『CPUについて』のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

iMac MB325J/A (2800)

[iMac MB325J/A] Core 2 Duo 2.8GHzや24インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、199,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:24インチ CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:2GB ストレージ容量:HDD:320GB iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MB325J/A (2800)の価格比較
  • iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様
  • iMac MB325J/A (2800)のレビュー
  • iMac MB325J/A (2800)のクチコミ
  • iMac MB325J/A (2800)の画像・動画
  • iMac MB325J/A (2800)のピックアップリスト
  • iMac MB325J/A (2800)のオークション

iMac MB325J/A (2800)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • iMac MB325J/A (2800)の価格比較
  • iMac MB325J/A (2800)のスペック・仕様
  • iMac MB325J/A (2800)のレビュー
  • iMac MB325J/A (2800)のクチコミ
  • iMac MB325J/A (2800)の画像・動画
  • iMac MB325J/A (2800)のピックアップリスト
  • iMac MB325J/A (2800)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

『CPUについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「iMac MB325J/A (2800)」のクチコミ掲示板に
iMac MB325J/A (2800)を新規書き込みiMac MB325J/A (2800)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

CPUについて

2008/07/08 15:17(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)

スレ主 masao0314さん
クチコミ投稿数:37件 in one'heart 

初心者ですがよろしくお願いします。
このたびi macを購入しようかと思うんですが、CPUについてわからない事があるのですがお分かりの方お教えください。
Core 2 Duo2.66Gとホームページなどに書いてあるのですがウインドウズ機ならデスクトップ用とモバイル用がありどちらかわかりません。
サポートに電話で聞くとmac用にインテルが作っているので、mac用と理解してくださいと言われわからずじまいで、、、
私、的にデスクトップ用とモバイル用でわパフォーマンスがかなり違うのできになります。

どなたかお教えください。

書込番号:8047694

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件 iMac MB325J/A (2800)のオーナーiMac MB325J/A (2800)の満足度4

2008/07/08 15:50(1年以上前)

>私、的にデスクトップ用とモバイル用でわパフォーマンスがかなり違うのできになります。

どっちでもいいんじゃないの? Macを買うわけで、CPUで、買う訳じゃない。
ちまたの、ベンチマークをみて考えたら? 

書込番号:8047772

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/07/08 16:13(1年以上前)

MacはモバイルCPU使ってる
Xeon機は別だけど

書込番号:8047841

ナイスクチコミ!0


スレ主 masao0314さん
クチコミ投稿数:37件 in one'heart 

2008/07/08 16:25(1年以上前)

ぶるちさん

Macを買うわけで、CPUで、買う訳じゃない
なるほどそう言う考え方もありですね。
でもエンコードなどは、やはりCPUパワーがあった方が速いですよね。

Birdeagleさん

macはモバイルCPUなんですね、解決いたしました。
ありがとうございます。

書込番号:8047882

ナイスクチコミ!0


mz3vs500zさん
クチコミ投稿数:433件

2008/07/08 18:19(1年以上前)

iMacのパフォーマンスが、デスクトップのようにストレスのないものか、それとも、ノートのようにトロイのかを、お聞きになってらっしゃるのでしょうか?
であれば、前者ですよ。
この手の筐体は、中身がノートだったりしますが、iMacはデスクトップ型です。
コア数は別にすれば、MacProと同等のCPUのパフォーマンスです。

書込番号:8048256

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/07/08 19:12(1年以上前)

実際のパフォーマンスを重視するか、スペックを重視するかということでしょう。
パフォーマンスを重視するならベンチマークを見た方がよくないですか?
PhotoshopCS3程度ならさくさく快適に動きますよ。

メーカーが公表をしていないので実際のところは分解しないとわからないでしょう。
公表されている情報から推察するか現モデルの分解記事を探すしかないんじゃないかな?

2.8GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ
45ナノプロセス
2次キャッシュ6MB
FSB 1066MHz

書込番号:8048483

ナイスクチコミ!0


スレ主 masao0314さん
クチコミ投稿数:37件 in one'heart 

2008/07/09 12:04(1年以上前)

mz3vs500zさん
そうなんですか?前の書き込みにモバイル用と回答があったので、モバイル用と思っていました。僕もさらに気になり電気屋さんに行ってブートキャンプでビスタをインストールしてあるマックを見てきました。
CPUはEから始まるCPUだったのでデスクトップ用かなーって現在思っております。

一体型さん

確かにメーカーが公表してないので全然わかりませんね。
スペックより実際のパフォーマンスは重要ですよねー。


書込番号:8051719

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/07/09 13:03(1年以上前)

>CPUはEから始まるCPUだったのでデスクトップ用かなーって現在思っております。

そうなんですか。
前モデルまではモバイル用だったので実は私もモバイル用だと思っていました(^^;
地味に性能アップしていたんですね。

書込番号:8051919

ナイスクチコミ!0


スレ主 masao0314さん
クチコミ投稿数:37件 in one'heart 

2008/07/09 15:26(1年以上前)

ウインドウズならモバイル用とデスクトップ用と性能、全然違いますよねー?
確かにEからのCPU番号だったんですが。
間違えてるのかなー?
本当にmacのCPUは謎です。

書込番号:8052291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 日刊まばたき 

2008/07/09 18:42(1年以上前)

一言に速度といっても、その中にはHDDのスピードやメモリの容量、OSやアプリケーションの軽快さなど全ての要素を合計しないと実態が出てこないのが難しいところですよね。

ちなみに私は初代アルミiMac 20インチと現行MacBook黒を両方メモリ4GBで使ってますが、CPUが前者2.0GHzで後者2.4GHzであるに関わらずiMacの方が体感速度は数段速いです。

書込番号:8052792

ナイスクチコミ!1


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/07/09 19:34(1年以上前)


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/07/09 22:23(1年以上前)

今回のiMacはメーカーOCしてるものまでラインナップに入ってるからね
一応ノート用
ベースはSanta Rosa向けCPUらしいよ(最高クロックの物はそれをOCした特別SKU)

http://japanese.engadget.com/2008/04/28/imac-montevina-or-not/

書込番号:8053935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/07/10 06:14(1年以上前)

masao0314さん

こんにちは。
皆さんおっしゃるとおり、以前までのiMacにはモバイル用が搭載されていましたが、
今回は予想外に、デスクトップ用が採用されたみたいです。

2.4GHz E8135
2.66GHz E8235
2.8GHz E8335
3.06GHz E8435

という、デスクトップ用Wolfdaleシリーズですが、プラットフォームはモバイル用のSantaRosaを使用と、
MacPeople 7月号に記載がありました。
Mac専用の特別仕様でしょうか?

搭載が予想されていた、Montevinaシリーズは次期MacBook(Pro)に搭載されるのかもしれません。


ですが皆さんおっしゃる通り、モバイル用だとしても関係ないと思います。
モバイル用でもハイスペックのものも有りますし。

私的には、今回のiMacはものすごく欲しいです。
このスペックで、この値段。(けど買えない。。。。)

書込番号:8055426

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Apple > iMac MB325J/A (2800)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MB325J/Aにて動作する内蔵DVDドライブ 3 2010/07/07 18:02:49
外付けHDのフォマットについて 2 2010/03/27 13:56:37
iMac MB325J/Aの液晶について 9 2010/07/06 21:08:37
Snow Leopard 不具合について 4 2009/09/16 5:59:38
メモリー増設について 4 2009/10/26 22:01:23
iMac (Early 2008) DVD型式について 5 2009/08/21 16:17:34
音量について 4 2009/06/05 22:45:52
SSDをiMacに搭載 1 2009/04/15 12:41:15
新型?旧型? 1 2009/03/17 18:21:02
コジマで144800円 0 2009/03/06 12:09:30

「Apple > iMac MB325J/A (2800)」のクチコミを見る(全 808件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iMac MB325J/A (2800)
Apple

iMac MB325J/A (2800)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

iMac MB325J/A (2800)をお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング