直面した」問題となっています。新型に関しては、今のところ全くこのトラブルの情報って聞いた事はありませんか?

書込番号:8543734

ナイスクチコミ!1


ikoikoikoさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/12 08:14(1年以上前)

2007/09に878をレーダーとソフマップで2台購入しましたが両方ともに液晶モニターに数本の暗い縦縞発生しました。325でも改善されていないようなので驚いています。私の場合購入後9ヶ月程度で発生しました。アップルの1年保証内でしたのですぐに無償修理してもらえました。延長保証を付けたソフマップ購入機はソフマップ経由でアップルにすぐに手配してもらえました。レーダー購入機は直接アップルに依頼しました。どちらも応対に問題はなく3日程で修理完了しました。たぶんクレームが多いのでアップルもわかっていると思います。宅配業者が取りにきてくれますので手間はかかりません。HDは消去されませんでした。しかし1年後に発生していたら修理交渉に一悶着あったかもと思います。アップルの高飛車はCUBEで経験済みですので。購入に際しては販売店の延長保証が必須と思います。さらにはアップルに詳しくかつ親切な販売店でないと不安が残ります。自分はアップルはイタリア車のようなものと考えていますのでこりずにさらに1台購入予定です。

書込番号:8629689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac MB325J/A (2800)」のクチコミ掲示板に
iMac MB325J/A (2800)を新規書き込みiMac MB325J/A (2800)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MB325J/A (2800)
Apple

iMac MB325J/A (2800)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

iMac MB325J/A (2800)をお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング