『PowerMacG5 Dual2.0からの買い換えを検討しています』のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

iMac MB325J/A (2800)

[iMac MB325J/A] Core 2 Duo 2.8GHzや24インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、199,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:24インチ CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:2GB ストレージ容量:HDD:320GB iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MB325J/A (2800)の価格比較
  • iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様
  • iMac MB325J/A (2800)のレビュー
  • iMac MB325J/A (2800)のクチコミ
  • iMac MB325J/A (2800)の画像・動画
  • iMac MB325J/A (2800)のピックアップリスト
  • iMac MB325J/A (2800)のオークション

iMac MB325J/A (2800)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • iMac MB325J/A (2800)の価格比較
  • iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様
  • iMac MB325J/A (2800)のレビュー
  • iMac MB325J/A (2800)のクチコミ
  • iMac MB325J/A (2800)の画像・動画
  • iMac MB325J/A (2800)のピックアップリスト
  • iMac MB325J/A (2800)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

『PowerMacG5 Dual2.0からの買い換えを検討しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「iMac MB325J/A (2800)」のクチコミ掲示板に
iMac MB325J/A (2800)を新規書き込みiMac MB325J/A (2800)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

こんにちは。表題の通り、PMG5 Dual2.0から
iMac24inch2.8Gの買い換えを検討しています。

自宅ではIllustrator, Photoshop, Finale(楽譜制作ソフト)を
メインに使っていますが、PMG5と比べて、最新iMacの
動作感はいかがなものか、ユーザーの方の感覚を知りたいです(体感速度的に)。

漠然とした質問でスミマセンが、ご教示いただければと思います。
よろしくお願いいたします!

書込番号:7822712

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/05/18 10:29(1年以上前)

以前PMG5DUAL1.8GHzを使用していました。

体感的には少し速いかなあという程度。
体感的な一番の違いは静音性ですね。
別次元です。

書込番号:7822859

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

2008/05/18 13:28(1年以上前)

コメントありがとうございます!
MacProに乗り換えるとなると相当出費を
覚悟しなければなりませんが、同等か早く感じるのであれば
買い換えの価値はありそうですね。

PMG5でOS10.5を走らせたときの
カクカクな動作感がダメで(感覚的に遅いと感じてしまいます)、
ずっとOS10.4.11のままですが
iMacでそのようなことなく動作するならアリかもです。

書込番号:7823438

ナイスクチコミ!0


ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件 iMac MB325J/A (2800)のオーナーiMac MB325J/A (2800)の満足度4

2008/05/18 15:28(1年以上前)


ユーザレビューでも書いたが、私は、マシンパワーのベンチマークとして、HandBrakeでiPod touchへのmp4ファイル変換の平均fpsを目安にしている。

PowerMac G5 2GHz Dualで、だいたい20fpsちょい。これだと、二時間半の番組を変換するのに、ほぼ同じ時間がかかる。それでも当時は最速だったわけで。

Macmini 2GHz で、40fps前後。つまり、同じ周波数とコア数でも、二倍の処理能力で、消費電力は、1/8くらい(笑)。

今、私の主力マシンの一つ、自作AT互換機E6600(2.4GHz)マシン(笑)で、50〜60fps、80〜90ワット(MicroATXミニケース本体のみ)。他、他のAT互換機(笑)群は、周波数に相応のfps。

今回のiMacも周波数分だけ速い。さらに省電力。

まぁ、素材をキャプって、Final Cut Studio 2でMADMovieをつくって遊ぶとかだと、キャプチャーボードを刺せるのがMacProだけ(?笑)なので、他に選択肢がない(?笑)けど。もう、PowerMac G5では全く処理が追いつかない。
ただ、Leoの方が、Tigerより速いかんじですけどね。描画とかTigerよりLeoの方が速いと感じるけど?(^^:)。
まぁ、miniでも、PowerMac G5より速いんだから。どれを買っても、速いということで。

デコードも・・・ G4のMacでの高品位のmp4Movieの再生はカクカクで観られません。

書込番号:7823835

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

2008/05/18 17:27(1年以上前)

コメントありがとうございます!

そうですか、FCPやMotionもたまに使ったりしますが、
現状ほとんどストレスを感じませんが、
CPUの処理能力だけで見ればG5Dualよりも倍程度高速と
考えても良さそうですね。

10.5が遅いなぁと思うのは単純に
Dockのジーニーエフェクトがカクカク感じるところです、
MacProではさすがになめらかでしたが、
初代のiMacではPowerMacG5と同様にカクカクしていて、
店頭で確認した程度なのですけれど。

ベンチマークの結果をいただいて、
新型iMacに大きく傾倒してしまいましたが、
MacMiniで同じCPUのものがあればなぁ・・・とつい
思ってしまいました(笑)

雑談ぽくなってスミマセンです。

書込番号:7824231

ナイスクチコミ!0


QRNさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/23 18:48(1年以上前)

6月9日以降 いつかしらないけど待てるなら 待った方がいいよ。待つと言っても5年も10年も待つのじゃないし3分間待つのでもないよ・・・

なにかあるかもしれないよ。

どうしても今すぐ必要なら仕方ないけど・・・

書込番号:7845126

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/05/23 21:50(1年以上前)

>10.5が遅いなぁと思うのは単純に
>Dockのジーニーエフェクトがカクカク感じるところです

私はiMac G5(2.0GHz)のユーザーですが、
ジニーエフェクトはなめらかに動作していますよ。
Leopardになって遅くなったと感じる事も少なくて、むしろDashBoardやSpotlightの動作が速くなったと感じるほどです。

ただメモリは確かにTigerより食うようなので、1GBから1.5GBに増設しました。
Mimingooさんも、メモリが少ないとか、動作が遅くなる原因が他にあるのかも・・・。

書込番号:7845852

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mimingooさん
クチコミ投稿数:63件

2008/05/24 01:20(1年以上前)

>QRNさん

WWDCのことでしょうか?新型MacMiniは確かに魅力的ですが、
そのときが来たらきっと追加で買っちゃうと思います(^^;
さすがに次期iMacはもう少し先でしょうし…6/9に新型iMacが
発表されたらそのときもうタイミングが悪かったと思うことにします(笑)


>ゆの'05さん

そうですか…自宅のG5は1.5Gメモリなのですが、
どうも調子が悪くて、カクカク感が抜けないです。
性能的にはiMacG5の方が上なのかもしれませんね…バス周りなど。

情報ありがとうございました!>お二方

書込番号:7846934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iMac MB325J/A (2800)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MB325J/Aにて動作する内蔵DVDドライブ 3 2010/07/07 18:02:49
外付けHDのフォマットについて 2 2010/03/27 13:56:37
iMac MB325J/Aの液晶について 9 2010/07/06 21:08:37
Snow Leopard 不具合について 4 2009/09/16 5:59:38
メモリー増設について 4 2009/10/26 22:01:23
iMac (Early 2008) DVD型式について 5 2009/08/21 16:17:34
音量について 4 2009/06/05 22:45:52
SSDをiMacに搭載 1 2009/04/15 12:41:15
新型?旧型? 1 2009/03/17 18:21:02
コジマで144800円 0 2009/03/06 12:09:30

「Apple > iMac MB325J/A (2800)」のクチコミを見る(全 808件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iMac MB325J/A (2800)
Apple

iMac MB325J/A (2800)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

iMac MB325J/A (2800)をお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング